トップ > 城選択 > 鉢形城

鉢形城

みなさんの登城記録

3334件の登城記録があります。
651件目~700件目を表示しています。

●2017年11月23日登城 EGさん
24

川越城から車で移動。
16時30分頃到着したので、歴史館はスタンプのみ。
その後、城跡を散策。
●2017年11月22日登城 若狭のぱぱさん
18
●2017年11月21日登城 和房さん
45城目 読売旅行関東9名城めぐり3日目1城目
2022年6月4日マイカーで再登城
●2017年11月18日登城 noriさん
good!
●2017年11月18日登城 noriさん
鉢形の後で蕎麦
●2017年11月18日登城 papachanさん
駅から歩いて行きました。
●2017年11月18日登城 はんべえさん
登城39城目。(南関東遠征4/4城目。)
本川越市駅から午前10時5分発の東武東上線快速で小川町駅へ行き、そこで普通電車に乗りかえて、計590円で玉淀駅に午前10時55分に到着。そこから徒歩で約20分、午前11時20分頃に鉢形歴史館に着きました。天気は、雨の予報も出ていましたが、曇り。風が冷たく、かなり寒かったです。200円を払って入館し、そこで、スタンプ押印。館内を見学した後、城跡内へ、見学客は数人ほど。
二の曲輪と三の曲輪の間の空堀、二の曲輪の復元された四脚門、公園として整備された庭園跡を見学後、帰りに本丸跡を通って、徒歩で玉淀駅へ向かいました。
戦国時代の平山城の雰囲気を感じました。
ここで、無事に当初計画していた東京出張前後の関東甲信8城のお城めぐり完結しました。帰路の羽田空港へ向かいました。
●2017年11月18日登城 柏ひろしさん
荒川と深沢川に挟まれた河岸段丘に築城。伝御殿曲輪、伝御殿下曲輪、笹曲輪、二の丸曲輪、三の丸曲輪、外曲輪、石積土塁、長い土塁、300mの空堀など広大な城跡。
●2017年11月14日登城 Overmindさん
百名城#32,通算#32
●2017年11月12日登城 しんさん
83城目
●2017年11月12日登城 SKさん
息子のお守りがてら、妻実家の熊谷から朝向かう。
スタンプは入り口付近でゲットできたが、営業時間前で城郭の中や歴史館を見れなかったのは残念。

次回リベンジ予定。
●2017年11月12日登城 ゆめのあとさん
土塁は高くきれいに整備されてました。紅葉して散った落ち葉に季節を感じました。
●2017年11月11日登城 ぴょんさん
鉢形城歴史館でスタンプ。入館はせず周囲を散策
●2017年11月11日登城 まっつんさん
★★★★☆
●2017年11月11日登城 チャーミーさん
27
●2017年11月8日登城 名無知多守権兵衛さん
久しぶりの登場記録更新。
東京ドームでの某集団ライブ参加の合間に北関東を攻めてみた。
川越、鉢形、箕輪、金山と一気に攻め落としたいところだが
体力と時間の都合で今日は鉢形のみ。
ここはゴルフ場かと思うぐらい広い。
スタンプを設置している歴史資料館もちょっと離れているし、
駅からのバスが少ないので、車での登城をおすすめする。
●2017年11月8日登城 ともきちさん
70城目
●2017年11月5日登城 シロ・ゴジラさん
008登城目。
鉢形城歴史館に向かう道を一本間違えてしまいましたが、親切なお母さんに途中まで連れていってもらい無事到着しました。こういう時はスマホのナビよりも地元の方の案内の方がずっと安心ですね。公園内は大変広く、復元した構造物もいくつかありましたが、あまり往時を想像することができなかったのが残念です。
スタンプは鉢形城歴史館受付で押印。
●2017年11月5日登城 GHANDさん
土塁の城壁としては、規模が大きいのでしょうか。
荒川沿いの断崖に位置している景観は、素晴らしい。
●2017年11月5日登城 さがみのかみようすけさん
朝9時すぎに歴史館の駐車場に到着。歴史館が開く9時半まで待ち、スタンプ押印、城地図を入手。
ジオラマを使った城紹介ムービーで、城の成り立ちや城主の遷り変りが理解できた。城の構造の説明も分かりやすかった。入館は有料だが、散策前の予習のため入る価値はある。
自然の地形を利用した堀、土塁など迫力があった。2時間程度かけて散策した。
山城でも傾斜はそれほどきつくない。春か秋の陽気の良い日は散歩に丁度良い。
以前訪問した佐倉城(千葉)と雰囲気が似ているように感じた。
本曲輪を抜けて搦手を出たところにある正喜橋の上からの荒川の雄大な眺望もお薦め。
●2017年11月5日登城 KAZさん
広くて歩くのが大変。
●2017年11月5日登城 しろびとさん
スタンプ:駐車場門扉。24時間押印可能ということで早朝開場前に訪問。無事ゲット。
●2017年11月4日登城 C-HR 2018さん
本日、4城目です。歴史館見学後城内散策しました。
民家や道路が有り驚きました。
●2017年11月4日登城 うたしさん
広い敷地に高い土塁がたくさん残っていてよかったです。
●2017年11月3日登城 ぼでーわいさん
70城目。
●2017年11月3日登城 もうとくさん
10城目。

高崎から八高線で移動しました。
夕方に近い時間だったので先に歴史館に行きスタンプを押しました。
三の曲輪〜本曲輪の辺りを足早に散策しました。
本曲輪から荒川と寄居の街並みを見ることができます。
荒川の景色も良い感じです。
●2017年11月1日登城 サザンクロスさん
#85
●2017年10月30日登城 たけっちさん
50城目
やっと半分です。
八王子城から車で移動
歴史館は月曜日の為、休館
城跡内に道路が通っているので、空地?駐車場?へ停めて
二の丸周辺を散策
スタンプ 歴史館 休館日は門の上のポスト内に有ります。
●2017年10月28日登城 かおり嬢さん
雨だったので奥まで行けなかったけど、歴史館は面白かった。
●2017年10月28日登城 gojさん
歴史館が(予想以上に)見応えがあった
公園内が広く雨のため、駐車場のある歴史館周辺の土塁と堀を見学
四脚門の方も見てみたかったが、駐車場がない?みたいなので道沿いを車で
走ったのみ
●2017年10月27日登城 豆柴さん
犬と散歩しながらまわりました。川が流れていて森林浴できました。
●2017年10月27日登城 Tecchinsanさん
再訪なのでスタンプをいただきに歴史館によりました。
お昼は近くの鉢形茶屋がおススメです。
●2017年10月23日登城 けんしんさん
寄居駅から徒歩20分程度。途中の荒川が台風明けという事で凄まじい濁流&風が強くてびくびくしながら橋を渡りました。歴史館は月曜でお休みのため郵便箱にてスタンプ押印。石垣、土塁、曲輪跡、四脚門を見て回りました。特に四脚門が奇麗でした。2つの川に挟まれ、正に天然の要害というのがぴったりのお城と思います。
●2017年10月20日登城 あかしだこさん
良く整備された城跡でした。芝生歩きが多いのでここも雨天の中、ゴム長靴が威力を発揮しました。
●2017年10月15日登城 ★◎■ドドドンパ◇●☆彡さん
2度目の登城。
不順な天候のせいか歴史館の館内はほぼ貸切状態で鉢形城の歴史をゆっくりと確認することが出来ました。
●2017年10月14日登城 ywscrewさん
寄居駅から徒歩15分位で橋を渡った入口に到着。
そこからさらに10分位歩いて、歴史館でスタンプGET。
帰りに色々散策したが、交通量の多い道で分断されてるのが残念。
●2017年10月13日登城 HIRO#10さん
仕事で近くまで来たのでちょっと寄り道して登城
雨が降る中でしたが,歴史館と城跡を散策
●2017年10月9日登城 しげしげさん
想像以上の規模でびっくりしました。北条氏の城らしく角馬出しや、空堀の綺麗さ等ガッツリ歩きまくりました。
●2017年10月9日登城 Plusさん
●2017年10月8日登城 baybooさん
23城目
八王寺城から八高線で登城。こちらも北条氏の居城。自然を活かした要害であるが外曲輪まで含めると非常に広い。小田原攻めで1か月籠城できたこともうなづける。最初に歴史館でパンフレットを入手することをお勧め。歴史館までは徒歩で25分程度。
●2017年10月8日登城 kazooさん
大規模な城
復元された空堀が美しい
●2017年10月8日登城 福助さん
過去分の登録
●2017年10月7日登城 たかさん
博物館で押してきました。
入場時間過ぎてましたがお願いして入館させていただきました。
●2017年10月5日登城 shira123さん
39/100
前日から仕事で東京へ滞在しており、朝イチで鉢形城へ。
新宿7:00発→池袋から東武東上線→小川町で乗り換えて9:00寄居駅到着。
駅前の個人商店兼観光案内所で鉢形城までのルートを確認して、いざ登城!

まず最初に目に入ったのが荒川沿いに切り立つ断崖。
まさに天然の要害ですね。

そして城内に入り、幾重に連なる曲輪跡を歩き、歴史館へ。
ちょうど9:30の開館時間だったため、一番乗り&貸切状態でスタンプGET!
三の曲輪は史跡調査中でしたので、数年経ったらまた新しい復元物とかができているかもしれないですね。

城内を約1時間散策し、11時30分の東武東上線で東京へ戻りました。
●2017年10月3日登城 ジラフきりんさん
#014
●2017年9月30日登城 まーさん
●2017年9月23日登城 まのさん
東武動物公園に行くすがらに立ち寄る。住宅街に馴染んでいる。情報通りスタンプは閉館時には郵便ポストに入っていた。
●2017年9月17日登城 ゆきむらさん
9/17 雨

15:00登城

雨が降る中の登城ですので、屋外は回らずに資料館のみ見学しました。
こじんまりとした感じですが、とても綺麗で清潔感に溢れています。
できれば、屋外の城跡も見学したかったです。
●2017年9月16日登城 ルパン4世さん
川越市駅から更に北上し、玉淀駅で下車して約20分で到着。
鉢形城歴史館でスタンプをゲットし散策を開始したが、皆さんが書いているように説明文が少ないので、スタンプを押す時に係の方に地図を貰うか、入念な下調べが必要だと感じた。
見所の二の丸と三の丸の間の畝堀に草が鬱蒼と茂っていて、よく分からなかった。難しいのかもしれないが、出来れば草を刈れないかと勝手に思ってしまった。
ただ荒川を挟んで反対側から岩盤が剥き出しの城全体が見れたのは壮観だった。
●2017年9月11日登城 kenmamimamiさん
2日目 6城目、来てみて驚く、巨大な縄張り。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 次のページ

名城選択ページへ。