トップ > 城選択 > 鉢形城

鉢形城

みなさんの登城記録

3329件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2019年7月14日登城 みのっちさん
 
●2019年7月7日登城 山駒八郎さん
東松山からレンタカー借りて、少し早めに歴史館へ到着。
オープンまでに歩いて一周する。
公園に土塁が残ってる感じか。
北条氏邦本拠と期待してたが、落城したせいか土塁くらい。
荒川の岸壁が堅そうだが、平山城のせいか要害らしさが
よく分からなかった。縄張はもっと広かったのかな。
三の丸に石垣が再建されているが、内側向いてる。
雨雫でズブズブになりました。
歴史館入って次へ。
●2019年7月4日登城 ザッカーさん
二度目の登城。寄居駅から徒歩20分。荒川を天然の堀とした見事な縄張りの堅城、よく整備されています。
●2019年7月2日登城 百栗ケポさん
41

荒川と深沢川に挟まれた断崖絶壁という地形を活かした平山城。
最初に造られたのは1476年というから中世の城郭の渋さを感じる。
現在みられる規模に拡充したのは北条氏康の四男氏邦。豊臣秀吉による小田原攻めの際には北条氏の重要な支城となった。桁違いの数の敵を相手に1か月の籠城戦を戦ったのち城兵の助命を条件に開城した。
戦国時代を代表する城郭跡として国指定史跡に選定されている。
●2019年6月30日登城 じゅん散歩さん
食事箇所が限られます。途中にコンビニがあるので
買って城跡公園で食べるのがおススメです。
●2019年6月29日登城 トニーニさん
鉢形城歴史館にてスタンプ
館内で城の様子などをCGにて再現しています。
●2019年6月29日登城 あづsinaさん
後北條の築城技術に溢れ、天然の要害に長けたお城。
●2019年6月25日登城 帯刀先生さん
荒川の河岸段丘上の見事な曲輪です。
寄居駅からも近いのでハイキングがてらどうぞ。
●2019年6月21日登城 シロユキミさん
11/100
●2019年6月16日登城 あおさん
資料館は200円で入れる割には充実してるように感じました。
●2019年6月9日登城 nognog525さん
歴史資料館はきれいでいろいろと新しい発見がありました。
城跡の城内はかなり広いです。見どころはあまりないかも・・・
●2019年6月9日登城 みやしんさん
忍城から車で1時間弱、鉢形城歴史館受付にてスタンプ押印。豊臣秀吉の小田原攻めの前哨戦として、前田利家・上杉景勝らと戦った北条氏邦の居城。関東特有の土塁、堀が見事に残っておりとても広い。
●2019年6月5日登城 素人城主さん
ここは特に何もないかなぁ
静岡県登呂遺跡みたいな感じ・・
●2019年6月4日登城 伊豆坊さん
74城目
●2019年6月2日登城 jintoridaiさん
駐車場は鉢形城歴史館以外に、
公園内三の曲輪付近にもありますが、
車道がものすごく狭い場所がありますので注意してください。
公園なので、のんびりとした雰囲気でした。
●2019年6月1日登城 ちゃーりーさん
登録時点でスタンプ捺印済み
●2019年6月1日登城 MATCHさん
●2019年5月31日登城 登城筋肉痛さん
寄居駅へ向かうのに、新横浜から八王子に出て八高線にするか、品川から池袋へ出て東上線にするか、結局後者を選びました。
寄居駅前にある、趣がありすぎる観光案内所で道順を教えて頂き、徒歩で向かいました。

歴史館でスタンプ捺印。歴史館はこじんまりとしていますが、鉢形城の歴史がよく分かります。

何の予備知識もなしに訪れたら自然公園かと思うような、広くてきれいな城内でした。
土塁などの遺構や復元された四脚門など、見ていて楽しかったです。

寄居駅に戻り、SLパレオエクスプレスで、本日の宿泊地である熊谷に向かいました。
●2019年5月29日登城 みうだいさん
14城目。
●2019年5月28日登城 安国寺AKさん
寄居駅から徒歩で。歴史館キレイでした。
●2019年5月26日登城 なりなりさん
過去の記録
●2019年5月23日登城 猫テンちゃんさん
本日の4城目です。
●2019年5月19日登城 うめ太郎さん
【86城目】
関東旅行にて。
お祭りがあっていたみたいで、駐車場に車が多かったです。
ただ、もともと広い駐車場だったので難なく停められました。
普段なら、がらんとした駐車場なんだろうなと思います。

資料館を見ましたが、結構綺麗でした。
●2019年5月19日登城 八尾銀狐さん
ちょうど北条まつりが開催されており、かなりの人が出ていました。
●2019年5月17日登城 きょんさん
2019.5.17
●2019年5月15日登城 個人投資家さん
明日向かう予定でしたが、時間があったので登城しました。城郭規模が大き過ぎて縄張りがよく把握できませんでした。
●2019年5月12日登城 李信さん
鉢形城駐車場 無料
鉢形城歴史館でスタンプとパンフレット
入場料200円 見応えあり
歴史館→笹曲輪→本曲輪→ニの曲輪→三の曲輪
滞在時間90分
●2019年5月12日登城 ふうちゃんさん
八高線折原の駅でおりたち、秀吉の軍が大砲を打ち込んだというか車山を目にする。
八高線は八王子へそして横浜線、相模線を通して、橋本、茅ヶ崎へ、その先は小田原に繋がっている。八高線をシルクロードと捉えていたが、その以前の鎌倉道や小田原につうじる道の存在を実感することができた。
●2019年5月12日登城 さわわんさん
すごく広かった。
上から見ることができれば楽しいかもと思いました。
●2019年5月5日登城 しまきちさん
池袋から東武東上線で寄居駅に着いたのは10:30、10:45のイーグルバスで鉢形城歴史館へ。スタンプを押して中に入り階段を降りると、門の上から誰か…人形が入館者を矢で狙ってる!なかなかやるのう。わかりやすいショートフィルムを見て北条氏について学び、展示をチェックしたのちいよいよ城跡へ。広い。土塁や空堀が続き、縄張り内を公道が通っているので地図を確認しながら進む。5万人に囲まれても落ちなかったとは、この広さなら納得。本曲輪のあたりからみる荒川の眺めもなかなか。帰りは寄居駅まで15分ほど歩いきました。
●2019年5月5日登城 バビロバさん
なし
●2019年5月4日登城 あわくるふさん
池袋から東武東上線で寄居へ。バスが午前中1本しかなく。
貴重なバスに乗れた。綺麗に整備された公園で5月の新緑が綺麗。
帰りは歩き。
●2019年5月3日登城 はなこまるさん
71登城目
●2019年5月2日登城 まっきいさん
特になし
●2019年5月1日登城 エイトマンさん
土塁のみ。一応昔の状態を再現しているのであるが、石垣がないので今一つ。
●2019年5月1日登城 AKAHANAさん
施設は充実しています。空いてるのでゆっくり見れます。
無料配布のノートはクオリティ高いです。
有料でもおかしくない。
●2019年5月1日登城 ヒロポンさん
●2019年5月1日登城 ミンタカさん
秩父から秩父鉄道で寄居へ
駅から若干遠いので歩きだと時間かかる。
●2019年4月30日登城 ひろはこさん
川越城を訪れた後、高速道路を飛ばして鉢形城へ向かった。時間が遅かったため、午後4時の入館時間には間に合わなかった。しかし、駐車場の入り口にスタンプが置いてあり、いつでも押せるように準備されていた。博物館は整備されたばかりなのか外観はとてもきれいに見えた。中に入ることができず本当に残念だった。
●2019年4月30日登城 仮面ライダー 50'sさん
関東9城攻略の旅 7城目。
結構な雨だったので資料館を見学したあと、地図にあった道を車中観光しようと行ってみましたが、車止めの幅が厳しく入れませんでした。
●2019年4月30日登城 有楽斎さん
18城目。花園インターから約20分、まわりより少し小高い丘にロケーションする城址。鉢形城歴史館の駐車場は広く停めやすい。歴史館の入り口のスタンプを押してぐるりと一回り。川と標高差をうまく混ぜ、高い土塁で囲む要害であることがわかる。広さもあるのでじっくり歩くつもりで攻城される方にはオススメの城と言えるでしょう。
●2019年4月29日登城 虎のあくびさん
晴れ。
関東100城巡り
●2019年4月26日登城 トムさん
過日、登城したがスタンプを、取るのを忘れ本日再度の登城。
●2019年4月21日登城 たかなりさん
2019.4.21登城
●2019年4月16日登城 トッシーさん
 94城目、鉢形城歴史館でスタンプを頂きました。
●2019年4月13日登城 ダーリンこしょっけさん
杉山城から鉢形城歴史館にレンタカーを飛ばし、受付でスタンプをゲットしました。この歴史館では常設展示室で鉢形城の歴史や構造を、映像を交えてわかりやすく理解できます。歴史館周囲は公園として整備されており、復元された石積みの土塁や門や池などに、満開に咲き誇るソメイヨシノが彩を添えていました。
●2019年4月11日登城 闘将さん
築城者 長尾景春 1476年
●2019年4月7日登城 ラガービールさん
89城目。
●2019年4月6日登城 ベイパルスさん
東京ガス戦を絡めて西武蔵攻城の旅3!
100名城の65城目!通算76城目!鉢形城!
荒川と深沢川の合流点を利用して築かれた城。荒川を背にした断崖絶壁は後堅固。城域も広く土塁や堀切もよく整備されています。
氏邦桜もちょうど見頃でした。
●2019年4月6日登城 おごけさん
過去登城記録

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 次のページ

名城選択ページへ。