トップ > 城選択 > 能島城

能島城

みなさんの登城記録

621件の登城記録があります。
101件目~150件目を表示しています。

●2022年12月2日登城 やっしさん
村上海賊ミュージアムでスタンプ
船に乗ってリア攻めしたいが…
時間がないのでミュージアムから眺めて終了
ショップはなかなか品揃えが面白いです。
●2022年12月2日登城 とらおさん
112(46)城目。
しまなみ海道の大島北ICから10分位で村上海賊ミュージアムに到着
スタンプもゲット。
船でしか行けないのでミュージアムから眺めて終了。
●2022年11月29日登城 takemanさん
27/100城
天気:雨及び曇り
交通:バイク
スタンプ:村上水軍博物館
感想:宿泊先の新居浜市から雨の中を高速道を走行して約3時間で博物館へ到着。登城は予約制なので今回は断念し、遠方から愛車と写真撮影。機会があれば「村上海賊の娘」を読んでみたい。
●2022年11月27日登城 A@六文銭さん
能島城上陸、渦潮体験ツアーに参加した(要予約)。
小型船で渦潮を体験。漁師さんの操船はダイナミックで波の迫力を感じました。能島上陸し、ガイドさんの話を聞く。昔の城の様子を想像してみる。桟橋の柱穴が今も残っていたり、当時の痕跡をとどめている。海中から船着き場の石組が発見されたり、重機も無い時代によく築いたものです。史跡保護のためしばらく整備工事中とのこと。このツアーには予約してぜひ参加してみてください。
スタンプはミュージアムで。14年前にも一度来館しているが、展示方法等リニューアルされていてわかりやすい。
【味どころ】水軍レストラン 海鮮丼(1500円) ネタが新鮮で美味しかった。他所の人が食べていた「鯛だしラーメン」も美味しそうだった。
●2022年11月26日登城 けんさん
早朝松山を出発して、8時前に今治駅着。駅のコインロッカーに荷物を預けて、駅前のバス停からバスを乗り継ぎ、9時半には村上海賊ミュージアムに到着。途中、来島海峡を渡るしまなみ海道を楽しむことができたけれど、ここはサイクリストの聖地。時間的な余裕があれば、ぜひ自転車で訪れたい場所。

2014年本屋大賞を受賞した和田竜「村上海賊の娘」で、少しだけ土地勘はあったつもりだけど、村上水軍について、博物館の展示を通じて、当時の海賊がどのような役割を担っていたのかなど、改めて学びの機会を得ることができた。

港から出発する能島城上陸&潮流クルーズツアーにも参加。村上海賊の操船技術を直に体験する機会は本当に貴重。ただ上陸した能島城跡は現在、史跡保存のための工事中。もう少し自由に散策できる時間があればとも思わなくもなかったけれど、ガイドの方の説明はとても参考になった。

写真は、博物館最上階から見た能島城跡、背景には伯方・大島大橋、その手前に右が能島で左が鯛崎島。もうひとつは三之丸跡から見た南部平坦地と鯛崎島。南部平坦地には船着場や四阿、「史跡能島城跡」と刻まれた石碑もあった。
●2022年11月15日登城 Kinoさん
松山駅から今治駅経由 バスで大島営業所まで行って、その後徒歩で村上海賊ミュージアムまで行きました。ミュージアムはとても立派で、分かり易い展示でした。
帰りも徒歩で漁港沿いを歩いたので、遠さは感じませんでした。
結局朝から丸一日コースですね。
●2022年11月11日登城 よしたおさん
166城目、西条市に宿泊したため今治城を経由し、しまなみ海道今治北ICから大島南ICで降りて、村上海賊ミュージアムに到着する。島に行くには予約が必要な為残念して村上海賊ミュージアムでスタンプと御城印を入手してから四国にある100名城以外の城に向かう。
●2022年11月10日登城 みちるさん
登城日不明。
レンタカーにて登城。
●2022年11月5日登城 茶坊さん
小春日和の中、自家用車で今治から大島南IC経由で訪問。
スタンプを村上海賊ミュージアムで押印。
念願の今治城へ向かう
●2022年11月3日登城 やすしαさん
続37番目
能島城跡上陸&潮流クルーズに参加しました。潮流のほうは、時合が良くなく、ほとんど凪状態でした。城跡見学は、ガイドさんの説明が素晴らしく、海賊になった(?)気持ちにさせて頂きました。
●2022年11月3日登城 りょうぴんさん
村上海賊ミュージアムでスタンプ。ここに来たかったので嬉しかった。
●2022年11月3日登城 清澄白河城さん
まとめて登録
●2022年10月29日登城 アルウェンさん
能島上陸ツアー&潮流体験で攻略してきました。ツアーは事前にネット予約&振込で支払いを済ませておくと当日の手続きがスムーズです。
ライフジャケットを装着していざ乗船。予想以上にアクロバティックな操船で予想以上に速い潮の流れに大興奮! エンジンを切るとすごい速さで船が流されていくのを体験できて、手漕ぎだと航行はなかなか困難だったことがよくわかりました。だから村上海賊の存在意義が大きかったんですね。
能島は桜の木を伐採していましたが、桜の根が史跡を破壊するのを防ぐためだそうです。現在行っている工事は雨や波の影響から史跡を保護を目的とし、史跡を公開・発信するための活用整備していくそうです。整備が終わったときに再訪してみたいものです。
●2022年10月28日登城 やままゆさん
続92城め。
能島城は宣教師ルイス・フロイスによって「日本最大の海賊」と称された能島村上氏の拠点として、村上雅房によって築城された水軍城。元々はひとつの海賊であったが、居所によって来島(くるしま)水軍、能島(のしま)水軍、因島(いんのしま)水軍に分かれた。
大島と鵜島との間に浮かぶ周囲約1kmほどの能島とその南にある鯛崎島で構成されている。1588年豊臣秀吉が出した海賊停止令(海賊鎮圧令)により、能島城は廃城となり、さらに江戸時代以降は無人島となったため、その城塞遺構はよく保存されている。遺構保存の為戦後植えられた桜も伐採されたそう。(素晴らしい!!)桟橋跡の柱穴(ピット)が約460個も残っている。能島の周辺は潮の流れが速く複雑で自然の要害となっている。ちょうど引き潮が始まった時に上陸し、その潮の勢いが激流で驚いた。発掘により能島には井戸がなく水を得られえなかったため大きな甕に近くの鵜島から補給していたそう。ミュージアムで村上水軍旗を見学。お金を払ってこの水軍旗を掲げると襲われずに渡れたそう。
●2022年10月28日登城 bunjiさん
ミュージアムはスマホで無料の音声ガイドが聞けるので、他の観客の迷惑にならないようイヤホンを持っていくと良い。
想像より小さい島に城を作っていたのが意外だった。
●2022年10月26日登城 白い熊かげさん
広島空港からレンタカーで登城しました
●2022年10月23日登城 どどんぱさん
続50城目

スタンプ、御城印@300ともに村上海賊ミュージアム
入館料@250(JAF割)
御城印は能島水軍潮流体験船・レストランでも購入可

能島上陸ツアー参加(土日祝のみ・10人以上で開催可)

バスで尾道?因島大橋@970(IC可)、フェリーで因島大橋港?友浦@1230(現金)、友浦港?徒歩25分前後

サイコロ切符の旅
●2022年10月19日登城 リアルディさん
潮流体験船に乗り、能島を間近で見ました。
●2022年10月16日登城 旅好きおやじさん
続・日本100名城訪問記 その44(能島城 2022/10/16)
https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3502.html
●2022年10月16日登城 さん
駐車場:能島水軍潮流体験船・水軍レストラン(クルーズ乗船場)
御城印、スタンプ: 村上海賊ミュージアム(村上水軍博物館)
所要時間:
10:15?10:50 村上海賊ミュージアムの見学
11:45?13:00 能島城跡上陸&潮流クルーズ(第二便)に参加

 昨年11月にミュージアムを見学し、スタンプを押していたが、能島に上陸出来なかったので登録していなかった。今回、西条・新居浜祭りに合わせて予定を組み、日曜のクルーズに参加。島の周りの海流が川の流れのように早くてでびっくりした。
●2022年10月14日登城 つねさん
今治市村上海賊ミュージアムでスタンプ押印。海賊と水軍の違いや村上家の歴史など工夫された展示でした。
●2022年10月10日登城 あほえもんさん
上陸ツアーに参加。
満潮だったんで 迫力ある潮流体験を楽しめた。
でも満潮だったんで 岩礁ビットは海の中。
どっちがえーもんなんか…

ミュージアム会館から集合時間までのあいだにサクッと拝見。
覚えてない…
●2022年10月10日登城 琥心パパさん
続日本100名城、64城目。
能島城上陸ツアーに参加しました。今回の旅で一番楽しみでした。桜の名所のようですが、今年伐採したそうです。少しずつ元に戻すためとガイドさんは言ってました。10年後、また行ってみたい。
●2022年10月4日登城 SYOさん
 
●2022年10月1日登城 あおしーさん
続80城目
(通算179城目)
●2022年9月30日登城 内ちゃんさん
有給使って愛媛に行きました。会社の皆様ゴメンねゴメンねの旅2
今治城を後にし、能島城へと向かいました。100名城で唯一海賊をモチーフした城であり、今回の攻城で最も楽しみにしていました。
しまなみ海道を渡り、スタンプ&ご城印を求めて「村上海賊ミュージアム」に向かいましたが高速料金の高さには腰を抜かすほど驚きました。
時間に余裕があれば潮流クルーズも楽しみたかったのですが、予約もしていない為断念しました。
●2022年9月24日登城 ぼぴちゃんさん
続70城目。
ここ1ヶ月、天気予報とにらめっこで、やっと登城。能島城跡上陸&潮流クルーズで登城。
ちょうど引潮だったのが、良かったらしく荒々しい潮流を体験!海城の臨場感最高!
島は想像以上に狭い。他に因島、来島があるとはいえ、ここを拠点に瀬戸内海を実質支配してたとはスゴい。
●2022年9月19日登城 Miharuさん
台風で松山城、今治城が閉鎖の中、能島城スタンプのある村上海賊ミュージアムはオープンしていました。
●2022年9月17日登城 ゴンちゃんさん
 
●2022年9月9日登城 めみすけさん
 
●2022年9月3日登城 ソリティアさん
村上海賊の娘が話題だった2014年に潮流クルーズですぐ近くまで行ったため今回は見送り。
スタンプは今治市村上海賊ミュージアムにて。
●2022年8月31日登城 gakoさん
能島城上洛
スタンプは村上海賊ミュージアム
●2022年8月25日登城 ハタ★ハタボー★さん
 165城目。(百名城:88城、続:77城目)彦根から青春18キップを利用して赤穂城―岡山城―能島城―一福山城トライ!
滋賀より始発に乗ってまずは乗り継ぎ駅の播州赤穂へ。百名城巡りを始めた当初に訪れて以来7年ぶりの赤穂城。駅構内にある観光センターで御城印を購入し岡山へ。2年間単身赴任していた思い出の岡山を散策、宿泊して翌日に備える。
 翌朝、岡山から1Hで福山着。レンタカーを利用し、しまなみ海道をドライブ。素晴らしい景観を満喫しながら約1.5Hで「村上海賊ミュージアム」着。スタンプ&御城印GET!館内は3島(能島・栗島・因島)のそれぞれの村上海賊の連携と離反の歴史が学べた。
 当初は能島城跡上陸&潮騒クルーズを予約していたが当日は午後1便のみとなり、泣く泣く断念。対岸からの能島・鯛崎島を眺めるにとどめた。
 再びしまなみ海道を経由して鞆の浦観光。常夜燈と坂本龍馬の「いろは丸展示館」を楽しんだ後、福山より6Hかけて帰還。久しぶりの鉄道の旅を満喫した。
●2022年8月23日登城 クアンタさん
続51城目。
新高山城から本郷ICで高速に入り、そのまましまなみ海道へ。
大島北ICから約20分程度で、今治市村上海賊ミュージアムへ。
村上水軍の展示物は興味深かったです。展望室から能島を眺めました。
時間がなく、潮流体験はせずに、松山に向かいました。
松山城で城カードをゲットし、松山泊です。
夏の四国は暑いです。
●2022年8月20日登城 さん
通算129城目。

今回の四国遠征、能島の上陸ツアーが取れたところから日程を計画。
大島に到着後、まず、カレイ山展望台に登って見学。
能島全体がよく観察できますが、途中の道は細く落ち葉や石がたまっており要注意。

続いて村上海賊ミュージアムを見学してスタンプを押印。
JAF割引あり、資料はなかなか充実しており見ごたえあり。

そして、予約しておいた上陸ツアーに参加。
城内をガイドさんの解説付きで一周して、その後に潮流体験もセット。

上陸しようとするとハードルが高かった能島に上陸できました。
これにて四国制覇。
●2022年8月17日登城 noblenさん
「海賊の娘」は面白かったなと思い出す。
●2022年8月14日登城 いとけんさん
台風通過後。快晴
●2022年8月14日登城 DENVERさん
尾道から瀬戸大橋を渡り大島北ICで降りて村上海賊ミュージアムまで行きました。館内でスタンプをゲット。この日は何故か入場が無料でした。この後、翌日の河後森城へ行くため宇和島まで移動。
●2022年8月14日登城 あんこうさん
28城目!
●2022年8月12日登城 らとさん
【続百名城・14城目】
福山から高速バス・路線バスを使って登城予定も、ほんの少しの遅延のため、石文化公園で乗り継げず。
次のバスまで結構時間があるので、やむなくタクシーを呼んで村上海賊ミュージアムまで、1700円ぐらいでした。
村上海賊ミュージアムでスタンプと御城印をゲット。館内の展示は結構充実しています。
その後、毎時00分の潮流体験に乗り込みました。
能島城のすぐ近くも回ってくれ、渦潮や川のような流れの潮流を十分満喫することができました。
天気の良い日にお勧めです。満月・新月の日が大潮で潮流も大きくなるそうです。
最後にカレイ山展望台に登って、写真でもよく見る、上からの能島城も眺めました。
残念ながらバス等の交通機関はなく、こちらもタクシーで。大島バスストップまでの帰路含めて、3300円ぐらい。
●2022年8月11日登城 のぶくんさん
104城目
ある意味、今回の四国旅で私が一番楽しみにしていたお城です。
「村上海賊の娘」を読んで感動した私が、続100名城に能島城がある事を知り、いつか上陸出来る日を楽しみにしていました。
ただ上陸するためには10名以上の乗客がいないと船が出ないとのこと。祈るような気持ちで申し込みましたが、早い段階で10名以上の申し込みがあったようで3週間前には航行決定のメールが来ていました。
城は防御機構というよりは、来島・因島村上海賊との縄張りを守るための見張り台のような役目を兼ねた居住施設です。他の2家と比し独立色の強かった能島村上にとっては、必須の施設だったんでしょうね。
帰りには、引き潮となって強い潮流も確認できました。
ただ残念だったのは桜の木の伐採。遺跡だから伐採するように言われたとのことですが、だったら最初から植えなければいいのに。植えてしまったのなら憩いの場として残すべきでは。能島城が行政の不手際の舞台になっているようで残念でした。
●2022年8月7日登城 KNGさん
松山のお遍路さんの帰りに立ち寄りました。御城印もGET
●2022年7月30日登城 くろまめっちさん
今治市街から車で30分余りで村上海賊ミュージアムに到着。
スタンプは受付の近くにありました。
●2022年7月23日登城 みっ珍さん
今治市村上水軍博物館で押印できます。
駐車場は無料です。
●2022年7月22日登城 さくらさくらさん
続90城目。
松山空港からレンタカーで登城。今治でいろいろ寄り道しつつ、村上海賊ミュージアムへ到着しました。直行ならば、1時間40分です。
村上水軍については何となく知っている程度でしたが、展示のおかげで少しだけ詳しくなりました。へぇー、村上海賊三家(来島村上氏・能島村上氏・因島村上氏)というのがあって、それぞれが違う道を歩むんだぁー。
「能島城跡上陸&潮流クルーズ」で上陸したい思っていましたが、クルーズは土日祝のみ。当日は金曜日なので上陸できません。残念ですが、またの機会とします。
●2022年7月22日登城 きとさん
今治城からレンタカーで村上水軍ミュージアムへ
展示内容はなかなか充実していました。
●2022年7月17日登城 アユナさん
続31城目
●2022年7月17日登城 本城慎太郎さん
●2022年7月17日登城 takeshiV5さん
2022/07/17
●2022年7月16日登城 神出鬼没のコンピーさん
続・100名城の85城目。(2022/7/16〜18での続・1城目。)
3連休を利用して、四国制覇のための2泊3日の城巡り。東京駅〜福山駅を新幹線で移動した後は高速バスに乗り換えて「大島BS」バス停下車後、徒歩50分程で「村上海賊ミュージアム」の向かいの「能島水軍」に到着。
前日に電話してみて予約を取れた“能島城跡上陸&潮流クルーズ”の受付後、一旦ミュージアムへ寄ってスタンプGet。
小雨の中をツアーで能島に上陸してみると、がけ崩れ/老朽化によりあちこち立入り禁止になっていたものの、ガイドの案内で三之丸〜本丸〜二之丸を廻りました。
能島を離岸してからは、潮流の強さを実感できる様に島の周りをぐるっと周り港へ帰港してツアー終了。
宿泊地は松山のため、徒歩30分程の位置にある友浦港で船に乗り今治港へ、そしてJR特急で松山駅まで移動。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次のページ

名城選択ページへ。