トップ > 城選択 > 八幡山城

八幡山城

みなさんの登城記録

885件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。

●2019年5月12日登城 SARUさん
続100名城1城めです。村雲御所となった本丸の雰囲気は好みでしたが、展望台のオブジェが気にかかりました。
●2019年5月5日登城 まさ〜ずさん
続3城目
GWの名神高速道路の渋滞回避のため、到着が8時とロープウェイ運行開始前になったことから、徒歩30分ほどかけ登城。結構急で滑りそうな箇所があり、雨では危険だと思う。
山上は30分ほどで見て回れた。
スタンプはロープウェイの山上駅が開かないと、仕舞われていて押せないため注意。(かなり印影が潰れている)
帰りはロープウェイにて5分で下山。
滞在時間 徒歩登城30分、山頂30分
●2019年5月5日登城 kyonさん
続17城目
一周30分程度のハイキングコース
城跡の見所はよく残っている高石垣と景色
西の丸から琵琶湖が一望でき、北の丸からは観音寺山と安土山が見える
城跡の中核に瑞龍寺があり、御城印300円でゲット
鬼に金棒という感じで急峻な山に高石垣まで作っているがそこまで高石垣が必要なんだろうか
●2019年5月5日登城 さとやんさん
記録
●2019年5月4日登城 橋吉さん
鎌刃城からバイクで移動すること約1時間、八幡山城に訪れました。
日牟禮八幡宮前や八幡山ロープウェイ麓駅前に無料で駐車できます。

山頂へはロープウェイで5分くらいです。
15分毎に発車していますが、この日は混雑していたため増発してピストン輸送していました。
●2019年5月4日登城 番頭さん
35年ぶりの訪問。バスで大杉町に行き、日牟禮八幡宮に参拝し、ロープウエイに。山頂の石垣は立派なもので、関白秀次公の当時の権力を感じました。眼下の琵琶湖や近江八幡の街の眺めが良いですね。
●2019年5月4日登城 もっちいさん
 鎌刃城から移動し近江八幡に宿泊。朝ホテルを出発し、街並みを散策しつつ日牟禮八幡宮に到着。御朱印頂いてからロープウエイに乗りました。5年前に来た事あるんですよね。その時からだけど、石垣からにょきにょき木や木の根っこが出てしまっていて、「整備しないのですか」と地元の方に尋ねたら瑞龍寺のお坊さんが「自然のままにしておきましょう」とのことで手つかずになっていると聞きました。相変わらずでした。(笑)あと意味の分からないハートや「LAVE]のオブジェには首を傾げました。
 もし秀次さんが秀吉のあとを継いだらかなり有能な関白になっていたかもしれないなあと想像してしまうくらい、近江八幡の商人の発展はすごいなあと思いました。八幡堀や城下町もいい雰囲気です。
●2019年5月4日登城 松本達樹さん
八幡山ロープウェイに乗らないと押せない
800円払って乗って山頂駅にあるスタンプ押してすぐ戻れば乗ってきたやつに乗れる
3度も来ていればもはや城跡はいかなくてもいいだろう
●2019年5月4日登城 ペローナ@戦国さん
彦根城の後に攻略。バス(往復)もロープウェイ(往復)も満員で大変でした。
景色は琵琶湖や安土城、観音寺城見えて絶景でした。
●2019年5月4日登城 柏原ぶどうさん
観音寺城→安土城→八幡山城の三城攻城計画の最後。近江八幡駅でレンタサイクルを借りて移動しました。日牟禮八幡宮の手前に自転車を停めてロープウェイに乗りました。ここから安土城が見えるのには感動しました。帰りにふもとの和菓子屋で甘味を食べてエネルギーを補充して近江八幡駅へ自転車をこいで帰りました。
●2019年5月3日登城 SHIN-Gさん
本日1城目。

GWで駐車場の混雑が予想されるので早朝に到着する。(7時位)
日牟禮八幡宮前の駐車場の車を停める。
既に数台の駐車車両あり。

ロープウェイは9時からなので八幡堀や日牟禮八幡宮を散策し
時間をつぶす。

ロープウェイにのり登城。
山頂のロープウェイ乗り場でスタンプをゲット。

スタンプ状態:若干かすれ気味

りっぱな石垣でしたが、いたるところからパイプが出ていて
若干残念な感じでした。
30分もあれば一周できる感じでした。
●2019年5月3日登城 まこちゃんさん
続27城目(82/200)
鎌刃城から車で移動。
GWということでロープウェイが延長営業(ライトアップ)していたので、午後6時頃のロープウェイにより登城。
お寺の境内かつ恋人の聖地ということで、城跡という感じはしないが、石垣は残っている。
西の丸からの琵琶湖の眺めが良かった。
以上、1日で4つの城巡り(山登り3、ロープウェイ1)を終えて帰路に。とにかく疲れた。
●2019年5月3日登城 勝負根性!!!さん
登城56(続10)
●2019年5月2日登城 micky999さん
車で八幡城下まで行きなんとか駐車場に入れて徒歩で山頂まで。JRからだと距離があります。山頂まではローブウエイがありますが歩いて登るのはさほど難しくはありません。
スタンプはロープエイ山頂駅にあります。
●2019年5月2日登城 あーちゃんさん
続・30城目!
●2019年5月2日登城 ゆきむらさん
5/2 晴れ 17:30登城

GW期間中はロープウェイも営業時間が19:30まで延長されています。
周辺は大渋滞していましたが駐車場は17時まで。ロープウェイに合わせて時間を延長するべきだと思いました。
頂上でスタンプを押し、お城印もいただきました。
肝心のお城は・・・
正直がっかりしました。石垣は一部セメントで固めてあり、あちこちに“LOVE”やハートのオブジェが・・・
安土や観音寺、小谷、彦根と錚々たるお城が近くにあるので期待値が高かったのもありますが。
●2019年5月2日登城 ランガーさん
【100+55城目】
さすがGWの観光地。付近の幹線道路は渋滞。ナビを見ながらショートカットするも駐車場も満車。順番待ちができないので遠い駐車場に止めて徒歩移動。百名城の際にじっくり見ているので、ロープウェーで上がってスタンプを押し、さらっと一回り。遠くまで見渡せる琵琶湖に西日が反射し、眩しかったが絶景だった。観光客の多くは城を訪れたとは思っていないだろう。
●2019年5月1日登城 kayomiさん
令和元年 ライトアップも綺麗でしたが、平成と令和の御朱印もいただけました。
●2019年5月1日登城 ちゃんこまるさん
続日本百名城で14城目。
彦根城→安土城→観音寺城から八幡山城へ。
ここはロープウェーで登る必要あり、駐車場はロープウェー乗り場近くの無料駐車場へ。近くに行けば、警備員のおじさんが誘導してくれました。
ロープウェーで登った先には、今は神社となった城跡のほか、古びた展望台など有り。
展望台からの琵琶湖を見下ろす眺望は素晴らしいが、インスタ映えを狙ったような設備が痛々しかった。アジアの観光客は喜んでましたが。ターゲットはそこか。
ロープウェー乗り場で売ってた赤こんにゃくが美味でした。
●2019年5月1日登城 でにさん
●2019年4月30日登城 CYCLONEさん
続5城目。
宿泊先の近江八幡市内のホテルから、水郷廻りの船に乗船した後に、車で向かいました。
ロープウェイ乗り場前の駐車場は満車だっため、少し先に進んだところにある有料(500円)の駐車場に車を停めました。
スタンプはロープウェイの山頂駅でゲットしました。
山頂は30分程度で一周できるほど広さで、西曲輪、北曲輪などがありましたが、どちらも恋人向けの置物があり、かなりの興醒めで、八幡公園にあるという豊臣秀次の銅像を見るのも忘れてしまいました。
豊臣秀次や城郭に関する説明がほとんどないのもマイナス点です。
下山後は瀬田の唐橋を見学しに行きました。
●2019年4月30日登城 kawasakiさん
ロープウェイ頂上駅にスタンプあります。
●2019年4月29日登城 エダサンゴさん
近江八幡駅でレンタサイクルと思いましたが、全て貸し出し中の為タクシーで向かいました。

雲行きが怪しかったのでまあ良かった。

瑞龍寺のご首題と城のご朱印も記念に頂きました。
●2019年4月29日登城 たかはるさん
近江八幡駅から徒歩30分、麓からケーブルカーで5分くらいです。(50分で歩いて登ることも出来ますが、大手道ではなく、ただの登山道です)
●2019年4月29日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん
【続51城目】

10連休3日目。東京6時発ののぞみで名古屋でひかりに乗り継いで、米原から新快速に乗り
近江八幡駅着8時37分。
駅でレンタサイクル500円を借りて、ロープウエイ乗り場についたのが8時55分。9時発のロープウエイに間に合った。

展望台から琵琶湖、安土城跡を望む。9時15分発で降りて、街並みを自転車で散策して、
9時50分発で次の彦根城へ。
●2019年4月28日登城 chrisさん
秀次公の居城です。
●2019年4月28日登城 ムラサメさん
安土駅に戻った地点で17時を回っていたので本来は時間切れですが、GW中はロープウェイが19時半まで延長しているので登城することが出来ました。あまり大きな城ではないので10分程で回ってしまいました。あのモニュメントはやはり場にそぐわないですね。少しがっかりな感じでしたがこれで滋賀県は制覇です。
●2019年4月27日登城 やんくさん
2回目の登城 ロープウェイにて

次は徒歩で上がります
●2019年4月26日登城 タマネギさん
近江八幡駅よりバスでロ−プ−ウェ−乗り場付近までいきました。通常は15分間隔運転のようですがすぐに運転してくれて待ち時間はありませんでした、
●2019年4月21日登城 モッチー3さん
行きは登城で40分ぐらいかかりました。帰りは西武ロープウェーにて下山。
●2019年4月18日登城 zenさん
先日大阪来訪時に大切過ぎる忘れ物を多くしたが
金目以外について警察より連絡あったがやり取りに時間掛かり
今後の予定に影響でるため急遽来訪し回収後
帰りに寄り駅よりレンタサイクルを利用。
ロープウェイ頂上にて認定証撮影とスタンプ捺印。
濃霧と黄砂の影響で琵琶湖、安土城等綺麗に見れず。
撮影ポイントには何故か配管(パイプ)があり残念。
瑞龍寺にて城と新年号記念:令和と寺の書置き御朱印を頂き
日牟禮八幡宮では御朱印書いて頂き、赤こんにゃく食し帰宅。
●2019年4月13日登城 キュベレイさん
続#16
●2019年4月7日登城 どら猫さん
続22城目
●2019年4月7日登城 だいゆうさん
八幡城付近に到着も、桜祭りが開催されており周囲は渋滞、ロープウェイ前の駐車場は満車でようやく、この時期のみと思われる有料の臨時駐車場に止め、八幡山ロープウェイまで徒歩10分ほど歩く。ロープウェイは頻繁に出発しているのでほぼ待つことなく乗り込み、山上駅にてスタンプをゲット。八幡山城は1585年に羽柴秀吉の甥である秀次が築城した。山上と山麓に分かれた山城である。その山頂駅からすぐに西の丸址に到着、ここの景色は絶景で琵琶湖が一望出来る。主郭部は総石垣で現在、野面積の石垣が残っている。羽柴秀次が清州城に移ると、京極氏が入るが、1595年に廃城となった。現在、本丸は築城主である羽柴秀次の菩提寺の村雲御所瑞龍寺が建つ。八幡山城は山麓からロープウェイであがり、山上の見所を廻って往復で1時間程度。遺物はなく、野面積の石垣はそれなりではあったが、眺望の良さ以外、あまり見所が無いというのが正直なところであった。
●2019年4月1日登城 siotanさん
1
●2019年3月31日登城 GANNACさん
近江八幡駅からレンタサイクル。麓の八幡公園には秀次像のほか屋敷の石垣群も残っているので、ついでに訪れたい。城への登り口は日牟禮八幡境内の摂社が立ち並ぶ右端辺りにあるが、ロープウエー乗り場を過ぎて左手に曲がり少し行った所や、八幡公園からも登れるので、別ルートで下りても良い。駅周辺や城下は飲食店も多いので食事には困らない。和菓子ならたねやや和た与、洋菓子はクラブハリエ(たねやの洋菓子部門)やアンデケンが有り。また、近江八幡駅の東南方向に長光寺城有り。(今回訪問叶わず、瓶割り柴田の逸話が残る)
●2019年3月31日登城 しろたんさん
登城32個目。神社が混雑し駐車するのに難儀。スタンプはロープウェイ山頂駅にあります。少しざわざわしており押印に集中しづらい。
誤って郡上八幡の方に押してしまいました( ノД`)シクシク…
●2019年3月30日登城 じゅうろくさん
車で9:00頃ロープウェイ乗り場に到着。
まだ桜が開花していないせいか駐車場には余裕があったが帰りは満車だった。
有名な和菓子屋のたねやで本店でしか作っていないと言う団子を食べました。
●2019年3月30日登城 **JO**さん
近江八幡駅からバスとロープウェイで八幡山城へ。
石垣も結構あり、眺めも非常にいいのですが、
LOVEのモニュメントがいただけない。
●2019年3月30日登城 へるさんさん
続34城目
●2019年3月30日登城 Waてっぷさん
放射状式連郭式山城 (主な城主・羽柴秀次 京極高次)
築城 1585年(天正13年) / 廃城 1595年(文禄4年)

各曲輪に、隅部分は算木積で組まれた野面積の石垣が随所に見られる。西の丸跡から眺めると琵琶湖の見晴らしが良い。、
●2019年3月29日登城 登城筋肉痛さん
近江八幡駅よりバスで向かい、まずは八幡宮にお参り。
そこからロープウェイで登りました。
ロープウェイやリフトは、登りよりも降りのほうが怖くて、個人的にはお勧めです。

城の遺構よりも、山上からの眺めに目を奪われました。
瑞龍寺にもお参りをし、ご城印を購入。この城からご城印集めも開始。
●2019年3月28日登城 nagiさん
ロープウェー山上駅にて印
●2019年3月28日登城 モコモコさん
前回訪れた時にはなかったようなSNS向けオブジェなどがありましたが、
残念ながら続に選ばれて新たな整備はないように感じました。
これで滋賀県制覇♪
●2019年3月26日登城 のんさん
157 八幡山城(はちまんやま)滋賀県近江八幡市 別名:八幡城
JR琵琶湖線「近江八幡」近江鉄道バス乗換/北口?長命寺行き「大杉町八幡山ロープウェイ口・220円」下車。
ロープウェイなく 団体旅行の女性軍に尋ねると「あの木造の鳥居くぐったところ」潜るとわかった。「八幡山ロープウェイ山頂駅」往復乗車券880円 
標高約272m八幡山最頂部 秀吉姉の子 秀吉養子 関白ともなった甥豊臣秀次築くが秀頼誕生により…。
本丸跡は京都から「村雲御所 瑞龍寺門跡/秀次菩提寺」移築。ここでスタンプ。山頂駅にもあったが心急ぎ目につかず。足元の猫にやっと平静に。汗拭いつつ西の丸北の丸跡から琵琶湖や比良山、城下町、又展望館からは安土城址・観音寺眺望。本丸北東隅の野面積石垣が撮りどころ。総石垣城名残。秀次築城時の堀5?
運河周辺は現在商家町「重要伝統的建造物群保存地区」歴史的風致豊か。(和菓子・洋菓子店平日でも観光客途絶えぬ、日牟禮八幡宮)
●2019年3月25日登城 kazpyさん
ロープウェイにて登城、カップルのデートスポットで有名らしかった
●2019年3月24日登城 tmitoさん
山頂駅
●2019年3月23日登城 イッチーさん
続24城目
●2019年3月23日登城 Masahikoさん
鎌刃城よりマイカーにて八幡山城へ。見学後、大和郡山城へ移動。続日本100名城登城24番目
●2019年3月23日登城 nocさん
八幡宮の入口近くの登山口から徒歩で登城。同じ日に安土城・観音寺城と登った後でしたが、それでも岐阜城よりは楽な登山でした。石垣や、山頂の神社の入口の虎口や石段は当時のもののようでしたが、ここはあんまり城を見せようという感じではなく、城の説明パンフはないし石垣から排水管が出ていたりしてちょっと微妙…。
でも北の丸跡から安土城や観音寺城が見え、距離感がわかって面白かったです。
下山は八幡公園方面へ降りたらあっという間にロープウェイ近くの道路に出て、ハイキングコースよりも短い距離でした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ

名城選択ページへ。