トップ > 城選択 > 八王子城

八王子城

みなさんの登城記録

3457件の登城記録があります。
1201件目~1250件目を表示しています。

●2016年2月21日登城 もちぐささん
壮大な山城。ちょっと道に迷う。資料館がなかなか面白い。
●2016年2月20日登城 もっちんさん
山登りはしんどい…川沿いは整備されていました。
●2016年2月18日登城 takada62さん
北関東城攻めの旅。
山城であまりよくわからなかった。
●2016年2月14日登城 下道塾塾長さん
無料の資料館が参考になった.
周辺の城も見てみたい.
●2016年2月11日登城 だもんでさん
津久井の後で登城。詰城まで行くべし。
●2016年2月11日登城 keijiさん
休日だったので高尾駅からガイダンス施設までバスの運行があり便利でした。山道は疲れました(汗)
●2016年2月11日登城 mocoさん
休日おでおでけパス(2,670円)を利用し高尾へ、北口よりバスに乗り「霊園前」で下車しました。そこからガイダンス施設までは15分くらい歩きました。途中に北条氏照のお墓が3分のところにあるというので寄りました。ちょっとした山の上です。山登りは自信がないので御主殿後のみで、次の川越城へ。帰りのバスは1時間に1本のガイダンス横からでるバスに丁度時間が合い、ラッキーでした。毎時20分に出発だったと思います。
●2016年2月11日登城 まさ555さん
御主殿跡とガイダンス施設へ。所々に残雪がありました。
●2016年2月11日登城 コクマルカラスさん
?見学範囲:ガイダンス施設→管理棟→大手門跡→古道→御主殿の滝→曳橋(修復中)→虎口→御主殿跡→近道→小宮曲輪→松木曲輪→八王子神社→本丸跡→管理棟(管理棟からボランティアガイドの方に案内してもらった)
?所要時間:3時間
?スタンプ設置場所:ガイダンス施設内
?アクセス(駐車場):車で訪問(ガイダンス施設横の無料駐車場に駐車)
?感想:結構な高低差のある山城。ガイドの方の案内で土塁・堀・曲輪・石垣など理解が深まった。曳橋は修復中で渡れなかった(残念)。
?情報:御主殿跡からの近道はボランティアガイドの方が一緒じゃないと入れない道
●2016年2月2日登城 岸和田城さん
出張の帰りに、3時間かけて寄り道。
●2016年1月31日登城 たかGさん
33城目 八王子城
●2016年1月26日登城 ひーちゃんさん
24城目です。

高尾駅北口1番のりばからバスに乗り、「霊園前」で下車しました。
バスから降りる時、運転手さんが「ありがとうございました」ではなく、
「いってらっしゃい!」と声をかけてもらったのが驚いたのと
頑張らなアカンなぁ〜!という良い気分になり嬉しかったです♪
ガイダンス施設までは、ゆるやかな坂道。
道の真ん中は大丈夫でしたが、道の端はどけた雪が積もっていました。
かなり寒かったです。
立派な新しいガイダンス施設でしたよ。
今回は、急用が出来たのでスタンプのみ。リベンジします。
●2016年1月24日登城 ちゃっぴー1955さん
高尾駅北口からバスで八王子城跡へ。土日、祭日のみ運行しています。ガイダンス施設の隣まで直行です。施設でスタンプを押した後、本丸跡へ出発。山城なのでかなり険しい。雪も残っていて少し危険でした。八合目、九合目と途中に案内があるのでもう少しと頑張れる。景色は九合目過ぎた途中の道が一番良かったです。下山して再びガイダンス施設で八王子城の詳細を見学。帰りも八王子城跡からバスで高尾駅北口へ直行。寒いけど晴れていて気持ち良い登城でした。
●2016年1月24日登城 カマキりんさん
旧道から行ったら倒木で通行できず、引き返して新道で本丸へ。
雪道で大変でした。八王子市街の眺望がきれいでした。
●2016年1月22日登城 帝王さん
あの関東の大雪の後に山頂まで、てか地元民曰く、出るスポットらしい・・・
●2016年1月16日登城 亀仙人さん
坂道がー
●2016年1月16日登城 doctor cozyさん
根性で本丸まで登りました。同行の柴犬2名はかなり迷惑か・・・。
●2016年1月16日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん
≪6城目 八王子城≫

御主殿跡の居館はすぐに行けますが要街の本丸跡へはかなりの上り坂を歩かなくてはいけません。
実際、私も目指しましたが、途中、何も案内もなく不安になります。
まさに獣道を上るという感じで、ある程度の登山の準備が必要です。

でも、山城の大きなスケールがわかってよかったです。残念ながら、このお城が落城したことにより北条家は終わりました
●2016年1月12日登城 たかかさん
小雨降るバス亭より緩やかな上り坂を進み、まずはガイダンス施設を訪問し、「八王子物語」を鑑賞し八王子城の歴史を学んだあと、管理棟に訪れてガイドさんに居館地区を案内してもらいました。ガイドさんならではの情報が盛りだくさん聞けて楽しい散策となりました。
ガイドさん曰く御主殿の滝の水量の少なさは圏央道のトンネル工事の影響があるかもしれないとの話でした。晴れた日に再度要害地区を散策したいと思います。
●2016年1月11日登城 キセの丸さん
本丸まではハイキングです
●2016年1月10日登城 政虎さん
頑張って30分で本丸まで登って下りてきた。足がくがく。高尾駅に京急で行くと南口に出てバス停のある北口に行きづらいからJRで行くことをお勧めします。
●2016年1月9日登城 栃の実の能力者さん
八王子JCT近く。再建が進んでいる。本丸は歩いて40分かかるのであきらめ、御主殿跡まで歩く。
●2016年1月9日登城 たかぽんさん
新車買った記念旅行
●2016年1月9日登城 だっちさん
65城目。
●2016年1月9日登城 ながちさん
大規模な山城。本丸への道は険しくて今回は断念(初の断念!)山麓の居住区も含めて整備が進んだら再度訪れたいところ。ぜひハイキング日和の早い時間に訪れるべし。
●2016年1月9日登城 楓太郎さん
椿が咲いてるなかを歩きました。スカイツリーが見えました。けっこう歩きました。
●2016年1月7日登城 ケンさんさん
川越城から八王子城にPM3:00頃着、ガイダンス施設でスタンプを押し、パンフレットを片手にいざ本丸へ、しかし道がわからず近くで発掘調査している人がいたので道を聞くと、おたくらだけでは、道に迷ってしまうし時間的に無理だと言われガッカリ、でも御主殿跡まで案内してくれると言う人がいて助かった。案内してもらいながら、いろいろな話が聞けて勉強になった。御主殿に行く石段にある門跡の礎石が赤く変色しているのは、御主殿が焼かれた時のもだとか、当時は庭園があり今後どこまで復元するのか、又御主殿の礎石が割れやすいので、割れにくい石で修復、復元されているとか、曳き橋も、木材から耐久性のある素材で修復されもうすぐ使用出来るとのこと、土塁もただ土を積み上げただけではなく 、種類の違う土を混ぜて固め築いたものだとか、いろいろな話が聞けた。
●2016年1月6日登城 かがみんさん
22城目。
ガイダンス施設で見た映像での説明がわかりやすかった。
ガイダンス施設で押印。ゴム印だがキレイにおせた。
本丸跡までは小一時間の山登りですね。雨の後とかだと道が危ないかも。
歩きやすい靴で行ってください。
曳橋は28年2月まで修復工事をしていました。
●2015年12月28日登城 atsutake55さん
アツ・タケ・ママと登城
●2015年12月26日登城 かんたろさん
3城目。
足に自信がなかったのと、時間を考え、山の上にある本丸まで行くのは諦めて、御主殿跡だけ行ってきました。工事中ですが、これから綺麗になって行くようです。
●2015年12月23日登城 マンボウさん
20城目。午後から雨の天気予報だったので午前中に急いで行きました。百名上スタンプラリーを始める前に2度ほど訪れていますが、山の麓にあるガイダンス施設と御主殿跡しか見学していませんでしたが、本日はガイドの方に案内をお願いし、主要な曲輪を巡りながら、頂上にある本丸跡まで行ってきました。道にはもみじの葉が沢山落ちていました。紅葉の季節に来ればさぞ綺麗だったでしょう。公酔う金子曲輪〜柵門台〜山王台〜馬回り道〜小宮曲輪〜松木曲輪〜八王子神社〜本丸〜古道と、2時間近くかけてフルコースで案内していただきました。感謝です。山全体が城であることがよくわかりました。途中の道から見える八王子、新宿方面のパノラマは素晴らしかったです。一見の価値があります。今日は曇りでやや霞がかっていましたが、天気の良い日に再登城したいと思います。
●2015年12月21日登城 つちなりさん
100分の55
iPhoneのナビを頼りに向かいましたが、これが大失敗!後でガイドしてもらったおじさんに聞いても「?」って感じ(笑)どうやら遠回りで過酷なルートで来てしまったようで・・・文明の力に頼りすぎてはいけませんね!
ガイドの方から色々な事が学べ、新しい知識や見方が身についてので今後に活かせそうです。
それで肝心の八王子城ですが、要は後北条氏の本城である小田原城の支城だったわけです。秀吉による天下統一の最終局面。前田、上杉軍の攻撃を受け落城。この敗北が後北条氏の滅亡を決定的にしてしまいます。
関東最大級とも言われる山城なので、遺構は多いです。高い土塀や地形に合わせ様々な所に巡らされた堀切。安土城を模したとされる幅8mにも及ぶ大手道とその石垣。見所は尽きません。
帰り高尾駅に向かう途中、大正昭和の天皇皇后両陛下の眠る武蔵陵墓地へ行こうと思いましたが16時ちょうど時間切れでアウト(笑)またの機会に。
●2015年12月15日登城 tosiboさん
東京出張時に立ち寄る。中央線で約一時間
本丸跡までは行けなかったが「御主殿の滝」の水量は多くて二本の滝が見れた。
地元の方に聞くと上流の工事で水元が絶たれたため二本の滝が見れるのはまれだと言われラッキー!!
●2015年12月12日登城 かずおさん
軽い気持ちで行ってしまって大変だった。
ちょっとしたトレッキングです。
●2015年12月9日登城 とし坊さん
35城目。
今回八王子城を登城して、関東甲信を制覇出来ました。
駐車場で ウォーキングシューズからトレッキングシューズに履き替えたのが正解でした。お城巡りというより 軽い登山でした。
紅葉が綺麗な管理棟の脇からアシダ曲輪〜金子曲輪〜八王子神社から城内最高所の曲輪の本丸跡へ。残念なのは、お城としての遺構が少なかったことです。
松木曲輪で昼食を済ませ、今回楽しみにしていた伝・大天守跡の石垣と石塁へ。
詰城への標識に従い下りて行きましたが、分岐点で道が判らず。
最初に左側の道を行きましたが、途中からルートが判らなくなり戻りました。右側の道は、枝や樹木にテープが有り正しいルートだと思います。が 倒木や枯れ葉で道が不安定で、家内が不安になった為今回は諦めて松木曲輪迄戻りました。
ガイダンス施設で朝受付の男性にルートを聴きましたが良く分からないとのことでした。五万分の一の地図と磁石は持って行きませんでした。
伝・大天守跡の石垣と石塁を見に行かれる方は、ボランティアガイドの人に良く聞いてからトライして下さい。大手門跡から御主殿跡と虎口を、御主殿の滝は思ったより小さかったです。
●2015年12月6日登城 レルヒさんさん
高尾駅北口1番のバス停から八王子城跡行きに乗り約10分。ガイダンス施設に到着。まだ、開館の9時まで時間があったので、そのまま本丸まで上りました。結構な坂道で割と健脚な方ですが30分くらいかかりました。九合目ぐらいに景色のよいところがありましたが、本丸跡はなにもなくちょっと残念。しかし、山城というのはよくもまあこんなところに城を造ったものだと感心します。下りてきて、御主殿跡にいきましたが、こちらは立派でした。また、最後に寄ったガイダンス施設のビデオは実に簡潔にお城の経緯を語ってくれてよかったです。
滞在約1時間半で次の鉢形城に向かいます。
●2015年12月5日登城 はるきちさん
スタンプのみ。
抱っこ紐で山に登るのは父がカンベン、なので麓のガイダンス施設まで。大きくなったらまた来て次回は山頂を目指したいと思います。
●2015年12月5日登城 lemonさん
11城目
●2015年12月4日登城 のらさん
高尾駅からバスで霊園前下車。
ゆるい坂道を登りガイダンス施設へ。
スタンプ押印しました。
本丸までは約40分とのこと。
途中まで登りましたが、
下山の時刻が、16時を過ぎそうだったので断念。
結構な山道でした。
●2015年12月4日登城 ●◎浅耳光彦◎●さん
50城目。
●2015年12月4日登城 babayfmさん
9城目
●2015年12月1日登城 はなみずき 2巡目!さん
宗関寺 → 北条照氏の墓 → 勘解由屋敷跡 → 近藤曲輪(駐車場) → 大手門 → 曳き橋(工事中)→ 御主殿の滝 → 御主殿曲輪 → 冠木門 → 御主殿虎口 → 山下曲輪 → アシダ曲輪 → 馬蹄段(古地図では石キリ)→ 金子曲輪 → 柵門台 → 高丸 → 中の曲輪 → 八王子神社 → 小宮曲輪 → 松木曲輪 → 本丸 → 坎井 → 詰城 → 古道より下山

【国史跡八王子城跡ガイダンス施設】

高尾駅から歩いて45分でガイダンス施設に到着します。
残念ながら、現在、曳き橋が工事中で、御主殿までは遠回りしなければなりませんが、
今回は、頑張って山下曲輪、アシダ曲輪、馬蹄段を通って金子曲輪を登りました。
それから、今日は1日掛かりで本丸から詰城まで見て回りました。
●2015年11月29日登城 カープうどんさん
家族4人で本丸まで登頂!見晴らしがよかったです。
●2015年11月28日登城 acconさん
83城目、
●2015年11月28日登城 atuさん
松本からスーパーあずさに乗って、約2時間で最寄りの高尾駅に到着。
バスで霊園前で降り、ガイダンスセンターまで徒歩約15分。
駐車場の脇を抜けて、いよいよ本丸へ。
落ち葉が濡れて、足元が滑りやすくなっているところもあるので、しっかりした靴や杖など、準備が必要です。
本丸にたどり着く前に、見晴らしの良いところがあり、そこで一息つけました。
登り始めて、およそ30分の登山で本丸に到着。
下っていると、よく登っていらっしゃるというお父さんが、こっちの方が緩やかだよとか、階段がない方が降りやすいよなどと、下りが苦手な私にとっては、いろいろアドバイスをくださり、とてもありがたかったです。
おかげで、帰りも約30分で降りてこられました。
一つ心残りなのは、お父さんにきちんとお礼が言えなかったのが、残念です…
●2015年11月28日登城 basso44222さん
[100名城:33城目]
墓参りの際3男と立ち寄る。
●2015年11月25日登城 おにむしさん
36城目
前日に八王子市のホテルに宿泊して、翌朝9時過ぎに八王子城跡駐車場に到着。ガイダンス施設でスタンプを押して地図を貰いました。

駐車場から本丸までヘトヘトになりながら45分かかって登りました。狭い本丸で休憩、お茶と羊羹でエネルギー補給。
雨が降ってきたので下山しました。木の枝葉が雨を遮ってくれて、あまり濡れませんでした。下りは35分でした。
下山途中で野生のリスを初めて見ました。飛び跳ねるように逃げていきました。

山梨県に行くので八王子西インターから高速道路に乗りたかったが閉鎖中で時間を浪費してしまいました。
秋山温泉で入浴してリニア見学センターと大月市の猿橋に寄って山梨県甲斐市に宿泊しました。翌日は武田神社と甲府城を攻めました。
●2015年11月23日登城 **JO**さん
高尾駅北口から八王子城跡行きのバスで
10分かからないくらいにガイダンス施設があります。
スタンプもここで。

まずは御主殿跡へ回り(曳橋は工事中)、本丸跡へ。
そこそこの登山なのでご注意を。
祝日だからか登山客は結構多かったです。

96城達成!あと4つ!
●2015年11月23日登城 よっくんさん
スタンプのみ
●2015年11月23日登城 まいつさん
八王子城よりバスで霊園前まで、そこから徒歩でガイダンス施設へ。まっすぐ歩くだけなんだけど人気がなく近くに住む友人から心霊スポットだと聞いていたのでびびりながらガイダンス施設へ。ガイダンス施設でハンコを押して天気も悪かったし(心霊スポットなの怖いし)そそくさとガイダンス施設から八王子駅までの直通バスに乗り込み終了。もっと天気が良くて怖くなさそうな昼時とかに見に行ければいいかなぁ・・・。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。