トップ > 城選択 > 佐倉城

佐倉城

みなさんの登城記録

3534件の登城記録があります。
1251件目~1300件目を表示しています。

●2015年12月23日登城 椿山砦の元住人さん
5城目。
巨大な土の城。勝手にイメージしていたより、実際に見るとずっと堅固な感じで、驚きました。
高い土塁、深い空堀。要所に出丸も配置されています。
スタンプは、くらしの植物苑向かいの駐車場の端にある、佐倉城址公園管理センターにありました。
●2015年12月23日登城 かんたろさん
2城目。
近場から攻めて行きます。本日2城目で、近場と言っても移動に時間がかかったので、しばらく散策すると、スタンプ押す頃には辺りは真っ暗でした。
●2015年12月23日登城 たーぼーさん
空堀がきれいですね!
●2015年12月20日登城 カープうどんさん
芝生が綺麗なのどかな公園でした。石垣を使っていないので、見所は土塁でしょうか。空堀はなかなか立派。堀田正睦とハリスの像がお出迎えしてくれます。

【追記】
2017年3月5日、国立歴史民俗博物館の鑑賞とともに再訪。
●2015年12月20日登城 shira123さん
27/100
羽田空港から11:02発の京急・エアポート快特に乗り、青砥駅で京成本線に乗り換えて京成佐倉駅12:28着。
駅前で昼食をとったあと、徒歩15分で国立歴史民俗博物館口から登城開始。
歴博前を通過して、約1時間30分かけて馬出し空堀→二の丸跡→本丸跡→出丸跡→二の門跡→三の門跡と巡り、佐倉城址公園センターでスタンプGET。

天守や石垣はないけど、土塁や空堀がいくつも残っており、城の壮大さが感じられました。
人によって好みが分かれる城跡だと思いますが、遺構がそのまま保存されており個人的には好きな城跡です。

スタンプGETのあと、歴博を巡回。展示内容が充実しており素晴らしい施設でした。
時間が足りずすべて見て回れなかったのが残念・・・もう1回来たい!

周囲が薄暗くなる中、再度公園センター前を通り、大手門跡を出て武家屋敷通り経由でJR佐倉駅。
JR総武線で東京まで戻りました。
●2015年12月19日登城 ツバサさん
本丸周りの、出丸や水堀を回ってみると、その高低差がよく分かり石垣と同程度の防御力があることがわかります。
●2015年12月18日登城 のののののさん
建物や石垣は残っていない。雰囲気は残っているが。。
近隣の高校生が通りがかりの自分に皆挨拶してくれたのがとても好感を持てた。
●2015年12月9日登城 ●◎浅耳光彦◎●さん
51城目。
●2015年12月5日登城 ピロ輔さん
佐倉城跡

石垣が無い城で 個人的にはいまいちと感じた
●2015年12月3日登城 リンダさん
歴史民俗博物館がとにかく展示内容が一日中かかるほどすごいです。
歴博を見終わった後にのんびり城跡探索というコースがいいかも。
●2015年12月1日登城 まっくん21号さん
aa
●2015年11月29日登城 コーズさん
佐倉駅からタクシーで登城。
佐倉東高校前で降ろしてもらうと、スタンプのある小屋まではすぐ。
スタンプを押したあと、ぶらぶらと公園内を見学。
土塁や空堀があちこちにあり、そこで子ども達が遊んでいる姿はほのぼのします。
最後に馬出し空堀を見て、バス停から佐倉駅に戻りました。
●2015年11月29日登城 ゆりのきさん
《2城目》京成佐倉駅から『国立歴史民俗博物館』経由「佐倉城址公園管理センター」。センターは無人でしたが整備されていて、ボランティアさん達の熱心さが伝わるような感じがしました。ノートが置かれていて、たくさんのメッセージの書込み。
●2015年11月29日登城 ひろしげさん
馬出が見どころですが、公園内にあるのでわかりやすいです。
そばの武家屋敷も時間があったら回るのも良いと思います。
写真は、馬出・本丸跡・ひよどり坂
●2015年11月28日登城 ゴルゴン 2周目さん
登城119城目!
旅番組で千葉県を特集していた、伊勢海老が美味しそうだったので
急遽千葉県のお城を攻略する事にした。
佐倉城をさらっと見学し、「大多喜城」へ、このお城は北条氏滅亡後に本田忠勝が城主となり、大多喜城を近代城郭へと大改修した。と資料に書いてある。

その後、君津市にある「久留里城」へと移動。
この城は里見氏が北条氏の大軍を幾度となく退けた堅城で、いつか訪れたいと思っていた。見所は何と言っても天守閣のある頂上付近の、要害っぷりだろう。(必見です。)
あと天守のちょっと下にある「男井戸・女井戸」です。こんな頂上付近なのに水が?この井戸のおかげで籠城戦をしのげたらしい。ここは名城です、来て良かった。 大多喜城          久留里城         伊勢海老定食
●2015年11月28日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん
≪4城目 佐倉城≫

本当に広大な敷地でどこにスタンプがもらえるかわかりませんでした。
国立民俗博物館からかなり遠いところに、スタンプは置いてありました。

さくらの季節だともっときれいと思うのですが、この季節は特に何もありませんでした。
●2015年11月28日登城 あんみつ姫さん
駅から坂道です。ぶらぶらと武家屋敷などみながらいきました。
●2015年11月27日登城 ひろしさん
12番目。
●2015年11月26日登城 かずおさん
時間がなく、あまり見れていない。
再訪したい。
●2015年11月25日登城 ルイス風呂椅子さん
成田に昼過ぎに到着。約15分くらいでJR佐倉駅に到着。この日は、あいにくの雨で傘をさしつつ約30分〜40分かけてようやく佐倉城址に到着。公園になっていて、とりあえず中心であろう本丸跡を目指して歩いてようやく到着。そこは広い空地があって、ちょっと段になった高い位置に天守跡があった。でも個人的にはあまり城跡らしさが感じられず公園というか単なる広場と化している感じで物足りなさを感じてしまった。雨も強くなり周りは誰もおらず1人見学してたら寂しくなってきたので早々に切り上げ国立歴史民俗博物館へ雨宿りを兼ねた見学をさせていただいた。お城友達がゆっていた通りじっくり見ていたら何時間あっても足りないくらいの広さで見応えもあったが、閉館時間も迫っていたのでて小走りに回りながら最後まで周らせていただいた。
●2015年11月24日登城 よっくんさん
散歩にはもってこいの公園でした。
●2015年11月22日登城 さん
28城目。堀が深くて大きな城です。市民公園として散歩する人が多くいました。城内にある国立歴史民俗博物館が素晴らしかったです。
●2015年11月22日登城 Alexarayさん
2015/11/22登城
●2015年11月22日登城 Alexaray2さん
塗りつぶしのため再登録
●2015年11月21日登城 モモコさん
城址公園内は平地で適度な広さなので楽しく散策できました。
●2015年11月21日登城 コマトラさん
初 お城登城 
スタンプの場所が解らず、駐車場のおじさんに聞いたら「バイクなら車止めを抜けて行けるよ」と言われたので、遊歩道を抜けてやっと見つけました。
●2015年11月21日登城 すかいおーかーさん
記録
●2015年11月16日登城 けーーすけさん
46城目
京成佐倉駅から歩いて登城。
城内は歩いて散策。規模は思ったよりも大きい。
土塁も当時の面影を残している。
ただ、建物は明治時代に破壊され、全く残っていない。
古い写真も多く残っており、復元とかされるとよいのだけど。
●2015年11月15日登城 あほえもんさん
天守台、なにこれ?って残念気分で帰りました。
あーゆーもんだったんね。予習してかなきゃだめね。

国立民族歴史資料館でかすぎて疲れました。
武家屋敷は普通です。余裕あれば。
●2015年11月15日登城 ばんぶーさん
JR佐倉駅の案内所でマップをもらってから歩き、武家屋敷・ひよどり坂を経由して城址公園を見学、バスで京成佐倉に帰る。ひよどり坂の竹林はとても風情があるのでぜひともお立ち寄りを。立派な城跡ですが歴史的ドラマが薄いので、明治以降の気配も半分くらい入ったお城です。
●2015年11月13日登城 ぐりのすけさん
51城目。
JR佐倉駅から北に歩き、鏑木小路の武家屋敷を見学。なかなかいい感じで残っています。
佐倉城址公園センターでスタンプをゲットして、城跡へ。
南側と東側に残る堀と出丸あたりが最も城をを感じさせてくれて嬉しいです。
石垣がなく土塁がメインめずらしいお城でした。
資料によるとかなり広い縄張りだったようですが、明治維新後陸軍の施設となったため、その部分は城や城下町の跡形を留めていません。
陸軍の兵舎や練兵場、病院になっていたようです。
逆に、そのため軍の施設がなくなった現在はだだっ広い空地と異常に立派な「国立歴史民俗博物館」になっています。
江戸期の城跡が現在どのように残っているか、はその城の立地と明治以降の利用状況によるのですね。
なかなか興味深いお城でした。
●2015年11月13日登城 のらさん
京成佐倉駅を下車し、途中で観光センターに立ち寄り、ガイドマップを入手。
佐倉城址公園センターでスタンプをゲットしました。
城址公園と侮るなかれ、なかなか楽しく探索できました。
●2015年11月11日登城 はなみずき 2巡目!さん
椎木曲輪(侍屋敷)→ 角馬出し → 西出丸 → 帯曲輪 → 南出丸 → 三の丸 → 堀田正睦・ハリス像 → 二の門跡 → 一の門跡 → 本丸 → 銅櫓跡 → 天守台跡 → 台所門跡 → 二の門跡 → 三の門跡 → 空堀 → 大手門跡 → 成徳書院跡 → 鏑木小路武家屋敷 → 児玉源太郎旧邸宅 → 薬師坂

【佐倉城址公園管理センター】

・鏑木小路武家屋敷
・児玉源太郎旧邸宅

今回は時間があったので、大手門を出て武家屋敷を見学してJRの佐倉駅まで歩いて散策しました。
●2015年11月10日登城 えみこ丸さん
記録化は後日
●2015年11月8日登城 水曜どうでしょうさん
見学時間が過ぎていましたが、外にスタンプ台があり、無事スタンプを押せました。
スタンプはシャチハタではないのが残念です。
●2015年11月8日登城 マンボウさん
14城目。午前中に水戸城に登城した後に車で移動。つくばJCTから圏央道経由で東関道に接続できたので、予想より早く移動することができました。空堀と土塁が見事なお城です。今日はあいにくの雨でしたが、本丸跡含めひととおりは縄張を見て回りました。城跡公園はとても広く天気のよい日に散策するにはよい所だと思います。歴史民俗博物館を見学した後、帰りがけに車でお城の回りを走りましたが、改めてその規模の大きさに感嘆しました。
●2015年11月7日登城 キャッスルメイトさん
広い公園でした。国立歴史民族博物館は面白い!
●2015年11月6日登城 でぼっちさん
《58城目》
綺麗に整備された土の城。
京成佐倉駅からお散歩2時間コース。
●2015年11月3日登城 美作守さん
48
●2015年11月3日登城 ニシやんさん
29
●2015年11月3日登城 まつさん
7城目。
出張で東京まで来たので足をのばして佐倉城へ。
周りは何もない感じがしたけど歴史民俗博物館はすごい規模で4時間近く見学してしまった。
スタンプのある公園管理センターは駐車場前のプレハブ小屋みたいなところにひっそりとあり、なんか寂しかった。
●2015年11月2日登城 ふるとのさん
JR佐倉から京成佐倉まで歩いて、城下町佐倉を満喫。
●2015年11月1日登城 wataryoさん
近所のお城。良く散歩や花見に来ました。
●2015年10月31日登城 旅人?さん
佐倉駅からタクシーで。スタンプ置き場までタクシーが行ってくれました。スタンプ押して城内を一回り。直ぐに陽は落ちて辺りは暗くなってきました。駅前のホテルに向かうのですが道が解らず、犬の散歩をしていたおじさんに尋ねて1時間ぐらい歩きました。駅で翌日向かう水戸までの特急券を購入しホテルへ。
●2015年10月30日登城 御台所さん
ボランティアガイドさんと一緒に回りました。
スタンプは城址公園センターにあります。良好です。
●2015年10月30日登城 氏政の野望さん
一番近い城に巡回。

野良猫がいっぱいの
ネコネコ天国。

歴史博物館も有り、公園も広いので
結構時間かかります。
●2015年10月27日登城 SA1951さん
佐倉城。JR佐倉駅から、徒歩で約30分。先ず佐倉城管理センターにてスタンプ押印。本丸跡まで公園の中を散策。
●2015年10月26日登城 ワンピースさん
百名城めぐり67城目。車で佐倉城に行ったのですが、スタンプのある管理棟を見つけるのに迷ってしまいました。ナビには佐倉東高校と入れた方がわかりやすいです。スタンプは外にも置いてあったのですがインクが全く乾いていて押せず。中のスタンプを押しました。
●2015年10月24日登城 びぃさん
地域の市民の公園になっていてとてもいい雰囲気でした。
低いところにもお城をたてるんだなぁと思いました。
●2015年10月21日登城 shin ichiさん
京成佐倉駅から徒歩。
空堀や土塁が印象的。
近くの高校の生徒さんたちが合唱の練習をしていたり、部活の練習をしていたり、犬の散歩をしていたり、雰囲気の良いところでした。
スタンプは佐倉東高校近くの駐車場にあります。
この建物の中に天守や本丸の復元模型や、古写真などあり、なかなか興味深かったです。
帰りはJR佐倉駅まで歩きました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。