トップ > 城選択 > 宇陀松山城

宇陀松山城

みなさんの登城記録

757件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年3月6日登城 お城リハビリさん
雨が降った翌日に行きましたが道がぬかるんでいて転けそうになりながら行きました
●2024年2月24日登城 キリコウキさん
23城目。百名城13:続10。大和2城目。バスで道の駅から、まちかどラボで。
●2024年2月23日登城 なべ★さん
スタンプのみ。
●2024年2月16日登城 美笛さん
榛原駅前より10:10発のバスで大宇陀へ。道の駅大宇陀にバス停があります。バスを降りて2,3分でまちかどラボへ。まちかどラボのすぐ裏の舗装路より登城。
途中から山道になりますが、わりとすぐ本丸に到着です。前日、夜にどしゃ降りの雨が降ったとのことで、山道はぬかるんでいました。登りはそれもどうってことなかったのですが、降りる時は落葉もあり、かなり滑りやすかったです。
発掘調査中でブルーシートがいくつかかかっていました。
帰りは春日神社方面に降り、大宇陀の古い街並みを歩き、途中の「まちなみギャラリー」裏にある石垣を見たりしながら道の駅大宇陀に戻ってきました。
道の駅のむかいにある発酵レストランで発酵ランチを頂き、12:33のバスに乗り榛原駅へ。
●2024年2月11日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2024年2月8日登城 Minoさんさん
道の駅でスタンプ
日も暮れて時間切れ
城跡は、断念
●2024年1月28日登城 一万歩さん
道の駅「宇陀路大宇陀阿騎野宿」で駐車した。そこで宇陀松山城の場所を聞き登城する。
●2024年1月17日登城 タンりんさん
ゴルフ帰りに登城。

ゴルフ場から30分ほどで、道の駅宇陀路大宇陀に到着。
5分ほど歩いて、まちかどラボ観光案内所でスタンプをGetし、千軒舎の裏道から登城開始。
20分ほどで南西虎口部に到着。
発掘調査中なのか、数人の方が作業中でした。
本丸?天守郭以外の帯郭や二の丸などには近寄らず、本丸から眺めるのみ。
整備後に行けるようになれば面白そう。
宇陀松山地区の街並みを散策しながら、春日神社で春日門跡を見学して終了。
●2024年1月11日登城 秋@100名城達成さん
133城目。

宇陀市に泊まったのですぐに宇陀松山城へ。

春日神社からの登山道と「まちかどラボ」からの道路がありますが、春日神社からの道のほうが百名城感があります。

春日神社から天守閣跡まで登って同じ道を戻りましたが、宇陀松山城はそこまで大変ではありません。この先に控えている多気北畠氏館の霧山城の本丸までの登山道を考えると。ただ、妻は子供を抱きながら見事に登ったので、大変だったはずである。感謝。

それから、趣のある城下町や「まちかどラボ」や「千軒舎」を見て、道の駅でお土産屋を買い、昼ご飯を食べた後に、次の城へ向かいました。

スタンプは、全部で三箇所あります。「まちかどラボ」「千軒舎」「道の駅宇陀路大宇陀」です。「まちかどラボ」か「千軒舎」がいいです。僕は「まちかどラボ」で押しました。
●2024年1月11日登城 もちままさん
宇陀市の宿から宇陀松山城へ。古い町並みが残っていて春日神社のふもとから登ってゆきます。道の駅が近いので車をとめて、お城の近くは歩いたほうが良さそうでした。道が狭く途中階段になる場所もあり近づくのが難しかったです。
険しい道のりでした。落ち葉が積もっていましたしぬかるんでいて滑りやすく、神社近くにあった杖を借りてなんとか登城しました。まちかどラボでスタンプを押して、道の駅でにゅうめんをいただきました。
●2024年1月7日登城 むつげんさん
続52城目。
榛原駅から大宇陀までバスで。まちかどラボでスタンプと御城印を購入し登城。本丸、天守郭までそう難しくない道のり。帰りは春日神社(春日門)に降り城下町を街ブラし再び大宇陀へ。ぐるりと回るコースだが、春日門側から城へ登ると結構きつい山道で大変です。
●2023年12月30日登城 あきおさん
続63城目
●2023年12月30日登城 あきらさん
34城目
●2023年12月29日登城 Caco-chanさん
道の駅宇陀路大宇陀で押印。
●2023年12月24日登城 あんみつひめさん
千軒舎まちかどラボでスタンプ押印、マップをいただきルートの説明を聞いた後登城。
本丸を取り囲むようにいくつもの曲輪を配置する山城としては珍しい縄張りを持っているとのこと。
南北朝期に築城され歴史のある城、本丸まで15?30分程度、標高473メートル、それほどきつくなく歩けました。
帰りはBコース春日神社から上町通りを歩きました。宇陀市の重要伝統的建造物群保存地区で昔からの町並みに癒されます。
茶房あゆみで昼食,築180年を超える民家だそうで、おいしくいただきました。
●2023年12月15日登城 おやぐま2号。さん
50城め。200名城スタンプラリーとしては、2020/3/27に次ぐ2巡目。近鉄郡山駅から、榛原駅でバスに乗り換え、道の駅まで2時間近く。スタンプは頂けたが、御城印は登城口近くの、まちかどラボにて。旧称の秋山城版と併せ、2種購入。そこから天守台跡までは往復30分少々。整備されていて歩きやすいが、落葉が積もり、少し足元注意の箇所も。本丸内に残る、土の人工的起伏に、往時はどのような石垣のデコレーションが施されていたのか興味深い。春日門や、西関門まで足を伸ばしたかったが、出張の合間、バスの時刻の関係もあり奈良に引き返す事に。
●2023年12月9日登城 こばなおさん
道の駅でスタンプを押しました。
●2023年12月8日登城 Soraさん
続71城目。(計171/200城)初登城 登りやすい山城。最近は熊がよくでるということで、恐る恐る登ると!熊まぁーーーと思ったら切り株でした。心臓止まるかと思った。。
●2023年11月25日登城 ぶんたろうさん
道の駅にて押印。
資料等はなかったです。
●2023年11月24日登城 華の鼾さん
奈良・三重100城巡り?

道の駅に車を止めて近くの「まちかどラボ」に御城印購入+スタンプ。

「まちかどラボ」の店の人の助言に従い登城。杉(?)の木が素晴らしい。
帰りは神社方向から町並へ。奈良漬けの店で奈良漬けを主食。ただし、ベトナムで作ったそうですが、奈良漬けと呼んで良いの???
●2023年11月24日登城 海苔@福岡さん
百名城51/100 続百名城52/100 計103/200
●2023年11月23日登城 のんぱぱさん
道の駅でスタンプしました。かなりかすれています。
●2023年11月21日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年11月11日登城 まるまるさん
st
●2023年11月10日登城 ひろきさん
142城目
●2023年11月6日登城 ヒロユミさん
道の駅宇陀路大宇陀でスタンプゲット
●2023年11月4日登城 やますけさん
道の駅に置いてあるスタンプの状態は悪いです。まちづくり館にもスタンプがあり、こちらは状態がよいです
●2023年11月3日登城 ここあさん
山城です。
特に上の方は普通の山道なので、それなりの靴が必要です。
●2023年11月1日登城 きなこさん
道の駅宇陀路大宇陀でスタンプ
●2023年10月31日登城 すわこばさん
170/200 目登城
町の人に尋ねても、まちずくリセンターは分かりませんでしたが千軒舎と言えば教えて頂きました。目印的な感じの物を探していましたが有りません。
駐車場は3台位でたまたま空いていたので止めましたが、道の駅が近くに有るので薦められました。
山頂まで600m15分と書いて有りましたが、17分掛かりました(年は取りたくないですね)
200mまでは舗装道路でそこから山道になります。
城下町の街並みが素敵でした。次の予定が無ければもう少し散策してみたかったです。
●2023年10月25日登城 じっちゃんさん
多気北畠氏館から車で50分の道のりで、道の駅宇陀路大宇陀の駐車場に到着しました。そこから100mほど歩いてまちかどラボでスタンプ押印とパンフレットをもらいます。また街並みの様子やお城への道順等の丁寧な説明を受けました。
この建物の裏口から登城道に入ります。車も通れるような広い道が400mくらい続き、そこから山道を少し上ると南西虎口の雀門に到着します。その手前左側の空堀は迫力がありました。本丸虎口の馬出もなかなか見ごたえがあります。最高地点で最大の郭である本丸の東の端には天守跡も存在します。ところどころに石垣も残っていました。本丸の南側を腰曲輪が巡り、東下には大御殿跡、南東には二の丸も見えます。それらと本丸との間には深い横堀が設置されています。
残念なことに、城巡りが出来るのは本丸のみで、その一段下の腰曲輪や二の丸へは「立入禁止」となっていて、消化不良での下山となってしまいました。ただ、宇陀の町並みは歴史的な景観を残しており、お城と城下町の両方を巡ると、腹の虫も収まりました。
●2023年9月24日登城 pom360さん
スタンプ設置場所の道の駅で売ってる厚揚げがめっちゃ美味しかった。また買いに行きたい。
●2023年9月23日登城 古都弾上さん
道の駅「宇陀路大宇陀」さんに車を停め、往復小1時間程度の道のり。天守台からの眺望が格別でした。
●2023年9月17日登城 Rockzさん
続29城目
スタンプは道の駅「宇陀路 大宇陀」で。
暑さと時間の関係で登城はしませんでしたが、春日神社にある春日門跡と、松山西口関門(黒門)を観ました。
●2023年9月17日登城 信長の野望 新生さん
春日神社の方から行くと草や虫が多く大変だった。
頂上からの景色はきれいだった。
●2023年9月5日登城 youさん
道の駅でスタンプいただきました。
●2023年9月4日登城 ねこたれさん
続52城目
●2023年8月19日登城 KDG_1412さん
続66
●2023年8月12日登城 やすひろさん
後で記載
●2023年8月11日登城 KAZUさん
道の駅でスタンプ押せました。
●2023年8月11日登城 みみさん
続100 33城目
●2023年8月9日登城 ベイパルスさん
2023年夏の家族旅行は関西城巡り塗りつぶしの旅1
続60城目!通算137城目!宇陀松山城!
深夜に自宅を出発。7時頃「道の駅宇陀路大宇陀」に到着、駐車しスタンプ押印。まちづくりセンター千軒舎の裏手から登城開始。すぐに「本丸まで600m」の表示あり。「本丸まで100m」の表示まで舗装された道が続く、さらに何台か駐車できるスペースがあることから、汗だくでここまで登ってきたものとしては、ここまで車で来させてくれればいいのに…と思わずにはいられない。しかしながら舗装されていない残り100mを登ると、堀割、石垣、虎口、天守台が見えてくる。
●2023年8月9日登城 たいじょさん
高野山、紀伊攻め2日目。
●2023年8月2日登城 ちゃがらさん
東大寺と法隆寺とセットで回って来ました。
●2023年7月30日登城 yamyamyamさん
続百名城 60城目。
●2023年7月28日登城 ひげどらごんさん
いいところ
●2023年7月18日登城 えだっちょさん
駐車場は3台ほど停めれるスペースしか
ありません。
奥に縦列です…
●2023年7月12日登城 オージェイさん
レンタカーにて登城。
道の駅の第二駐車場に車を止め、案内所の親切な方の話を聞き登城。
山城の中では、整備してあり非常に登りやすい。
石垣も確認できます。
また、ふもとの城下町も重伝建として整備されいい感じです。
●2023年7月7日登城 ことのすけさん
クルマで。道の駅宇陀路大宇陀でスタンプ、まちかどラボ観光案内所にて御城印をゲット。
●2023年6月30日登城 たろうさん
まちづくりセンターの脇の細い道をまっすぐ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページ

名城選択ページへ。