トップ > 城選択 > 三原城

三原城

みなさんの登城記録

797件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2020年10月25日登城 こやまっちゃんさん
同じ続の新高山城のあとにすぐ行けました。20分くらいかな?近くて良かったです。天守台があるそうですが、先を急いでいたため今回は資料館でスタンプだけ押しました。
●2020年10月23日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん
【続79城目】

三原駅9時25分着。駅内の観光協会でスタンプ押印。
天主台跡地と周辺を散策。
新高山城のスタンプ設置場所にいた同志も。軽く会釈。

小早川隆景が新高山城に加え、三原に築城。
JR三原駅のすぐそば(というか駅構内にある感じ)には三原城の天主台跡など城跡が残り、
堀に浮かぶ石垣が美しい。


三原の名物タコを練りこんだせんべいをおみやげに。三原はたこでも有名。

9時48分発の列車で尾道へ。尾道にて2時間半観光。
●2020年10月18日登城 むつげんさん
続19城目。
近世城郭跡は明治以降、一般的に軍隊施設や学校、公官庁に使用され、昨今の文化財としての見直しの中で公園等として再整備されているケースが多いが、ここは見事に城郭跡の中心部が駅で分断され街の中心地となっている。駅周辺の散策で想像力がかき立てられ、ある意味面白いと思う。
●2020年10月18日登城 R.さん
三原駅観光案内所にてスタンプ押印
●2020年10月17日登城 GANNACさん
三原駅直結。天守台の他に、舟入櫓跡等の史跡が残る。駅周辺なので飲食店多数。土産にはたこせんもあるが、八天堂のクリームパンや共楽堂の一粒の〇〇(ピオーネ、紫苑など、旬のぶどう)、ほくほ栗がおすすめ。どちらも本店が駅近にある。私が行った時は、八天堂の本店より、駅の臨時?売店の方が置いてる種類が多かった。後はおはぎの店こだまの、たこ天。足を一本丸ごと揚げてあって、迫力十分。
●2020年10月12日登城 おごけさん
過去登城記録
●2020年10月10日登城 どどんぱさん
続6

スタンプ・御城印@300ともに三原駅うきしろロビー

秋の乗り放題きっぷ@7850利用
続6、続7、26、27巡り
●2020年10月5日登城 YZF-R125さん
新高山城に続けて登城
スタンプは駅構内の観光協会にありました
●2020年10月3日登城 R&Rさん
31城目
●2020年9月19日登城 YANKEYさん
後日記入します。
●2020年9月19日登城 aotoさん
三原駅直結で便利だが、天守台跡とは石垣と濠があるのでわかるといった感じ。JRに本丸跡を譲ってしまった為城郭全体をイメージしづらい。
●2020年9月13日登城 🏯のびのびー🏰さん
【9城目】
三原駅に到着したのが11:05。
早速駅構内にある「三原観光協会」に向かう。
三原城と新高山城の御城印を各300円で購入。
城スタンプが見当たらなかったので、訪ねるとカウンター下から出してくれた。
早速押印し、11:14の岡山行きで福山を目指す。
スタンプの状況:★★★★☆
公共交通機関の便利さ:★★★★★
現地滞在時間: 9分
●2020年9月9日登城 つーさん
始めに歴史民俗博物館を見学。
広島空港から向かったためリムジンバスで「港町」が最寄り。駅からは離れています。
無料の割に展示が充実しており小一時間ほど滞在。資料レジュメも豊富。
その後城跡へ。駅から天守台に入る独特な形。
市街地として開発されてしまっており、遺構は少ないですが船入櫓跡など所々残っており、
地図片手に散策すると楽しめます。
食事はタコ料理「蔵」で。平日でしたがランチは待ちあり。
当日予約もできるので、予約してから散策しました。
●2020年9月6日登城 コーズさん
三原駅の観光案内所で、スタンプと御城印を購入。
天守台が立派なので驚いた。
●2020年9月6日登城 魚周糸文2さん
JR三原駅の観光案内所でスタンプ押印。
新幹線北側の天守台とその周りの堀が主な遺構。もう少し海城らしさが残っていればいいのに…
●2020年9月4日登城 WO2号さん
142城
三原駅の裏。
●2020年8月23日登城 みのる[偽]さん
駅とドッキングしていたので不思議な感じがしました。
●2020年8月22日登城 クールオーさん
79城目
三原駅からすぐと言うか、駅自体が城の縄張り内にあるので駅直結
あまり見どころはないが、駅と石垣のコラボがある意味で見どころか…
●2020年8月15日登城 ひでひろ●さん
駅のタイムズに車を止めて、観光案内所にてスタンプゲット。
駅の奥に城に行ける通路があります。
城に登るより、城の周りを散策した方が楽しいです。
●2020年8月14日登城 モッチー3さん
もう少し展示を頑張ってほしい。
●2020年8月13日登城 素敵なきたさまさん
駅から一番近い城。
過去一度来たことがあるので、天守台をサラッと見学して
観光協会でスタンプと御城印を貰いました。
堀には錦鯉がたくさんいました。
●2020年8月13日登城 道鬼斎さん
続43城目
1人で車で、またホテルから極力外に出ないよう等の自分なりのコロナ対策をして今の暑さも覚悟の上で2泊3日で中国地方の残りの続100名城と今後の為に近めの九州の城も少し巡りに行きました
先ずは車で向かい三原城へ
城と三原市歴史民俗資料館の中間くらいにあるコインパーキングに駐車
三原市歴史民俗資料館でスタンプ押印
三原城について詳しく説明してあり解説シートもたくさんあるので城好きは行った方が良いと思います
皆さんの書き込み通り三原城は城に駅が通っており仕方ないとはいえ残念です
こんな現状の城より続100名城に相応しい城はあると思うのですがね
天守台跡の次に隆景公園から石垣眺めてから新高山城へ向いました
●2020年8月12日登城 ララミーさん
新幹線の三原駅の真横となる三原城。
●2020年8月11日登城 おます家さん
観光協会でスタンプと御城印をゲット。駅構内から天守跡にのぼるも、なんだかなあ?という感じです。
●2020年8月8日登城 やまでらナオキさん
みはら
●2020年8月8日登城 みやちんさん
天守台の石垣が小早川時代(西面)と福島時代(東面)で違うのが面白い。
別名「浮城」と言われ海に面していたことを想像しながら船入櫓跡から覗くと過去に移動した気分だった。
新幹線ガード下に鎮座している石垣を探すのに苦労した。
●2020年8月6日登城 nskkさん
十七城目。再訪です。
最大の見どころはやはり巨大な天主台でしょう。そのまま天守建てるにはさすがに大きすぎるので実質的な本丸でしょうが、見事な石積みです。舟入櫓もそうですが、内側はほぼ単なる平地なので、外側から楽しむのが良いでしょう。
前回見損ねた和久原川水刎も見てから次の目的地へ。
●2020年8月3日登城 木村岳人さん
160城目。中断していた城巡りを再開。関東から18切符で一日かけて三原へ。

山を背にし、海に面して築かれた海城。限られた土地に曲輪を巡らしており、山陽道も城内を通っていた。故に廃城後は本丸を中心に新たな町が形成され、そこに駅が置かれたのも必然といえば必然なのだけど、古いモノ好きの視点で見るとやはり少し残念。

三原駅の北隣に残る天守台の石垣は思っていたよりも高くて上から見下ろすと迫力がある。堀の幅もかなりあってとても立派。現在は町の中に埋没している中門跡と船入櫓跡も巡ってみたが、それぞれ結構な距離があって、かつての本丸がどれだけ巨大だったか体感できた。
●2020年8月1日登城 しげりんさん
JR山陽本線、三原駅から徒歩で攻略しました。
●2020年7月25日登城 Hakkunさん
三原駅の周りを一周して、遠目に眺め、当時の様子に思いを馳せた。最後に観光協会に立ち寄り、スタンプをゲット。
●2020年7月25日登城 みやしんさん
能島城から車で1時間、三原駅の三原観光協会にてスタンプ押印。駅2階から階段を上り天守に、外から見ると本丸の石垣を土台にして新幹線が通過している。開発の波に飲まれず、試行錯誤の上、よくぞ石垣を残してくれたと感動。
●2020年7月23日登城 シャンシャン☆さん
🏯【三原城】続100 名城
スタンプ設置場所 三原観光協会
こちらでは新高山の御城印も用意されていたので、三原城、新高山城(限定)を購入
●2020年7月22日登城 続*越中「井波城」さん
小早川隆景が築いた瀬戸内水軍基地としての三原城。
石垣に波が打ち寄せる浮城も、山陽新幹線が貫通し、
しかも、有数な規模を誇る天主台へは、駅構内から。
 当時を偲ばせる面影が浮かんではこない。
翌、23日の早朝に、再び、そこに足を運ばせたのは、
四百年前の美しい石垣の姿をそこに見たからであろう。
●2020年7月21日登城 太鼓さんさん
観光案内所にスタンプと御城印あり
駅の構内から天守台へ。
●2020年7月15日登城 あらさん
本丸は駅構内からしか行けない
●2020年6月29日登城 とーとさん
福山城から福山駅に戻り、山陽本線で三原まで。
写真で見た通り、無惨にもJRに貫かれた天守台…。
西国街道の復元跡やガード下の石垣を見てから、
船見櫓跡、中門跡などを巡りました。
スタンプは観光案内所で無事ゲット!
●2020年6月20日登城 帯刀先生さん
スタンプ押印はこの日です。
●2020年5月24日登城 西国将軍さん
172
●2020年4月13日登城 松本達樹さん
2回目
月曜日お休みですのでお気をつけください
駅に組み込まれたかつての海城
●2020年4月5日登城 ムラサメさん
三原駅から徒歩0分で登城(笑)スタンプは観光案内所でゲットしました。乗り換えの間の登城なので天主台のみの見学でしたが、扇の勾配が美しいです。本丸の中に駅があることを嘆く諸先輩方の書き込みが散見していますが、三原は海と山が迫っていて土地が無かったのでやむを得なかったのでしょうね・・・。この後駅弁のたこめしを購入し福山へと向かいました。
●2020年4月1日登城 よしたおさん
福山から電車で約30分の移動。まずは観光協会でスタンプと御城印を入手する。新高山城の御城印も同時に入手する。そのあと駅の反対側に行き石垣を見学。大雨と強風でしたが堀の周りを一周しました。
●2020年3月29日登城 あきらさん
城の真ん中をJRが通っていて、不思議な感じでした。
●2020年3月21日登城 サイボーグ023さん
続100名城は現在89城を制覇して
ようやく残り11城となってきましたが…

その内7城を関東方面に残してしまい
新型コロナウィルスのせいで ほぼ不可能。

予約していた航空機、宿泊ホテル、レンカター
すべてキャンセルして影響の少ない西日本へ。

家から200km、3時間ほどで三原駅に。
駅前西口のロータリーに駐車し駅構内へ。

ここは2回目、勝手を知ってる城なので
先に数少ない見どころを手短に見て回り
最後に駅中の観光協会でスタンプをゲット。

それにしても
駅に寄生された「可哀そう」感は大きい。

きっと天国で「隆景公」が泣いてると思う。
●2020年3月21日登城 み〜ちゃんさん
 JR三原駅にある三原観光協会でスタンプ押印。「三原城の御城印」(300円)と「新高山城の御城印2種(通常と季節限定)」(2枚セットで500円)を購入。
 「休みの日は、本郷の観光案内所は休みになるから新高山城の御城印は、三原観光協会で販売しています。」と言われました。
 次の新高山城へ向かいます。
●2020年3月21日登城 あぱとちゃんみーさん
イメージしていた以上に賑やかな町の中にある
世間は三連休なのかな
穏やかな瀬戸内海が素敵です
●2020年3月21日登城 カラ元気さん
新幹線ホームのすぐ隣が城跡なので、楽々行けます。但し、天守台の石垣や堀、舟入櫓跡も見るといいね。古地図を見ると水軍が、出没しそうな気がする。
●2020年3月20日登城 ぎいちさん
続94城目
こんなご時世に不要不急のお出掛けと言われてしまうのか。2泊3日で中国四国の城攻め
新幹線が少々遅れて9:50過ぎに福山着
レンタカーを借りて、まずは三原城を目指す。所要時間50分で到着。福山市内があちこち渋滞
高架下のタイムズに入れて220円
駅と天守台が張り付いている。なんじゃこりゃって感じ
案内所でスタンプをいただき、さっさと次へ
●2020年3月17日登城 蒼龍窟さん
福山城よりも駅からのアクセス至便です。駅構内の案内所でスタンプを押し、御城印を買って駅直結の連絡通路から登城。パンフに従い主郭を回ったあと、堀端を一周し、ほか市内に残る石垣跡や船入櫓跡、中門跡を散策しました。逆によくこんなとこに駅つくりましたね。
●2020年3月14日登城 CRZたかさん
新高山城から移動し、スタンプを押し、御城印を買い登城。
天主に上り堀端を散策。
小早川時代の石垣と福島時代の石垣を見比べて、
市内に残る石垣跡や船入櫓跡、中門跡を散策。
最後に作事奉行所の門を移築したという順勝寺に行きました。

三原城の濠にヌートリアがいてる??
●2020年3月7日登城 アトムさん
119

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページ

名城選択ページへ。