トップ > 城選択 > 小倉城

小倉城

みなさんの登城記録

787件の登城記録があります。
151件目~200件目を表示しています。

●2022年9月30日登城 tigerさん
小倉駅からカーシェアで220円。
ライトアップが見事で素晴らしかった。場内の案内板に、しろテラスの表示が無く、ちょっと迷った。
●2022年9月26日登城 しらちゃんさん
〇西の口門のすぐ手前(松本清張記念館前)にある有料駐車場に着いたのが朝8時前。
天守、スタンプのある「しろテラス」の営業が9時からだったので、それまでじっくり城址を散策しました。

〇石垣と堀がいい感じに残っていて、城の大きさも実感できます。
大手門付近の石垣、天守北東の堀と石垣は見応えがあり、また、本丸西の堀、八坂神社北の堀も雰囲気よく残っています。

〇天守についてはいろいろ意見もあるようですが、違和感はなく、堀、高石垣の上にそびえる北東からの天守は迫力があります。

写真左:大手門跡と天守と「しろテラス」   写真右:石垣と天守
●2022年9月24日登城 まいつさん
続6城目 博多から新幹線で小倉へ。まずは門司港に向かいフェリーで下関。唐戸市場で朝ごはんを食べてから壇ノ浦、火の国ロープーウェー、関門海峡人道を通りトロッコ電車で門司港駅まで。九州鉄道記念館を見学してから三井倶楽部で海鮮焼きカレーランチ。バナナのアイスを食べながら門司港レトロを堪能し駅併設のスタバで時間つぶししてから小倉へ。小倉城へは小倉駅より西小倉駅からのほうが近いようですので西小倉から徒歩で。お濠内には立派な八坂神社があります。小倉城は小さめですが石垣も立派でお城の形も素晴らしく感動しました。(再建の際破風を付けたり余計な事したそうですが・・・本当の姿は島原城のようにスペっとしているようです)中は体験型展示で見ごたえもあり楽しかったです。しろテラスで押印。しろテラスで売っているねじチョコはネタとしても最高ですしめちゃくちゃおいしいのでおすすめです。帰りは小倉駅まで徒歩で。モノレールが駅ビルに突っ込んでいく姿を目にし「TVでみたやつ!!」となりました。時間があればモノレールにも乗りたかったです。活気もあってお城もあって福岡にも新幹線で15分とアクセスも最強だし小倉、住めますね・・・
●2022年9月23日登城 蒼龍窟さん
続100名城指定後は初登城、スタンプは大手門脇の「しろテラス」という物販施設内です。天守は美しいですが、史実には基づいてないようで、天守内に本来の姿の復元模型がありますが…まあ別モノです。そういうことを気にしなければアリかと。天守内も久々(10年ぶりくらい)に行ったら体験型の展示とかリニューアルされていました。
●2022年9月1日登城 まう!さん
宿泊地の博多から新幹線で小倉へ。登城後、門司港観光。名物の焼きカレーは食さずに、税関跡地でパフェを。そして下関トンネルを歩いて本州へ。よく歩いた一日でした。by1号

天気予報では「なかなか激しい雨」予報。新幹線で時間を短縮したことが功を奏したのか、日ごろの行いか(笑)、うまく雨はかわせました。小倉駅では999の車掌さんとパチリ? by2号
●2022年8月24日登城 猛虎寅吉さん
続6城目。
●2022年8月22日登城 未知の名城さん
続日本100名城35/100。
合計94/200。
●2022年8月18日登城 りんちゃんなうさん
20時までやっている素晴らしいお城です。
19時頃訪問させていただきました。
●2022年8月15日登城 まっつんさん
★★★★☆
●2022年8月14日登城 non♪さん
36度の福岡、暑い?
お城の中は涼しくて、ホッとする。流鏑馬の体験をするが、タイミングが合わず半分しか命中しない…
お城の中は子供たちも楽しめる展示
●2022年8月14日登城 ちぇっきーさん
下関から足を伸ばして小倉へ。天守見学後に八坂神社で御朱印をもらった後、しろテラスでスタンプ押印。
●2022年8月7日登城 hkyaさん
179/200
●2022年8月5日登城 かがみんさん
記録
●2022年8月4日登城 ak★☆さん
登城
●2022年7月30日登城 マーさん
夜行バスからの小倉城、松本清張記念館、八坂神社
門司港からの巌流島
名門大洋フェリー新門司港から大阪南港
京都楽美術館
近鉄で帰宅
●2022年7月17日登城 むつげんさん
続32城目。
当日はお祭りがあったようで露店も出ていて凄い人だった。城をじっくり見学するには日が悪かった。九州の出入り口を守るしっかりとした近世城郭。復興天守内は資料館や体験ものなどもあり面白かったが、なんせ人が多かった。残念。
●2022年7月16日登城 あんぱんまんさん
登城当日は小倉祇園太鼓で、賑わいがだいぶ戻っているように感じましたが、コロナはやはり怖いですね。
●2022年7月9日登城 東ハル2さん
117/200城
 九州.城巡り高齢者ツアー7日目、1城目(最終日)
博多区冷泉町の山本旅館に泊まり、博多祭の山車見学!名物モツ鍋で旅の最終宵酔カンパイ?
朝元気に出発九州自動車道で小倉城へ4年前来城しているので今回登城せずスタンのみゲットするです。近くのスタンドで給油(又激高)駅前モールでお土産購入。サァ一路を東京へ。。
●2022年7月9日登城 二十色さん
小倉西駅から歩いて訪問、10分ほどで小倉城に到着します。
●2022年6月24日登城 YUKKiさん
181福岡
天守内が楽しみ。

近くに松本清張記念館。
「鴎外橋」渡れば「森鴎外」旧居。今年生誕160年 没後100年。
森鴎外の父は津和野藩医 津和野城登城でも記憶に残っていた。
小倉転任中は 趣味で武将などの墓石を訪ね歩いたとの事。
土産は 銘菓「小倉日記」で決まり。おぐらか こくらか こくらと読むそうです。
文豪のたまり場。大手門跡の石垣も良かった。
●2022年6月19日登城 ななまるさん
再建された4重5階の天守閣を登って立派な野面積みの石垣、堀を見にぐるりと回りました。天守閣の高さは全国のお城の中でも第6位だそう。
江戸時代初期に細川忠興によって築城。小倉祇園 八坂神社の鳥居も立派です。
スタンプ:しろテラス
御城印:小倉城受付(登城記念版)300円
しろテラス(来城記念版) 300円
入城料:350円 
駐車場:勝山公園駐車場1時間200円、20分毎に100円
●2022年6月18日登城 あんこうさん
初登城!
●2022年6月15日登城 phantomさん
一人旅三日目に登城してきました。勝山公園駐車場に停めて天守に向かう。
天守は立派な博物館で平日は静かに見て回れます。しろテラスでスタンプ押印と御城印購入。
リニューアルしたという庭園も見てきました。
●2022年5月31日登城 あんみつひめさん
前日宿泊した萩から関門海峡を通り、門司港に到着。
海軍カレーを食べ、門司港レトロ・門司港駅・赤煉瓦館・ブルーウィングなどスポットを観光後小倉城へ行きました。
九州の交通の要所でここを任された細川家の信頼の程が伺えました。
破風のない層塔型天守を望楼型に再建したので立派でしたが、少々残念な気もしました。
大手門付近の石垣がとても良かったです。
●2022年5月28日登城 とみーさん
小倉駅から城まで歩きました。
●2022年5月14日登城 松本達樹さん
天守閣にスタンプはない
●2022年5月14日登城 ぶんたろうさん
天守内には有料で入れますが、今回は入らず。
近くの売店で押印。
アンケートに答えてカードももらいました。
●2022年5月9日登城 みのっちさん
 
●2022年5月6日登城 やわらのぞみさん
外観に反して中はとてもきれいな資料館。スタッフのみなさんがきびきびしていて気持ち良いです。スタンプは下のしろテラス。
●2022年5月4日登城 4643さん
125城目
●2022年4月29日登城 tonさん
駐車場は公園有料駐車場を利用
●2022年4月23日登城 ぶらり96さん
●2022年4月16日登城 たけっちさん
続10城目
中津城より車で移動
勝山公園駐車場へ停め登城
こちらも模造天守ですが見栄えがいいです。
ただ、元の細川忠興築城の破風の無い天守がよかったですね。
池ほとりからの石垣も見ものです。
しろテラスでスタンプ、御城印をゲット
城公園内に松本清張記念館が有ります。
基肄城へ車で移動  

スタンプ:しろテラス
御城印:しろテラス
●2022年4月16日登城 buzz3019さん
天守閣の各フロアは趣向を凝らしてあり、なかなか面白い。
小倉城庭園は残念ながら休館中だった。
●2022年4月12日登城 OGKさん
小倉駅から徒歩で登城しました。
●2022年4月8日登城 まーくさん
街の真ん中にあるお城。
●2022年3月31日登城 noblenさん
何かの工事で入れず。(この日だけ)
●2022年3月30日登城 akirayさん
本日2城目、通算165城目

中津城から高速を使い1時間強で小倉に。
小倉城のPに駐車し登城。桜満開ですごい人出だった。
小倉城登城。スタンプはしろテラスで。押印後散策。
明日は生憎の雨なので小倉散策は諦め山口へ向かう。

所要時間1時間
●2022年3月28日登城 橋吉さん
勝山公園地下駐車場に駐車、30分150円しますが、近いので便利です。

大手門脇のしろテラスで、続日本100名城のスタンプを押しました。。

第二次長州征討の際に、小倉藩は城に火をつけ退却したので、建築物はすべて復元されたものです。
しかし、天守は優雅で美しいです。
惜しむらくは、史実に基づかず、破風などを付け加えてしまったところです。
天守内に本来の復元模型がありますが、個性的で美しいです。
また、島原城を見てもわかるように、破風のない天守もまたいいものです。

所要時間、1時間20分
●2022年3月27日登城 Kur.さん
石垣が高い。雰囲気の良い、立派なお城。
●2022年3月21日登城 ふじやんさん
昭和の復興天守
●2022年3月20日登城 温泉大ちゃんさん
西小倉駅から歩いて訪問。駅から真っ直ぐ歩くと小倉城のお堀が見えて左へ。
小倉祇園八坂神社の東楼門をくぐって、神社の境内を抜けて小倉城へ入る。

入場料は350円だがJAF会員は280円で入れる。
天守は昭和34年に復元されたもので5階建て。小倉城や細川・小笠原藩の歴史を
映像やパネルなど使って展示。更に宮本武蔵や佐々木小次郎の展示コーナーや
子供でも楽しめる様にバーチャル流鏑馬コーナーやクイズコーナーなどもある。
なかなか盛り沢山の展示内容だった。

スタンプは天守近くの物産&休憩施設の「しろテラス」に設置。
ここでは御城印も頒布しており、種類は何と10種類もある!!
どれにしようか迷う(更に天守窓口では入城者限定の御城印もある)。

帰りは川を渡って、賑やかなアーケード街を抜けて小倉駅へ。
飲食店も多く、せっかくなので小倉名物の鉄なべ餃子を肴に軽く1杯
●2022年2月23日登城 bunjiさん
巌流島が小倉にあることを、城内の展示で初めて知った。
●2022年2月22日登城 イーダさん
下の土産屋で抹茶と和菓子
●2022年2月20日登城 やままゆさん
続76城め。
1569年毛利氏が築城。1602年から細川忠興が約7年かけ唐造り(下段より上段の方が外に張り出している形)の天守閣を築城。茶人で文化人でもある忠興の美意識が現れた個性的な天守は視察が訪れる程の評判で津山城と高松城は小倉城を参考にしたと伝わる。(岩国城も唐造だった)
1632年小笠原忠真が入城し、以後幕末まで小笠原氏の居城となった。
1837年に失火により天守閣が焼失。1866年第二次長州征討の混乱の中、小倉藩が自ら残った城郭も焼却した。1959年天守閣が再建されたが忠興の頃にはなかった唐破風や千鳥破風が装飾されている。見栄えいいからねー。当時の天守閣のイメージは城内に模型があります。当時のままに再建してほしかったなぁ。城内展示は一部テーマパークのようになっており(尼崎城のよう)楽しめます。全体的に石のひとつひとつが巨石の印象。
神社から入ると水堀と空堀の境目に低めの石垣があるのがわかる。これは何のための石垣なのだろう。
御城印が大変充実しており商売の匂いがプンプン。匂いに誘われて散財した。
そういえば去年、疫病籠城の御城印も通販で購入していた。
●2022年2月18日登城 すぎさん
続100名城のスタンプラリーとして、36/100城目です。

槻(けやき)門、鉄門など門跡は沢山ありますね。天守の中のシアターで、総構え8キロもあったのを知りました。天守の北西側の、水堀と空堀の仕切りの石垣が気になりました。
●2022年2月18日登城 藤原矩方さん
登城完了
●2022年1月25日登城 丸に蔦さん
●2022年1月15日登城 ランガーさん
【100+83城目】北東九州5城攻めの1城目。サンライズから新幹線に乗り換え朝の小倉に到着。レンタカーを借り、城西側の駐車場から登城。中は3年前に改修し、ピカピカで見やすい展示。城の外観と庭園は百名城巡りの際に見学済みのため、サクッと写真を取り、しろテラスでスタンプをget。
→門司港レトロを観光、焼きカレーを食べ、中津城へ。
●2022年1月9日登城 続・はとタモさん
続43城目(通算127城目)

宮崎から車で約4時間かけていきました。小倉の街は車ではとても走りにくく、曲がる個所を何度も間違えながら松本清張記念館横の駐車場に到着。近くには新成人が沢山いました。九州本土では最後の城になります。お城自体は綺麗で、中の展示も映像など工夫されており堪能しました。3館共通券を買いましたが「庭園」が改装中ということで見学できなかったのが残念です。しろテラス、八坂神社、松本清張記念館を見て、更には英彦山神宮に寄って帰路に。強行軍でしたが不思議と疲れませんでした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページ

名城選択ページへ。