トップ > 城選択 > 知覧城

知覧城

みなさんの登城記録

553件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年3月15日登城 まさみこさん
3回目の知覧。
前回時間がなく、スタンプを押せず、見学もできなかったのでリベンジ。
が、写真のとおり、工事のためまたしても見学できずでした…
武家屋敷等付近を見学し、指宿温泉へ(泊)。
●2024年3月11日登城 マンダリンさん
続33城
3人で車で巡る九州の旅4泊5日。2日目知覧城跡へ行ったが工事中で中に入れず、車を移動。ミュージアム知覧へ。ここでスタンプ押印。駐車場は無料。
知覧特攻平和会館とミュージアム知覧共通券600円で購入した。ここは沢山の人が来ておりびっくり。あちらこちらから嗚咽が聞こえていた。知覧城跡は見れず残念だったが特攻平和会館は大変感動した。鹿児島市内で泊。明日鞠智城へ
●2024年3月4日登城 Minoさんさん
ミュージアム知覧へ
特攻平和館も見学、ここは皆2回目ですが
泣けてきます
城跡は、工事中で行けませんでした
●2024年3月4日登城 狛西三幸さん
工事中で中に入れず。
●2024年2月23日登城 studyさん
ここはお城より平和祈念館の方がインパクト大だった。
●2024年2月17日登城 ふぁるさん
ミュージアム知覧でスタンプを押す
周りにいろんな施設があって、たくさんの人が来られていました。
●2024年2月12日登城 まきまき3さん
続79城目
●2024年2月10日登城 城好きさん
続34城目 計117城目
●2024年2月10日登城 ちんてつさん
ミュージアム知覧でゲット
●2024年1月27日登城 じぇいむすはんとさん
車で行きました
●2024年1月21日登城 かーてぃさん
空港からレンタカーで1時間半程度で到着。まずはミュージアム知覧でスタンプをゲット。入場料は払わなかったけど何も言われず。その後、知覧城駐車場へ移動。離れているとは知らずで、クルマでなければ結構絶望したかも。到着すると工事中で入っていいのか良くないのかわからず、人もいないので空堀から本丸、蔵之城、弓場城、今城を見学。空堀の深さに圧倒されたが整備中という感じでした。その後は鹿児島市内へクルマ移動して鹿児島中央で乗り捨て。ここだけ離れているので九州の残りが楽になった。
●2024年1月6日登城 柏原ぶどうさん
2泊3日南九州(鹿児島・宮崎・熊本をレンタカーで移動)10城攻めの旅
1日目(鹿児島城→知覧城→人吉城の3城攻め)の2城目。
ミュージアム知覧でスタンプを押しましたが、スタンプは受付の手前に置いてあったので、もしかしたら入館料を払わなくても押せるのかも…。知覧城は本丸の法面が崩れたとのことで工事中でしたが、案内にそって迂回しながら、幸運にも本丸には登れました。入り口の掲示板の写真を貼っておきますね。「令和5年10月から令和6年2月まで」と但し書きがあります。
この時点で、志布志城へ向かっても閉館時間になってしまい、スタンプは押せないと判断。急遽 人吉城へ向かうことに変更しました。
●2023年12月30日登城 じゅうろくさん
特攻平和会館でスタンプ。
●2023年12月28日登城 おやぐま2号。さん
53城め。200名城スタンプラリーとしては、2018/10/21に次ぐ2巡目。実家帰省を活用しての、鹿児島城、志布志城からの3日目3城め。長女と2人、スタンプ押印のみで外郭周りを車でひと巡りしたのみの前回とは異なり、1人じっくり40分ほど散策。この10月から来年2月まで、立入禁止を含む修繕作業期間であったが、年末でもあり作業もひと段落であったのか、ブルーシートで本丸虎口あたりが被われていたくらいで、格別の標識もなく。郭内のシラス台地の自然物を最大限活かした巧妙な縄張りを、昨日の志布志城に続き、味わう事が出来た。スタンプはミュージアム知覧にて。隣接する知覧特攻平和会館と併せて見学。かれこれ10数回めの訪問となるが、戦争はダメで終わるのではなく、いつの時代でも勇気と知恵を各人が持たなければならないと、教えてくれる施設。。。これにて、沖縄5城、京都2城、宮崎3城、秋田3城、広島5城、福岡5城、山梨5城、千葉3城に続き、鹿児島3城もコンプリート。
●2023年12月24日登城 ししみんさん
クリスマスに登城。
誰もいませんでした。
駐車場に止めて少し散策しました。
一部崩れているみたいで、補修作業をするため入れなくなるはずが、まだ入れました。
(令和5年10月からにはなっていましたが)

スタンプはミュージアム知覧にあります。入館料なしでも押させてもらいました。隣に特攻平和会館があります。
●2023年12月24日登城 真紀源氏さん
レンタカーで移動
●2023年12月23日登城 かずどらさん
94/続100名城
●2023年12月2日登城 HIRO15さん
通算191城(96城・続95城)
続100名城95城目
続日本100名城198番
鹿児島県南九州市 知覧城

2泊3日 鹿児島100名城1城、続日本100名城1城飛行機レンタカーの旅
鹿児島城から、レンタカーで35km70分移動、無料の知覧城跡駐車場に駐車
防空壕を横目に本丸まで山道を歩くが初老でも大丈夫な距離だった。
なお、本丸は一部分、大雨で崩れブルーシートで覆われていたが、知覧城跡の石塔等、遺構は無事だったので良かった。
そして知覧ミュージアムに車を移動し、スタンプゲット、知覧城の模型を見る。
もちろん、英霊たちの博物館、知覧特攻平和会館も見学し涙したのは言うまでもない。
2日目の宿指宿フェニックスホテルで砂風呂で疲れを癒し、翌日飛行機で帰宅の途につく
因みに、200名城も残すところ、あと9城
3月は、大分3城、別府温泉、飛行機レンタカーの旅、予約済みなのであと6城です。

スタンプ:知覧ミュージアム
御城印:宙の駅で後日インターネットで購入
歩く距離:並(少し山道)
評価:B
駐車場:知覧城駐車場(無料)
●2023年12月1日登城 まいてぃさん
96城目
(スタンプ押印場所)ミュージアム知覧
(御城印購入場所) なし(販売場所不明、宙の駅での販売のみ?)
雨天の為、今回はミュージアム知覧でスタンプ押印のみ。次回はお城を見学したい。
隣接する知覧特攻平和会館は訪問しました。強く胸に来るものがありました。
●2023年11月26日登城 ななさん
ミュージアム知覧にて、スタンプのみ押印。ミュージアム知覧と知覧特攻平和記念館の共通券を購入し、見学させていただいた。
●2023年11月24日登城 清澄白河城さん
堀切は一見の価値あり!武家通りも本州のイメージと違って見る価値あり
●2023年11月20日登城 魔グレさん
事後録
●2023年11月6日登城 yabueiさん
本丸のあと伝統的建造物群、7つの庭園を周遊。途中そばを昼食。
●2023年11月3日登城 ハタ★ハタボー★さん
 176城目。40年来の旧友3人と2泊3日南九州旅行で6城トライ!(百名城:92城、続:84城目、合計176城目)
 日の出を露天風呂から眺めてリフレッシュして最終日開幕。本州最南端の駅の西大山駅へ立ち寄り、幸せの黄色いポストと記念撮影。後ろにそびえる開聞岳は絶景であった。
 西大山駅から友人の母校「頴娃高校」を経由して知覧城へ。「知覧ミュージアム」でスタンプGET!後、幼い時からの念願であった「知覧特攻平和会館」観覧。想像以上の展示物、物語の数々に時間を忘れて没頭した。観覧後は知覧城跡を訪ね、小谷大手口と空堀をみて友人の故郷枕崎へ。枕崎港おさかなセンターでランチし、薩摩酒造明治蔵を見学。ワイン酵母で作った限定焼酎の「MUGEN白波」を試飲、即買いした。
 枕崎名物(さつまあげ、こがやき、かつお味噌)を土産に鹿児島空港で西郷どん足湯に浸かって空路へ。オヤジ3人の珍道中であったが、思い出に残る愉快な城旅となった
●2023年11月3日登城 やまさんさん
駐車場から本丸はすぐにつきますが、本丸土塁付近ががけ崩れでブルーシートが覆われていました。修復工事が予定(今年10月から翌2月)されており、この期間は立ち入りができないとのこと。今回はまだ工事が始まっておらず、ギリギリ訪問できた模様
●2023年11月3日登城 やまさんの子供たちさん
やまさん夫婦と一緒
●2023年10月19日登城 天下布武+ さん
スタンプ設置場所のミュージアム知覧は、以前来た事のある知覧特攻平和会館の隣にありました。以前はミュージアム知覧の前に大きな木があり、木の陰に遮られて見えませんでした。ミュージアムの方に聞くと何人もの方によく言われるようで、現在は大きな木を切ったので、良く目立つようになったそうです。
知覧城は大雨の災害で10月から入城が禁止になる予定でしたが、当日は好天だった事もあり少しだけ行ける所まで入って来ました。その後武家屋敷も見学。きれいに整備されていました。
続日本100名城も2018年4月6日に開始、5年7か月かけてこの知覧城でコンプリートです。
日本100名城と併せて200名城達成です。ヤッター!
●2023年10月14日登城 MKYHさん
熊本城→八代城→人吉城ときて本日最後の城。
スタンプ押して、特攻平和会館を見て、移動して登場開始。大雨で奥の方は行けない。翌日行った志布志城もそうだが、山を削って堀にする城が多いなあ。マニアックな城でした。
看板が逆についている所あり、本丸行くときは注意してください。地図信じましょう。
丁度100城目(正49.続51)でした。
●2023年9月21日登城 ちむたむさん
鹿児島空港から空港バスで鹿児島中央駅へ。一旦ランチにづけ丼を食べて、東口バスターミナル16番乗り場から知覧行きバスに乗る。料金1090円、パスモやSuicaは利用不可。知覧へ行ったら、特攻平和会館にも。
●2023年9月16日登城 けんさん
宿泊先をかつて家族で訪れた指宿の旅館に設定し、鹿児島中央駅から快速「なのはな」で指宿へ。さらにレンタカーを利用して知覧を訪ねた。まずはミュージアム知覧で情報収集とスタンプ押印。館内展示を拝見し、1/600模型で大まかな曲輪の配置などを頭に入れて、登城口最寄りの駐車場へ移動。「ねぷた」と知覧のつながりには少し驚きを覚えた。

登城口から空堀に沿って進むが、今城と弓場城はこれから整備が進められるようで、繁茂する草木や張り巡らされた蜘蛛の巣に苦戦。道標に従って残り二つの曲輪を目指そうとすると、さらに深い叢と倒木を超えていくことに。ただ、蔵之城は最も調査整備が進んでいるようで、虎口や掘立柱建物跡、曲輪の案内板なども設けられ、曲輪周囲の土塁なども確認することができた。本丸は土砂崩れの跡と思われる場所がブルーシートに覆われており痛々しさを感じつつも、「知覧城趾」の石碑を見ると攻略の達成感に満たされた。時間の制約から、さらなる散策は断念。

城を辞去して、特攻平和会館、武家屋敷を訪問。いずれも、この地を訪れるならは必見だろう。写真は、本丸跡の石碑と武家屋敷の本馬場通。
●2023年9月16日登城 ちぇっきーさん
武家屋敷を少し見てから、城に向かう。非常に大きな空堀から本城跡に行ったが、虫や枝に阻まれ、暑さにも負けて登れず。
●2023年9月9日登城 猛虎寅吉さん
続11城目
●2023年9月5日登城 おにぎりさん
48/200

南さつま市大浦から車で1時間くらい
城跡は3回くらい通り過ぎました。
スタンプ押すだけになってしまいました。

☆スタンプ:
●2023年9月1日登城 えいみさん
登城
●2023年8月31日登城 akisanさん
160/200 マリンパレスかごしまからレンタカー
●2023年8月25日登城 fumiakiさん
皆さんと同じように知覧特攻平和会館を見学後に登城。こちらもいろいろ感想はあるのですが…自分は入口ロビーの「知覧鎮魂の賦」の前で動けなくなりました…。外国人の方も目立ちましたが、どんな感想を持つんだろう?ミュージアム知覧でスタンプ押印。
予定を大幅にオーバーして知覧城に向かいました。大雨の影響かかなりブルーシートが掛けられており残念!
●2023年8月19日登城 ぴよさん
2023夏休み車で本州&九州周遊旅行で登城
●2023年8月14日登城 BUGさん
鹿児島県の城巡り、一発目に行きました!

群郭式の縄張りに圧倒され、武家屋敷の広がるエリアにも感動しました☆
併せて見学した知覧の特攻隊の方々の資料館では思わず泣きそうになってしまいました。

日本人であれば、訪れて損は絶対に無い場所だと思います。
●2023年8月13日登城 旅ふくろうさん
続86城目。8月12日の朝5時前、愛車Triumphに跨り東京の自宅を出発。大阪南港発志布志きのフェリーに乗る。9時半頃志布志港に上陸し九州バイク旅スタート。桜島フェリー経由で鹿児島市から知覧へ向かって走る。知覧ミュージアム15:00着。バイク駐輪は無料。スタンプ押印後、隣の知覧特攻平和会館を見学。今回、城跡廻りを目的にしていたが、特攻で散った方々への思いが重かった・・・。知覧城、武家屋敷をさっと回って、今日の宿の指宿へ向かう。
●2023年8月13日登城 尼子っちさん
鉄道、バスを使っての南九州遠征

ルート検索、乗り継ぎ案内で調べ、鹿児島中央駅から喜入駅へ。喜入駅前の鹿児島交通バス亭を探すも、全く見当たらず、喜入駅を出て前の道を左に行き、行き当たった道を右にしばらく行くとバス停があります。
ヤフーの乗り継ぎ案内の指示通り是ノ原で下車するも、あと2バス停は乗っていたほうが良いかな?と言う感じで炎天下歩いて知覧城跡に。
数日前の台風のため倒木やぬかるみあり、本丸にはたどり着けず無念。やぶ蚊、虫の大群に押し返された感じでした。帰りのバス亭は特高記念館からのバス停で迷いはなし。
●2023年8月12日登城 unpocoさん
194ヶ所目
●2023年8月12日登城 きなこさん
ミュージアム知覧でスタンプ押して、隣にある知覧特攻平和会館に入ってきた。
●2023年8月6日登城 ananさん
土砂降りのリスクもあり、本丸のみ登城しサクッと帰って来ました。運良く小降りの雨で大丈夫でした。
●2023年8月1日登城 Широскийさん
あとで
●2023年7月31日登城 viva la vidaさん
176城目

ミュージアム知覧でスタンプのみ。
特効会館は見応えありました。
●2023年7月31日登城 さくらさくらさん
続98城目。
時間が早かったので、まずは城域へ行きました。現地の案内板がよく整備されているし、パンフも設置(蔵之城の入口)してあったので、迷うことなく散策することができました。本丸→蔵之城→弓場城→今城の順に回りました。ゆっくり回って1時間弱。真夏なので汗びっしょりです。シラス台地恐るべし。そしてカッコイイ。
スタンプはミュージアム知覧にて。隣の特攻平和会館も是非セットで。
●2023年7月28日登城 YS55さん
12時過ぎに鹿児島中央駅に到着、JRで喜入駅まで行き、喜入からバスで知覧城に向かう。
喜入バス停は駅から離れていてわかりづらく、駅前でタクシーの運転手さんやAコープの店員さんに聞いてなんとかたどり着きました。ちなみに駅前にはコンビニ等ありません。
1359喜入バス停発→1425特攻観音入口バス停下車→徒歩10分弱ミュージアム知覧にてスタンプ押印(入館料不要)。ミュージアム知覧で徒歩用のマップをいただき、知覧城に登城。
夏の山城なので草ボウボウ、蚊がブンブン。それでもある程度、作りはわかりました。
その後、知覧武家屋敷方面に移動し、中郡バス停から指宿に向かった。暑かった。
●2023年7月16日登城 アムロさん
知覧城は案内もあり分かりやすかったです
●2023年7月16日登城 hkeiさん
86
●2023年7月15日登城 城蟻さん
指宿枕崎線の喜入駅からバスで知覧武家屋敷入口へ。喜入駅と喜入駅東バス停は少し離れており南九州市役所商工観光課の「知覧交通関係時刻表」という資料の地図が役に立った。
武家屋敷入口バス停から中郡バス停の方向に少し戻ったところにある志々目モータースで電動アシスト付自転車を借りる(¥500)とともに知覧の地図を入手し、知覧城→ミュージアム知覧→武家屋敷と回った。坂道があるので電動アシストが役に立った。
知覧城はシラス台地に築かれた中世山城でシラス台地の浸食谷が天然の堀切となっている。
シラス台地で崩落しやすいのか本丸の虎口付近が青いビニールシートで覆われ立ち入り禁止となっていた。
ミュージアム知覧で押印。ここに展示されている馬上杯は元の時代に中国の景徳鎮窯で焼かれた青白磁で、その意匠は日本国内では類例がない貴重なものだとのこと。
帰路は武家屋敷入口バス停から鹿児島市内へ行くバスに乗り鹿児島中央駅で下車。
今回は九州の古代(鞠智城)、中世(知覧城)、近世(延岡城)の城郭を一度に巡ることができた。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次のページ

名城選択ページへ。