トップ > 城選択 > 金山城

金山城

みなさんの登城記録

3177件の登城記録があります。
1651件目~1700件目を表示しています。

●2014年5月10日登城 Vmanさん
登城の記録のみ
●2014年5月7日登城 りんちっくさん
7
●2014年5月6日登城 ゆかりさん
遺跡のような感じでとても広かったです。
●2014年5月6日登城 しろすけ113さん
2城目。関東の城の石垣の歴史を覆したという、見事な石垣でできた城でした。
ガイダンス施設からさらに車で登り、そこから歩いた。実城(現在新田神社)までは20分弱。
スタンプは南曲輪の休憩所内。トイレもある。
●2014年5月5日登城 viva la vidaさん
68城目

登山です。
山頂の眺め良かったです。
●2014年5月4日登城 尾張名古屋の山春さん
ガイダンス施設にスタンプはなし。ショックでした。月の池、日の池、石垣等素晴らしいのに、駐車場の狭さなど欠点いっぱいで残念な点が多い遺構でした。
●2014年5月4日登城 ☆aki & yoshiy☆さん
ガイダンス施設にはスタンプは置いてないと言うことで、軽い山登りに向かいました。展望台駐車場はもうすでに満車に近い状態でした。あまり広くはないですが・・。スタンプのある休憩所までなかなか見ごたえがありました。よく整備されていました40分ほどで終了。
●2014年5月4日登城 草の者1号2号さん
16城目
金山城のことを詳しく知るため、まずガイダンス施設に立ち寄りました。
スタッフの方が親切に金山城への行き方を教えてくれました。
ちょっとしたマチュピチュ感あり。
南曲輪の休憩所にてスタンプGET
本丸跡には大けやき、新田神社がありました。
●2014年5月4日登城 えりっくさん
21城目
●2014年5月4日登城 よねりんさん
栃木群馬城めぐり2城目。
まず、ガイダンス施設を見学。いろいろ勉強になる。城に行く前にここに立ち寄るべきと感じる。その後は西城域の駐車場に車を入れて城を見学。石垣が多数復元されていて山城の雰囲気を感じる。朝鮮式と日本式の融合とのこと。守る面では強そうな感じ。さすがGW。駐車場はかなりの混雑
●2014年5月4日登城 メルカトルさん
観光案内のおじさんが楽しかった。帰りは交代要員の方が駅まで車に乗せてくれました。
●2014年5月4日登城 めるさん
スタンプにもデザインされている日の池、月の池は神秘的な雰囲気を漂わせています。
少し駅から遠いですが、見所の多いお城です。歴史大好きの観光ボランティアのみなさんに感謝です。
●2014年5月3日登城 うどん好きさん
太田駅からタクシーで城跡へ。
上の方の休憩所にスタンプがあります。
帰りにガイダンス施設に寄りました。
●2014年5月3日登城 三毛猫改式さん
個人的に月ノ池、日ノ池を見たくて仕方がなかったので
念願成就しました(笑
●2014年5月3日登城 ランダム号さん
本日二城め。足利氏館から30分ぐらいで着いた。案内板もわかりやすくてよかった。
すごく天気がよかったので汗だくになりながら見てまわった。月の池、日の池が印象的。新田神社でお参りして、休憩施設でスタンプを押す。
●2014年5月3日登城 ぱにぃさん
十八城目

足利氏館のあとに登城。
足利氏館からは近くていいですね。

ガイダンス施設含む、遺構の整備がされていて楽しいです。
山城ですが、駐車場からはさほど歩きません。
スタンプのある休憩所からの見晴らしも最高です。

まだ未整備の新田神社周辺ですが、鳥居の先はどこにつながっているのかが疑問になります。
また、二の丸周辺に立っている家は個人の家なのでしょうか?
気になります。
●2014年5月2日登城 ときおさん
実家帰省のついでに。
ガイダンス施設に車おいて、内部見学してからそのまま登山。
●2014年5月1日登城 さん
23城目
●2014年4月29日登城 ヤマちゃんさん
山頂近くまで車で、駐車場から本丸まで徒歩15分ほどの遊歩道

石垣もイイネ。
●2014年4月29日登城 ちゃんとしろ!さん
太田市駅からタクシーで2千円ほど。
これは山城?
●2014年4月29日登城 @1955mosaさん
20城目。
●2014年4月28日登城 Piroharumariさん
23
●2014年4月28日登城 ごまうささん
桟道は崩れて通れなかったけど、他はきれいに整備されていて、歩くのが楽しかったです。
石垣がきれいでした。
●2014年4月27日登城 立花 宗茂さん
 南曲輪の休憩所で押しました。18時頃に行きましたが、スタンプ押せました。
●2014年4月27日登城 cartanさん
石垣フェチとしては、どうしても外せない城!
関東に転勤したら真っ先に行きたいと思っていたのに、腰を痛めて中々訪問できず
ついに実現。石垣の復元具合が良い感じでGoodでした!!
●2014年4月26日登城 ひこぼんさん
60城目。ナビに「金山城跡ガイダンス施設」を登録、最初に目指しました。

休憩も兼ねての事前学習。
映像や展示は解り易く、何よりも無料というのが魅力です。おまけにタダで「お土産」まで頂き、ありがとうございました。
お礼に少しだけ宣伝を→「実城炭(MIJOTAN)、この竹炭は金山の竹です・・・1%まちづくり事業、金山松・竹を愛する会」と書いてあります。

施設で教えて頂いた駐車場(無料)からは散歩気分で歩いて行けます。
とはいえやはり山城、スタンプの置いてある休憩所には、歩いて登ってきたと思われる、それなりの格好をした方が多くいました。

写真1:大手虎口、左右の石垣の正面の位置がズレているのに違和感を感じますが、発掘調査の通りに復元したとの事です。
写真2:日ノ池、大手虎口前の月の池といい、他の山城が羨むほどの豊富な水を蓄えていたのでしょう。
写真3:新田神社、裏に降りると500年以上前の当時の石垣が残っています。

この後、足利氏館に向かいます。
●2014年4月26日登城 くんちゃんさん
14
車で来て良かったぁ〜。
物見台からの眺めが良いとのことでしたが、春霞がかかって遠くまでは見えず。
ですが初夏を思わせる気候で気持ち良く散策できました。
本丸跡の上にある新田神社脇のお稲荷さんの裏側に築城当時の石垣が残っているとガイドのおじさんが教えてくれたので見てきました。
わずかな部分でしたが不揃いの石が積まれている様は戦国時代の砦を思わせます。
●2014年4月16日登城 かおすぱんださん
太田駅から徒歩で行きましたが、城の入口まで30分以上かかりました…。中腹ぐらいまで車で行けたようです…。その入口もいくつかあるようでちょっと分かりづらいと思いました。徒歩で行くと大変ですね。実城の見学では側面だけでなく足場にも石が詰められていた復元箇所が見所です。
●2014年4月15日登城 城彩さん
5城目。本日の2城目。ガイダンス施設でスタンプ、パンフレットをゲットして、整備されている遊歩道をゆっくり回った。石垣が素晴らしかった。2時間ほど滞在し箕輪城に向かう。
●2014年4月13日登城 芦屋のボンボンさん
100名城最終章北関東6城巡り4城目。
宿営地の前橋→高崎→行田で途中下車し忍城を見学後秩父鉄道行田市駅
経由太田へ。電車の連絡も悪いし、電車賃が高い。

金山城へは駅から1時間弱。途中ガイダンス施設へ立ち寄りビデヲで
予備知識を習得し、いざ登城。(ほぼ登山)
スタンプは新田神社下の休憩所内においてありました。
さすがに春爛漫の日曜日とあって家族連れが多かった。
●2014年4月13日登城 勝鹿北西さん
ここは関東7山城の一つとされ有名、駐車場からの山道を歩いてたどり着くと感動を覚える。見るところも多くただただ感激。史跡としても見る価値は十分ある。スタンプは最後の休憩上にある。
●2014年4月12日登城 sakiさん
南曲輪でスタンプを押した。状態は良かった。桜がまだ残っていて気持ちが良かった。
●2014年4月11日登城 西船橋さん
90城目。
太田駅からタクシーで15分くらいで山頂の展望台まで行けます。
そこから新田神社まで徒歩10分くらいです。
私は、新田神社の裏の方に道があったので行って見たのですが、次第に完全に山道になった上に夕暮れ時になり、一歩間違えれば遭難するような道を殆ど滑り降りるように下り、神明宮に出てきました。
そこから1時間近くかけて太田駅に戻りました。
史跡も少なく道も危ないので、通常ルートの方が絶対に良いと思います。
スタンプは、新田神社の少し手前にある南曲輪の休憩所に置いてあります。
小屋の中にありますが鍵は閉めないようで、駅の観光案内所の人によると24時間大丈夫とのことです。
●2014年4月11日登城 POUMさん
とにかく石垣が多い。よく整備されている。
●2014年4月9日登城 crazy-magicさん
山城なのに石垣がすごい!
本丸からの景色や2つの池も特徴的。
桜が綺麗でした。
●2014年4月7日登城 ひこじろうさん
往復、徒歩で登城しました。お城は素晴らしかったのですが、なんかヘトヘトな
印象しか残っていません。非常にもったいないので往路はタクシーを利用することを
お勧めします。1600円ぐらいで行けるそうですよ。
●2014年4月5日登城 泰之伸さん
79城目
皆さんの情報ではガイダンス施設のスタンプが綺麗とのことでしたが、入れ替わっているようです
私はガイダンス施設に先に行ったのでダメな方をがんばって綺麗に押しました
今後行かれる方は南曲輪休憩所のスタンプの方を狙って下さい

さすがイニシャルDの故郷群馬、夕方に行ったら駐車場に走り屋が集結していました
道路にもタイヤの跡があちらこちらに残っています
心配な方は日中に登城を
●2014年4月5日登城 ノックマンさん
10城目!
●2014年4月3日登城 Takis NONTARASさん
4城目
●2014年3月29日登城 みびきさん
5城目☆
駐車場から城址までは700mあり、アップダウンのある道のりで疲れました。本丸跡からの眺めは素晴らしく、一緒に登った子供も『ながめがいいね!』を連発。シャチハタ式スタンプでインクが濃くスタンプは上手く押せました♪
●2014年3月24日登城 くにぽんさん
36城目
●2014年3月23日登城 よっちぶーさん
ガイダンス施設に先に寄ったが、ここにも100名城スタンプあり。金山城にあるスタンプが写りが悪いということで出したようだった。
●2014年3月23日登城 尾張小牧さん
11城目。
本日2城目です。いくつもある山城でも、これだけの石垣で造られたお城は圧巻でした。通路までが石敷きであり土塁といっても石垣なのには驚嘆しました。大手虎口、南曲輪が復元されていますが、訪れる者を心引き付ける景観でした。スタンプは真ん中がかすれており、何とかしてほしいものです。
●2014年3月23日登城 るーとんさん
東武伊勢崎線で太田駅へ。
駅からガイダンス施設までタクシーと思ったのですが、観光案内所に相談したら、展望台までタクシーで行った方が楽とのこと(展望台だとほとんど登りがないため)。
タクシーで1610円でした。
大手虎口や南曲輪の石垣の雰囲気はなかなかよかったです。
南曲輪の休憩所にスタンプがあったのですが、中央がすり減っていて酷い状態。
ガイダンス施設に電話して聞いたところ、ガイダンス施設にも1つあるとのことで、そちらで押印しました。(AUですが電話は繋がりにくいです)
南曲輪の休憩所のスタンプより全然、まともでした。

帰りは、太田駅まで徒歩。
ガイダンス施設から太田駅まで40分弱。
平地なので、それほどきつくはなかったです。

ところで、
************************************************************
南曲輪の休憩所にスタンプ帳の忘れ物がありました!
ガイダンス施設の方に伝えたので、そちらへ連絡とられたらどうでしょう。
どれだけ大切なものなのかは、お城仲間なのでわかります。
●2014年3月23日登城 ラッキーさん
いい感じの城跡です。
●2014年3月22日登城 TAOさん
関東平野が一望できます。なかなか見どころ多し。
●2014年3月22日登城 かみかみdogさん
夕暮れ時に行ったので帰りは真っ暗で怖かった。石垣はすばらしい。
●2014年3月21日登城 清水タケシさん
【アクセス】
東武伊勢崎線太田駅からゆっくり歩くと約1時間。
市街地は平面だが、市街地からガイダンス施設までは平面からやや上り坂。
ガイダンス施設からは登り坂。

【滞在時間】
金山城跡 2時間分。
ガイダンス施設 1時間。

【スタンプ】
南曲輪の休憩所内(日ノ池の近く)。

【感想・備考】
東武伊勢崎線太田駅前の太田観光案内所でパンフレット・金山ハイキングガイドを入手。
案内所の方にスタンプが南曲輪の休憩所にある事を確認して頂いた。
帰りもタクシーを利用するならば行きのタクシーと迎えに来てもらう時間を交渉することを勧められた。
タクシーでガイダンス施設に寄らずにモータープール(駐車場)まで直行。
モータープールでボランティアガイドの方と色々話して
パンフレットでは分からない見所を教えてもらう。
「ここから見た方が良い」とか「あれとこれを見比べてみると・・・」など。
帰りは登山道を歩きながら下山、ガイダンス施設へ。
ガイダンス施設で係員の方に駅までの道(時間)を聞き、
安全だと勧められた側道を徒歩で駅へ向かった。
●2014年3月21日登城 やまちんさん
ガイダンス施設の方はわかりやすく説明して
いただきよくわかりました。
●2014年3月21日登城 ☆おじょう☆さん
楽しみにしていた金山城にやってきました!
まずは「金山城跡ガイダンス施設」に寄って、予習♪
施設のお兄さんが模型を見ながら丁寧に説明して下さいました。
なるほど〜(*^^*)♪ますます登城が楽しみ。
駐車場の場所も教えて頂き、いざ金山城へ!!
総合案内板から歩みを進めるたびにテンションが↑↑(^^*)
色々とよく考えられたお城ですね。それでいてなんだかキレイ☆
大手虎口のあたりは最高ですね♪
・・・でも、南曲輪休憩所で押したスタンプ状態が最悪で・・・
テンションがかなりダウンしました・・・悲しかったです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。