トップ > 城選択 > 金山城

金山城

みなさんの登城記録

3177件の登城記録があります。
1901件目~1950件目を表示しています。

●2013年7月13日登城 tanmさん
-
●2013年7月12日登城 さっちもさん
ガイダンス施設でお勉強してから登城。
ちょっとした山登りです。まあるい池が印象的でした。
●2013年7月7日登城 尾張の武士さん
鉢形城から北へ向かい、休憩施設をやっとの思いで探してスタンプゲット★復元された大手虎口をゆっくり見たかったが時間がなく断念しました。
●2013年7月7日登城 白い熊かげさん
山の中、一寸したハイキングでした、暑い日でしたが中々な、石垣でした
●2013年7月7日登城 カープ坊やとナオミ・インチキライミさん
山を登り、駐車場へ〜そこから徒歩で山頂へ。
景色が最高でした。今度は春か秋に再訪しようと思います。

こちらでの情報の通り、ガイダンス施設でスタンプゲット。
ぎゅ〜っと押して下さいのご助言どおり押しましたがかすれてしまいました。
帰り際に、ボランティアの方特製のおみやげを頂きました。土日限定で配られているとのこと。こちらもお楽しみに。
●2013年7月3日登城 しゅんきちさん
出張帰りに登城。
地元にこんないいところがあること再認識。
●2013年6月30日登城 Poohさん
石垣 水路 池 が素晴らしかった。
大型のキャンピングカーでは、駐車場まではキツイかも?
スタンプは、紛失のため下のガイダンスにて押印
資料館になっているので登城前に寄ったほうがいい
と思います。
●2013年6月30日登城 島津敬文さん
金山城
●2013年6月29日登城 ラスタマンさん
スタンプが盗まれていた。
●2013年6月25日登城 のんゆりさん
駐車から山歩き
●2013年6月23日登城 萩田さん
休憩所のスタンプは紛失してしまったとのこと。
ガイダンス施設でスタンプ捺印。
状態はあまりよくありません。
●2013年6月22日登城 でにぃさん
H25.6.22現在、休憩所のスタンプは所在不明となっていてガイダンス施設に古いスタンプがあります。この古いスタンプの状態が最悪…印影もぼやっとしているしインクは滲むし枠のところにインクが付くし…(泣)綺麗な状態で押したい方は新しいスタンプが入荷するまで待ったほうがよいかもしれません(入荷があるかはわかりませんが…)

お城自体は他の方も書かれている通り石垣の雰囲気がとても良いです!駐車場から徒歩10〜20分くらいでしょうか。
ガイダンス施設の方もとても優しく、状態の悪いスタンプをいかにうまく押すか手伝ってくださいました。次の予定があったため中の展示は見れず、申し訳なかったです。
●2013年6月22日登城 ロドリゲスさん
●17城目
●山の上の駐車場に車を停めて、南曲輪の休憩所、その先の新田神社まで往復約1時間のゆったりしたハイキングコース。
●矢倉跡や休憩所はとても眺めが良い。
●石垣がしっかりと復元されており、とても見応えがあった。マチュピチュのようだ。
●平成25年6月21日(金)に、南曲輪休憩所に置いてあったはずの100名城スタンプが紛失した。山の麓の太田市立史跡金山城跡ガイダンス施設(太田市金山地域交流センター)の1階でスタンプを押せる。但し、古いスタンプで、状態はあまり良くない。
●足利氏館から車で20〜30分程度
●太田駅前の中華料理屋で、太田焼そばを食べた。美味なり。
●2013年6月22日登城 たかはるさん
ガイダンスセンターの方にはとても親切にしていただきました。ありがとうございます。
●2013年6月21日登城 ayaさん
お城パートナーと
●2013年6月20日登城 イチロ〜さん
ガイダンス施設→西城→実城というルートがお勧めと聞いたのでそう登りました。
西城のちょっと前ぐらいの傾斜が結構大変でした。

http://ichiroh.blog.so-net.ne.jp/2013-06-23-1
●2013年6月20日登城 イッチーさん
26城目。足利氏館の次に登城。先にガイダンス施設にて資料を見学。かなりきれいなとこで、これで無料なんてすばらしい。お城のほうも見所たくさん。なかなかの山城。復元された石垣がすごっかった。縮小版安土城みたいな感じですかね?2時間程かけて廻りました。スタンプは休憩所にて、状態は良好でした。
●2013年6月15日登城 じゅんさん
済み
●2013年6月9日登城 ゆきのりさん
-
●2013年6月8日登城 景虎さん
5城目。

新田義貞によって築城されたという説があるが、真偽の程は不明。
新田氏の一族、岩松家純が1469年に築城したというのが定説となっている。
軍神上杉謙信の攻撃を5度も退けるなど、難攻不落の名城と謳われた。
1590年に豊臣秀吉の北条征伐により、落城し廃城となった。

虎口や曲輪等が復元・整備されている。
中でも大手虎口の石垣が立派で、難攻不落の堅固な姿が再現されていた。
また、本丸には新田義貞を祀った新田神社が建立されている。
●2013年6月7日登城 バネさん
16城目
●2013年6月2日登城 やままゆさん
37城め。
ここは、城跡としてのマイナンバーワンです。少し登って、パッと視界が開けたら、そこに素晴らしい石垣が現れる。まるでマチュピチュへ行った時のような感動です。更に行くと、月の池、日の池。チェチェンイツァの生け贄の泉を思い出しました。
階段状の石垣と建物跡は、アンデネス?
大好きです、この山城。
●2013年6月1日登城 toshi123さん
3城目。かみさんと巡りました。石垣、巧みな石敷き、円形の池「日の池」と修復整備された遺構は往時をしのぶことができました。スタンプは南曲輪の休憩所でゲット。
●2013年6月1日登城 ぴるぐりむさん
小さいころから登っていた場所。
●2013年5月27日登城 ちゃんビーさん
金山城
●2013年5月27日登城 もふもふ あいちさん
・34城目ヽ(`▽´)ノ

何故か…山中を2時間さ迷う事になった金山城...
本来…そんな複雑な道ではないように思うので…早々迷わないと思われます...
ただ、好奇心に駆られ余計な場所に入ると、スボッと腐葉土に足を取られる事があるので注意が必要です。

この城跡は、料金増えないのに…ずっと待っていてくれたタクシーの運転手さんに一番の感謝をしたいと思いますm(__)m
●2013年5月26日登城 ゆっくりさん
66城目 ボランティアの方が親切に案内してくれました、まだ発掘も続いているようでこれからも楽しみです。
●2013年5月26日登城 たー坊さん
朝イチで登城。
ハチが多くて怖かった((((;゜Д゜)))
●2013年5月25日登城 romiさん
お城めぐり旅、名胡桃城〜沼田城〜箕輪城からの金山城登城♪

石垣好きにはたまらない石作りのお城でした。

特に池は圧巻でした。
復元ですが、当時の石垣を利用しているそうです。

スタンプを押したらそのちょっと先の大ケヤキも見てきました。
樹齢800年、ここのお城のすべてを知る木だと思うと感慨深いです。
●2013年5月24日登城 よっしぃさん
太田駅からタクシーで行きました。だいたい15分くらいでしょうか。
駐車場手前の入り口に下ろされ、そこから歩きましたが、石垣が山頂に多く残っていることと関東平野の景色に癒されました。
帰りは大光院など見て、太田駅まで1時間半掛け、歩きました。
●2013年5月23日登城 ひかるさん
あとで書きます!
●2013年5月21日登城 あまりゅうさん
 30城目っ!
 東武線に再び乗車し、新幹線駅を思わせるような立派な高架の太田駅で降りる。だが立派な駅舎とは裏腹に周りは空地が目立つ。ただ、車の量は少なくない。群馬は車王国と聞いたことがある。
 駅から約一時間の行程で、金山山頂を目指す。途中、予習のためガイダンス施設による。標高約200mと高くはないが、山には変わりはないので決して楽ではないが、独立峰なので眺めは抜群だった。
 石垣が素晴らしい。中世の時代に築かれたらしいが、江戸時代の城と見間違う感じだ。特に大手虎口付近は圧巻。占いに使用されたとされる日ノ池にも石が使われている。相撲の土俵よりも大きい。本丸跡から少し登ったところに新田神社が建立されている。その付近でヘビを見かけました。
 思ったよりスムーズに回れたので、この後、熊谷に抜ける形で埼玉日光と称される国宝妻沼聖天山に寄りながら帰りました。
●2013年5月19日登城 たまさまさん
ガイダンス施設にはスタンプはない。その上の駐車場から、600メートルの南曲輪でスタンプ。徒歩15分程度で到着。そんなに疲れなかった。
●2013年5月19日登城 か〜るさん
数年前に登城した城の消し込みです
●2013年5月18日登城 銀魔王さん
鉢形城→金山城へ。散策してると地元のガイドに捕まり先に進めず。。
トドメは、地元のオヤジに捕まり人生の自慢話をされる
早く次に行きたいがそうとも言えない自分
駐車場 無料だった。
CB250RS
●2013年5月18日登城 539さん
夕方近くに登城。日暮れの雰囲気と頂上近くの石垣や池の様子がよくマッチしており印象的でした。5月でしたが虫にはほとんど会わず。こんな山城で水の手がきちんとあって、いったいどうやって落とすのか、と考えながら登りました。本丸からの眺めは絶景。
●2013年5月18日登城 お城犬 りんたろうさん
6城目

足利氏館からの帰りに「あれ?もう一個近くにあるよ」って感じで、無計画に立ち寄りました。
予備知識が無かっただけに、規模の大きさ、石垣、日の池月の池のみごとさに驚きっぱなしでした。

りんたろうも、足利では車に待たされたのでストレスだったのでしょう。ここでは楽しそうに散歩してました。

山を登り始めたのが既に4時だったので、他の施設を見ることができませんせした。
もう一度来て太田の町を散策したいですね。
●2013年5月18日登城 ぬまぞうさん
5城目
●2013年5月16日登城 いけぴー♪さん
まずガイダンス施設で情報収集。職員の方が声をかけてくださり、中を案内してくださる。おおまかな歴史が把握できたので、詳細を知らなかった私にはとてもためになった。車で上まで上がれるので、それほど山城を登る大変さを感じずに済んだが、かなりハイカーの方たちが多く、地元で人気のハイキング・コースのようだ。復元された大手虎口や日ノ池が印象的。
●2013年5月15日登城 はなみずきさん
高崎まで行った帰りに、金山城へ寄ってきました。

駅についた時には3時半を回っていたため、一瞬、麓にある金山城ガイドセンターまでタクシーで行く事を考えましたが、無理しても足利氏館跡まで足を伸ばす余裕はなく、今日一日を金山城に集中して歩く事を選択しました。

何とか4時過ぎに、ガイドセンターに到着しましたが、名城100選のスタンプは、山頂の休憩所にあるとの事。
残り、1.6?。センターで教わった脇道を通って、ほぼ直線で急斜面を駆け上がりました。
途中、太ももが痙攣をおこして休憩せざるを得ませんでしたが、ふと見上げれば、石垣が真近に迫っている事で間に合った事を確認しました。

そこから、ひと踏ん張り。次第に傾斜はゆるくなり、二折、三折したところで、ようやく目的の休憩所に辿り着きました。

今回も、滑り込みでの押印です。
●2013年5月13日登城 た〜☆さん
車で山を登って駐車場に停め、そこから山道を歩いて、ようやくスタンプゲット。
石畳きれいだったです。
●2013年5月12日登城 しろたんさん
登城17個目。予想に反して山城の中を歩くことになりました。スタンプのある南曲輪休憩所まで10分くらいでしょうか。しかし、天気も回復し、よい運動になりました。スタンプは非常に良好です。
●2013年5月11日登城 tooさん
17城目。東武足利市駅から大田駅へ。駅から徒歩40分で金山城跡ガイダンス施設へ。雨が降り出す。道を教えて頂きハイキング開始、20分後、地図を頼りに山頂に到着。休憩所でスタンプゲット。良く整備されていて、あたかも北関東のマチュピチュか?日ノ池、月ノ池、石垣群など見所多し。天気が良ければ見晴らしも良さそう。大光院そばの佐野屋さんでうなぎを頂く(お腹がすいていたので美味かった)
●2013年5月10日登城 張り縄さん
とにかく選定に感謝!時代的に天守その他建造物は少ないが、圧倒的。This is 山城!でした。行って良かった。
●2013年5月6日登城 かくちゃんさん
足利氏館あとに登城。
金山城ガイダンス施設に寄ったが、無料で金山城の歴史が良くわかる。
建物が非常に立派だ。
その後、金山城へ。
駐車場が狭いが何とか止められた。
石垣の非常に美しい城だった。
日ノ池もすばらしいが大手虎口は特に良かった。
スタンプは南曲輪休憩所に置かれている。
意外にも状態は良好だった。
●2013年5月5日登城 ☆satomama☆さん
☆21城目☆

足利氏館と一緒に周りました!
思っていたより大きなお城だったので、へとへとになってしました(~_~;)
眺めは最高でした!(^^)!
●2013年5月5日登城 たくなおやさん
22城目。箕輪城から車で移動。ガイダンス施設には寄らず、そのまま城跡の駐車場へ。そこそこ車が止まっていた。ハイクングコースがあり、それらしい格好の人も多かった。見晴台や南曲輪からの眺望は良かった。南曲輪の休憩所でスタンプ押印。
●2013年5月5日登城 こりんごさん
21城目。

12時過ぎに太田駅に到着。
駅北口の観光案内所でハイキングガイドをいただき、道の説明を受けてから12:30頃、いざ出発!

通り道なので
大光院→金龍寺→金山城ガイダンス施設
と、寄り道していき14時頃金山城跡到着。

城跡は思っていた以上に整備されていて、見どころも多くビックリしました。
さすがに連休のせいか、人もいっぱいいました。
お城のことを学んでから見学した方がいいかと思い、ガイダンス施設に先に行きましたが、それほど学べるものはなかったかも…
でも、綺麗にいろいろ展示してありました。
帰りに寄るのでも十分です。

スタンプは、久しぶりに文句なし!のかなり状態のいいもので大満足です♪

ブログはこちら ↓
http://ameblo.jp/hinazoumomo/entry-11734997374.html
●2013年5月5日登城 JIMMYさん
26城目。東武桐生線太田駅から結構歩くことになる。二の丸、三の丸付近が復元整備されており、南曲輪の休憩施設にスタンプがある。5時に閉められてしまうので注意。本丸には新田神社があり、裏手には往時の石垣が少し残ってます。
●2013年5月4日登城 ねおさん
物見櫓やスタンプのある休憩所からの眺めがいいですね。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。