トップ > 城選択 > 鉢形城

鉢形城

みなさんの登城記録

3334件の登城記録があります。
951件目~1000件目を表示しています。

●2016年9月10日登城 ticktackticktackさん
記念すべき二十城目

荒川沿いの厳しい場所にあり、風格の漂う城跡であった。
構造物が殆どないが散歩するには最適
●2016年9月9日登城 ぴこまっしーさん
96城目

資料館以外は特に見どころ無し?といった感じ。
●2016年9月4日登城 じょんさん
車にて攻城
●2016年9月3日登城 リュウトさん
八王子城と鉢形城どっちに行くか?迷いましたが、渋滞情報で空いてる方に向かいました。
荒川が堀の代わりにあり地形を利用した城で良かったです。
歴史館もきれいで城を見る前にガイダンス情報が聞けて良かったです。
●2016年9月1日登城 juniorさん
なかなかであった
●2016年8月30日登城 桃太郎さん
鉢形城歴史館もあり、広い敷地で、クルマを置いてハイキングもできます。
●2016年8月28日登城 kanegonさん
三つ鱗に感動。
●2016年8月27日登城 tachi19さん
雨模様の空。
静か〜な城跡をゆったりと散歩。
資料館のバーチャル映像はこれまで訪れた城の展示の中で一番わかりやすい。
●2016年8月26日登城 お城のtotoroさん
本日3城目。歴史館開館時間に間に合わず、駐車場入り口のポスト内に設置されたスタンプ押すもスタンプ台が使い物にならずうまく押せなかった。次回、機会を見つけて再度スタンプ確保したい。57/100
9月24日甲府市から移動して、スタンプをゲットし歴史館の見学もした。
●2016年8月26日登城 よっしーさん
荒川の断崖絶壁にありました。
●2016年8月23日登城 amethystcoさん
8城目
●2016年8月21日登城 雲隠才三さん
寄居駅から城の入り口まで徒歩約15分、歴史館までは約25分でした。
途中、本曲輪の横を通りますので、バスよりも徒歩の方がおすすめです。
●2016年8月20日登城 ふくくさん
関東遠征2日目。前日金山城〜足利氏館と行ったので鉢形城攻め。こちらは資料館など充実していて歴史を非常に学ぶことができました。遺構も公園として保存されており、昔の惣構を忍び、2時間ほど歩きまわりました。本丸跡の崖手前にある花束が怖い…他に観光客いなかったので一層引きました。何があったかは知りませんが合掌。
●2016年8月20日登城 アッシーさん
66城目 国史跡 4泊6日11城巡り10/11

足利より移動。午前9時30分鉢形城歴史館に到着。

まずは,歴史館で鉢形城について知る。なかなか展示が充実しており,中でも「鉢形城ワープステージ」の映像と音声での解説は秀逸だった。

次に,歴史館を出て城跡散策に向かう。遊歩道の階段を下りて深沢川を渡り,しばらく進み,道路を横切って二の曲輪,三の曲輪へと歩を進める。虎口から復元四脚門や石積土塁を見て馬出を経て本曲輪へ。本曲輪の西側は崖になっておりはるか下を荒川が流れているのがよく分かった。

最後に,搦め手まで行って外曲輪をまわって帰ってきた。

今回は2時間ほどの散策だったが,それでもまだまだ広大な城跡の一部分であった。初めて訪れた場合は,最初に歴史館に寄ってある程度概要をつかんでからまわった方が良いであろう。
●2016年8月19日登城 senさん
17城目
スタンプ設置は鉢形城歴史館の受付脇。
歴史館を見学しなかったので、入館料は取られず。

Google mapで見ると分かるが、道路挟んで荒川側が、史跡鉢形城跡と打たれている。
特に整備されていないのは何故なんだろう?具体的に何の跡なのか、現地で想像するのは難しい。
同じくGoogle mapで鉢形城公園と書かれている辺りは、芝生もキレイに整備されていた。
全体的に、現場での説明は少ないので歴史館で予習してから行った方が、より楽しめたのかもしれない。

鉢形城より車で30分で長瀞に行ける。
炎天下での城探索で尋常ならざる汗をかいたので、有名なかき氷を食べて旅の終了とした。
●2016年8月18日登城 さとさん
2回目
●2016年8月16日登城 たぬきさん
荒川側からみると要害だと感じます。
●2016年8月16日登城 takechiyoさん
広い
●2016年8月15日登城 junさん
.
●2016年8月14日登城 コマトラさん
曇りなのに、暑く疲れました
●2016年8月14日登城 じゅんたまさん
スタンプ情報 時間外は、歴史館手前、駐車場入口フェンスに設置して有る郵便ポスト内にスタンプ有ります。
●2016年8月14日登城 もーもんさん
鉢形城にきました。後ろは、絶壁で、下を荒川がながれています。
夏休みで河原でたくさんの子どもたちが遊んでいます。
高台で涼しく、風が通るので、夏でも過ごしやすい感じです。
城の守りバッチリ。
●2016年8月14日登城 なおちんさん
歴史館に入らなかったのですが、全体をつかめるマップはなかったのが残念でした。
●2016年8月13日登城 つちなりさん
100分の71
前泊した熊谷のホテルで朝寝坊をしたため、1時間弱しか時間が取れず、不完全燃焼状態。小谷城と同じく、必ずまたリベンジしたい城になってしまった;^_^A
鉢形城は八王子城や山中城などと同じく後北条氏系列の城で、土塁や堀が所狭しと張り巡らされている。基本的に石垣は存在しない為、典型的な中世の戦う城といった印象。その堀や土塁がしっかりと残されているので見応えは十分。だから尚更もう一度来て今度はじっくりと探索したい;^_^A
また荒川を背後に天然の堀にして防御システムを築いている辺りは、後北条氏の強かさが感じられ面白い。しかし、まだまだこの城の魅力はこんなものではないはず!必ずリベンジだ^ - ^
【2017年12月3日再登城】
スケールの大きい堀と土塁。整備された曲輪。見所満載の中世の城でした。
荒川を背後に後ろ堅固な構えは今も後北条氏の威厳を感じさせてくれます。
●2016年8月13日登城 かみゆはパパさん
池袋から東上線の急行で小川町まで行き、乗り換えて11時に寄居につく。駅から歩いて、荒川の正喜橋をわたり笹曲輪につく。本曲輪まで散策して鉢形城歴史館へ。二の曲輪、三の曲輪と結構広くて、深沢川が渓谷のように流れていた。土塁、曲輪、堀が当時の姿を忍ばせた

城の中を車道が走っているので、最初に歴史館で地図をもらってから歩いた方がよかったが、復元四脚門も見れてよかった
●2016年8月13日登城 lemonさん
30城目
●2016年8月12日登城 ハト♪さん
58城目。
寄居駅からバスで行きました。
ところが、何やら様子が変…。
確認すると、この日は、祝日の翌日ということで、休館日でした(T_T)
不覚にも!
皆様事前の調査は充分すぎる位して、行きましょう!
ということで、駐車場入口に行くと、ポストの中にスタンプがあり、ゲット!
なくなく、駐車場から写真を撮りました!
もう一度行きたいけど、無理かな?
●2016年8月11日登城 basso44222さん
[100名城:55城目]
バイクで弾丸ツアー敢行。
●2016年8月10日登城 コチュジャン斉藤さん
汗だくになりました
●2016年8月8日登城 黒メガネさん
月曜日は歴史館が休みだったのでヒヤッとしましたが、スタンプが外においてあり助かりました。
●2016年8月7日登城 58rssplさん
本日4城目で行きました。
思ってた以上に広いので回るのがきつかったです。
●2016年8月5日登城 ボンボン99さん
スタンプは資料館入口で。
●2016年8月5日登城 めいさん
川越城と同じ日に。暑かったせいか人ほとんどいなかった。歴史館よかった。
●2016年8月5日登城 葛飾三河守さん
北関東4城、一気の登城
●2016年8月2日登城 toshyさん
朝早く着いたのと、雨が降ってきた為、公園を散策しただけで
ポストにあるスタンプをもらって、箕輪城を目指しました。
●2016年7月30日登城 yokoさん
玉淀駅から徒歩で登城しました。笹曲輪 本曲輪 伝脚殿下曲輪 二の曲輪 三の曲輪 復元四脚門 復元石積土塁 復元四阿 歴史館と見て周りました。二の曲輪の緑が綺麗でした。堀と畝と土塁がみごとです。帰りも玉淀駅まで歩きました。
●2016年7月30日登城 はっしーさん
何も無い
●2016年7月30日登城 ふーちゃんさん
広大な空堀。日陰がないから、真夏は大変かも。
日暮れ前に訪ねましたが、夏の終わりを感じてちょっともの悲しかった思い出。
●2016年7月29日登城 かぴさん
広大で、自然の地形を活かした城で攻めにくそうでした。
●2016年7月29日登城 edaさん
夜間に来たもので、歴史館駐車場前のポストでスタンプ
●2016年7月28日登城 ぎいちさん
17城目
箕輪城から自転車で。
スタンプはシャチハタ。縁が汚れていた。
●2016年7月24日登城 マックロードさん
八高線折原駅から徒歩で城跡まで行きました。15分ぐらいで着いたので寄居からバスで行くよりいいかもしれません。城跡は整備されていてきれいな状態です。ぐるりと廻って20分資料館に着きましたが、まだ開館前、郵便ポストにスタンプがありました。せっかくなので開館まで待ってみてきました。中のスタンプは新しいシャチハタタイプなので、できれば中で押すのがいいいでしょう。帰りバスで寄居まで、あっという間に着きました。
●2016年7月22日登城 shiroさん
同士未確認
●2016年7月20日登城 Kedamakoさん
6城目。緑の鉢形城最高!対岸から、荒川越しに見る鉢形城が良い!
●2016年7月20日登城 ロイさん
途中にMAPがなくて分かりづらいとこもありましたが 無事登城完了
●2016年7月20日登城 KEDAMAKOさん
6城目。緑がきれい!荒川越しの城もイイ☆
●2016年7月18日登城 Oiyanさん
整備されていますが、こちらはどちらかというと、想像しながら、散策するのに良い、公園といった感じ、時間もなかったので、さっさと見物。
●2016年7月18日登城 Tanikazuさん
78番目の登城。この城も関西からはなかなか行きにくいところ。秀吉の小田原攻めの一環として秀吉から攻められた城。荒川と深沢川の間の崖の上に築城された正に自然の要塞。各地区の城を巡って見ると如何に自然を有効利用して築城したかわかる。
●2016年7月18日登城 かずねっちさん
3城目。かなり広い。じっくりみるには時間必要。
資料館が新しく充実していました。
●2016年7月17日登城 現存天守さん
歴史館の駐車場でかすぎ!
こんなに車が来ることあるのだろうか、いや絶対ない。
縄張りはこんもりとした小山のようでこれまたでかい!
ただ復元整備されているのはほんの一部だけ。歴史館から復元地区まで車で数分の距離だが、線路を渡るところが超々わかり難い!車幅いっぱいいっぱいのポールが立っていて通れるのかびびった(^^;)。何でこんなところにポール立てんのよヽ(`Д´)ノプンプン。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 次のページ

名城選択ページへ。