トップ > 城選択 > 一宮城

一宮城

みなさんの登城記録

716件の登城記録があります。
451件目~500件目を表示しています。

●2019年7月15日登城 mocoさん
徳島駅バス3番乗り場から40分(410円)で一宮城のあるバス停で下車。バス停のすぐ側から登城口があり、スタンプは搭城口の案内板のところにあります。確かに雨の日は押すのが大変そうです。時間の関係で城には登らず、一宮神社と大日寺にお参りして、徳島駅にバスにて戻りました。
●2019年7月15日登城 たかさん
登山口のポストにてスタンプゲット
大山寺向かいです
●2019年7月14日登城 Fwayさん
徳島駅16:48(徳島バス)⇒一ノ宮札所前17:14着、徒歩1分。
またしても夕方から小降りの中、山城攻めて大変なことに。いい加減、退くことを覚えないと。
●2019年7月13日登城 WO2号さん
130城
徳島駅からバスで40分くらい。
一の宮札所前バス停の近くにスタンプと登山口があります。
●2019年7月6日登城 ももさん
勝瑞館跡の後、勝瑞城跡に立ち寄るのをすっかり忘れて、そのまま徳島市内方面に向かってしまいました。理由はお腹が空いて目指していた徳島ラーメンの「いのたに」さんに一刻も早く到着したかったから。。。久しぶりに食べる徳島ラーメンは美味しった。眉山にもロープウェイで登り、徳島市内を俯瞰で眺めますと、数年前に訪れました徳島城がある城山もすぐそこに眺められ懐かしく感じました。眉山を下り、滝の焼餅で有名な「和田の屋本店」さんに立ち寄ってから、一宮城に向かいました。四国霊場八十八ヶ所十三番目札所である「大日寺」さんの駐車場に車を停めさせて頂き、一宮神社境内を通り登山口にあるポストでスタンプ良好。右手にスタンプ、左手にパンフレット。20年前に八十八ヶ所巡りをした際に一度ここに来ていたんだということを懐かしく感じつつ、お城巡りでまたここ大日寺さんにもお参りをすることが出来たご縁を感じました。
●2019年7月6日登城 basso44222さん
[続100名城:54城目][全:128城目]
バイクで登城。今回は時間がない為、一宮神社でスタンプゲット。
●2019年7月3日登城 せいこさん
一宮神社ちかくにある登山口のポストにひっそりと置いてあります
●2019年6月22日登城 やままゆさん
続7城め。
1585年蜂須賀家政が阿波支配の拠点として入城し、
大改修を開始。1615年(元和元年)の一国一城令により廃城。
本丸の石垣は素朴な美。徳島城と同じ石材で出来ています。
ちょっと珍しい直角でなく少しカーブしたような鈍角の
鎬積み(しのぎつみ)が見られます。
2022.10.27再登城。
登城口に中央構造線の緑色変成岩がむき出しになっている場所があった。
この緑色片岩が石垣に使われている。この城はなかなかよき。
あまり他の城で見かけない「釜床跡(かまとこあと)」という炊事場としての石組が残っている。
●2019年6月11日登城 ひろさん
611
●2019年6月8日登城 ☆おとさん☆彡さん
本丸に立派な石垣が残っていました。
●2019年6月8日登城 たまさまさん
入口でスタンプ後、登城。帰りに神社でお参り。
●2019年6月1日登城 いえもんさん
続43城目(通算102城目)
日帰りで行く続100名城巡り
勝瑞城から、列車&バスを乗り継いで到着、
一の宮札所前を降りると、すぐそこが登山口です。
登山口の案内板のポストにスタンプとパンフがあります。
行きは登山口入口から、あっちこっち立ち寄って、30分少しで本丸に到着。
本丸からの徳島市内が眺望できます。
帰りは小倉丸や蔭滝方面へ、
本丸で出会った地元の人が曰く、「(滝の方は)登山です。」
●2019年6月1日登城 ちゃーりーさん
登録時点でスタンプ捺印済み
●2019年5月26日登城 ばぶちゃんさん
大日寺の駐車場に車を停める
スタンプは登城口にあるポストの中
反対側のポストにはパンフレットが入ってます
スタンプを押していると軽トラにのったおじいちゃんに声をかけられる
お城を管理されている方のようでありがたいことです
パンフの点線に沿って進むといいといわれたのでその通りに行きました
本丸まで写真とりながら40分程度
反対側から降りて滝のほうにでてトータル1時間半くらいでしょうか
きちんと装備してない人、自身のない人は滝を降りるルートはやめたほうがいいです
●2019年5月24日登城 ゆあやはるさん
164城目
岡豊より2時間、一宮神社に駐車。
100円が無かったのでポストには1,000円投函。
●2019年5月17日登城 ダーリンこしょっけさん
徳島出張を利用しての徳島〜高知〜香川の8城制覇の旅の最初のターゲットは一宮城でした。徳島市内でレンタカーを借りで出発し、四国88カ所霊場第13番札所である大日寺の駐車場を目指しました。駐車場に車を停めて、一宮城跡登山口へと向かいました。2−3分で登山口には到着しますが、道幅がやや狭く、かなりの車が通るので歩行の際はくれぐれもご注意ください。スタンプやパンフレットは登山口のポストの中に置いてあります。スタンプはこのポストの上にスタンプ帳を置いて押印することになります。この日はたまたま晴れていましたが、雨の日には要注意でしょう。山はかなりの急斜面で、登山するにはそれなりの服装と心づもりが必要です。今回は時間の関係で登山は断念し、次なる目標地の勝瑞城へと向かいました。
●2019年5月16日登城 やっさんさん
同窓会に便乗の四国方面城巡り
続23城目
徳島城から、車で約25分で大日寺の駐車場に到着。少し戻って、一宮神社の境内へ。
「一宮城趾登山口」にスタンプがある。
ゲット後、勝瑞城へ。
●2019年5月15日登城 AKAHANAさん
隣の神社はお遍路の方々がいらっしゃいました。
●2019年5月13日登城 四十路さん
本日二つ目の山城はキツイ。
年をとったもんだ。
でも山頂の石垣と景色を見れば元気が出ますね。
●2019年5月11日登城 かえるくんさん
令和の四国攻め1城目。登山を趣味とする私にとっては、山城はミニ登山のようなもので、一粒で2度美味しい。この城は最後に現れる本丸の石垣が大変よろしい。明神丸から徳島市街をのぞむ眺めも最高です。
●2019年5月11日登城 こりすさん
徳島駅からバスで40分、北側登山道から登り、南側散策道から降りて来ました。登りは淡々と石段を登る感じでしたが、本丸の石垣が見えた時にはテンション上がります。南側散策道のほうが見るべきポイントがあるようの気がしますが、道がそこそこ危険です。登山道口にある散策マップは必ず持参です。休日は時間帯によって全くバスがない時間もあるので要注意です。久し振りにバス移動の効率の悪さを体感した1日でした。
●2019年5月5日登城 HYOHYOさん
91/100+16/続100
計107/200
●2019年5月3日登城 もとよしくんさん
朝一番に車で行きました。 大日寺の駐車場に止めさせていただき、先にお寺にお参りをしてから登城しました。
朝に管理されている方がパンフレットの補充とスタンプの調整をしておられていましたので、朝は、とても状態の良い(濃くなく、薄くなくという)状態でした。
途中の階段が怖いというのは、元々は、ブロックを敷いて周りにも土があったけれど、長年の雨風で土が流れてしまったみたいです。(写真のような感じ)
●2019年5月3日登城 レッシーさん
勝瑞城から一般道を使って、一宮城登山道入り口へ移動。
カーナビの目的地を一宮城跡にしていた為、一宮登山道と一宮神社を通り過ぎて山中へ迷い込んでしまいました。

本丸小口の石垣が残っていました。
●2019年5月2日登城 富士山さん
勝瑞城から一宮城へ移動。
大日寺の駐車場に止めて、そこから登城。登城口にスタンプがあり押印。
一宮城は山登り。1時間程度で山頂から下山まで一周できる。
天守台、竪堀、曲輪もよく保存されていて要害さ、堅固さが理解できる。
帰りは貯水池、滝方向から下山したが、滝下りは急勾配。気をつけて歩かないと転落しそう。
終始自然のなかで森林浴もできて気持ちがいい一日だった。
●2019年5月2日登城 ramさん
続23城目

5/1の宿泊滞在予定場所にしていた「あらたえの湯」。
当日予約で大丈夫だと思っていたが、想定以上の夜間利用者にあえなく車中泊に予定変更。昨今の事情により道の駅での宿泊も制限されており、幾つかまだ利用できる「第九の里」を選択。

5/2 日の出と共に移動、一宮城を目指す。
当初、場所が判らなかったが、一宮神社、大日寺にナビを合わせ到着。
駐車場は一宮神社の裏に2台ほど小さなスペースが、少し先に大日寺の駐車場もあるので御朱印を集めている方と行くと良い。

スタンプは、一宮城跡登山口のポストにあるが、スタンプ台が無いので綺麗に押すのにテクニックが必要。インク量もたくさんあるのか出過ぎるためそのままだとにじむ。

折角なので頂上まで20〜30分までなので登ってみる。
急な石段が続くが何とか山頂まで、見事な石垣が拝める。下山は陰滝を見ようと回り道。
1時間の散策に満足、登る前に一宮神社に祈願したので帰りは大日寺でお礼参り。
次の目的地の前に徳島眉山天神社に寄る。(ここは御朱印が綺麗なのでお薦めです!!)
●2019年5月2日登城 ミルクティー太郎さん
大日寺の駐車場に停めさせていただきました
時間の関係でスタンプのみ
●2019年5月2日登城 三日月とーちゃんさん
続54城目(全153城目)
●2019年5月2日登城 ひろキラウエアさん
150
●2019年5月2日登城 まささん
2019GW一人旅3城目
徳島市から少し離れた一宮城へ!
ここは蜂須賀氏が徳島城へ移動するまでの居城でもありますが、私としては秀吉が四国攻めの時に、長宗我部氏の家臣が守ってたというイメージです(結構長宗我部LOVE)
引田城からの城攻めなのでなかなかハードでしたが、竪堀・才蔵丸と明神丸の間の堀切は素晴らしい!こりゃ攻められたら勝てん…
本丸の石垣もカッコイイ!緑色片岩が徳島ならではですね!
●2019年5月1日登城 だっちゃさん
ぐるっと周遊コースは良い運動になります
●2019年5月1日登城 やしゃ姫さん
続60城目。道路から登山口への入口が分かりづらい。一宮神社脇に車2台分位の駐車スペースあり。少時の初穂料100円を入れた。雨のためスタンプを押すのに一苦労。登山口説明板脇に縄張図あり。
倉庫跡〜堀切〜才蔵丸〜明神丸〜本丸〜小倉丸〜貯水池跡〜陰滝の順に回る。案内表示もあり遺構が分かりやすいが、雨のためすべる。そのため、難所椎の丸はパス。
本丸の石垣は見応えあり。貯水池跡からは鎖を使って下りる。足場が悪く危険。その下に陰滝がある。
雨でも何人か登城していた人がいるのにびっくり。
●2019年5月1日登城 バビロバさん
なし
●2019年4月30日登城 REDさん
徳島市内のホテルから朝のうちに移動。車で20分ほど。スタンプ押印は施設の開館時間に縛られないので、7時半くらいから登城。車は大日寺の駐車場に停めさせていただいた。

まずは一宮神社脇の登城口にあるスタンプを押す。傘をさしながらなのでテクニックがいる。ボードなどあるとよいが。

基本的に石段をひたすら登っていくスタイルで、前日の雨によるぬかるみもあまりなく、快適に登ることができた。それでも息を切らせながら進むと、眼前にごつい石垣が出現し、面食らう。朝早いためか霧がかかっていたが、眺めも良さそう。堅牢な山城がよく残されている。隠れた名城といえる。

雨も降っていたので、帰りは蔭滝から降りるのを避け、もと来た登山口を降りていく。一時間弱の滞在で徳島市内に戻る。
●2019年4月29日登城 ソーラーさん(。・ω・。)さん
四国征伐の際の長宗我部氏側の防衛ラインとなったお城。
安全にいきたい方は才蔵丸側から、リアリティを求めたい方は水の手丸側からがおすすめ。
●2019年4月29日登城 tachi19さん
徳島城から回って来ました。登山口の入口から10mほど入ったところにスタンプの入った赤いブリキの箱があります。んんん、雨が降って来たらちょっと困る場所かな?札所の大日寺がすぐ近くにあり、たくさんのお遍路さんがいらっしゃいます。お疲れ様です。
●2019年4月29日登城 Noel75さん
19/続100
●2019年4月29日登城 西国大将さん
阿波国【縄】山城【主】長宗我部【遺】天守台・石垣・曲輪・土塁・堀切
●2019年4月29日登城 西国将軍さん
176
●2019年4月28日登城 じょにーさん
車で行きましたが、とても分かりにくいです。大日寺の駐車場に停めて移動するのがよいと思います。スタンプがある登城口前は神社の駐車場ですがとても狭いです。私は100円支払いました。
●2019年4月28日登城 ノジュールさん
登城57城目
徳島駅前バス停から45分程バスに揺られて一の宮札所前で下車。バス停すぐ近くに説明板。ポストの様なスタンプ入れ。インクは補充されたようで色が濃くなっていた。パンフレットは空の状態。少し登りにくい石段が続く。倉庫跡まで10分弱、才蔵丸、明神丸と見て門跡が現れ、少し登ると突然、本丸の石垣が現れ感動。本丸まで約25分。本丸の石垣は徳島城と同じように感じた。帰りにパンフレット入れをのぞいたら補充されていた。ガイドブックのバス路線とは違う路線バスがあり早く(所要時間30分弱)徳島駅まで戻れた。
●2019年4月28日登城 まこちゃんさん
続20城目(74/200)
岡豊城から車で移動。
大日寺の駐車場に停め、登山口でスタンプを押してから登山開始。
急なコンクリートの階段が長く続き、とても疲れた。本丸に近くなると石垣が見え始め、30分程度で到着。帰りは別ルート(小倉丸)にしたが、鎖に掴まりながら下りる場所など、危険な箇所が多く、一層疲れた。
この後、徳島市内の宿泊先へ移動。
●2019年4月27日登城 やわらのぞみさん
せっかくですので一の宮と札所にもご挨拶を。
●2019年4月27日登城 きろうさん
72城目ゲット!
徳島県徳島市の一宮城です。
一時期、蜂須賀氏の居城ともなったお城。
しかし、今は向かいにあるお遍路の大日寺の付録かも!
気合いを入れて山登り。
今回は登山靴を持ってきて正解でした。
眺望は流石です!スタンプビューは本丸石垣。
●2019年4月27日登城 kouinoさん
大日寺の駐車場に止めさせていただき登城。登城口でスタンプを押印。
一宮城は山登り。1時間程度で山頂から下山まで一周できる。
天守台まで道も整っていて、順調。帰りは滝方向から下山したが、少しわかりにくい場所があったが軽登山という感じで良かったです。
下山後一宮神社、大日寺を訪問し勝瑞城へ
●2019年4月27日登城 真生如猪斎さん
続10城目  晴れ  移動手段:バイク
3泊4日、GW四国方面ツーリング  1日目の3城目
●2019年4月27日登城 山駒八郎さん
駐車場がない。
とりあえず、近所に停めて徒歩で登城。
山城なんで登山です。
遺構の曲輪がいくつかあるが、わかりづらい。
頂上に急に石垣が現れる。
南北朝時代の機能本位の砦感を感じる。
下りは、ぐるっと一宮神社裏へ廻って、ついでに大日寺へ。
●2019年4月27日登城 ララミーさん
後日記載。
●2019年4月19日登城 みどりさん
続15城目。
高速バスで早朝徳島駅に到着。路線バスで行きました。
登城口にパンフレットあります。
道は整備されていて歩きやすいです。本丸までは迷うことはありません。
一宮城→引田城→勝瑞城→洲本城と巡りました。
●2019年4月16日登城 城彩さん
続100名城(64城目)四国・中国3泊4日の夫婦での城廻りの旅。1日目。
半年ぶりの今年初めての城廻りです。東京を未明に出発し、明石海峡大橋・淡路島を経由し8時過ぎに一の宮札所前に着きました。お遍路の方も多くいらっしゃいました。車は第13番札所の大日寺の駐車場に止めて最初に大日寺と一宮神社に参拝し御朱印をいただきました。その後一宮城跡登山口でスタンプを押印しました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ

名城選択ページへ。