トップ > 城選択 > 大和郡山城

大和郡山城

みなさんの登城記録

893件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。

●2022年3月29日登城 りんちゃんなうさん
登録し忘れたので登録
就活の帰りに行きました
なお落ちた模様
●2022年3月20日登城 ななまるさん
石垣が多く残りっています。ボランティアガイドさんの説明が素晴らしく地元愛を感じます。

駐車場:無料駐車場6-7台
スタンプ:柳沢文庫(城内)
御城印:柳沢文庫 300円
入城料:無料
●2022年3月18日登城 しまきちさん
春はまほろば。いうことで大和三山へ。京都から午前中は建部大社へ、京都駅ビルでランチ(東洋亭はおいしいね)そして13時すぎに大和郡山到着。小雨降る中いざ登城。
堀の右手を回る。なかなか立派な石垣と門。くぐって右手が元奈良県立図書館という御城会館。あちこちで来週のお城祭の準備か工事作業中のよう。回り込んで柳澤会館でスタンプ押印し見学。なんか懐かしい建物。上映中のビデオが天守石垣の修復の様子で、これが面白くつい長居してしまう。石を見てこれは五輪塔の一部、とかよく分かるなあ。穴太衆の方とかかなあ。さて予習もしたしいざ天守台へ。風も出てきてゆっくりできなかったが、北側の転用石のお地蔵様も確認し、柳沢神社もお参り。コンパクトな立地に色々あって楽しかった。神武天皇陵や橿原神宮にも参拝したところで本日終了。橿原のホテルは聖書ではなく古事記が置いてあってさすがです。
●2022年3月13日登城 城蟻さん
堀と石垣に囲まれた重厚な平城で百名城のほうがふさわしい印象であるが廃城の際に建物はすべて競売にかけられたので百名城に選ばれなかったのだろうか。逆さ地蔵や二面石仏など石垣には転用石材が使われている。逆さ地蔵は石垣の中にそのままの状態だが二面石仏は別の場所に単独で安置されている。柳沢文庫受付で押印。この日は近鉄奈良から近鉄電車で郡山まで行ったが、平城京横断や大和郡山城の堀沿いに多門櫓を眺めながら進むところなど車窓に見どころが多い。
●2022年3月12日登城 よこしゅんさん
次男の卒業旅行として、夜行バスと帰路は新幹線で奈良旅行の旅。大和郡山城には約20年ぶりの訪問だったと思う。奈良市から大和郡山市までレンタル電動サイクルで激走。帰りに古墳見たり、平城京跡見たりして、楽しかった。大和郡山城は本丸の石垣が整備されており、キレイになっていた。
●2022年3月12日登城 めぢかさん
続19城目
●2022年2月24日登城 旅好きおやじさん
続・日本100名城訪問記 その13(大和郡山城 2022/2/24)
https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3235.html
●2022年2月23日登城 いっさんさん
続19城目
●2022年2月20日登城 横浜優勝さん
過去登城
●2022年2月12日登城 WO2号さん
169城
●2022年2月12日登城 JoeNo35さん
登城
●2022年2月11日登城 パラダイスじゅんこさん
過去の登城記録
●2022年1月15日登城 かずさん
続登城77城目(通算177城目)
大和郡山城内の柳澤文庫受付でスタンプゲットしました。
●2022年1月15日登城 たくわんさん
続53城目.JR奈良駅付近の宿だったので同駅東口6番からの法隆寺行きバスに乗ってのんびりバス旅をしました.郡山城ホール前のバス停で降りるまで約40分です.バス停は堀のまん前.近鉄の線路を渡り,鳥居をくぐって城へ.最近できたという朱塗りの橋を渡ってまず柳沢文庫に行き,スタンプと御城印ゲット.そのあとぐるっと一周しました.入ってきたところと反対側の門のあたりが復元ながらも見事です.天守台の下の逆さ地蔵も見どころ.お昼になったので城を出て,近鉄駅方面に歩いて「鶴田昆布店」のうどんを食べに行きました.昆布にこだわったここのうどんはトッピングもいくつか選べて美味しいです.帰りはJRの電車で.駅の踏切横の窯元さんに立ち寄り,奈良絵の赤膚焼きの湯飲みを購入しました.
●2022年1月10日登城 あすかさん
振袖をきた若者がたくさん・・・
スタンプの状態は非常によく、くっきりはっきり。
●2022年1月9日登城 虎の子さん
記録漏れ
●2022年1月7日登城 マリオさん
天守台の見晴らし良し!
●2022年1月2日登城 月の輪殿2さん
外堀まで一周すると半日かかります。
●2021年12月15日登城 たけしさん
近鉄全線3日間フリー切符を利用し、近鉄郡山駅から徒歩で向かいました。天守台は立派でした。
●2021年12月15日登城 🏯のびのびー🏰さん
【45城目】
紀伊半島制覇シリーズ?
JR郡山駅から徒歩にて柳沢文庫を目指す。
展示替え期間中だったが、押印は可能とのことで、開館前から前で待機した。
定刻に扉があいたので、押印のうえ御城印も購入した。
スタンプの状況:★★★★☆
公共交通機関の便利さ:★★★★☆
●2021年12月14日登城 shintakaさん
続100名城98城目
近鉄奈良駅前からレンタカーで登城、レンタカーは追手門横の駐車場(10台程度、無料)に置きました。駐車場までの道は車1台が通れるくらいの幅で入口から100m程度あり対向車が来ると待つ必要があります。
思った以上に大きい城であったことに驚きました。追手門を潜り、城址散策路を進み柳沢文庫でスタンプを押印しました。登城日は本来なら会館日でしたが展示品の入替で臨時休業しているとのことでした。スタンプを押し極楽橋を渡り天守台を見学して、約1時間の登城を終え宇陀松山城に向かいました。
●2021年12月14日登城 藤田城さん
登城
●2021年12月13日登城 おじさん
月曜日で休館だったが、大和郡山市役所2階地域振興課にて押印できた。ありがたい対応。
●2021年12月11日登城 kojizmさん
第116城 91/200
立派な櫓が残っていました。
●2021年12月4日登城 ふじみ野さん
続30城目。
高取城からの城攻めなので足はガクガク。駅から近いのがありがたかった。以外にささっと見て回れたので、予定外の大阪城に向かうことにした。
●2021年12月1日登城 P9t4hBHRさん
近鉄乗りつぶしの旅にて
●2021年11月28日登城 むらゆきさん
JR高槻駅から20分歩き城着。城案内のボランティアの方が説明して下さった。
●2021年11月23日登城 らとさん
【続百名城・7城目】
近鉄・郡山駅より徒歩で登城。
西出口から線路沿いに城のほうに向かうが、4つ角に差し掛かっても案内板がなく、
城の方向の進路を選択して左、前方ともに失敗。
城と反対方向になるが、いったん踏切を渡るが正解の進路でした。
踏切渡って、線路沿いに進んで再度、踏切を渡り、郡山高校の前の道を通って登城しました。
スタンプは柳沢文庫でゲット。
郡山高校やA外側の池も堀の名残と考えるとかなり巨大な城だったことが
伺えます。
●2021年11月23日登城 K2さん
近鉄大和西大寺駅よりレンタカー
●2021年11月21日登城 仙潤さん
近鉄郡山駅から徒歩で移動して登城
●2021年11月20日登城 きとさん
近鉄郡山駅から徒歩5分ほど
昔訪れたときにはなかったきれいな橋がかかっていました。
●2021年11月19日登城 まっちゃんまっちゃんさん
駅から近いこともあってゆっくりと見学を楽しみました。
●2021年11月14日登城 ひいちゃんさん
2021年度6城目
千早城→大和郡山城
●2021年11月6日登城 kotonoさん
正倉院展の帰り、景色がキレイだった
●2021年11月4日登城 貝殻あもんさん
綺麗に整備されている。
平城宮跡も見学。
●2021年11月4日登城 アベンガルボーンさん
御城印を入手。
●2021年10月29日登城 あーさん
続12城目(59/200)
近鉄郡山駅から徒歩で登城。
●2021年10月28日登城 白い熊かげさん
続百名城前に1回来ました、本丸に橋が架っていました
●2021年10月24日登城 やままゆさん
続55城め。
飛鳥で、聖徳太子生誕の橘寺、高松塚古墳、キトラ古墳、石舞台古墳を見学してから大和郡山へ。
橘寺はイスラエルのベツレヘム?高松塚、キトラはエジプト?はたまたメキシコのピラミッド?なんだか心が震える。
追手門と向櫓は木材の趣ある風情。
ぐるっとお堀を一周し、外郭から天守台を眺め、竹林橋から天守へ向かう。
見所はやはり「さかさ地蔵」。
ガイドさんから、さかさ地蔵のある天守台の半分を担当した職人は地蔵を使うことを隠したくて逆さまにして積んでいる。算木積部分にも仏像台座を逆さにして積んでいる。地蔵だけじゃなくて、ここも見てほしい。
もう半分の石工は再利用をなんとも思っていないので地蔵もみっつに割って打ち込み接に使っていると教えてもらった。
広大で石垣等の遺構も沢山残っているいい城です。
●2021年10月24日登城 Kinoさん
近鉄で大阪阿部野橋から橿原神宮前経由で、近鉄郡山まで行きました。城は線路の左にあるのに、道は右からしか行けず、ちょっと迷いました。柳沢文庫閉館ギリギリで何とかスタンプゲット。工事中が気になりましたが、人も少なく、近くの親子連れが散歩している等、なかなかいい所でした。
●2021年10月24日登城 雲國西さん
すごく整備されており、10年前に行った時とずいぶん変わっていて驚きました。
●2021年10月23日登城 ハンチャンさん
天守台がいい感じ、さかさ地蔵も
●2021年10月22日登城 ルンルンさん
天守台にのぼれば、薬師寺の西塔、金堂、東塔を望める。そしてその右手に平城宮跡の建物(?)が見えた。
●2021年10月20日登城 Soraさん
続49城目。(計149/200城)
2回目。2008年に来た時より橋が出来てたり天守石垣周りの補修・整備がされていました。自然な感じもよかったのですが少し複雑な感じです。。スタンプは城内にある柳沢文庫にて。帰り道近くに宇陀松山城があったことを家についてから気づきました。。またこなきゃなぁ。写真は13年前の天守石垣。
●2021年10月17日登城 絢八幡ピコ虎さん
83城目 整備された天守台には語り部が常駐
 柳沢文庫でスタンプと御城印をゲット
 隣の筒井駅でおりて筒井城にも立ち寄った。
●2021年10月15日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2021年9月28日登城 胡瓜さん
近鉄郡山駅から徒歩10分弱。
スタンプ設置場所の柳沢文庫は、第4火曜日は閉館。月曜も?
その場合、大和郡山市役所2階の地域振興課のカウンターにそのまま置いてあるので自由に押せました。
ちょうど第4火曜日だったので。
●2021年9月18日登城 シャンシャン☆さん
【登城日】2021/09/18
【県名】奈良県
【城名】大和郡山城 (続100名城)
【スタンプ設置場所】柳澤文庫 (無料)
【駐車場】やまと郡山城ホール(2時間無料)
【御城印】あり

駐車場は追手門近くにもありますが、そこに行く道路は狭くて分かりにくかったので城ホールに止めました。
城の周りはキレイに整備されていて散々しやすく天守台からの眺めも良かったです。
●2021年9月18日登城 あかりょうさん
東大寺→法隆寺の移動ついでに登城
●2021年9月11日登城 池田(も)さん
後で書きます。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ

名城選択ページへ。