トップ > 城選択 > 八王子城

八王子城

みなさんの登城記録

3456件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。

●2017年5月2日登城 やーかなさん
素晴らしい‼
●2017年5月2日登城 まさどんさん
百名城6城目【6/200】初訪問
本日3城目、ガイダンス施設にてスタンプを押印。施設から御主殿跡まで往復し、帰路につきました。
●2017年4月30日登城 牧の助さん
息子と2人で登城しました。駐車場に到着したのは、8:20でした。駐車場は、8:30からとなっていましたが開いていました。管理棟は、未だしまっていましたが、100名城のスタンプは外に置いてありました。曳橋付近には、野生の猿がいました。御主殿の滝付近は、なぜか妖気が感じられました。管理棟まで引き返し、本丸に向かいました。標高445m(比高約240m)とのこと。新道と旧道に分かれています。登りは新道を選択。途中「四合目」から「九合目」、「頂上」の碑があるので、後どのくらいかがわかり、とても良かったです。「九合目」を過ぎたあたりで絶景に出逢えます。「頂上」の碑は、八王子城本丸ではありませんでした。「頂上」の上に八王子神社があり、またその上が本丸跡になっています。八王子神社の隣にある松木曲輪からの眺めも絶景です。高尾山も良く見えます。駐車場の隣には、「ガイダンス施設」があり、山登り後の一休みにはもってこいでした。
●2017年4月30日登城 osamomoさん
41城目
●2017年4月30日登城 shintakaさん
76城目
前日宿泊の高崎から新幹線、在来線を乗り継ぎJR高崎駅に到着、土・休日のみ出ている八王子城跡行きのバスで登城しました。バス降車後、ガイダンス施設で八王子城の歴史に触れ、ここでスタンプをゲットし、パンフレット類もいただきました。(スタンプは八王子城の入口付近にある管理棟にもあります)
パンフレットの案内図を見ながら御主殿跡まで各ポイントを見て回りました。本丸跡まで行きたかったのですが時間の都合で今回は御主殿跡までとしました。もう少し涼しい時期に機会があれば再登城したいと思いました。
●2017年4月30日登城 なおざねさん
まずふもとにガイダンス施設があり、ここでスタンプがGETでき、見学方法がわかる。
八王子城は比較的気軽に行ける御主殿跡と40分かかる本丸跡と2ルートあり、時間があれば当然両方行くべきだと思うが、今回はこの後甲府に行く予定があり御主殿跡ルートのみ。
御主殿跡ルートでも大手門跡、御主殿の滝、復元した虎口や石垣等、十分見どころあり。
御主殿跡までの道自体もハイキングコースなのかとても気持ちいい道で、満足度は高かった。
●2017年4月30日登城 ポン太くんさん
4城目
●2017年4月30日登城 城代家老西牧拓海頭さん
冠木門と引橋が良かったです。
山登りは思ったよりも楽でした。
堀切はとても壮大でした。
●2017年4月29日登城 WO2号さん
82城
●2017年4月29日登城 なおさんさん
71城目
早朝に行きました。
野鳥の写真を撮っている方々がいました。
●2017年4月29日登城 ようさん
30城目
遺構が広いです
バードウォッチングの方が多いです
ガイダンス施設・駐車場あり
●2017年4月29日登城 剣豪将軍さん
【毒まむし山城】★★
マムシに注意喚起があちらこちらに。ガイダンスセンターにいる多数の人が一人もこっちにこない!スリル満点のスポット(因みに自分の曽祖父はまむしに噛まれて命を落としています)
●2017年4月29日登城 ぼぎーさん
2番目
●2017年4月27日登城 HIRO#10さん
東京出張のついでに登城
●2017年4月25日登城 Kedamakoさん
20城目。管理棟のオジちゃんが手作り甲冑を着させてくれた。
●2017年4月25日登城 KEDAMAKOさん
20城目。好みの山城。管理棟にいたボランティアガイドのオジサンが自作の鎧と兜を見せてくれ、しかも着させてくれましたw夕方に行ったため、本丸跡や、西側の石塁が見れなかったので、リベンジ予定!近くの和菓子屋さんで八王子もなかを購入。天守のかわりに撮影しましたw
●2017年4月24日登城 九鬼海賊の息子・娘さん
何といっても御主殿跡入口の石段がすばらしい。氏照様の墓も訪れたいものです。
●2017年4月23日登城 エイトマンさん
前回登城時はスタンプを押し忘れたので、スタンプだけ押しに行きました。
●2017年4月23日登城 いぬのハチさん
駐車場に着くと、消防車4台くらいと救急車が来た。滑落したかケガした人が居て、詰城辺りで救助された人とすれ違った。斜面も急で石にも躓きやすいので、注意が必要です。
本丸後からUP−DOWNくりかえし40分掛けて、富士見台まで言ったのに、雲で富士山見えなかったです・・・
●2017年4月21日登城 Tourinさん
30城目。
2回目の登城。
今回はぬりつぶしのみ。
先回の登城では頂上の本丸跡まで登りました。
景色はすばらしい。
夏の登城は要注意。。
●2017年4月18日登城 ピーチャンさん
関東最後の山城です。時間もないのでスタンプだけ押して帰ろうと思ったのですが、せっかくなので少し登って見ようと思いました。30分ほど歩きました。それ以上は道が悪そうなので次回に回します。
●2017年4月16日登城 たっくんさん
土日祝日ならJR高尾駅北口からバスが出ているので利用するのが良い
歩いて行くには、無理がある
●2017年4月15日登城 LEEさん
登城
●2017年4月15日登城 まみさん
5城目です。

高尾の駅カフェで、お昼ごはん(カレーライス)を食べてから登城しました。
本丸への道は、ハイキングで大変でした。
御守殿への道の方が、楽なコースでおすすめです♪
400年前の石垣も残っていて、素敵です
●2017年4月15日登城 せやさん
ガイダンス施設の展示が充実していました。
●2017年4月12日登城 月がニコニコさん
山城は険しいです・・
落城は悲しい話が沢山で色々考えさせられました・・
●2017年4月9日登城 satoさん
完全に登山 ボランティアのおじさんが親切
●2017年4月6日登城 いたちさん
【31城目】

JR高尾駅からバス(180円)で移動。
平日は城跡までの運行がなく、霊園前で下車。
ガイダンス施設、管理等にはコインロッカーが無いため、
手荷物のある方は高尾駅のロッカー利用をお勧めします。

14時半に到着。ガイドの受付は15時までとのことで、
ガイダンス施設を後回しに管理棟へ行き、スタンプゲット。
ガイドの申し出をするも、御主殿跡までが限界とのこと。
御主殿跡〜本丸のフルコースは3時間程度が必要。
う〜ん、山城を甘く見ていた。

それでも御主殿跡までは、曲輪・堀切・土塁・石垣等の
遺構があり、ガイドさんに丁寧な説明をしていただきました。
虎口の石段は見事。これを登ると千畳敷の開けた曲輪が現れる。
このあたりの土壌は崩れやすく、イノシシによる耕害があるため、
発掘した遺構を一旦埋め戻した上に忠実に模擬遺構を再現したらしい。

広大さゆえ予算に限りがあり、少しずつ真実を掘り当てるのだとか。

最後に殿の道の四段石垣まで案内していただき、
御主殿の滝を経由してガイダンス施設で復習。

ガイドさん利用をお勧めします。
●2017年4月2日登城 ywscrewさん
高尾駅北口からバスで八王子城跡で下車。
近くのガイダンス施設でスタンプGET。
登山は諦めて、御主殿跡コースを散策。
マムシ注意の看板にビビる。
●2017年4月1日登城 山駒八郎さん
八王子泊。
朝から高尾駅にてコインロッカーに荷物をあずけて、八王子城跡行のバスで180円。
9時前に到着したので、ガイダンス施設は開いておらず。
奥にボランティアガイドの方たちの詰め所があり、案内してもらえることに。
ガイドさんと分かれ、雨天でしたが本丸まで登城。
マムシ注意ですが、熊も出るそうです。

2018/08/03 二度目訪問。
平日はバスがありません。
八王子城跡入り口バス停から、20分ほど歩いてガイダンス施設へ。
スタンプのみで終了。
●2017年4月1日登城 仲ちゃんさん
 結構山を登った。途中で滑って泥だらけになった。
●2017年3月31日登城 としちゃんさん
72城目、久しぶりの百名山登城です。案内人を頼んで、山頂(460m)の本丸跡まで行き、下って御主殿跡及び落城の悲話がある滝を見ました。山頂からは晴れていれば、東京スカイツリーが見られるとのことでしたが、今日は曇りがちで見れませんでした。
帰りに松姫(信玄の娘)の菩提寺である信松院(松姫の墓があります)に寄ってきました。松姫との由来のある千人同心(八王子千人町)に思いをつなぎました。
●2017年3月30日登城 五右衛門さん
17a
●2017年3月30日登城 ラズリさん
23城目。JR・高尾駅より徒歩にて登城。
●2017年3月22日登城 Gobiさん
あまりに巨大な城域をすべて回るのには何日も要してしまうだろう。本丸や御主殿など発掘が進んでいる部分については見学し易いように整備されているので、主要ポイントを見て回るに留めれば一日で足りるか。山城であるので高低差を計算に入れて歩きたい。
出土した石垣や大手門跡などについて、箇所箇所に丁寧な説明板が設置されているので有難い。
入口に立派なガイダンス施設があり、無料ボランティアの方々が待機されているので、こちらを利用するのもいい。
すぐ近くに北条氏照公の墓所があるので、併せて見るのもお勧めである(ただし階段を162段上らねばならない)。
スタンプは管理棟とガイダンス施設に設置されているとのこと。私はガイダンス施設のもので押印したが、インク外付け式、インク色は赤だった。印面は美麗。
●2017年3月19日登城 りょうせいみさん
家族5人で、登城!
下の2歳の娘は、おんぶで、、、
5歳、8歳の子供らは、自力で登城!
排水溝など、石垣がかなり残っていてまた、来たいと思いました
●2017年3月19日登城 kuni_sv650さん
山城ですから当然ですが、軽い登山をするくらいの気持ちが必要です。オッサンにはけっこうキツかった…舐めてました(^_^;)
●2017年3月18日登城 maybeさん
高尾駅北口よりバスで八王子城跡(土日限定)下車。すぐ横のガイダンス施設でスタンプ。バスが1時間に1本なので滞在2時間を見て登城。ちょっとした登山ですが年配の方も多くそれほどきつくないです。本丸跡までは40分ほど、下山して居館地区を回りちょうど2時間でした。
●2017年3月18日登城 あきおさん
55城目
●2017年3月18日登城 ファラーさん
小田原防衛の拠点だったようで、こんなところをよく攻めたなあ、と思うくらいの山城でした。まあ、秀吉の天下軍が相手だとどうしようもなかったんでしょうか。
御主殿の滝や曳橋など、雰囲気を思わせる遺構は見る価値ありです。心霊スポット!という検索結果には少しビビりました。
●2017年3月18日登城 ebippiさん
 
●2017年3月17日登城 u2さん
10城目
●2017年3月13日登城 まきこさん
過去に済み。
●2017年3月12日登城 ★カリ ゴンタロー★さん
62城目
●2017年3月12日登城 強右衛門さん
11城目。ガイダンス施設で事前に知識を習得。ガイドと一緒に登城。
●2017年3月12日登城 強右衞門?さん
11城目。
●2017年3月11日登城 やすくんさん
40城目
大阪より夜行で高尾駅は土曜日なので八王子城跡前までバスにて移動
山城なので気合を入れて行ったが意外と楽に登頂。
天気も良くゆっくり出来ました。

2時間後散策し次なる目的地小田原城へ
●2017年3月7日登城 SALTYORANGEさん
黄色い靄がかかるぐらい花粉がすごかったです。
●2017年3月4日登城 こぼさん
快晴。山城は久しぶり。居住区域は綺麗に整備されていて見所も多かった。本丸への道は険しく、雨上がりでなくて安堵する。途中のパノラマでは関東平野の雄大さを実感できる。曲輪の規模が狭く、籠城するには苦労があったと思われる。アクセスも悪くないし、散策も楽しめました。
●2017年3月4日登城 takykigoさん
100名城 登城6城目
以前読んだ歴史小説で豊臣秀吉が小田原征伐の際小田原城の支城を次々に落とし八王子城も上杉景勝、前田利家らが一日で落とした城。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。