トップ > 城選択 > 備中高松城

備中高松城

みなさんの登城記録

851件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年3月12日登城 かぐや姫さん
岡山駅からレンタカーで登城。
秀吉の水攻めにあった広い平城。
同じ日に、鬼ノ山城にも行く。
●2024年3月9日登城 のおもあさん
駅から歩いて10分くらいの所にあるのはありがたい。
行きやすい城でしたし、秀吉の話には必ず出てくる城なので、人に伝えやすいところですね。
●2024年3月7日登城 naotさん
岡山からの電車は1時間に1本くらいです。駅から真っ赤なでかい鳥居を目指せば、そこに城までの案内板があるので道がわかりやすいです。公園として、キレイに整備されてました。
●2024年3月6日登城 siotanさん
和菓子屋「清鏡庵」でスタンプ
●2024年2月19日登城 ココルルさん
17カ所目
●2024年2月17日登城 小島だよ!さん
登城記録 百名城52 続百名城56 (二百名城108)
愛知から、徳島〜香川〜岡山〜兵庫の下道の旅、8城目。

鬼ノ城跡から20分で移動。
岡山県岡山市にある続百名城の備中高松城跡。
駐車場は高松城趾公園の駐車場を利用。
スタンプは、資料館の開館前なら、公園横の清鏡庵の入口横にあり。
饅頭屋の清鏡庵では、水攻め饅頭が名物。
沼地の公園が城跡であり、水攻めの供養という感じだった。
●2024年1月10日登城 めるさん
鬼ノ城から総社までタクシーで帰るところ、運転手さんが備中高松城で下ろしてくれるというのでお言葉に甘えました。資料館が閉まる15時00分ギリギリに入ってスタンプゲットしました。公園内は工事中でしたが、水攻めの様子が分かりやすく説明されたオブジェがありました。また、足守川が天井川となっており、ここから秀吉は水攻めを思い付いたのかと納得しました。とはいえ、広大なエリアを水没させるのだからスケールが大きいですね。
●2024年1月5日登城 MITSUさん
公園資料館は閉店時刻が 15:00 と早いので気を付けて。
●2024年1月5日登城 ゆうさくさん
続67城目
●2024年1月5日登城 Caco-chanさん
備中高松城祉資料館にて押印。
●2023年12月28日登城 SEVENさん
【続83城目】
広島への家族旅行の帰りに立ち寄る。
資料館が休館のため、近くの和菓子屋、清鏡庵でスタンプ入手。

娘と城跡の様子を一周。
堤防跡などもついでに見学する。

ようやく四国中国地方を制覇。
●2023年12月26日登城 マッキーペンさん
レンタカーのカーナビ設定時、推測機能で「備中松山城」が選択肢で出やすいかもしれません。気をつけてください。
●2023年12月24日登城 月光花さん
174城目登城
●2023年12月21日登城 ヒロユミさん
備中高松城址資料館でスタンプゲット。
●2023年11月26日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2023年11月24日登城 楓太郎さん
桃太郎線で行きました。
10時前なので、清鏡庵さんでスタンプ押印。
●2023年11月20日登城 まう!さん
確かに水攻めにしようと思えば、平坦な土地なのでできなくはないのかもしれない。しかしそれを実行した秀吉と官兵衛の構想の壮大さに感嘆。by1号

月曜日だったので資料館はお休み。一瞬ドキッとしましたが、辞世の歌碑の正面くらいに店を構える和菓子屋さんでスタンプは無事にGETできました。一部店先にはお城の資料のようなものも置いてあったので、和菓子と一緒にお買い上げ。by2号
●2023年11月20日登城 しまさん
続44城目

レンタカーを備中高松城址公園駐車場に停めて登城。
●2023年11月18日登城 城好きさん
続33城目 計115城目
●2023年11月15日登城 おかすぱさん
岡山道の総社ICで降り、道の案内板にしたがって駐車場まで迷うことなく行けました。立地はなるほど低地の山に囲まれた平地ですが、ここ一面を水浸しにするための労力を考えると途方もないスケールを感じました。城域の規模はそれほど大きなものではありませんでした。ネガティブな意見で申し訳ないのですが、歴史的観点で大変貴重で重要な史跡であることは間違いないと思いますが、城単体で観た場合の、名城、というには少し違うのかなあと思いました。
●2023年11月12日登城 悠樹さん
百十四城目。続百名城五十一城目。
三村氏の重臣石川久孝によって低湿地帯に築かれた梯郭式平城。築城年不明。三村氏は1575年の備中兵乱で毛利氏によって滅ぼされ、以降毛利氏方の清水宗治が城主となる。1577年、織田氏は羽柴秀吉を総大将に中国攻めを開始し、その後備前国の宇喜多氏が降ると、毛利氏は高松城を主とした備中の7つの城を防衛ラインとして対抗した。1582年、秀吉は高松城を攻撃するが、堅固なためすぐに戦略を転換。蛙ヶ鼻から足守川まで2.6kmもの堤防を12日間で築いて水攻めを行い、城を孤立させた。その後、本能寺の変を知った秀吉は高松城開城と宗治切腹を条件に毛利氏と和睦。以降は宇喜多氏家臣花房氏が城主となるが、一国一城令により廃城となった。
備中高松城址資料館⇒二の丸⇒本丸⇒首塚⇒胴塚⇒三の丸⇒自刃の地⇒石井山秀吉本陣⇒太閤岩⇒蛙ヶ鼻
清水宗治公の首塚や自刃の地が残る。城内の蓮は、昭和時代に市が沼を復元した際に地中に埋まっていたものが自然に復活したのだとか。宗治公も同じ蓮を見たと思うとロマンを感じる。堤は蛙ヶ鼻に僅かに現存。往時の姿を想像すると、これを短期間で築いた秀吉は凄まじい。
●2023年11月12日登城 コマシュンさん
閉館時間を調べないで行ったため30分前に到着したが、映像も展示も良かった。
●2023年11月11日登城 🏯のびのびー🏰さん
【90城目】
タクシーで鬼ノ城ビジターセンターから向かう。
28分程度で到着。
タクシー代は、総社駅から鬼ノ城ビジターセンター経由で8,700円でした。
押印見学後、備中高松駅を徒歩で目指す。
スタンプの状況:★★★★★
公共交通機関の便利さ:★★★★☆
●2023年11月7日登城 bonさん
公園になっています。駐車場無料です。
●2023年11月5日登城 micky999さん
3度目の正直でスタンプをゲット。
とにかくここは時間制約が厳しい(午後3時閉館)。
資料館が新しくなっており、前の蔵みたいなところからは閉鎖。
入場無料なのがいい。スタンプもこの中。
清水宗治の自害の場所やお墓も見学できる。
●2023年11月4日登城 きなこさん
和菓子屋「清鏡庵」でスタンプ
●2023年11月3日登城 ひでぴょんさん
75城目
●2023年11月3日登城 すぅろぉさん
水攻めの公園
資料館でスタンプいただく
●2023年11月3日登城 夢夢さんさん
羽柴秀吉が水攻めをした有名な城跡でした。
●2023年10月22日登城 yokoさん
岡山駅から桃太郎線で備中高松駅へ。徒歩で登城開始です。妙玄寺の境内にある清水宗治自刃祉、その近くのこうやぶ遺跡から高松城公園へ。公園内を散策する。整備されたきれいな公園です。資料館の開館まで時間があったので 帰りに寄るつもりだった蛙ヶ鼻築堤跡へ。高松城へ戻り資料館でビデオを見てスタンプを押す。本丸跡には清水宗治の首塚、北西すぐの住宅街の中には胴塚があります。水攻めされたお城は初めて訪れたので いろいろ想像しました。
●2023年10月17日登城 がみがみさん
備中高松駅から徒歩10分。「高松城址公園資料館」でスタンプと御城印を入手。無料で入館でき秀吉の水攻めを中心とした展示物も見学できる。新装オープンしたばかりの建物と受付の方のほっこりした応対でゆったりとした気分になりました。周辺の城跡は公園整備されており、のどかな落ち着いた田園風景と当時の水攻めの戦国模様のミスマッチに感慨深い物がありました。滞在時間60分。
●2023年10月14日登城 すわこばさん
161/200 目登城
予定よりだいぶ遅れたので資料館は閉まっておりスタンプを探し回りました。
だんご屋さんの店先に置いてあり何とかスタンプを貰いました。
城と言うより広い公園でした。
続100名城はグーグルマップが無いと、たどり着けない場所が多いですね。
●2023年10月7日登城 まさむねさん
車で登城。資料館から徒歩数分で本丸に到達。あまり遺構らしいものは残っていない印象。一回りしても30分かからないと思います。ただ周りが山々に囲まれた盆地で水攻めされたら防ぐ術はないのは実感できます。
●2023年10月7日登城 BUGさん
10月三連休の1城目に攻城しました☆

先ずはスタンプ設置の資料館で歴史を学び、そこから城址公園を見て回るのが良いと思います!
とても素晴らしい公園に整備されており、時間を忘れる心地よさでした(^^)
●2023年10月6日登城 おやぐま2号。さん
12城め。秋晴れ、出張合間に岡山駅から桃太郎線で20分ほどで備中高松駅。13時半から
2019/12/26いらい2回目
吉備平野の豊かさ。宇喜多氏の戦力。
城兵5000は本当か?城域としては1000くらい、あとは遊軍ではないか?
水攻めはグルリ堤防とうより、水の流れを変えることが大事かも。昭和50年の水害で、秀吉の水攻めエリアは再現されているようだ。
●2023年10月6日登城 おやぐま2号。さん
12城め。秋晴れ、出張合間に岡山駅から桃太郎線で20分ほどで備中高松駅。13時半から
2019/12/26いらい2回目
吉備平野の豊かさ。宇喜多氏の戦力。
城兵5000は本当か?城域としては1000くらい、あとは遊軍ではないか?
水攻めはグルリ堤防とうより、水の流れを変えることが大事かも。昭和50年の水害で、秀吉の水攻めエリアは再現されているようだ。
●2023年10月1日登城 福島政宗さん
秀吉水攻めの城。
●2023年9月30日登城 ふくちゃんさん
岡山から桃太郎線で備中高松駅へ。
徒歩で蛙ケ鼻、資料館、妙玄寺、舟橋、最上稲荷鳥居をゆっくり見学。
食事は駅近くの「おおもり」がオススメ。
●2023年9月29日登城 あき兄さん
あまりにも平地過ぎてここが水攻めの場所かと思ってしまいました。
●2023年9月27日登城 ケンさんさん
続35登城
資料館にてスタンプ。
資料館エアコン効いていなくて暑かった。
ハスの花が咲くころは見応えがあると思うが、城としては、いまいち実感がわかない。
●2023年9月25日登城 東ハル2さん
22/200城
 二人名城スタンプツアー2日目5城目
香川県から瀬戸大橋渡り岡山県岡山市備中高松へ城内資料館月曜休館の為、清鏡庵菓子店でスタンプGET。宗治饅頭等購入。山陰道で安芸SAの旅籠に宿泊。
●2023年9月17日登城 おかてつさん
さよたちと城めぐの地域限定城めぐりにて。
●2023年9月17日登城 まーくさん
備中松山城攻略後、向かった先は備中高松城。本日の三城目です。たくさんの観光客で賑わっていました。資料館で知識を養い、本丸、首塚、自刃の地、位牌堂、ごうやぶ遺跡、胴塚など見て回りそれぞれの場所で宗治公と殉死した兵士さんに合掌させていただきました。
●2023年9月17日登城 KJさん
115城目
●2023年9月17日登城 くまぬーさん
秀吉の水攻めで有名なお城跡。綺麗な資料館があり、ここで学べました。スタンプもここに。駐車場は資料館近くにありました。
●2023年9月16日登城 あいちゃんさん
行きました。
●2023年9月15日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2023年9月6日登城 下道塾塾長さん
何度も来ている城だが,続100名城でまた来なくてはいけなくなった.
スタンプが10時からなのはつらい.
●2023年9月1日登城 ひこわんさん
JR岡山駅のももたろう観光センターで情報収集。

岡山城と後楽園を見たあとJR桃太郎線で移動。備中高松駅。

備中高松城趾資料館が3時までだったのに間に合わず、中に入れなかったのが残念。

ただ、スタンプは広場右側小さな道路沿いのお菓子やさんの前に置いてあり、自由に押せたのはありがたかった。

帰りのJRの電車の時間は時刻表通りではなかったように思う。岡山駅行きの電車が遅れて到着してきたので私としては助かった。

9/200
●2023年8月29日登城 ころころ丸さん
駐車場は無料。資料館はエアコンがきいていて涼しい。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ

名城選択ページへ。