トップ > 城選択 > 佐土原城

佐土原城

みなさんの登城記録

527件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。

●2023年7月30日登城 YS55さん
宮崎交通バス 佐土原駅前0820発→東春田バス停着0832→そこから徒歩で10分弱。
佐土原歴史資料館「鶴松館」は9時からということだったがすでに開いていた。
スタンプは鶴松館の門に出ていた(平日は向かいの佐土原いろは館にあるとのこと)。
お庭は美しい日本庭園。大広間にはお殿様の席があって座ることができる。
書院は歴史資料展示室になっており、コンパクトに佐土原の歴史がまとめられている。
佐土原城のビデオがあり見始めたが、帰りのバスの都合により途中で切り上げる。
スタッフの方が受付から出てこられてパンフレットを渡してくれるなど親切だった。
また季節の良いときに来て、山城にも登城したいと思いました。
1005東春田バス停発→1018佐土原駅前着。
●2023年7月29日登城 viva la vidaさん
174城目

城の駅でスタンプのみ。
佐土原駅から東春田で下車。バス停から少し歩きます。
●2023年7月19日登城 りんちゃんなうさん
スタンプのみです
●2023年7月15日登城 アムロさん
佐土原市歴史資料館鶴松館にスタンプがあります
こちらのかたに登城方法を伺うと、丁寧に教えてくたさいました
かなり草ぼうぼう
●2023年7月15日登城 siotanさん
数年前登城したので、今回は、鶴松館のみ見学
バスでも行けますけど、結構厳しいので、レンタカー借りた方が楽です。
●2023年7月15日登城 hkeiさん
84
●2023年7月3日登城 Широскийさん
あとで
●2023年6月24日登城 猛虎寅吉さん
続9城目
●2023年6月18日登城 ロドリゲスさん
鶴松館は無料のわりに見ごたえあり、スタッフの対応も良かったです

天候が雨で時間がなくて登城できなかったのが残念

時間があれは、こないだNHKでやってた都於郡城も行きたかった
●2023年6月12日登城 パラダイスじゅんこさん
歴史資料館「鶴松館」は6月14日まで特別開館していました。
上段の間に座って殿様気分が味わえます。
城の駅いろは館にも立ち寄りました。
美味しそうなお弁当が売ってました。
●2023年6月8日登城 Barrettさん
宮崎駅から宮崎交通バスで30分くらい揺られ、交流センターバス停で下車すると、鶴松館の駐車場が目の前にあります。(道路の反対側にはいろは館)
鶴松館は通常土日祝のみの開館らしいですが、この日は平日でありながら開館(5月半ば?6月半ばは平日も特別開館だったようです)していたので見学し、スタンプも押印。一昨日と同じく土砂降りの雨だったため本丸までの登城は断念しましたが、晴天の日にまた行きたいです。
●2023年6月6日登城 天城万太郎さん
宮崎空港からレンタカーで。歴史資料館が特別公開中でした。土砂降りのため城跡には行きませんでした。
●2023年6月4日登城 ともおさん
レンタカーにて。
●2023年5月27日登城 こし彦さん
親友との九州続百名城ツアーの二城目、昨年の台風による崩落等で、中の道のみ通行可能、そこから城郭群を巡った。
佐土原歴史資料館で大手道の切り通しが見学可能であることを教えて貰ったので、再度、城跡へ。とても素晴らしかった。
●2023年5月20日登城 美笛さん
駅からバスで登城。
途中、崩れたため通行止めがあり、一周はできませんでした。
櫓?の土台の石垣にへびがいて、びっくり!でした。
●2023年5月19日登城 個人投資家さん
飫肥城から移動して登城しました。ふもとの鶴松館が無料開放されていたため、確認しました。大手道はまだ閉鎖されていたため、中の道を利用して本丸まで登城しました。天守台も確認しました。
●2023年5月6日登城 kentarohmaさん
≪続・23城目≫
城の駅いろは館も、歴史資料館「鶴松館」も、8時45頃にはスタンプは押せる状態でした。
たまに雨がぱらつく状態で、そもそも雨予報だったので、まずは急いで城跡に。

「大手道」は途中まで進める状態。
V時に深く切り込まれた登城路の代表的な箇所は見られる。数分進むと通行止めだった。
引き返して本丸まで開通した「中の道」に。
山城といっても10分程で本丸跡に着きます。路面状況は何とも言えないが、あまりきつくない。

「南の城」は通行止め、松尾丸の方はぬかるみが酷く、天守台(草が覆ってた)を見て下山。
まだ復旧半ば。本当は大手道の方が迫力があると係の方。

鶴松館は無料の割に、なかなか良い。
土日祝日に行かれる方は是非に。
●2023年5月4日登城 こうじごんさん
5/4
●2023年5月4日登城 まさももさん
バイクで行く200城
●2023年4月30日登城 きくさんさん
166城目
●2023年4月15日登城 かようさん
21/100
●2023年4月14日登城 横浜優勝さん
羽田8時発、佐土原駅からバス、登場した
●2023年4月14日登城 junさん
続63城目
●2023年4月12日登城 たつリンさん
続100名城66城目
九州遠征2日目、1城目
ホテルを8時過ぎに出発、8時45分位には着いたが、平日なので鶴松館(佐土原歴史資料館)は休館。車を佐土原いろは館に止めた。時間前にも拘わらず、館の女性の方に佐土原城の説明やスタンプの押印も対応して頂いた。先ずは「中の口」から攻める。ほどなく本丸を制圧。ついで、「大手道」を攻める。奥は通行止めとのことだったが、写真でよく見る両側にそびえたガケの下の大手道は歩けた。中々の風貌だった。トータル30分もかかっただろうか。帰りにいろは館で御城印を購入し、次のターゲットに向かう。
●2023年4月11日登城 たけしさん
あとで
●2023年4月5日登城 オージェイさん
レンタカーにて登城。
平日は資料館はしまってます。
3つある登城ルートのうち2つは登れませんがどこから登れるのか事前に確認したほうが良いです。
●2023年4月3日登城 たけちゃんさん
鶴松館は土日のみ。城の役でスタンプもらった。
●2023年3月28日登城 葉隠さん
続日本70城目(155/200)
佐土原駅からバスで移動しました。
SUICAが使えないことを覚悟していたのですが、予想に反して使えました。
逆に現金の両替は、1000円札のみ対応で新500円玉も対応不可のようです。
本日は快晴でぬかるみも極一部でしたので、スーツに革靴でしたが、問題なく登城できました。
切り立った崖に挟まれた道を歩いていくのは、雰囲気があって楽しかったです。
●2023年3月26日登城 akisanさん
150/200
●2023年3月16日登城 あおしーさん
続93城目
(通算192城目)
●2023年3月11日登城 HIRO15さん
通算174城(89城・続85城)
続100名城85城目
続日本100名城196番
宮崎県佐土原町 佐土原城

3泊4日 宮崎・鹿児島100名城3城飛行機レンタカーの旅
羽田→宮崎空港、到着後レンタカーで移動
土曜だと言うのに、貸切状態の無料駐車場に止め、入場門のところに無造作に置いてあるスタンプをゲットし入場
館長らしき人が、すぐに出て来てクイズ形式のポイントラリーを勧められた。
因みに、天守台まで行く途中の看板ヒントで言葉を埋めて完成すれば無料の御城印をくれる(無料なのでそれなりのものですが・・・)
城内は、昨年の大雨でメインの本丸までは大丈夫だが、何か所かルートが遮断されている。石垣等の遺構はなく、建物は博物館(鶴松館)のみ、見どころは、天守台かな?
道反対にある、城の駅いろは館でポイントラリーの御城印をもらい、日南市の宿泊ホテル南郷プリンスホテルに向かう。
2日目は、志布志城、鹿屋航空資料館へ

スタンプ:鶴松館入口門
御城印:城の駅いろは館(ポイントラリー景品)
歩く距離:並(多少の登りはある)
評価:B
駐車場:佐土原歴史資料館(無料)
●2023年3月5日登城 けんさん
延岡城から転戦。延岡駅から日豊本線を利用、約80分で佐土原駅着。さらにそこから歩くこと75分ほどで「いろは館」に到着。ここでスタンプ押印とともに情報収集、職員の方から、縄張図のついたパンフレットや佐土原城の遺構を説明した資料などをいただく。

道路向かいの鶴松館も開館していて、鶴松館経由で「中の道」を使って天守跡を目指し登城開始。この鶴松館のあった場所も、かつて政庁が置かれた場所とのことで佐土原城の一部。折しも「MIYAZAKI山城クエスト」が開催中で、その案内板や予め設けられた標柱をたどりながら進んだ。

城門跡が残る虎口や本丸枡形虎口などを経由して本丸跡、そして天守台跡にたどり着く。往時、この場所には天守があって金箔を施した鯱瓦を戴いていたというのだから、日向の中心的な城と言っても過言ではないだろう。

残念ながら、南の城や松尾丸は見逃してしまったし、大手道も途中までしか進むことはできなかったけれど、山城を堪能できたことに満足。帰路は近くの停留所から宮崎駅までバスを利用。

写真は、パンフの表紙にもなっている大手道の虎口と、鯱瓦が見つかったという石垣の残る天守台跡。
●2023年2月26日登城 ゆーかさん
佐土原城歴史資料館の門のところにスタンプが出ていました。
山城の天守台付近までにあるスポットをまわってクイズを解くと佐土原城の御城印がもらえるというイベントがやっていたけど、山城への道は足下がぐちゃぐちゃになっているところがあり、山城装備でないと厳しかったかも。お年寄りの方も大変そうでした。
(ふだんから山城に行く人は全く問題無しのレベルです。)
●2023年2月24日登城 たかぼーさん
雨のため山には登らなかった。
●2023年2月19日登城 甘夏さん
宮崎行きの飛行機が遅れ、佐土原駅からのバスに間に合わなくなったのでタクシーで。2,270でした。鶴松館でスタンプGET。ざっと見て山へ。中の道は案内が出ているので迷いません。大手道は途中で通行止めになっているそうです。日曜日だからかけっこう人とすれ違いました。
城の駅いろは館でお弁当を買ってイートインスペースでランチ。帰りは東春田からのバスに乗りました。運転手さんと二人っきりでした。
●2023年2月18日登城 海苔@福岡さん
百名城11/100 続百名城11/100 計22/200
●2023年2月14日登城 しおとしさん
到着は16:50。まずは城の駅でスタンプ押印、資料館が土日のみということで。さて豪雨の影響で登山ルートが限られているらしいが、休館中の資料館に近づくと「中の道」が開通済みと。そちらからアタック。ところどころぬかるみで靴がグチャグチャになりながら粛々と上へ!遅い時間ということもあり、誰にも会わずということもあり、礼厳な雰囲気がビシビシ伝わる城跡でした。17:20ころ下山し本日の城攻めは終了!
●2023年2月9日登城 hnaf_goさん
続100名城6城目(通算38城目)
プロ野球キャンプ見学からの帰り道に登城
といっても鶴松館が平日閉館なので向かいの佐土原いろは館で押印
本来であれば曲輪跡を見学すべきところだが時間がなかったのとどうやら登山のようなので断念
今度は鶴松館を訪れたい
●2023年1月29日登城 武田勝頼さん
資料館は時間が遅く入場出来ず残念。親切な職員の方に教えてもらい中の道で本丸まで登城できて満足。本丸までは足元は若干ぬかるんでいたものの道は整備されており、ストレス無く15分かからず到着。アクセスはバスしかないが、標高も低い山城なので攻略は容易。ただ、資料館は行きたかった。。
●2023年1月29日登城 富士さん
50/100
●2023年1月28日登城 一万歩さん
先の方がぬかるみで、途中で引き返されたと聞きましたが、一日中晴天でしたので本丸までたどり着きました。
●2023年1月12日登城 たー坊くんさん
鶴松館でスタンプ押そうとしたが平日休館。道向かいの道の駅でスタンプゲット。登城しようとするが崩れており断念
●2023年1月7日登城 踊る商社マンさん
続100名城41/100、100名城84/100、合計125/200
一泊二日、鹿児島空港往復の初日最後は佐渡原城へ。スタンプ設置場所の「鶴松館 史跡佐土原城址公園 駐車場」に
車を停めたのが16時45分で「鶴松館」は既に?閉館。但しスタンプは向かいの「いろは館」で押せますとの張り紙ありで一安心。(これで西宮から出てきて万が一タッチの差でスタンプアウトは悲惨ですので…)余談ですが「さどはら」ではなく「さどわら」だった事が着いてからわかって、どおりでレンタカーのナビでは名称でヒットしなかった事に納得。
ちなみに「いろは館」は続100名城の公式ガイドブックでは「道の駅」となってますが実際は「城の駅」でした。(城の駅なるものがあるのですね)無事いろは館でスタンプ押して、鶴松館の横の細い道から少し車で上がって「大手道」の入口から徒歩で数分は進み雰囲気は確認。「佐土原城」の幟も写真に収めて、ここはこれでOKとして本日の宿泊先宮崎青島へ向かうこととしました。(いずれにしても台風被害で現在本丸までは上がれないようですので)
●2022年12月30日登城 じゅうろくさん
鶴松館休みのためいろは館でスタンプ押しました。
●2022年12月26日登城 テッペンパパさん
宮崎空港からの帰宅直前に立ち寄りました。
佐土原とは、市ヶ谷での勤務地が懐かしい。
●2022年12月10日登城 たのたのさん
相変わらず台風被害の為、本丸へは登城不可。大手道、行けるところまで登ったが、途中で道が無くなったので断念.別の人の情報で中の道ルートから登ったとの報告が有ったが、こちらも通行不可でした。
●2022年12月6日登城 ずいかくさん
この城は戦国期に日向に勢力を伸ばした伊東氏の城で、豊臣政権下では関ヶ原の戦いで壮絶な戦死を遂げた島津豊久が城主を務めています。江戸期には島津分家の島津以久が封じられ、明治維新を迎えています。
二の丸の館を再建した宮崎市佐土原歴史資料館(鶴松館)土、日、祝日しか開館していません。
また現在、台風による崖崩れのため大手道は途中までしか行けず、本丸まで登城することができません。

駐車場は鶴松館東側に無料駐車場があります。
スタンプは鶴松館にあるようですが、休館日は東の城の駅佐土原いろは館で押すことができます。
●2022年11月27日登城 龍の助さん
宮崎最高!!
●2022年11月25日登城 下道塾塾長さん
鶴松館がよかった.
●2022年11月25日登城 旅好きおやじさん
続・日本100名城訪問記 その46(佐土原城 2022/11/25)
https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3552.html

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次のページ

名城選択ページへ。