トップ > 城選択 > 鉢形城

鉢形城

みなさんの登城記録

3336件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。

●2017年1月29日登城 はとタモさん
【32城目】

群馬出張。休日を使い取りあえず高崎から八高線で寄居駅まで足を伸ばす。帰りの電車の関係から約1時間で駅まで戻ってこなければならず、小走りで約15分で城跡へ。三の曲輪の池には氷が張っていた。全体的に整然としている。時間がないので三の曲輪から鉢形城歴史館までショートカットしようと直線距離で走っていたら、みるみる湿地帯に。戻るわけにもいかず飛び跳ねる様に走っていたら、遂に足が泥の中にはまり転倒、手足とコートが泥だらけに…こんな間抜けな登城者はいないとは思うが湿地帯には注意しましょう。歴史館のトイレで泥を落としていたら時間が無くなり、歴史館は約5分の見学で寄居駅に戻る。戻りの電車は泥だらけで恥ずかしかった。
●2017年1月28日登城 ノブさん
15城目(2回目)
●2017年1月28日登城 ソーコムさん
2城目
●2017年1月25日登城 ゆいまおさん
歴史資料館がとても綺麗。見易く分かりやすい。手入れが行き届いていた。
●2017年1月23日登城 anbenさん
寄居駅を降りて徒歩で向かいます。平日ということもありましたが人は少なく
途中荒川の景観を楽しみながら広大な芝生へ
寒い時期でしたが天気がすごく良くていい感じでした。
●2017年1月22日登城 いくらさん
16城目
●2017年1月22日登城 あじずきんさん
イマイチ
●2017年1月21日登城 ためのぶさん
2017年1月21日 初登城
●2017年1月14日登城 youheyさん
車で行きました。
●2017年1月7日登城 ケンさんさん
鉢形城歴史館の駐車場に車を止め、歴史館にてスタンプを押す。200円で歴史館内を見学してから公園内を散策、北条氏一族が整備拡張したとの事で畝堀とか山中城を思い出す。この近くに名物等の食事する処が無く残念。
●2017年1月7日登城 HIRO15さん
通算5城
100名城5城目
日本100名城18番
埼玉県大里郡寄居町 鉢形城

2ヶ月前にも来ましたが、スタンプ帳を買ってなかったので・・・
また、来ました。
縄張りが広く、たくさん歩きました。
遺構を残してくれた人たちに感謝です。
素晴しかったです。

スタンプ:鉢形城歴史館受付
歩く距離:多
自己評価:A
駐車場:敷地内無料
●2017年1月4日登城 がすおうさん
#007
●2017年1月4日登城 トライスターさん
残っているのは曲輪跡のみだが、かなり想像力が必要。
●2017年1月2日登城 牛に引かれてお城巡りさん
平成29年初春の『100名城の旅(鉢形城・佐倉城)by青春18きっぷ』です。
静岡1:55発の【ムーンライトながら】を利用しました。

今回はスタンプ設置施設が年末年始の休館中でも100名城スタンプは24時間押印可能なお城をチョイスしました。
JR八高線・寄居駅より徒歩20分で鉢形城跡に着きましたが、先に鉢形城歴史館に行きました。城跡より徒歩5分程度かかります。
100名城スタンプは駐車場正面入口の門(施錠されています)に設置された郵便受けの中に入っていました。
鉢形城跡は小高い丘のようなところでしたがお城らしい遺構はあまりありませんでした。
●2016年12月30日登城 BIDEOさん
030/100
鉢形城歴史観は残念ながら年末年始休みでしたが
門の所にポストがあってスタンプが置いてありました
●2016年12月30日登城 おさる子ひろりんさん
20161230(金)    鉢形城 ★
埼玉県大里郡寄居町 平山城
年末だったので歴史館はお休み。ポストあったスタンプを押す。
次回は歴史館を見てみたい。
見学するための駐車場は各所にあり、とても便利。
諏訪神社の横に電車がとおっていてこれもまた風情がある。
深沢川が荒川に合流する付近の断崖にあり、正喜橋を渡ってセブンイレブン側からみると砦という感じに見えた。
駅なども散策して年末の慌ただしさから抜け出た一日だった。
●2016年12月30日登城 三河のやっちゃんさん
#23
鉢形城歴史館 年末休業でした。
閉められた門のところに置いてあったスタンプを
押して来ました。
●2016年12月27日登城 ぽんちょさん
川越城に続いて登城。
寄居駅から徒歩で、予想より時間はかかりませんでした。
●2016年12月26日登城 勝千代呂さん
歴史館で予習してから城跡へ。穏やかな日だったので絶好の散策日和でした。
お昼ゴハンに寄った花園インター近くのレストラン。本格的なフレンチメニューにもかかわらず破格な価格設定のためか大変な盛況ぶりでした。こういう発見があるのも100名城巡りのいいところ。新100名城も楽しみです。
●2016年12月25日登城 mocoさん
寄居駅に8時過ぎに到着し、徒歩15分ほどで荒川にかかる橋を渡ると鉢形城公園に到着。
歴史館のオープン9時30分までには時間があったので、くまなく曲輪や土塁、古い石垣を見て廻りました。天然の要害は高さ20数メートルとか。ここを超えるのは難しかったでしょう。
小田原・八王子・鉢形城はほぼ一直線に位置しているので、西からの備えに重要だったことが歴史館で判りました。
駅に戻って地元野菜を購入し、11時発のSLで秩父へ。
秩父でお蕎麦を食べ、秩父神社をお参りし、日帰り温泉に入って埼玉の旅を堪能してきました。
西武秩父駅前で買った「ちちぶ餅」が柔らくて美味しかったです。秩父の名物らしいです。
●2016年12月24日登城 うのさんさん
寄居駅から歩いたが意外に近かった。
とても広大で深沢川を渡る時など本当に城内なのかと思う。
荒川側(国淀)からの景色も綺麗でした。
●2016年12月23日登城 たこすけ2さん
 八高線で寄居駅へ。そこから徒歩で城跡へ。いい構えの城跡です。
スタンプは鉢形城歴史館で9時半からですが、駐車場入り口にスタンプがおいてあり、
9時過ぎにスタンプゲットできました。何度か来ているお城なので、そのあと寄居駅に戻り、箕輪城へ。
●2016年12月22日登城 しろへえさん
2城目
●2016年12月22日登城 しろへえさん
2城目
●2016年12月22日登城 しろへえさん
2城目
●2016年12月22日登城 しろへえさん
2城目
●2016年12月21日登城 ひろんさん
関東7城目は北関東、鉢形城です。
最寄りの寄居駅までは池袋駅から東武鉄道で1時間以上かかりました。
駅前からはバスも見当たらず、歩いて向かうことにしました。荒川を渡るとまもなく鉢形城の碑があり、公園に入ります。
スタンプのある鉢形城歴史館までは、公園を散策しながら駅からは15分ほどでしょうか。
歴史観は比較的新しくきれいな展示でした。
●2016年12月18日登城 ぎんちゃんさん
日曜日に子供と一緒に城攻め20城目!

     ∧_,,∧
. /\. (`・ω・´) /ヽ祝!20城目
 | ● ⊂   ⊃ ● |
 ヽ/ /   く \ /
    (ノ⌒ヽ)

関東の雄、北条家の北関東の拠点鉢形城に行ってきました。

初めて関東の城攻めです。地元の埼玉にやっと帰ってきました。

戦国中期の城のため石垣ではなく土塁ですが鉢形城は出城なのかと思っていたら大きな城でした。

天然の地形を利用した堅固な城だったとわかります。

徳川・上杉・前田・真田が攻め寄せた北条攻めの歴史ロマンを堪能しました。

満足度:★★★☆☆
●2016年12月15日登城 96猫さん
9時半に寄居駅着。
駅前のお店が観光案内所を兼用。
パンフを頂き、徒歩10分程で城址入口あたり。
1時間ほど散策し、歴史館へ行き見学。
そこで、スタンプもゲットして終了です。
●2016年12月11日登城 鯵(AJI)さん
鉢形城から車で埼玉→群馬→栃木へ城巡り。
●2016年12月11日登城 たくわんさん
寄居駅から歩きまっすぐ。荒川を渡ると鉢形城の看板と笹曲輪があったので、そこを登りました。そしたら御殿曲輪、本曲輪。鉢形城本丸跡の碑みっけ。
下見ると荒川。本曲輪も結構広い。本曲輪を突っ切ると下へ降りる階段見っけ。二の丸方面とと歴史館方面。いったん歴史館へ行きパンフレットありますかと聞くと歴史館見る人だけに渡すだって。でも地図はくれました。そいから二の丸いきましたけど二の丸の看板ないね。奥のほうにいた。二の丸看板見っけ。三の丸には門とか石積み土塁とか池というか池跡というか水たまり。結構広いし馬出でかい。堀とか畝とか土塁とか見どころ多い。荒川と深沢川に囲まれてるし、見どころ多いいいお城でした。
●2016年12月10日登城 マサ1976さん
13城目。
歴史館でもらうマップが無いと迷うかもしれません。
●2016年12月8日登城 コマさん
100名城の1城目。寄居駅から、行きはバス。
広々していて、荒川の断崖を上手く活用した要害。堀や土塁が立派で、曲輪もよく整備されている。石垣の城もいいけれど、中世の土の城には知恵を感じて面白い。あちこち散歩し、堪能してから、荒川の橋を渡って帰る。

北条氏の前の関東は、鎌倉公方や山内家が入り乱れ、なんとなくすっきりしない。
●2016年12月4日登城 牧の助さん
家から、2時間半かけて電車で息子と一緒に登城しました。当時は、山城が主流にもかかわらず、これだけ広大な平山城を創ったことに感動し、また、戦国の城として、これだけの遺構が残っていることに感動しました。もっとゆっくり散策したかったけど、これから川越城も行くので、約1時間半ぐらいの所要時間でした。今度またゆっくり訪れたいと思います。
●2016年12月4日登城 城代家老西牧拓海頭さん
土塁や堀がしっかり残っていました。
荒川の河岸段丘はまさに要害でした。
鉢形城歴史館では、鉢形城について知ることができました。
●2016年12月3日登城 たいしんさん
【41城目】
 寄居駅南口から徒歩で10分程度、荒川にかかる橋を渡ってすぐ鉢形城公園に着きました。公園の東側(駅に近い方)は、土塁などは多く残っていますが、本曲輪跡を含め、あまり整備されておらず、案内板の類も非常に少ないです。公園南側にある鉢形城歴史館の入館時に地図をもらったので、それを片手に公園内をまわりました。
 公園西側は門や石積土塁が復元され、案内板もあり、かなり整備がされていました。
●2016年12月3日登城 ぶつくんさん
荒川を渡るとすぐに「史跡 鉢形城址」の碑があり、「この先だな」というのが分かります。
そこから軽く登っていきましたが、土塁と僅かな石垣ばかりで、最初は「たいしたことは無いな」と思いました。
しかし、道路を横断して資料館に向かうと数々の遺跡群が…
帰路は資料館の前にある土塁を歩いてみましたが、けっこうな広さであることを実感できます。
入口での第一印象とは異なり、「とても良い城址だな」と思いました。
●2016年12月3日登城 のんちゃんさん
寄居駅から歩きました。
荒川の橋の上から見える城の雰囲気。とても気に入りました。
城郭内は想像以上に広いです。
●2016年12月1日登城 まさととさちさん
1
●2016年11月28日登城 なおさんさん
広すぎ。駐車場からスタンプ近い
●2016年11月27日登城 吉備まきびこさん
10城目!昭和初期に国の史跡に指定されているだけあり公園内は良く整備されていました。九時半過ぎに歴史館に到着しましたが本日一番目の訪問者となり他に来場者はいませんでした。
スタンプは歴史館の受付横のテーブルに設置してありました。新しく立派な歴史館なのでもっともっと鉢形城についての資料を展示して欲しいと思いました。小田原・八王子・鉢形城は後北条家の城だったから歴史館の作りが似ているような。。
やたらと広い敷地を歩くのかと心配したけど要所要所に駐車場があり車で一回りしました。三の曲輪には四脚門と石積土塁が復元されていてよかったです。近くにお土産屋や飲食店はありませんでした。。
●2016年11月26日登城 sanitaさん
曲輪や土塁がたくさんあります。キレイに整備されております。
広いのでやはりパンフレットは必要。
歴史館は4時30分まで。
●2016年11月26日登城 りこばさん
33城目、遂に1/3達成
三大焼きそばに数えられる太田焼きそばの老舗岩崎屋でジャンボ(二人前超?)を食すも、太麺や濃厚ソースの存在感はあるがキャベツは少ない豚肉入ってないわで、さすがに飽き、多残惨敗ToTさておき、一路鉢形へ
1620歴史館到着するも、なんと!最終入館1600!
カーテンの閉まった受付のおばさまに頼み込んでなんとかスタンプのみゲット!まさにスタンプのみ、登城要素全くなしのただの寄り道でしたとさ汗
●2016年11月24日登城 しろまる。さん
【95城目】
●2016年11月23日登城 zardさん
駅から歩いていきました
スタンプは鉢形城歴史受付で押せます
入場料200円ですが
無料でスタンプ押せます
●2016年11月23日登城 たかなおさん
広くて公園は回りきれませんでした
H30.1/7  2回目です。反対側から入って 2、3曲輪や井戸など見て回りました。堀が素晴らしい
●2016年11月20日登城 LPSさん
2016/11/20
●2016年11月19日登城 Derinさん
42城目

賞楓自駕之旅
鉢形城與蓋章的地方有些距離, 需要走一段路才能到達
下雨誤了行程, 使得今天安排的第三座川越城放棄
●2016年11月19日登城 ソリティアさん
9城めぐりツアー7。
非常に広くボランティアガイドの方の案内がないと迷いそうになりそう。
スタンプは鉢形城歴史館にて。
●2016年11月18日登城 ブラッククジャクさん
城に関係する建物はほとんどないが、曲輪と広大な敷地が当時の城郭の大きさを物語っています。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 次のページ

名城選択ページへ。