トップ > 城選択 > 金山城

金山城

みなさんの登城記録

3177件の登城記録があります。
2051件目~2100件目を表示しています。

●2012年12月12日登城 前座名人さん
箕輪城とこの二城を巡るバスツアー利用。
公共交通機関の時間も、
食事の心配もいらず、楽でした。
●2012年12月9日登城 未来胡桃さん
☆登城9城目★
『石垣造がとても美しい、金山城
 月ノ池・日ノ池がとても印象的!!』
●2012年12月9日登城 くみけんさん
風が強かったけど、快晴でした。
ハイカーの人がいっぱい。南曲輪の休憩所は眺めもいいしお弁当スポットに最適でした。
でも整備された道以外は、急斜面で神社裏から武者走りに降りて行くところは子連れには注意が必要でした。
帰りは、上州焼きまんじゅうがお勧めです。お店は、何店かあるみたい。
●2012年12月9日登城 FLTRXさん
【4城目】
ボランティアのおじさんがとても親切。
●2012年12月1日登城 しまくまさん
13城目

伊香保温泉旅行の途中でまわりました。
自宅から1時間くらいで行けちゃうのでびっくりしました。
駐車場から、遊歩道を使って、城址まで散策。風は吹いてなかったのですが、早朝だったのでキンっと空気が冷えていました。
日本のマチュピチュ?インカ帝国?って、言い過ぎですが、楽しめました。奥の新田神社の紅葉の美しさと、大ケヤキの雄大さが見ごたえありました。
ガイダンス施設は、開館時間前だったので、行けなかったのが残念でした。

≪ス≫
南曲輪の休憩所にありました。無人だったけど、大丈夫なのでしょうか?
●2012年11月30日登城 作州武蔵さん
高い所に城跡があり感激。
●2012年11月29日登城 やだもん3さん
足利市のレンタルのニッケン様訪問時に2城行きました。

足利館 足利市:古き良き神社境内の銀杏がきれいでした。
金山城 太田市:武田信玄や上杉謙信でも落せなかった、天下の名城、天然の高台にある関東唯一の石垣城砦です。上るのに心臓が破裂しそう。一日かけてゆっくり登りましょう。
ふもとの資料館までタクシーで行き、ビデオ観賞お勧めです。
●2012年11月25日登城 chomoさん
13城目。
関東では珍しい石垣のお城です。大手虎口から先は、石造りの古代都市を思わせるような趣ある空間でした。
南曲輪からの眺望は最高!眼下に広がる関東平野の大パノラマは予想以上にすばらしいものでした。この日は霞がかかっていましたが、富士山やスカイツリーが見える日もあるそうです。
この眺めを見るためだけにでもまた登りたくなるお城です。
●2012年11月25日登城 アジサシさん
29城目

ハイキングに最適。
西矢倉台からのルートが、整備されていて綺麗なので断然おすすめ
●2012年11月25日登城 Chomo2さん
13城目。
●2012年11月24日登城 ひょうひょうさん
94城目
藪塚温泉を出発し、朝一で登城。群馬県初訪問です。

山上の駐車場に着き、目的地は何処かと見回すと、案内板に大きく「スタンプ→」とありました。
歩いていくと、まず2つの堀切が。それぞれの説明版で太田市の力の入れ具合が感じられます。
次に門跡らしき立派な石垣が現れました。発掘調査に基づき復元されたものの様ですが、石垣の城は少ない印象の関東のしかも山城で、これは驚きです。
馬場曲輪・物見台からの「お城を造るのにピッタリな場所だな〜」と思える眺めを楽しみ、月ノ池と大堀切を経て大手虎口に辿り着きました。先程の石垣でも驚いていたのに、そこには更にビックリな石垣が。「本当?」と思いましたが、水路の位置を見て、かなり忠実な復元なんだな、と感じました。
不思議な日ノ池を眺め、南曲輪でスタンプし、本丸の神社を参拝してから、駐車場に戻りました。

城巡りの際にはあまり先入観は持たない方が良いんだな、と思わされるお城でした。

ほぼ満車になっていた駐車場を出発し、次の箕輪城へ向かいました。
●2012年11月24日登城 じゅんさん
66
●2012年11月24日登城 ガロンさん
19城目。
石垣がすばらしかった。
●2012年11月24日登城 はまよこさん
12城目♪
石垣に挟まれた、石畳の通路が新鮮!!
●2012年11月23日登城 ゆいねねさん
73城目 登城
●2012年11月23日登城 ★伸&幸★さん
のんと一緒に。

曇り。残念しながら富士山見れない。
日の池のところは、今まで見に来たお城はなかった綺麗な○の池で珍しいと思いました。
●2012年11月20日登城 亀野悠斗さん
何を思ってかこどもの国のほう…裏から行った。二本松城より辛い山道だった。
頂上にある神社から見える景色は絶景と言っても過言ではないと思う。
●2012年11月19日登城 michiさん
堀 いい感じ!
●2012年11月18日登城 青りんごさん
92城目
●2012年11月17日登城 グランパパさん
復元された石造の山城です。
●2012年11月15日登城 アユとお城さん
関東のお城としては珍しく総石垣のお山城です。
本当に石垣は見事で大手虎口付近の復元石垣土塁は見事で、見とれてしまいます。
水の手曲輪にある日の池、月の池は他の城にないものでこれだけ大きな
水カメは珍しいと思います。西櫓台付近の堀切は大きく深かった、見事。
次は足利氏館です。
●2012年11月11日登城 けんちゃんさん
第10城目
金山城跡の山道を車で登って行くのですが、駐車場がなかなかありません。城跡の入口まで来たんですが駐車場がありません。そこに止まって、掲示板を見ていたら、どこからかサックスの音色が聞こえてきました。そちらのほうを見たら、何やら車が何台か止まっているような気配がしました。行ってみると駐車場でした。その駐車場で、外国の人は、サックスで演奏していました。駐車場から、城跡まで、歩いて15分ぐらいでしょうか。
本丸の上に新田神社があるんです。
●2012年11月11日登城 鼠おやじさん
足利氏館から車で行きました。駐車場に着くまで、本当にお城があるのか半信半疑でしたが、立派な山城でした。
●2012年11月10日登城 薔薇のなまえさん
足利氏館を見学したあと、東武伊勢崎線で隣駅の太田駅へ行きそこから徒歩で行こうとしましたが、間違って反対方向へ向かって歩いてしまったため、時間も限られていたのでタクシーに乗車、約15分ぐらいで搭乗口に到着。結果的に太田駅から徒歩で50分と書かれていましたが、とても50分では着かないのではと思います。復元された石垣も含め、山城としての当時が十分に偲ばれる城跡です。本丸跡から望む関東平野の眺望がすばらしい。この日は天気もよかったので、冠雪した富士山や東京スカイツリーも見ることができました。残念ながら天守等の建物の古図が現存していないため、建物の復元は難しいようですが、さらに整備がすすめば、史跡としてもっとアピールできるのではないでしょうか。
●2012年11月9日登城 きーさんさん
37城目! 初登城 本日3城目
関東で相当な規模を持った山城と聞いていたのですが、城址へは山頂近くまで車で行け、駐車場も完備されて登城は容易でした。当時の建造物は残っていませんが、曲輪、土塁、馬出、池、石垣等の発掘が何度も行われ、復元された様子がよくわかります。只、城の復元でなく曲輪、石垣、池等の復元は完璧にされすぎると、どこまでが復元でどこが遺構なのか判断できない所が多くあり残念に思いました。全体にはよく整備されていて見学するにはひじょうに快適でした。少し安土城に似ていると思いました。
●2012年11月8日登城 ゆっきーさん
足が悪いので坂道がきつかったけれど、頂上の景色は最高でした。
●2012年11月7日登城 blue-castleさん
登りがいがある。
●2012年11月4日登城 teru-nao-rinoさん
沢山、歩いたけどなかなか面白かった。
毎回のことながら、子連れで山登りは辛い。

足利氏館も近そうだったので、一緒に行くつもりがランチの桐生で時間がかかり断念。

桐生のソースカツ丼は、好みによるけど普通のカツ丼のが美味しいみたいでした。

有名店は行列だし、ちょっと立ち寄るつもりが時間かかってしまった。
●2012年11月4日登城 かぁたん♪さん
箕輪城の後に行きました。
金山自然公園駐車場からすこし歩きますが、舗装された道ですのでゆっくり見ながら歩けます♪中島記念公園からの景色は絶景です♪
石段が再現されています。
食事はなかなかお店が見当たらず難しかったので、中島記念公園でお弁当を食べました♪
●2012年10月31日登城 シャア少佐さん
8城目
箕輪城から移動し、金山城へ北関東道で「太田薮塚IC」で降りて「太田桐生」のほうが近かった!「金山城跡ガイダンス施設」で地図をゲットし約5分ぐらいの映像を見て車をそこに駐車して徒歩で移動。(運動のためもう少し上に駐車場あります)見晴らし台等良く整備されており石垣は見事で発掘途中の所があり今後拡大が予想されます。スタンプは、無人の休憩所(本丸にある)に置いてあり良好。そこから山頂の新田神社があるがガイダンス施設のおばさんに是非お勧めと言われたが、忘れてしまい下山途中で思い出したがまた登るのが面倒になりやめました。これから行く方は是非行ってください。
帰りに館林うどんにより634mmの世界一長いうどんをおみやげを買って帰宅した。
●2012年10月29日登城 モーリーさん
神社の裏に古くから残る石垣があるので、要チェック!
●2012年10月29日登城 Ca99さん
10個目!(過去記録)
以前登った時は大分荒れていたが、整備され歩きやすくなっていた。
スタンプは頂上の休憩施設にあった。
●2012年10月28日登城 038さん
19城目
車で駐車場まで向かいそこから徒歩…
茂みファンの私はなぜか知らないうちに本ルートから外れたらしく
雨の中過酷な道へ… まさかの迷子?
知らないうちに子供の国というところへ…
そこから坂を上り詰めて山頂へ行くと神社の裏側へたどり着いて一安心
見事な石の城へとたどり着きました
休憩所で捺印しイノシシが出ない事を祈りつつ(笑)
下って散策して駐車場へ
なかなか見所たっぷりで思いのほか楽しめたので満足です
展望台はもやが出てまるで見えなくて残念
晴れた日にまた来たいな…正規のルートで…
迷ったため通常の1.5倍くらいの時間がかかったと思われます
●2012年10月28日登城 不識庵さん
生憎の雨、再登城したい
●2012年10月28日登城 小西行長さん
2城目
●2012年10月27日登城 みつまるさん
 東武鉄道で大田へ。駅構内の観光案内所で、金山城へのアクセス方法など一連の資料をいただく。まずはタクシーで大光院へ(890円)。菊展と七五三で境内は賑わっている。いよいよ登山開始。案内では西山コースで金山城跡まで45分となっているが、途中道順の判り難いところもあり、大方1時間掛かった。多少の険しさはあるが、手頃なハイキングコース。ただし最低運動靴は欠かせない。
 大手虎口、月ノ池、日ノ池をはじめ至る所に見所がある。南曲輪、物見台からの景色もお奨め。スタンプは山上休憩所にて。シャチハタ式で良好。
 帰りは史跡金山城ガイダンス施設を経由し、大田駅まで徒歩で。下りとは言えさすがに歩き疲れたが、帰りのタクシーがないので致し方ない。ガイダンス施設は箱物行政の無駄の典型例。わざわざ見にいくほどのものではない。
●2012年10月27日登城 モン吉さん
5城目
大手虎口は圧巻でした。
●2012年10月27日登城 マサナオさん
登城
●2012年10月27日登城 ようこさん
17
●2012年10月25日登城 ひろざえもんさん
足利氏館の後に寄りました。完全な山城で天気が良かったせいかいい景色でした。
車で行ったのですが、駐車場からスタンプ設置(無人休憩所)までは結構しんどかった
です。
●2012年10月24日登城 やまピーさん
記念すべき10城目。
足利氏舘から車で30分程で到着。
無料駐車場から大手虎口まで徒歩20分。
スタンプ場所は南曲輪の無料休憩所内。

大手虎口から上ると復元とは言え、石垣は見事でした。
月ノ池、日ノ池(復元)と見て、無料休憩所のある場所からの景観は最高です。
運よく、富士山が見えたのは感動でした。

次は箕輪城へ…。
●2012年10月19日登城 クーパーさん
本日登城
駐車場から15分程歩き登城しました。
石垣は見事と思い説明を読んでいたら復元でした。
小学生の郊外学習と一緒になり本丸周辺は予想外に
賑やかでした、物見台から見た景色はなかなかの景色で
昔はここで見張りの兵隊が見張っていたのかと…
見ごたえがある城跡でした。
●2012年10月18日登城 shouseiさん
登城66城目
●2012年10月17日登城 シカさん
関東には本格的な石垣造りの山城はないと言われてましたが、発掘調査の結果覆されたみたいです。大手虎口の石垣は立派ですよ〜!月の池、日の池を見ても山城ならではの貴重な水源を感じられます。スタンプ台は大手虎口を過ぎ南曲輪の休憩場に設置されてます。
●2012年10月16日登城 紀州のとむさん
★37城目

箕輪城に続き本日2城目
駐車場は無料。ハイキングコースとして整備されてる様子でした
駐車場から石垣の残る遺構までは少し距離があるので、ハイキング感覚で歩きましょう
山城なので、ふもとから歩きで行くならそれなりに覚悟してください
スタンプ設置所の休憩所は無人でした。
●2012年10月13日登城 ちかにゃんさん
実家に帰省した際、近場の城に行ってないなぁと思い攻めてきました。

復元とはいえ、石垣群は見事でした。
皆さんもおっしゃってますが、麓のガイダンス施設を先に見た方がよさそうです。
スタンプは城内の休憩所にありました。
●2012年10月13日登城 Ryomaさん
 金山城へは、太田駅より徒歩約1時間で行けます。私はスーツに革靴のいつものスタイルで登城しました。少しきつかったですが楽しかったです。
 太田駅では新田義貞公の銅像が出迎えてくれます。太田駅からガイダンス施設までは、徒歩約30分です。駅から向かう途中に二宮尊徳の石像がありますので、そこを右に曲がった道がとても歩きやすいのでおすすめです。
 私は早朝に行きましたので、ガイダンス施設が開いていなっかたので、帰路に寄りましたが、登城前に寄られることをおすすめします。たいへん勉強になりました。
 そこから約30分の道のりですが、ここからがきつかったですが、山頂からの景色もきれいで、石垣も整備されていて良かったです。登城以外の方々も多く、山城にもかかわらず親しまれている城跡を感じました。
 帰路も徒歩にて太田駅まで行きました。
 
●2012年10月13日登城 シロガスキーさん
メンバーのアドバイスに従って金山城跡ガイダンス施設を見学。城跡めぐりでは学ぶ・歩く・知る・眺めるなどで満足の体験をすることができました。今後の発掘調査・復元整備に期待します。メンバーの情報にはいつも感謝です。(30城)
●2012年10月13日登城 yesiamさん
10月13日 14:00頃来城
箕輪城から単車で下道で移動すること1時間40分。
最短距離で向かうとおもしろみが無い道なので、国道353号で向かった、適度にくねくねしており、楽しめた。(特に渋滞もなく)
金山城は見所満載で、残っている城壁はアステカのそれのようだ
●2012年10月13日登城 takuさん
高崎からレンタカーで箕輪城を経て2城目。復元や史跡としての整備が行き届いている。景色も良い。新田氏流岩松、由良氏の居城。馬場、虎口曲輪などを見て歩いて行くと見どころである月の池、大手虎口を通過するとすこし登ると休憩所があり、見晴らしの良い景色が広がる。日の池もそこにある。その後、新田神社を登っていけば本丸にたどり着く。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。