トップ > 城選択 > 福知山城

福知山城

みなさんの登城記録

907件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。

●2019年5月27日登城 蒼龍窟さん
他の方の投稿にもあるとおり、来年の大河ドラマに向けて整備が進んでいるみたいです。東の公園駐車場から観光用の大きい橋を渡って登城、本丸西の広場が何やら整備中(補修中?)で立ち入れませんでした。
●2019年5月25日登城 だいゆうさん
佐柿国吉城から車で1時間半ほどで。駐車場から見上げるとすぐに天守が見え、緩やかな登城路を行くとすぐに野面積みの石垣が目に入る。この城の見所の一つである転用石が使用されている石垣。転用石とは、当初は他の目的で使用されていた石を石垣に転用したもので、代表的なものとしては、墓石、石仏、燈籠、五輪塔などだ。築城に際して、石が不足した際に使用したとか、敵将の暮石を使用することで権威を誇示するためなどとされる。福知山城は、丹波の横山氏が築いた横山城が前身で1579年頃に明智光秀が築城を開始したとされる。すぐに、昭和期に復元された大天守に到着、3層4階の望楼型で再建物とはいえ、かなりの風格を感じる。天守閣は、大天守だけでなく、小天守と続櫓も復元されている。天守内部は福知山市郷土資料館となっており、入口にスタンプがある。最上階からの眺望はまずまずであった。地味に、本丸にある銅門は実は城内で残る唯一の現存遺物。豊磐の井なる井戸は直径2.5m、深さ50mで、本丸城郭の内部にある井戸としては日本一の深さ。今でも水が湧いている。福知山城は駐車場からの往復で約40分もあれば十分。
●2019年5月23日登城 つじやんさん
来年の大河ドラマが明智光秀に決定のためか、修繕工事を頑張ってらっしゃいました。
景色が良かったです。
●2019年5月18日登城 じぇいむすはんとさん
福知山駅から徒歩で15分くらいでした
●2019年5月18日登城 続・はなみずきさん
データ整理中
●2019年5月18日登城 本城慎太郎さん
駅から徒歩 バスもありますが 徒歩でも大丈夫 お城もいいが地形が絶妙
大河もあるのでブラタモリで放映されそう 帰りも徒歩
●2019年5月11日登城 papatiさん
約10年ぶりの再訪です。
人出が違いますね。驚きです。
来年は大河で「明智光秀」が主役だそうで来年はもっと混みあうかもですね。
前回は休館で観れなかった天守もみれて満足できました。
●2019年5月8日登城 モコモコさん
この日最後は福知山城、前回は休館日だったので今回はゆっくり楽しみました。この後はよふど温泉へ立ち寄り疲れ癒して帰路に。
●2019年5月6日登城 わすれんぞ!?さん
こんなお城を寄付で再建するなんて地元の人の熱意がすごいなと思いました。
●2019年5月4日登城 ランダム号さん
117城目。Ⓟは無料であったがGW中で満車。しばらく待って駐車。大河の宣伝の旗がいっぱい。展示も本能寺までの出来事がしっかり書いてあった。
●2019年5月4日登城 たけ城さん
51城目/200
奈良、大阪、香川に続き、京都制覇。
青葉寿司で寿司御膳
お城は人工的な感じあれど、まあまあ
GW&大河の関係か人出はそこそこ
これから帰ります
●2019年5月4日登城 まさむねさん
登城記録
●2019年5月4日登城 tachi19さん
10連休で巡った17城、最後の城。連休終盤は暑い日になりましたが、城に近い駐車場はやっぱり満車。案内された駐車場は近くの小高い丘の上。夏日の気温の中、城から戻る登り坂が少々きつかった。
●2019年5月3日登城 クッキーさん
128城目

10連休真っただ中に訪問。
駐車場は満車でしたが、少し待ったら止めれました。

石垣はなかなか見事でした。
●2019年5月3日登城 月の輪殿2さん
2020年は混むぞ〜
急げ!
●2019年5月3日登城 strmrt0421さん
時間ぎりぎりだったのでスタンプだけ。正続25番目。
●2019年5月3日登城 獅子丸さん
石垣が印象的。明智光秀の印象が変わった。
●2019年5月2日登城 登城筋肉痛さん
令和初の登城は福知山城。
福知山駅北口を出て右側、徒歩15分です。
スタンプは駅の観光案内所にありますが、ご城印は天守受付になります。

福知山城といえば転用石、その量がハンパありません。
再建された天守も趣がありますが、いざ撮ろうとすると、なかなかにベストアングルが難しい。

大河ドラマの前年ということで、徐々に盛り上がってきている感じでした。
沢尻にコロナ、まさかこんなことになろうとは、当時は想像もつきませんでした。
●2019年5月1日登城 キュベレイさん
続#22
●2019年5月1日登城 ゆきむらさん
5/1 雨 14:00登城

転用石があちこちにあって探すだけでも楽しかったです。
天守閣も木材が多用されて復元してあり、趣があってよかったです。
●2019年5月1日登城 まりんこさん
34城目GET
●2019年5月1日登城 ここあさん
きれいに復元された天守があります。
●2019年4月30日登城 siotanさん
オススメ度:★★★☆☆
アクセス:福知山駅から徒歩15分
所要時間:30分
スタンプ:福知山城(郷土資料館)
コメント:転用石が見どころですかねぇ 意外と人が多かったです。
●2019年4月29日登城 浮世の桜さん
続【3城目】 由良川と土師川が合流する標高40mの丘陵地に築かれた平山城
塩見氏の横山城を明智光秀が丹波平定後に近世城郭へ大修築し福智山城と改名
福知山城の名称は江戸時代に入り朽木氏の代になってからである
明治6年の廃城令により破却された後、昭和61年に再建された3層4階の望楼型天守
大天守の福知山郷土資料館の受付でスタンプを押印(入館料320円)

2020年のNHK大河ドラマ”麒麟がくる”へ向け明智光秀が築いた城下町の福知山を
細川幽斎、細川忠興、細川ガラシャと共にゆかりの地として盛り上げている

この後、三段池公園へ向かい塩見氏が築城した猪崎城を登城
土塁や横堀(空堀)が良く残っており主郭からは眼下に福知山城が見える
この後も車を走らせ法鷲寺、正眼寺、明覚寺と巡り福知山城より移築された山門を拝見
法鷲寺の山門は他の移築城門に比べて内法が高い高麗門で豪壮な風格が漂う
●2019年4月29日登城 献血るーむくんさん
 続100名城35城目(100名城は95城、通算130城目)。本日4城目。ほとんど信号がない道路を山越えし、出石城から約1時間かけて福知山城へ16:15到着。噂では来年の大河ドラマの舞台だということで相当混んでいると思ったが、閉館間際だったので、観光客はまばらでじっくり城内を見学できてラッキー。遠くから見た天守閣と櫓がとても美しい。駐車場も無料というのがありがたい。九州に比べて入館料も安かった。建物内部、特に本能寺の変と山埼の戦いの資料をじっくりと見学。大いに満足して城を後にする。駐車場の方に「来年の大河の明智光秀は誰が演じるのですか?」と尋ねたが誰もわからなかった。足立美術館もそうだったが地元の人は灯台もとくらしだ。この後、近くのマックで今までもらった資料やスタンプ本の日付・時間の記入などをして福井の敦賀に向かう。☆☆☆☆
●2019年4月28日登城 きろうさん
78城目ゲット!
京都府福知山市の福知山城です。
明智光秀ゆかりの城です。
次の大河ドラマでブームになりそうな予感がします。
廃品利用して作られたらしく、石垣の石が一様ではないそうです。
復元天守ですが、充分に見応えがあります!
スタンプビューも王道の角度からのお城全景。
●2019年4月28日登城 あけみさん
?093_茶色い木でできた望楼型天守。少し変わっていました。
●2019年4月28日登城 ぎいちさん
続65城目
福知山駅から徒歩で10分くらい。明智光秀の大河ドラマが決まって、駅からずっと祝賀ムード。
本丸でガイドさんが、福知山城は昭和58年に8億円で建設したって言ってたけど、随分お安いなあ。
城の全景写真は、ゆらの公園から撮るのが良い
●2019年4月28日登城 とらふぐSEさん
55城目 再訪
●2019年4月28日登城 ななか丸(*´-`)さん
続14城目

来年の大河ドラマが明智光秀にちなんで、福知山城を築城した明智光秀を福知山市がかなり盛り上げている様子

3年ほど前に来た時は全然観光客いなかったのに今日はGWもあってかすごく多かった。
転用石はいつ見てもいい。
●2019年4月27日登城 とある錬金術の登城目録さん
 福知山駅より「お城とスイーツのまち 福知山」の看板の前を通って登城しました。野面積の石垣が武骨でいいですね。
●2019年4月26日登城 KANTAさん
続・登城21番目
黒井城の後、レンタカーにて福知山城へ約30分。
城内をかつて見ているので、今回はスタンプのみ。
転用石が多く見られる明智光秀ゆかりの城。
昭和61年に3層4階の天守が再現
●2019年4月23日登城 yohiさん
福知山に来たのは数十年ぶりで、城は初めて見ました。続百名城巡りを始めてから、初めてまともな(失礼)城が見られました。来年の大河ドラマが明智光秀なのでもっと盛り上がっているのかと思っていましたがそれほどでもないですね、ドラマは楽しみにしていますが。火曜が休館日で城内が見られなかったのが誠に残念です。スタンスは駅の隣の観光案内所で貰いました。下から見上げると、福知山城はなかなか美しい城です。
●2019年4月23日登城 Hakkunさん
せっかく初登城するも資料館が休館日でショックを受ける。JR福知山駅の観光案内所でリカバリー。事なきを得る。
●2019年4月20日登城 kuma2さん
153城め。
●2019年4月20日登城 ちかぱぱさん
街の中の城なので、遺構は少ないです。
★★★
●2019年4月20日登城 しんさん
続14城目
●2019年4月19日登城 まいるすさん
続30城目
●2019年4月13日登城 べーやんさん
続93城目。2度目の登城。
●2019年4月13日登城 まーさん
●2019年4月13日登城 redhot18kipperさん
・転用石の石垣
・桜が見頃
●2019年4月11日登城 ヒデさん
登城
●2019年4月7日登城 神出鬼没のコンピーさん
続・100名城の16城目。(2019/4/6〜7での続・1城目。)
福知山駅に割と近いホテルから、徒歩で移動。小高い丘の上にあるので、麓から写真を撮りつつ10分ほど掛けて登りました。
外観復元天守で中身は郷土資料館なので、風情なし。入り口でスタンプGetした後は、時間も押してきたので急いで内部観覧。
その後に黒井城・二条城と登城予定が詰まっていたので40分で登城終了。
●2019年4月7日登城 コバタさん
続31城目
18切符、黒井駅→福知山駅から徒歩約15分にて公園到着。
桜満開で、多くの人がいました。町中の公園ですが途中から見えます。木造ぽい外観で立派な天守閣になっていて良いですね。市内の眺望も出来ました。
●2019年4月6日登城 マッキーさん
明智光秀の居城です。
大河ドラマの前に行ってみたいと思ってました。
石垣の転用石が独特です。
●2019年4月6日登城 アトムさん
76
●2019年4月6日登城 有楽斎さん
続・3城目。大阪からは新名神から舞鶴道で約1時間強。来年の大河の主役明智光秀が建てた城です。桜の季節でそばの駐車場は満車。福知山市の市役所駐車場は有料ながら城から徒歩五分で便利です。整備が行き届いているので攻城しやすく、天守も立派です。天守から見下ろす周囲の盆地は四方を見通せ、ここが交通の要衝であったことを思わせます。京都府で立派な天守を持つお城としてはナンバーワンでしょう。
●2019年4月1日登城 ねねややさん
無料駐車場かいいね
桜とマッチ🌸して良かったです
明智ブームがきそう
●2019年3月30日登城 盛之助さん
137城目

福知山駅から徒歩20分

転用石がよくわかります。
●2019年3月30日登城 しなのなさん
石垣の変化や、駐車場辺りからの風情がみどころかしら。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ

名城選択ページへ。