トップ > 城選択 > 福江城

福江城

みなさんの登城記録

344件の登城記録があります。
151件目~200件目を表示しています。

●2021年5月17日登城 めいぼかかりさん
港で電動自転車を借りて行きました。3時間500円でした。
●2021年5月2日登城 鈴木哲朗さん
続66城目。江戸時代最後に完成した城郭。長崎港からフェリーに乗船し、約3時間かけて福江港へ。甲板に立つと強烈な海風が体にあたり凄まじかったが、島々の景色が美しかった。福江城は港から程近く歩いていける。五島の歴史は古く、8世紀の肥前風土記には五島の関連記事がある。福江藩主五島氏は城主大名の家格であったが、1614年に居城の江川城が火災で焼け、1638年以降は江戸時代を通じて石田陣屋を藩庁とした。歴代藩主は幕府に再三築城許可を願い出たが、許されないまま幕末を迎え、盛成(もりあきら)の時ようやく許可が下りた。この背景には相次ぐ外国船の来航により海防強化の世論の高まりがあった。そのため、二の丸や北の丸には台場を設けている。藩主の隠殿屋敷や心字が池を中心に作られた庭園は閑静で、独特な雰囲気を醸し出している。
●2021年5月2日登城 田吾作さん
54城目。
●2021年4月20日登城 かずさん
続100名城 87城目は、福江城

五島観光歴史資料館でスタンプを押印
●2021年4月18日登城 火ノ島豊後守さん
続45城目。
長崎港からジェットフェリーに乗船して1時間程度で福江港に到着。
港から城跡までは徒歩で5分とかかりません。
ただ、スタンプのある庭園までは城壁をぐるっと回っていかなければ行けません。
だいたい10分程度で到着しました。
離島にあるということ以外で特に難易度は高くないでしょう。
●2021年4月15日登城 iisyanさん
179城目 高校が本丸を占めてますが堀も石垣も見応えあり。庭園ではじっくり説明してもらいました。福江は居酒屋は多いがレストランはほぼなく、結局夜はスーパーの弁当になりました。
写真はスタンプ置き場の「五島氏庭園事務所」
●2021年4月10日登城 Kedamakoさん
スタンプは庭園の受付で貸してくれました。
●2021年4月9日登城 カラ元気さん
城跡は、五島高校になっており許可がないと入れない。
石垣だけが残っているが、場所により積み方が違っているのは改修の跡か。
林泉式回遊庭園の石組や楠が見事。屋敷内の部屋も見応えがある。
●2021年3月25日登城 うめきちさん
五島列島を巡るツアーの途中で登城。当初、福江城はスケジュールに入ってなかったけど、無理を言って立ち寄ってもらいました。同行者のみなさん、ありがとうございました。スタンプは五島観光歴史資料館でゲット。本来は五島氏庭園の事務所ですが閉園日(この日は臨時閉園でした)は、資料館でもらえるようです。受付で言うと、出してくれます。
●2021年3月13日登城 Nakayanさん
187
●2021年1月8日登城 ザッカーさん
195城目。海が荒れ、福江島にも雪が!
●2021年1月1日登城 デブパパさん
石垣が見事です。
来るのに時間がかかります。
●2020年12月12日登城 アトムさん
156
●2020年12月12日登城 のんさん
187 福江城(ふくえ)長崎県五島市 別名:石田城
野母商船(五島行きフェリー太古)博多発23:45 福江着8:15。往復9370円
下船の際 乗合せた地元の方から「福江城までお送りしますよ」と声かけられタクシーで送っていただく 港から城まで直行 一期一会。
開園までの城周辺散策中 次々と女子高生からご挨拶頂戴。教育者の指導宜しいのですね。五島は良い感じ。スタンプは福江城五島氏庭園。係の方も優しく「どちらから?」「○○です」「交通の便利良いところですね」どうしてご存じなのか(おかげで前泊せず国内・海外旅立てる)三重の嬉しさ。
五島氏は慶長19年江川城が火災焼失 石田陣屋居城 やっと30代盛也公に築城許可。明治維新に廃城。外堀と搦手門(蹴出門)周囲の石垣が魅力的。平成に5年かけ隠殿屋敷修復(西ノ丸ですね)。庭園・心字が池は国名勝。二の丸・北の丸には石火矢台場・砲台あった 幕末許可は黒船来航備えの海城。2/20から28まで椿まつり 城跳出門もライトアップ。
福江港10:10発博多港17:50着(船乗務員さんも無事にお帰りやすと気遣い)。土産は赤椿の「なんや餅」。
●2020年12月8日登城 城彩さん
続100名城(98城目)九州城廻りの3日目。対馬空港から再びプロペラ機で長崎空港を経て五島つばき空港に着きました。空港からバスに乗り福江港近くで下車し、本日の宿泊ホテルに荷物を預けました。まず近くのお寿司屋さんにて昼食をとり福江城へ向かうつもりでしたが、お店のご主人から「五島に折角来たのだから観光バスを利用して城以外の処も見学を」と勧められて約2時間のコースを利用しました。五島の歴史や見どころを聞きながら武家屋敷通りや教会等を廻ることができました。時間があればお勧めです。
観光バス下車後、五島観光歴史資料館でスタンプを押印し、福江城に登城し、城の廻りを一周しました。
●2020年12月6日登城 ゆいまおさん
五島氏庭園でスタンプ押しました。
●2020年12月3日登城 ナッシーさん
堀の一部は残されているものの本丸跡は県立五島高校が建てられている。また築城当時は三方を海に囲まれた海の城だったものが周辺全て埋め立てられていて往時を偲ばせる雰囲気は少ない。石垣はかなりの部分で残っているものの植物が生い茂っていたり手入れが充分行き届いていない。百名城スタンプは併設されている福江城五島氏庭園「五島氏庭園隠殿屋敷・心字が池」に備え付けられていた。入場料800円。私たちが訪問したときには他に客はおらず、職員の方がつきっきりで屋敷を一通り説明してくださった。丁寧な応対に感謝。五島氏庭園は現代も五島氏個人の所有ということで職員の方は「今のお殿様」などと呼んでいた。庭園は赤字で運営が大変とのこと。やや残念な感じの本丸・二の丸跡に比べて1858年に建てられた隠殿は当時の姿を残している見事な日本建築。心字が池は2019年末に水を抜いて浚渫工事をしたばかりとのこと。なぜか緑色の水面が美しく静謐な雰囲気を醸し出していた。帰ってきてから知ったが、植物の剪定等の作業のため2020年12月14日〜2021年3月31日休園となる予定だった。ギリギリ休園期間当たらなくてよかった。
●2020年11月22日登城 やまちんさん
福江港から徒歩で。
●2020年11月21日登城 Soraさん
続39城目。(計139/200城)
初登城
大変よく石垣が残ってます。ぐるっと一周し土曜日で高校生も少なめでしたので、門をくぐらせてもらい本丸石垣まで見に行ってきました。(平日はちょっと厳しいかも?)スタンプは庭園受付にて。
●2020年11月16日登城 紀州人さん
福岡空港からプロペラ機で福江空港まで約30分のフライト。
バスで福江港まで行き(310円)、ホテルに荷物を預けて徒歩で登城。石垣、お堀に沿ってぐるっと一周。以外に城域は広い。

「五島氏庭園」ではスタッフの方が丁寧な説明をしてくれた。五島家現当主は「城山神社」の宮司をされているらしい。

観光歴史資料館のビデオで遣唐使が最後に福江に寄って唐に向かったという内容が興味深かった。

翌日、飛行機で福岡空港に行き一泊後、日帰りで対馬に行った。
●2020年11月5日登城 道鬼斎さん
続63城目
宿泊した福江市のホテルから徒歩で福江城へ
先ずは五島氏庭園でスタンプ押印
ベテランと経験浅めの方の2人の女性の方が詳しく面白く説明してくれて非常に満足しました
なので絶対に時間に余裕をもって行く事をオススメします
庭園で掃除してる人を見て「あの恰幅の良い人が今の当主ですよ」と教えてくれました
庭園は30年ぶりに池の水を抜いており、ある意味貴重な時に訪れることが出来て良かったです
この後は五島観光歴史資料館に寄った後に飛行機まで時間があったので城の外を一周して武家屋敷通りを見た後に歩いて空港に向い帰路に就きました
●2020年11月1日登城 チャンパー米さん
初登城、天気晴。
石垣が見事!
城は再興から10年経たずに廃城になった歴史をもつ。
庭園は30年に一度の池の水抜を行っており、
また水が張ってるときに再訪したい。
●2020年10月31日登城 三日月とーちゃんさん
続79城目(全178城目)
●2020年10月27日登城 SONOMI&JINさん
過去に登城
●2020年10月22日登城 おやぐま。さん
長崎出張を活かし、有給休暇を繋げての登城。長崎港から福江港までジェットフォイルを使用。あいにくの雨空ながら、見ごたえ十分の石垣(普通に高校の敷地内に、遺構が。。。)。資料館は、訪問必須。ガイドの方の解説と、屋敷邸宅には、見学の時間を割く価値あり。
●2020年10月18日登城 レルヒさんさん
対馬から長崎、長崎から福江と飛行機に乗り継いで来ました。今日はツアー二日目。
ご当主の子孫である方から、いろいろ説明いただきとても勉強になりました。なお、庭園の池の水は今、浚渫作業中ですべて抜かれてました。30年に1回の作業らしくそういう意味では貴重なものを見ることができました。同行されたガイド役の方によるとここまでしっかり石垣が残っているのはとても珍しいとのこと。
また、本丸に学校が建っているのも全国でここが唯一とのことでした。
●2020年9月29日登城 Yo63さん
187
●2020年9月28日登城 yabueiさん
期待していた五島氏庭園が閉鎖しておりがっかり。スタンプは観光歴史資料館でゲット。半日のバスツアーに参加。福江城がなければ五島列島に来ることはなかったであろう。福江城に感謝。
●2020年9月21日登城 ハト♪さん
続53城目。

長崎港からジェットフォイルにて福江港へ(往復12280円)。
港からは徒歩10分程でした。
五島氏庭園は、9月一杯まで、修復工事で、入れず( ノД`)シクシク…。
スタンプは、近くの五島氏観光歴史資料館に設置との案内の張り紙があり、
徒歩にて移動し、ゲットしました。
城址は、お堀と石垣が印象的でした。
●2020年9月21日登城 だてっちさん
★★★続日本100名城→52城目★★★

フェリーターミナルから直行しました。五島観光歴史資料館を見学&スタンプ押印し、実際の城址へ…。お堀もしっかりと残っており、歩いているとタイムスリップした気分になりました。
●2020年9月20日登城 ぴこまっしーさん
【続54城目】

続100スタンプが無ければ来なかった島。
おかげで美しい島を楽しく散策できた。
教会めぐりもオススメ。
●2020年9月19日登城 ノブさん
121城目(続57城目)
●2020年9月12日登城 神出鬼没のコンピーさん
続・100名城の54城目。(2020/9/12〜13での続・1城目。)
週末を利用した、1泊2日での離島の城巡り。羽田空港から長崎空港経由で、五島福江空港へ。そこからはバス利用で、お城に近い「お濠前」バス停では下車せずに一旦 終点の福江港まで移動してから徒歩でお城に移動。
(翌日行く対馬の金田城のことばかり調べていたので、)本来スタンプが設置されている五島氏庭園が休園になっているのは現地に着いてから発覚。ショックを受けつつも敷地の外周を1周して、五島観光歴史資料館にてスタンプGet。
残りの時間で、五島市立図書館の2階から舟入跡を眺めたり、五島高等学校の校門をくぐって本丸を囲む内堀の手前まで行ったり、五島観光歴史資料館の館内を見学して過ごしました。
その後はジェットフォイルで長崎港まで移動し、近くのホテルに宿泊。
●2020年8月11日登城 unpocoさん
162ヶ所目
●2020年8月11日登城 のぶくんさん
56城目
城廻りと相性のいい「JALどこかにマイル」を利用し、家族で2泊3日の長崎旅行。
長崎空港着後、二手に分かれ長男と長崎フェリーターミナルからジェットフォイルを利用し、福江港へ移動。徒歩10分弱の五島観光歴史市資料館にてスタンプ捺印しました。
福江城自体は、築城後すぐに廃城となってしまっており舟入跡や外堀に面影を残すのみとなってしまっている。
本丸には高校が鎮座しており、ある意味羨ましい環境である。
城巡りを楽しんだ後、地元の寿司屋にて遅いランチを堪能。
地物の魚を楽しんだ後、同日のジェットフォイルにて長崎へ帰港。
●2020年8月8日登城 てつさん
続編84城目、歴史資料館でスタンプ押印。堀には大きなスッポンが泳いでいました。
●2020年7月31日登城 すいちゃんさん
167城目(2023年5月31日に再登城)
●2020年7月25日登城 ぴーかるさん
【続百名城39城目】
<駐車場他>観光歴史資料館無料駐車場
<交通手段>長崎港からジェットフォイル

<見所>石垣・城門
<感想>2泊3日スタンプ取得九州初上陸の旅3日目4城目。2日目に福江島を予定していたが、大雨警報の為欠航となり予定を3日目と入換えての訪城となった。福江港から徒歩で来てまず資料館にてスタンプを押印した。時間の関係で資料館も寄らず、外堀の外周を1周回って石垣を見た。五島氏庭園は修復工事中で閉園中となっていた。本丸内は五島高校になっているので躊躇して中には入らず。急ぎぎみに外観を見るだけとなってしまった。また滅多に来れないのに現存の舟入や常灯鼻も見逃してしまい残念なことをしてしまった。

福江城後レンタカーにて→五島うどん→勘次ヶ城→大瀬崎灯台に行って帰路についた。これにて旅終了。全走行距離1840? 無事走破

<満足度>★★☆
<写真>搦手門
●2020年7月17日登城 KDさん
初五島、初福江島。五島氏庭園は工事のため休園で、スタンプ設置場所は五島観光歴史資料館になっており状態は良好。キリシタン関連の資料が充実しています(観覧料300円)。
本丸にある長崎県立五島高等学校の守りは堅固。武家屋敷通りもいい雰囲気です。
詳細は後日ブログで。
●2020年7月16日登城 ただの城好きさん
外から石垣を見るくらいしかできなかった。
高校は入れない。
福江港からは歩ける。
高校生があいさつをしてくれるので、とても気持ちのいい滞在になった。
●2020年6月21日登城 hirokiさん
博多から夜行フェリー太古で来て、滞在3時間半で長崎へ。
●2020年3月15日登城 マー坊さん
続99城目
一晩熟睡したら前日の疲労も捕れ、長崎港から福江港までジェットフォイル高速船で1時間25分。福江港に到着したらレンタカーを借り、最初に五島氏庭園近くの駐車場に着く。福江城は、幕末に福江藩最後の藩主五島盛徳が竣工までに14年の歳月を要して完成させた五島氏の居城であり、現在は五島市の中心街に位置しているが、築城当時は三方を海に囲まれた海城であった。本丸、二ノ丸、北ノ丸からなり、本丸跡に長崎県立五島高等学校、北の丸跡に五島観光歴史資料館や五島市立図書館、五島市福江文化会館が建てられている。二の丸跡にある五島氏庭園は改築のため3月末まで閉園されており、代わりに福江文化会館でスタンプをゲット。
その後、福江島内をレンタカーで教会群(堂崎教会、楠原教会、水ノ浦教会、貝津教会、井持浦教会)を中心に反時計周りに4時間かけて廻った。帰路は福江港から長崎港まで、ジェットファイル高速船に乗る予定でしたが海上時化で欠航となったため、フェリーに変更して乗り3時間10分。
●2020年3月14日登城 やしゃ姫さん
続98城目。前日の金田城に続きツアーでナビゲーターの案内付き。
武家屋敷通りを歩いて福江城へ向かう。通りの石垣の上部に、小さな石がかまぼこ状に積まれているのは他では見られない。
五島氏庭園、心字が池は工事中。予約のみの公開とのこと。ツアーで来て良かった。庭園内は、五島家35代当主の方に案内していただいた。池の周りに亀の形をした石がいくつも配してあるのはおもしろい。
隠殿内部も、係の方の丁寧な説明があり、興味深く見学できた。
福江城は日本で最後に築城され、完成して間もなく明治維新を迎え廃城となった。何だかもったいないというか、お気の毒なお城。
本丸には五島高校が建っているが、休校のため、敷地内の桝形虎口等も見学。
新しいお城にしては珍しい野面積の石垣(隅石はきれいな切込接)が良好に残り見応えあり。
●2020年3月7日登城 馬鹿琴さん
金田城攻略後、対馬に宿泊して翌朝長崎経由で五島へ。
昼食をいただいてから福江城へ、現当主の五島典昭さんがお出迎えしてくれました。(新発田藩溝口家からのご養子の末裔だそうです)

いやあ、感激でした。一番新しいお城を見るなんて、しかも子孫の方に説明いただくなんて。

五島うどんもおいしかったです。
●2020年2月27日登城 いぬごまさん
続百名城 17城目
●2020年2月16日登城 Overmindさん
続百名城#61,通算#161
●2020年2月15日登城 三春の男さん
続100最後の1城。長崎〜ジェットホイル号往復で13600円くらい。日帰りで達成。
1年11月かかりました。
●2020年2月12日登城 tanunuさん
90城目
●2020年2月9日登城 本城慎太郎さん
長崎から高速艇で 帰りも 城跡、史料館も良かったが武家屋敷の石垣も良かった。
後 時間があれば観光バスかレンタカーで観光するのもいいと思います。
●2020年2月9日登城 TOMOさん
49城目
高速艇で五島列島福江島へ
ここも改修中でした、近くの歴史資料館でスタンプ
ここも御城印、グッズ等の販売ない

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ

名城選択ページへ。