トップ > 城選択 > 八王子城

八王子城

みなさんの登城記録

3457件の登城記録があります。
1651件目~1700件目を表示しています。

●2014年9月27日登城 shigebon-10さん
100名城、スタートの城です。本丸の頂上まではきつかったです。山城は装備が必要だと痛感しました。
●2014年9月24日登城 のんパパさん
高尾山からも近く、もっと早く来るべき場所でした。
ガイダンス施設もしっかりしており、八王子城の歴史も学べます。
●2014年9月23日登城 ワラビーさん
晴れ
●2014年9月23日登城 Laughingmanさん
曳橋渡れなかったのが残念。ただ、下から見たら曳橋歪んでたので納得。虎口の石段がお気に入りです。
●2014年9月23日登城 ポンタさん
7城目
再度、八王子城に行き、山の山頂まで登りました。
本当に山道です。
ガイダンスの場所から上まで30分くらいかかります。
●2014年9月23日登城 かおポンさん
7城目
八王子山に登ってきました。
とても急でたいして整備されてないので
ちゃんとした靴で行った方がいいです。
上は見晴らしがとても良かったです。
●2014年9月23日登城 さんしろさん
2014年9月23日、2015年5月5日、2017年4月30日の3回登城。八王子駅からバスが出ている。3回目は近くにある小田野城にも行った。
詰城まで行くと結構な山歩きとなる。最初に行った時は城めぐりを始めたばかりで、山歩きに慣れていなかったためへとへとになってしまった。
松木曲輪手前からは関東平野が一望できる。
●2014年9月22日登城 ぱにぃさん
六十八城目

久々バイクで行きました。休日の間の日でしたが、結構人は多かったです。
ただし、本丸に行った人は少なかったです。
本丸へ行くと1時間くらい、ガイダンス施設の周りを回ると30分くらいでしょうか。

曳橋がわたれないためか、なぜか御主殿跡を見学する人も少なかったです。

20年前は、東京では有名な心霊スポットだったのですが、最近はそうではなさそうですね。
●2014年9月21日登城 こし彦さん
残念ながら橋は渡れなかったが、なかなか素晴らしかった。
●2014年9月21日登城 魔グレさん
甲府へ向かう途中、八王子を通ったので予定してなかった八王子城へ寄った。
●2014年9月21日登城 ノットナウケイトさん
初の山城登城。山城を舐めてました…。底の平らなスニーカーで本丸まで登る。普段運動していない為か相当しんどかった。これが山城か…と。登っている途中から見える眺望はすばらしく、登りの疲れが一瞬だけ吹き飛んだ。帰りの下りで足を滑らせあわや転倒寸前。下山後、顔じゅうに汗の塩がベッタリ。滑りにくい靴&汗対策のタオルは必須だと痛感。
●2014年9月20日登城 かわまくさん
関東甲信越で一番期待していた小田原北条氏最大の支城。 本丸まで行くとかなりの登山になるのでそれなりの準備が必要。 スタンプは管理棟前に置いてある。 ここ管理棟を基点に右方向が本丸方面。それなりの山登りで本丸まで30〜40分。途中九合目あたりの景色は最高。戻って、左方向は御主殿方面。 さほど登りもなく、早歩きで30分ほどで戻ってこれる。見所は御主殿のほうが多いので時間がない場合はこちらだけでも見ておきたい。 見所は曳橋、虎口石垣、冠門、御主殿曲輪、御主殿の滝など。曳橋は老朽化で通行禁止になっているが、解体して木造以外の構造で再建する計画があるようだ。
●2014年9月20日登城 michimichiさん
遭難しかけました(^^;) 正規のルート通りましょう!
●2014年9月19日登城 てっぺいさん
本丸まで遠いですねσ(^_^;)
●2014年9月17日登城 しろえもんさん
17城目でござる。本丸まで30分ほどだったでござる。
●2014年9月17日登城 しろえもん2世さん
17城目でござる
●2014年9月16日登城 Oiyanさん
車で行きました。東京にもこんな自然が有るんだと不思議な感じがしました。ガイダンス施設や城跡は良く整備されており、大変きれいで、ボランティアの方も親切でしたが、時間があまり無かったので、御主殿跡までしか行けず、残念でした。途中でマムシの子供に出会いました。
●2014年9月15日登城 たこちゃんさん
30城目登城です。
高尾山の観光&登山をかねていきましたが、少し甘かったようです
朝早くに出発途中迷いながら9時前に到着、館内を掃除しているおじさんが
すごく優しい感じの人、スタンプをゲットしていざ本丸へ、
これが大変、これから登城予定の方は、準備を万端に。
結構大変です。
八王子城登城後高尾山へ、ここでも登山
のぼりは、ケーブルカー帰りは、スリル満点リフトで降りてきました。
30城目の節目の登城でした。
●2014年9月15日登城 うといなさん
5/100城目☆
名古屋の旅から戻って、1日おいて自宅から一番近い100名城へ。
土日祝日限定のバスで行きました。
バス降りたらすぐにガイダンス施設だったので、そこで資料をゲット!
曳橋は残念ながら渡れなかったので、回り道をして御主殿跡へ。
虎口に心惹かれました。
その後、時間があったのですぐ近くにある北条氏照及び家臣墓へ。
結構な階段を上りました。
案内よりも手前の石屋さんの横を入っていくと近道です。
今回はまだ暑くて御主殿跡までだったので、次は涼しい季節に完全装備で
本丸跡まで行きたいですね。
マムシ注意!の看板がありましたw
●2014年9月14日登城 ゆうたんさん
後日記入予定
●2014年9月14日登城 ともちんさん
日曜日。登城27城目。
本丸までは登山になるので断念。
御主殿跡まで行こうとするも、通行止めの橋の方から行ってしまい
目の前にしてこちらも断念。
スタンプを八王子城跡管理棟内でいただく。
帰りは「みんみんラーメン」で八王子ラーメン。
これが激ウマ。近ければリピしたい店です。
●2014年9月14日登城 とみ〜さん
場所が判らず右往左往。やっとたどりついたが、渋滞を避けるため直ぐに帰路へ。それでも市内で約2時間の渋滞にあう。
●2014年9月13日登城 又兵衛さん
39城目。今回は土日を利用して足をひと伸ばし。
当日思い立ったように八王子城攻めを決定しました。その無計画性が災いをもたらしたのか、世の中はものすごい渋滞!そういえば世間様は今日から3連休だったことを思い出しましたが…それも後の祭り。結局片道いつもの倍以上かけての移動とあいなりました。
城はと言えば、これはこれは立派なもの!入口に恒例の俯瞰模型がありましたが、関東屈指の山城と言われるだけあってかなり戦国マニアの興味をそそられるものでした。
がしかし、やはり9月…まだまだ暑いこともあり、我が家のチビちゃんも一緒なので、奥まで登らずにスタンプをもらって帰路に。スタンプは入口を入ってすぐの管理室にあります。やさしそうなおじさんが親切に対応してくれました^^
あ、ちょうど野生のサルが山から下りてきていて間近で見ることができました!
(どこぞやの凶暴ザルと違い観光客を襲うようなことはしないのでご安心を。)
そして今回の裏目的であり本目的でもある…北八王子の有名な喫茶店「○倉町珈琲」でふわふわパンケーキをいただいて帰りました!(←いかにも女性に大人気!的なヤツでした^^)
●2014年9月13日登城 もんさん
小田原城より電車にて?尾駅まで移動。世の中、便利になったものだ。スマホで調べれば初めての場所でも乗り継ぎで辿り着けるんだから^^。
駅からバスにて移動するつもりが、時短のためとタクシーにて登城(1,270円)。しかし、これが後で英断となるのです。
管理棟から本丸へ、休みながら40分くらいの登山。「しんど〜い、いきなりしんど〜い。後半もたな〜い」と思いながら下山して今度は御主殿跡へ。まわって管理棟へ戻ってきたら結構足にきてました。時計を見ると、このあと江戸城にイケるかビミョ〜な時間。バスは30分以上後。駅まで歩きかけたその時、無料ガイダンス施設の前に客を降ろしたばかりのタクシーが!「おぉっ!神様に見えるよ運ちゃん」。結局帰りも駅までタクシーを利用しましたが、おかげで江戸城の東御苑入園にすべり込みセーフできました^^。
●2014年9月13日登城 Bambooさん
御主殿跡や曳橋はよく整備されていて、
緑が気持ちよい雰囲気でした。
橋付近の石垣も立派。
「マムシに注意」の看板通り、マムシも一匹見かけました。
ほんとに注意したほうがよいですね。

たまたま居合わせた方と一緒にガイドさんの説明を聞きましたが、
とてもやさしく丁寧に、昔の話などもしていただけました。
その後、本丸のほうへ登りましたが、こっちはほんとに登山です。
運動もかねて、という気持ちで登りました。

全体的によく整備されていて、広さを感じられるお城でした。
●2014年9月12日登城 hirokiさん
2012年冬に行ったときにはなかった、ガイダンス施設やらなんやらができていて本格的に売り出そうとしている感じがしました。
●2014年9月10日登城 ムサコさん
6城目。
甲府へ向かう途中に立ち寄り。時短のため、高尾駅からタクシーでガイダンス施設へ。時短の為とはいえタクシー代1180円はもったいなかったか?
時間の都合で今回は麓の御主殿跡付近のみ見ましたが、もう少し涼しくなったら改めて山頂まで行ってみたいものです。
スタンプはガイダンス施設で押印。近くの管理棟にもある様です。
御主殿跡には、観光協会の方がいていろいろ説明してくれました。管理棟にいるボランティアとは別の組織の様です。
帰りはバス利用。平日はガイダンス施設からバス停まで10分以上歩きますが、バスは割とたくさんある様です。
この後、高尾駅で食事をして甲府まで。
●2014年9月7日登城 しろ平さん
12城目

スタンプ
資料館受付にあります。
●2014年9月6日登城 SA1951さん
JR高尾駅から、バスで10分その後歩いて20分。付近の自然に溶け込んだ城跡が良く遺されている。
●2014年9月6日登城 cxj00551さん
6
●2014年9月6日登城 ぐりんさん
6城め

山です。
あんまり奥までいかなかったけど、
心霊スポットだとか。
●2014年8月31日登城 そばか酢さん
12城目!!14:30に登り始めて、15:10登城。汗だくになった〜、蚊にも刺された。本丸跡が狭くてびっくり。本丸に着く前にある杉の木が苔の生え方とかすごく綺麗だった。
●2014年8月27日登城 ひでぴょんさん
27城目
時間があまりない中での訪問でしたので御主殿のみ。
途中の岩肌を見ても山城としての機能を十分に果たしていると思いました。

ボランティアの方の説明のおかげで往時の雰囲気を味わうことができ感謝でした。
時間を作ってもう一度ゆっくりと訪問したい。
●2014年8月26日登城 コウノシンさん
雨に打たれることなく、登城出来ました♪
圏央道が開通して、かなり早く行けました。
●2014年8月25日登城 JoeNo35さん
登城
●2014年8月24日登城 e-zaburoさん
44城目。

スタンプは約一年前の8月30日に押印済み。
17時ギリギリだったこともあり城郭の散策が済んでいなかったので、今回、わずかな時間を充て、本丸等見物してきました。
山城ですので、ヤブ蚊注意です。

次回はボランティアガイドさんにいろいろ説明してもらおうと思いました。
●2014年8月24日登城 よっしぃさん
後で。
●2014年8月24日登城 ひろひろカープさん
兼ねてから登城してみたい八王子城に登城。歴史的に見ても重きを置く城址であり当時の人々の熱き思いが伝わって来ました。ボランティアの方も暑い中丁寧に対応していただき感謝しております。
●2014年8月24日登城 palgeeさん
行ってまいりました。
ボランティアのガイドの方にご案内いただきました。いろいろ小話を聞き出来て面白かったです。
●2014年8月23日登城 ちょっきぃさん
2城目
愛車のバイクでアクセス。駐輪場は無料でした。曳橋が老朽化のため閉鎖されていて渡れなかった。古道の代わりに林道を通って御主殿跡へ向かい、御主殿の滝を見てお祈りしました。
本丸跡へはバイクのブーツで登るものではないと思いましたが、やってやれなくありませんでした(笑)
片道30分程度、駐車場前の自販機でペットボトルのドリンクをゲットして正解でした。
残暑の厳しい時期なだけあり、すれ違ったのは二組のみ。私も含めて単独行動でした。
八王子神社を参拝して、本丸跡を確認して、眼下に広がる景色は登った人にしか味わえない素晴らしさがありました。
ガイダンス施設のビデオでざっと歴史を学べました。小田原城でも歴史を学んでいて良かったです。ホントに登山の達成感まで味わえる名城跡でした。
●2014年8月23日登城 ウィリアムモリスさん
高尾から霊園入口まで。土日祭日は城入り口まで有るらしい。ボランティアの方の丁寧な説明で、本日は古道・曳橋・滝・御主殿辺りまで、山深く夏でも涼しい中々の城であった様子。橋の辺りの景色はビュースポット!本丸は山登りの覚悟がいるようです。次回チャレンジする事に。管理棟前からバスに乗りました。駅のカフェ良いですよ。
●2014年8月23日登城 yamayamaさん
高尾駅からバス、休日は城址の最寄りバス停まで行く。暑くて山上まで昇るのは断念。
●2014年8月22日登城 竹中和兵衛さん
お初
●2014年8月21日登城 ロックさん
土日は、城の近くまで行くバスが通っています。
全部回るのなら、登山のつもりで行った方が良いです。
●2014年8月18日登城 ひさしさん
昔、氏照の館跡までは行ったことがあったが、今回は真夏の昼間だったので行かず。
ガイダンス施設で涼みながら資料を見ただけで終わった。
涼しい時期に、上まで登りたい。
スタンプの状態は最悪。
●2014年8月17日登城 だしまきさん
夏場に登城しましたが、季節を選んだほうが良いですね。本丸まで行くにはそれなりの恰好をしていった方が良いと思います。
●2014年8月16日登城 亀夫婦さん
高尾駅北口から、土日祝日限定で八王子城跡行きのバスがあります。
一時間に一本。
それがわからなかったので、麓で下車して坂道を登りました。途中でバスに追い越された時の悔しさといったら・・・
「本丸跡まで行くには、水分を十分に持って熱中症に気をつけて行ってくださいね」
と管理棟の方に言われましたが、本丸跡まで行く気力ゼロ。
「後主殿跡までは次のバス出発時間までに行って帰れますよ。」
の助言で行ってみましたが、曳橋は改修工事中で通行止め。
後主殿の滝は、涼しかったです。生き返りました。
●2014年8月16日登城 てつきちさん
17/100
●2014年8月15日登城 sakiponさん
2泊3日山梨・東京・埼玉5城巡りの旅、2日目。3城目は八王子城。宿泊先の石和温泉から高速で1時間半程でガイダンス施設に到着。5分程度の映像を見てパンフレットをもらってトイレを済ませて出発。ちょっと歩くだけで汗が噴き出てくる暑さのため、本丸跡まではあきらめて御主殿跡のみ見学。曳橋が通行止めになっているため一旦途中まで戻って御主殿跡まで向かいました。御主殿跡だけでも十分見応えがありました。時間のない方や快適あ季節以外はこれでいいかも。次は川越城に向かいました。
●2014年8月15日登城 さく1さん
本丸までの登山は片道40分かかりました。金子丸の崖に石垣が残っているのが見えます。
下山し御主殿を回る際はもうふらふらでした。夏場はきついですね。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。