トップ > 城選択 > 八王子城

八王子城

みなさんの登城記録

3457件の登城記録があります。
401件目~450件目を表示しています。

●2019年7月13日登城 ちゃーりーさん
登山道の路面状況が悪くスタンプ捺印後撤退
●2019年7月11日登城 聖隷さん
1590年(天正18年)6月23日。
八王子城は豊臣秀吉の軍勢、上杉景勝・前田利家・真田昌幸らの一万五千の軍に攻められた。
当時、城主の北条氏照と家臣の殆どは小田原の合戦に出ており、城内には僅かな家臣と婦女子しかいなかった。
急遽、領内から農民や職人、その家族らを呼び集め城内に動因したが…
婦女子・農民らを合わせても千人程が籠城したに過ぎなかった。
一万五千の軍勢に対抗する術は無く、僅か一日で八王子城は落城してしまう。
●2019年7月6日登城 おぴのさん
バードウォッチが涼しそうでした。
●2019年6月29日登城 トニーニさん
駐車場より少し登ったところに管理棟があり、そこでスタンプ
一人で行きましたが、ガイドさんから案内しましょうか?と声をかけていただき
ガイドしていただきました。ゆっくりガイドしていただき1時間ほどです。
武田氏や真田氏など地理関係もこみで説明いただいたので非常にわかりやすかったです。
●2019年6月25日登城 kyonさん
44城目
行きは登りなのでバス使うべし
ガイダンス施設で地図とスタンプとポストカードを入手
管理センターを下ると居館、上ると要塞になっている
居館には当時から残る石垣が見られたりスタンプのモチーフの曳橋がある(史実とは関係ない模様)
石垣の先の虎口を抜けると御主殿の滝まで見に行ける
関東屈指の心霊スポットらしいがバードウォッチングの人が結構いて騒がしかった
居館の方はゆっくり見て50分ほどだった
要塞はほぼ山登りで本丸まで40分ほど、途中に3つ曲輪があった
本丸、松木曲輪(二ノ曲輪)、小宮曲輪(三ノ曲輪)は他の山城よりも規模が小さいことからも、少数での籠城に備えた構造なのがよくわかった
麓に氏邦の墓がありました
●2019年6月16日登城 TONTONさん
今日からデビューです。自宅から徒歩で70分ほどでガイダンス施設に到着。これまで何度も登城しているので、本日はスタンプのみですが、ここは冬場の9合目辺りの展望台からの関東平野の景色が最高です。
●2019年6月11日登城 Tottiさん
二の丸と本丸は別の城みたいで興味深いです。
●2019年6月5日登城 素人城主さん
ボランティアガイドさんとまわりたかったのですが
タイミングが悪くて・・
●2019年5月26日登城 あや3さん
至る所に、虫がぁ!!!!
城に行く季節は検討すべし。
●2019年5月19日登城 うめ太郎さん
【85城目】
関東旅行にて。
虫嫌いの私にとっては最悪なお城でした。
駐車場から上って売店(?)まで行く途中のアスファルトに蠢く毛虫・毛虫・毛虫!
もう足元を見て歩かないと絶対毛虫を踏むってぐらい、大量にいました。
車に引かれたであろう毛虫、動いている毛虫……。
関東屈指の心霊スポットって聞いていたのに、心霊とは別の悲鳴をあげそうでした。

足元に気を付けながら歩くと、バズーカ砲みたいなカメラを構えている野鳥の会のような人たちがたくさんいました。
ここに住む鳥たちはエサに困らないことでしょうよ、と思いながら歩きました。
そして柵にいる毛虫、看板に群がる毛虫。見たいところには、もれなく毛虫がついていました。

ろくに見学もせずに早々に退散し、ガイダンス施設でスタンプを押して逃げるように帰りました。
●2019年5月19日登城 じゅん散歩さん
山登り。上がった階数79階。
●2019年5月17日登城 たかゆきさん
急な山で堅牢と思ったが、秀吉は1日で落としたのか。
毛虫が多すぎ。
●2019年5月17日登城 pigpiroさん
かなり気に入りました。昔を思うと感無量です。
●2019年5月16日登城 038さん
過去に訪問済 訪問日 訪問番不明
●2019年5月15日登城 やまとさん
38城目
●2019年5月9日登城 若狭のぱぱさん
22
●2019年5月7日登城 チャピ丸さん
電車で
●2019年5月6日登城 あやひめさん
高尾駅北口からバスで移動。土日祝日なら管理棟のある「八王子城跡」まで行けるのに、1つ手前の「八王子城跡入口」で降りてしまいました。
本丸跡までの道は、木の根や石、滑る土が多いので、グリップのきく靴が安心。
東京都心まで見渡せるのには驚きました。
●2019年5月5日登城 おちえさん
高尾駅からバスにて訪問。
土日祝日に限り1時間に1本の割合で八王子城ガイダンス施設前までバスがあります。
本丸方面へはハイキング。
足元が悪いのでスニーカーなどで行くのをお奨めします。
ちなみにスタンプがあるガイダンス施設と管理棟はバス停や駐車場近く。
ハイキングをしなくても押せますよ。
●2019年5月5日登城 みやしんさん
滝山城から車で30分、八王子城跡管理棟前にてスタンプ押印。入口広場から古道を通り曳橋をわたりご主殿へ。本丸はそこから30分ほど登山が必要とのことだが、家族帯同だったため断念。
●2019年5月4日登城 はなこまるさん
74登城目
●2019年5月4日登城 たこちゅーさん
二周目40城目(77/200)

滝山城から車で40分ほど。
1周目の時は雨天でガイダンス施設のみの訪問であったが、
今回は本丸まで登城。
とにかく峻厳であり、滝山城と比較するとその高低差には驚かされる。
滝山城より防衛力を強化する目的があったためではあるが、
ガイダンス施設から本丸まで50分ほどを要し、道中何度か呼吸を整える必要もあった。
関東ではかなりの標高になり、眼下の景色を見ながら一息するのがちょうどいいのかもしれない。
施設等は麓に集中しており、本丸の敷地はそこまで広く感じられなかった。
●2019年5月3日登城 オッチさん
6城目
●2019年5月3日登城 ごうゆあさん
8城目
●2019年5月3日登城 たかなりさん
2019.5.3登城
●2019年5月2日登城 金魚さん
御主殿跡から本丸登山まで約2時間、歩いて歩いて北条氏の壮大な縄張りを実感!
●2019年5月1日登城 ヒロポンさん
●2019年5月1日登城 kiさん
4
●2019年5月1日登城 みうだいさん
5城目。
●2019年4月30日登城 ひろはこさん
山中城に続き、北条氏ゆかりの八王子城を訪れた。高速道路は混むことが予想されたため、一般道を利用したが、到着直前で八王子霊園に入り込んでしまい、ずいぶん時間をロスしてしまった。資料館はとてもきれいで。とても良かったが、あいにくの雨だったため、他の観光客は誰もいなかった。また、以前テレビで幽霊が出る噂もあると放送されていたが、雨が激しくなったため、本丸跡までの登山も断念した。
●2019年4月30日登城 仮面ライダー 50'sさん
関東9城攻略の旅 9城目。
雨は本降り。傘で登城は難しく断念しました。
もう、来ることはないでしょうが‥‥
●2019年4月28日登城 バオちゃんさん
高尾駅から日祝日のみ運行しているバスで、ガイダンス施設下まで。ここでスタンプ押印、窓口の男性親切に対応してくださる。ビデオ鑑賞後歩き始めた。御主殿後へ行ったあと、本丸まで登る。結構きつい登り、途中都心の高層ビル群が見渡せる見晴らしのよい場所有り、遠くにスカイツリーも見えた。本丸あとはかなり狭い。松木曲輪にベンチあり、持参したおにぎりを食べ下山。ここは見晴らしもよく癒された。帰りのバスも時間より早く着いたがすぐバスに乗せていただけたので良かった。運転手さんに感謝。
●2019年4月21日登城 たなごさん
本丸まで40分ほど。暑くて汗びっしょり。
スタンプはバス停隣のガイダンス施設と登山口の管理棟にありました。
縄張図やパンフ類も入手できます。
●2019年4月18日登城 yabueiさん
御主殿からショートカットで本丸登城を目指したが、急登で通常ルートでなく、危険を感じたため断念。帰りはバス通りの途中にあった、カフェでカレー、アイス、コーヒーの昼食。1150円
●2019年4月18日登城 いちちちさん
●2019年4月17日登城 ひこぼんさん
94城目は八王子城。専用駐車場〜本丸・周辺曲輪〜詰の城〜富士見台〜(林道)〜御主殿〜北条氏照の墓〜ガイダンス施設に戻ってスタンプGET。富士見台でのモグモグタイムを含めて約4時間の行程でした。

氏照が八王子城に拠点を移す前の滝山城にも行きたかったのですが、また今度。
お墓に行く階段で足が攣りそうになりましたので。

写真1:いざ出陣!気分は前田利家軍・・・も 最初だけ。
写真2:富士見台よりの展望。肉眼でもうっすらと何とか拝むことができ、合掌。
写真3:「北条五代を大河ドラマに!」NHKさ〜ん 何とかなりませんか〜?
●2019年4月16日登城 トッシーさん
 95城目、首都圏に入り、渋滞が心配されたが、高尾の駅前通りが少し
 混んでいた位で、ガイダンス施設の駐車場に駐車し、ガイダンス施設で
 スタンプ頂く。ビデオガイダンスを視聴したりして過ごしました。
●2019年4月13日登城 わっくんさん
八王子の旅にて。
●2019年4月13日登城 トシさん
登山経験のないおじさんにはつらかった。足が笑うとはこのことか。帰りの駅の階段の上り下りもつらかった。夏・雨・前日雨の日はさけるべし
●2019年4月11日登城 つーさん
88城目。中央高速八王子ICより20分程度。
最初にガイダンス施設を見学してから、要害地区へ。
八王子神社まで30分程度、松木曲輪で小休止し本丸到着が40分くらいでした。
急峻な箇所は無いですが、しっかりとした登山です。
前日に雨が降ったこともあってか、八王子神社手前の開けた場所からの眺望が
素晴らしかったです。
下山後は御主殿跡も見学。整備されており、今後の発掘にも期待が持てます。
トータルで1時間30分程度滞在。思っていた以上に縄張りの大きいお城でした。
●2019年4月10日登城 トムさん
城めぐりのスタート地点とします。
●2019年4月6日登城 HM333さん
ボランティアガイドさんがいて案内してくれました。
●2019年3月30日登城 しまきちさん
高尾駅からバスで高尾城址へ。ガイダンス棟でパンフをもらってまずは主客殿へ。整備されていて歩きやすく、説明板も多いのでわかりやすい。途中の滝を覗き、一日で落城したこの城は最後この滝からみな身を投げたのか、と祈りをささげる。
戻って要害部分へ。一の鳥居、二の鳥居と抜けるとなかなかの急斜面を上っていくが、整備されすぎた高尾山を思うとかなり上りやすい。人が少ないせいかもしれない。本丸部分に八王子神社が鎮座しているのでお参り。
途中であったボランティアガイドの方も、登城中にすれ違った人もみな親切に声をかけてくれてあれは見た?あそこは行った?と教えてくれる。地元の方たちの自慢であり、大切にしているところなんだろうなあと思った。いつか本丸の先までずっと行ってみたい。
ボランティアガイド同行でないと入れないと貼ってある道があったので、ガイドをお願いした方が楽しいかもしれません。
●2019年3月28日登城 さん
小田原城のあとにきました。本丸までの道のり、距離は大したことないのかも知れないけれど、かなりの山登り感があり、くたくたになりました
●2019年3月27日登城 オブラダさん
桜も開花し、春の気配を感じながら、多摩へ。
目指すは、東京都攻略、八王子城址。
JR高尾駅降車、バスで現地へ。
多摩霊園が近いせいか、石屋さんが多い。
途中、見事な枝垂れ桜満開の名刹を見て、ノボリがはためく城址管理事務所に到着。
スタンプゲット。
北條氏が築いた関東屈指の山城。
天気も良く、春の散策を楽しんだ後、この地を後にする。
駅隣接カフェのフレンチトーストが美味しい!
まさか、この後、この身に悲劇が起きるとは!
●2019年3月26日登城 愛知のかずさん
69城目
●2019年3月25日登城 金谷家さん
高尾駅から管理棟までタクシーで移動し、スタンプ押印後、本丸跡まで30分強のハイキング。9合目ぐらいからの展望は見事。下山後は本殿址を見学し、タクシーを配車してもらい高尾駅へ。
●2019年3月24日登城 まるてぃんさん
山頂の本丸まではけっこうな山道です。
途中で脇道に逸れたら獣道みたいになっていて、他に誰もおらず不安になりましたが、ちゃんと本道と合流しました。
御主殿は麓にあります。
だだっ広い広場のようになっていました。
こちらはあまり時間がなくじっくり見られなかったのが心残り。
電車とバスを乗り継いでの登城だと時間に制限があるので残念です。
●2019年3月24日登城 たかはむ★そうたさん
96/100 191/200
●2019年3月22日登城 有楽斎さん
14城目。小田原城からの流れで登城。北条繋がりってこともあります。こっちは完全な山城で、北条の城らしさ全開です。入り口にある無料の駐車場にクルマを止めて5分歩いたところに管理事務所がありスタンプゲット。ここから御主殿に向かうルートと本丸に向かうルートに分かれます。本丸は小一時間の登山ルートということで今回は諦め、御主殿ルートに向かいます。ゆっくり山道を登って約15分、復元された曳橋を経由し御主殿の虎口へ石垣も復元されたものですが、かなりそれっぽく見えますし、北条氏の城ってことが良くわかる遺構だと思います。御主殿のエリアはかなり広めでこの山中にこれだけのものを作った北条氏の力を見る思いです。山頂にある本丸にはいずれ登ってみたいです。その際はトレッキングの装備は必要でしょうね。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。