トップ > 城選択 > 多気北畠氏城館

多気北畠氏城館

みなさんの登城記録

717件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2020年1月11日登城 クッキーさん
津城から山道を超えて1時間で到着。
北畠神社の社務所横でスタンプを押印しました。
●2020年1月6日登城 Waてっぷさん
霧山城・山城  (主な城主・北畠氏)
築城 1342年(康永元年) / 廃城 1576年(天正4年)

北畠氏館跡庭園が池泉回遊式として現存する。北畠氏館跡は発掘調査されているが、確認できる痕跡は少ない。詰城「霧山城跡」へは、かなりの距離(2?)があり途中で断念した。
●2019年12月31日登城 nabeさん
【100+67】
●2019年12月30日登城 ひさつきさん
津城から車で移動しました。1時間くらいかかったと思います。車は駐車場がよく変わらず、神社入り口近くにあるJA?に止めたのですがそこでよかったか不安があります。
社務所外でスタンプを押して、登城口まで行ったのですが「ハンター注意」の看板があったので不安になり登りませんでした。
●2019年12月30日登城 ともちんさん
続28城目(69/200)
天気;雨
交通手段;マイカー
駐車場;北畠神社駐車場
スタンプ;社務所にて 8:30〜17:00
        年末年始でも社務所なので押印可
コメント;猪の倉温泉から。
     年末年始の城巡りは
     閉館している所が多く注意が必要。
     雨の中の見学となった。
     庭園を見学したかった。          
●2019年12月30日登城 jintoridaiさん
噂の酷道368号線を回避して、
交互通行が楽な県道15号線にてアクセス。
雨が降っていたので霧山城への登城は断念して、庭園を見学。
園内に直立している巨石は仏様をあらわしているとか。
石橋の手前に亀石が配置されていました。
●2019年12月29日登城 D&Cハンターさん
北畠神社参拝は2回目ですが、霧山城は初。下調べが不十分で、神社からこれほど遠い(山道を1.3km)とは知らずやや焦りました。鐘突堂跡、本丸跡への遊歩道はしっかり整備されているとはいえ、ほぼ登山ですのでトレッキングシューズでの登城をお勧めします。
結構深い山中ですが、広く開けた本丸跡にたどり着くと城址感を満喫できます。
●2019年12月28日登城 あーちゃんさん
続・38城目!
●2019年12月26日登城 SEVENさん
【続27城目】
関西への帰省旅行のついでに家族で立ち寄る。
田丸城から下道で1時間ちょっと。
娘と一緒に登城。

館跡は北畠神社になっていますが、
300円で庭園跡を見ることができました。

雨天のため、城の方は登城をパス。
●2019年12月21日登城 みかたくさん
続100名城 78城目
●2019年12月17日登城 とらっきーさん
「三杉ふるさと資料館」に立ち寄ってから登城。
わかりやすい地図も頂きました。
登山口から本丸まで40分程度。
急な登りが続きますが、整備されていて歩きやすいです。
途中、6頭ほどの鹿と遭遇。
霧とため景色も見られなかったので早々に下山しました。
●2019年12月15日登城 クアンタさん
続25城目。

宇陀から車で約50分程度です。

北畠神社の駐車場があります。境内に遺構があるようですが、よくわからなかったです。

庭園は有料。スタンプは神社の社務所で。
●2019年12月15日登城 だいちゃんさん
 大阪から、奈良・橿原神宮の大絵馬を見て、名張で前泊。
 国道422号で行きましたが、途中1〜1.5車線の部分がありますが、見通しがよく離合には問題ありませんでした。45分でふるさと資料館に着き見学。
 北畠神社は、鳥居のあたりの工事中でした。社務所でスタンプをゲットしましたが、確かにフチにインクがベットリとついており、ティッシュを用意しておいてよかったです。
 詰城まで10分弱、例によって頻繁に休憩しながら、50分で到着。本丸は強風のため休む間もなく下山。帰りは鐘撞堂跡はパスして、35分。庭園も見学しました。
 帰りは、422号、369号、名阪国道、西名阪道で約2時間半で帰宅。
●2019年12月15日登城 葛飾三河守さん
北畠神社から往復1時間ほどの霧山城とセットで。
●2019年12月15日登城 さわわんさん
夕方の時間ギリギリに到着。
空気が澄んでいて気持ちよかった。
●2019年12月12日登城 謎の商人さん
続68城目。
北畠神社社務所にてスタンプget。

神社です。
●2019年12月7日登城 蒼龍窟さん
スタンプを北畠神社社務所で押印。他の方も書いてあるように、スタンプ枠にもインクが付いていました、うっかりです。既に夕方のため霧山城は断念しました。
●2019年12月6日登城 58rssplさん
3城目で行きました。

スタンプは神社においてあり押してから庭を見学しました。

山の上のお城も見学に行きましたが思った以上に距離がありました。
●2019年12月5日登城 ちょくりさん
車での登城です。ここの情報から仁柿峠越えは止めようと考え、43号を上がる計画を。矢頭トンネルも開いたから大丈夫と考え、実行。久居ICから家城城をゲットするため、165号線から15号線、580号線を経由し、43号線へ。入ってすぐの集落の道が完全1車線。1台がやっと、そこからずっとそんな道。待避所が作られているので、カーブミラーを意識しながら行けば大丈夫だが神経を使います。地元の方はすごい勢いで降りてくるので、何度かヒヤッとしました。
霧山城にも挑戦。何度か目の前に迫る急坂に心折れそうになりました。鐘突堂跡にのぼり、あと少しと思ったら目の前にもう一山。あっちまで行くのと思ったら気が重くなりました。よく整備され、土塁もしっかり残り、見晴らしもよかったのですが、風通しがよく、汗をかいた体にはきつかったです。帰りは15号線を。1.5車線の場所もありますが、快適路なのでお勧めです。レンタル自転車で駅から来る方が多いようですが、あの急坂をよく登ってこれるなあと感心。
●2019年12月1日登城 イオさん
続100名城19城目(合計42城目)。
庭園の紅葉目当てで訪れましたが、少し遅かったようです。
この後、詰の城と霧山城を堪能しました。
●2019年11月24日登城 kekeryuさん
0
●2019年11月24日登城 トッシーさん
126城目 交通の難所の為、車で阪神高速、西名阪針インター経由で神社入口の駐車場
へスムーズに行く。北畠神社社務所右横でスタンプを頂く。当時は、銀杏の黄色の絨毯
がとても綺麗でした。
●2019年11月20日登城 紀州人さん
松阪に前泊し、7:32の名松線家城(いえき)行に乗車。家城で伊勢奥津行に連絡しており、伊勢奥津駅には8:59着。

早速レンタサイクルを借りに観光案内所に行ったが、何と水曜日が定休日で閉まっていた。慌てて隣の美杉町の支所に飛び込んだら「定休日はこちらで扱っています」とのことで無事に借りることができた。途中のトンネルまでは登りだが、電動なので楽に走れる。20分ほどで「美杉ふるさと資料館」に到着し、霧山城の地図をゲット。北畠神社まではここからすぐである。神社到着後、早速霧山城に登城。40分程度で「鐘突堂跡」に到着。下山後、神社でスタンプ押印後、駅に戻り13:06発の電車で松阪へ。14:30に到着。

「洋食屋牛銀」で遅い昼食を食し、松阪で宿泊。
●2019年11月20日登城 ケンとぽちゃこさん
【続第21城目 多気北畠氏城館】三重県津市
伊賀上野城→本日2城目の多気北畠氏城館へ一般道で向かう。国道は途中何度も道幅が急に狭くなる箇所があり、対向車とのすれ違いが大変だった。約1時間半で到着。JAの駐車場?に停車し社務所でスタンプをGET!せっかくなので¥300払って庭園も見学。庭園はせまいのですぐに見終わってしまう。
→松阪市へ
●2019年11月16日登城 松本達樹さん
紅葉の頃訪れるべき
●2019年11月16日登城 サワラ女王さん
特になし
●2019年11月16日登城 さくらさくらさん
高速道路走行中に「勢和多気IC」というのがあったので、きっとここから近いだろうと思い、降りちゃいました。ホントは赤木城へ向かっていたのですが、予定変更です。ナビまかせのルートで向かいましたが、狭い峠道があって、ちょっとビックリ。途中、鹿を3頭見ました(笑)
北畠神社到着後、境内を散策。短時間で引き上げましたが、北畠氏の勉強になりました。
スタンプは社務所にて。
●2019年11月16日登城 フレッドナークさん
訪問
●2019年11月12日登城 み〜ちゃんさん
 今日は、JR名松線に乗るぞと意気込み、松阪駅07:32発2両編成のワンマンカー(家城駅止めで伊勢奥津駅行に接続)に乗車。この列車は、白山高校生の通学列車になっていて、途中から高校生が次々乗込み家城駅に着いたときは立錐の余地もない状態。(08:11着)駅舎を出るのに6〜7分かかった。 丹生俣行コミュニティバス(08:18発)に乗ろうとバス停で待つこと15分。バスは来ません。聞くにも付近に人がいない。国道にあるバス停は12時過ぎまで次のバスは来ない。再び家城駅前バス停に帰り、道路工事の交通整理のおばちゃんが来たのでコミバスを聞くと「駅前はコミュニティバスは来ません。」ガックシ 工事期間は12月中旬までだが明確には不明。バスのルートでは工事はしていなかったのに。 家城駅からのコミバスは当分利用できない。迂回のバス停までは遠く時間的に間に合わない。 2時間以上待って10:28発の奥津行(11:02奥津着)に乗車。駅横の「コルチカムの里」の無料電動アシスト自転車で登城。飼坂トンネルの出口まで上り坂できつい。
●2019年11月11日登城 新しびあるさん
田丸城から車移動。噂に聞いた悪路は紀伊半島や四国ではありがちの道でしかも距離短いんで特段酷いと思わなかった。
●2019年11月10日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん
【続71城目】

三重・和歌山、2日間で5城攻めの二日目。
この城は松阪方面から行くと道が狭く大変との先人からの教えもあり鉄道で。
年に2回、北畠神社のお祭りがあり、その時は最寄り駅から無料バスが何本も出るので今回、この日に城攻め。

松阪9時38分発の1両ワンマンのJR名松線で伊勢奥津駅11時2分着。
駅に着いたら地元の美杉町の職員が出迎えてくれて色んなグッズをくれた。
11時10分発の無料バスに乗り11時30分北畠神社着。
スタンプは社務所の前に無造作に置いてあり、シヤチハタなのに赤のスタンプ台も。
案の定、試し押しをするとふちにインクが。気をつけたほうがいいかと。
神社の中は特にめぼしいものもなく、登城しても何もないことから12時発の
バスで伊勢奥津駅まで。

駅で電動サイクルを無料で貸し出してくれるみたいだが、往復15キロはかなり体力的にきついと思われる。皆様も年2回の祭りを狙ってみては。
●2019年11月9日登城 茶坊さん
自家用車で、行きました。
道の駅 美杉で購入した新米が美味しかった。
美杉ふるさと資料館で、北畠氏の歴史を勉強しました。
庭園は、紅葉前でしたが素晴らしかったです。
残念ながら庭園ライトアップまで待てなかった。
●2019年11月9日登城 リッツさん
続100名城17城目。北畠神社社務所でスタンプゲット。先人の指摘の如く、スタンプ枠にもインクが付いているので拭いてから押すことをお勧めします。
車で行くなら、奈良からだと369号線はほとんど2車線なので、ストレスなく走ることができます。橿原市からだと1時間半から2時間ほどで到着するのではないでしょうか。
霧山城まで行きましたが、急なところはあるものの、道は比較的整備されており、周囲の木も伐採されていて、歩きやすいと思います。登城口から40分で北曲輪群まで行けました。
●2019年11月9日登城 あらまーさん
JR伊勢奥津駅から、紅葉シーズン限定のシャトルバスを利用して訪問しました。
●2019年11月6日登城 治秀さん
121城目、宇陀松山城から国道・県道を約1時間走り北畠神社に到着。神社前に無料駐車場あり。
社務所でスタンプと資料をゲット、薄暗くなったので登城は断念、今日の宿泊地の「津」駅前に移動。
●2019年11月4日登城 MITSUさん
車は神社北側のJA駐車場に停める。

スタンプがポイと出してあり管理が雑とおもわれる。
他のスタンプ用のインク台が横にあり間違えてインク台を使ってしまったのであろう。スタンプの枠まで赤いインクがべったり付いていてふき取るのが大変であった。
●2019年11月4日登城 はせちゃんさん
迷った挙句、続100名所も決行決断
城までの道が、狭い スタンプのみ
●2019年11月3日登城 がんばるとくちゃんさん
カーナビのルートが土砂崩れで
通行止めだったので、10キロぐらいの遠回り
なんとかスタンプをゲットしました
11月下旬には通行できるようです
●2019年11月2日登城 ぐんま〜さん
名古屋駅経由でJR快速みえ9:37発で松阪駅10:45着。約2時間に1本走る名松線に乗り換え11:33発伊勢奥津駅12:57着。
駅横の観光案内所ひだまりにて電動自転車を借りるも、以前事故があったらしく、ヘルメット&反射材入りベスト着用が義務付けとの事で着用。北畠神社までは4.9km程で、トンネル出口を境に手前2km登り坂、奥1km下り坂以外はほぼ平坦な道です。神社手前の美杉ふるさと資料館の受付横にあった霧山城の地図を頂いて、神社と庭園を見学後に14:24頃登城開始。30分程で本丸に到着。
自転車返却16時までなので急ぎめで戻るも次の電車は17:15の為、駅舎の情報掲示板に書いてあった[カフェ葉流乃音]へサンドイッチを食べに行…ったら数量限定で既に売り切れ。昼食を抜いていたのでやむなくパウンドケーキ3種類・くずもち・タルトと注文できるもの全部頼む事に。名松線で来た人は名松線クリアファイル3種類の内1つを貰えるとの事で1つを選ぶ。

電車の往復が約3時間、神社の往復約1時間、神社や霧山城の見学で1時間半と半日以上かかるので時間配分注意なのと、15時に閉まるお店がぽつぽつと。
●2019年10月30日登城 大都会葉栗郡さん
登城後、田丸城に向かったのですが、酷道でした。4台とすれ違いうち2回はバックで退避する羽目に。スタンプと御朱印ゲットです。
●2019年10月27日登城 チャンパー米さん
初登城、天気曇
霧山城も登城。中世の山城らしく、曲輪と堀切が見られました。こちらも含めて100名城でよかった気がします。登山道の全般にある立札は海抜を表しています。距離は後半にならないと出てきません。
●2019年10月26日登城 ひむかの赤馬さん
伊勢奥津駅横の観光案内所で無料の電動自転車を借りる。
前半は登りで電動でも結構大変だが、トンネル抜けると下りで快適。
北畠神社社務所のお守り置いてある右側にポツンとスタンプあった。
そのあと霧山城へ、往復1時間ほどの登山。
●2019年10月22日登城 ゆーじ先生さん
 北畠氏の居館跡が神社になっています。お天気が不穏だったので霧山城の登山は断念しました。もし登るなら、片道1300mの山道なので、それなりの装備で行きましょう!
●2019年10月22日登城 tonさん
お庭がきれいです
●2019年10月21日登城 悠樹さん
八十七城目。続百名城二十九城目。宇陀松山城から伊勢本街道を通り多気北畠氏館跡へ。南北朝時代から戦国時代において、この城は伊勢国司北畠氏の本拠地として用いられた。平成9年の発掘調査では多気北畠氏館跡に石垣が見つかっており、中世城郭で使用された石垣としては全国最古(15世紀前半)と書かれていた。北畠神社に参拝し、その後北畠氏館跡庭園に向かった。この庭園は管領細川高国の作と言われており、現在にまで景観を保ったまま残っている貴重なもので国指定名勝とされています。庭園はとてもきれいでした。もうすぐ紅葉の時期になりますが、その頃はもっときれいなのでしょう。山上の霧山城への登山は雨が降りそうだったので止め、帰路につきました。
●2019年10月21日登城 クールオーさん
29城目
神社の社務所でスタンプをゲット
霧山城に登らなかったので、すぐに見学は終了し、次の松阪城へ
この後すぐに雨が降り出したので、登らなくてよかった…
●2019年10月20日登城 ポンテさん
ついでに立ち寄る。
ひっそりとした神社。
●2019年10月20日登城 gvyectvvcsvyv4cさん
続11城目
●2019年10月17日登城 すいちゃんさん
156城目
●2019年10月13日登城 たかぴょんさん
106城目/200城。奈良三重攻城旅。宇陀松山城から車50分で北畠神社に移動。途中秘境駅伊勢奥津駅を通るが名松線は台風で運休に。神社のとなりのJAの駐車場は何と満車、鳥居の近くに車を駐車する。神社は祭りの最中だったのだ。社務所に向かいスタンプ押印と北畠神社の御朱印をいただく。通常有料の庭園見学は本日祭りのため無料とのこと。ここでの北畠氏の主な遺構は庭園くらいだが、何と日本三大武将庭園のひとつになっている。日本最古の石垣が発掘されているがどこだかよくわからない。霧山城登山は今回は見送り、近くの詰城跡まで行くことに。地図上ではすぐ近くなのだが、行ってみると真上に登る感じで、少々きつかった。詰城跡はちょっとした展望台のようになってはいるが特に見るべきものはなかった。今日の宿は松阪であるが台風直後のため酷道369号の仁柿峠を避け、165号、23号と回り道をして松坂に向かう。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ

名城選択ページへ。