トップ > 城選択 > 足利氏館

足利氏館

みなさんの登城記録

3377件の登城記録があります。
801件目~850件目を表示しています。

●2017年5月5日登城 まぁゆさん
足利学校の からぶき屋根?が素敵でした。
足利城跡も別日に行きましたが、かなり険しかった
●2017年5月4日登城 GAOさん
69城目

これで、関東地方を制覇となりました
(足利氏館は夕方の閉門にギリギリ間に合わずという経験が2回も…)
●2017年5月3日登城 るかさん
境内で縁日が出ていて、少し離れたところにある臨時駐車場を利用しました。
●2017年5月3日登城 よしみささん
あしかがフラワーパークにも立ち寄りました。藤の花満開でした。スタンプのインクがかすれてて残念でした。
●2017年5月3日登城 ころころ丸さん
お城というよりは領主の邸宅だったという感じでした。
鑁阿寺は本堂は国宝です。
経堂で足利15代将軍の木像がすべて展示されてあり
それぞれ丁寧に解説がついてあったので見応えありました。
●2017年5月3日登城 こうたまんさん
33城目
金山城に続いて足利氏館へ。


所要時間・・・計45分。ばんな寺→周辺散策。
交通手段・・・自家用車。金山城から30分くらい。(途中、太田のイオンモールに寄り道)
現地情報・・・ばんな寺にお参りする観光客が多かったです。また、GWだからかお年寄りの方々が躍りを踊るなど地元の広場としても使用されてます。遊具もありました。
スタンプ・・・ばんな寺を正面に見て左側の御朱印受付のところの左脇に置いてありました。状態は良いです。
その他・・・周辺に観光駐車場が多くありました。
●2017年5月3日登城 ゆあみさん
庭先でヨサコイ踊りのイベントしてたので駐車場をぐるぐるしてしまった
●2017年5月3日登城 いときちさん
イベントやっていると駐車場が直ぐ満車になる!
●2017年5月3日登城 ゆあみ163さん
今年からG.W中のイベント再開しました
●2017年5月3日登城 かっしーさん
あしかがフラワーパークにも立ち寄りました。藤の花満開でした。スタンプのインクがかすれてて残念でした。
●2017年5月2日登城 ツバサさん
清和源氏の流れ、その足利一門へと繋がる足利氏の始まりの地、そう考えるととても意味深いものがあります。館跡としては方形の堀のみ。
●2017年5月2日登城 ソーコムさん
6城目
●2017年5月1日登城 地金伝承さん
お城(館)の遺構は、水掘りと土塁だけですが、それでもこんな感じの風景は、良いですね。
国宝の鑁阿寺 本堂や多宝塔などお寺の見所は色々あります。
●2017年5月1日登城 やーかなさん
素晴らしい‼
●2017年4月30日登城 ワンワンワニくんさん
城なのか寺なのかよくわからないが立派。
見学にあまり時間はかからない。
●2017年4月30日登城 ひょうごからさんかさん
由緒ある場所(国文と重文あり)ですが、水堀はあるのですが、お寺でしたね。。。
スタンプは、本堂向かって左側のお守り売り場の横にありました。
●2017年4月30日登城 むにさん
7城目。
朝から鑁阿寺を見て御朱印ももらい鴨に餌をあげる。

その後足利学校と石畳をぶらぶらし、あしかがフラワーパークへ。
あと数日遅ければ満開だったかも。
クレカ使えず不満足。
●2017年4月30日登城 kikoさん
記念すべきスタンプ第1号!
●2017年4月29日登城 仙石越前守秀久さん
足利氏館に行ってきました。GWの初日ということですごいたくさんの人がいて、ゆっくり見ることができませんでしたが、土塁や堀をじっくりみることができました。正直、お城なのかな?と思いながら見ていましたが、足利氏15代将軍の座像は素晴らしかったです。ぜひ、見ていただきたいです。鑁阿寺の本堂にあるスタンプは売店の隣にありますが、台がなく押すのに困りました。寺にある建物をめぐるのも面白いかと思います。
●2017年4月29日登城 なおさんさん
74城目
寺です
スタンプが片隅に置いてありました
●2017年4月29日登城 紫熊大好きさん
21/100
登城2回目であり前回登城時にしっかりと見て回っているので今回はスタンプの押印のみとしました。何かイベントがあったのか大勢の人がいました。勿論、臨時を含めて駐車場は満車でした。
●2017年4月29日登城 ポン太くんさん
2城目
●2017年4月27日登城 そうすけ&あかりのパパさん
59城目
足利氏の居城跡。鑁阿(ばんな)寺という立派なお寺です。
なお、本堂は、足利尊氏の父が1299年に再建したものだそうで、平成25年8月に禅宗様式の建築として国宝に指定されております。

夜は9時頃?までライトアップされており幻想的。
城跡というよりは武家屋敷跡ですね。
周囲を囲む堀と土塁が見どころでしょうか。
城としてみれば規模が小さく物足りませんが雰囲気はでてます。

スタンプは本堂で押印。正面向かって左側のお守り等の販売窓口で出してもらえます。
状態はやや薄めか。
●2017年4月26日登城 ハルカさん
32城目。車で行きましたが、駐車場が少し分かりにくかったです。
●2017年4月21日登城 永遠の相模っ子さん
<70城目!>足利氏館(栃木県足利市)
初登城(2017年4月21日)
スタンプの状態:良好(本堂御守売場)
移動手段:電車(足利市駅から徒歩)
感想
 金山城・足利氏館日帰り弾丸旅行(足利氏館編)
 金山城の後に登城しました。太田駅から普通電車で約10分で最寄りの足利市駅に到着。足利氏館までは徒歩約10分で行けます。この近さは愛媛の松山城・湯築城に次ぐと思われます。
 現在は鑁阿寺という名前になっています。皆さんの投稿通り、城というよりか完全に神社です。以前訪れた武田氏館も神社でしたが、それ以上に神社で遺構が少なく実感が湧きません。
 残念な気持ちで境内を軽く散策し、周りをぐるっと1周しても1時間弱あれば十分です。足利学校を含めても2時間あれば全て見回れます。疲れましたが、良い1日を過ごせたと思います。残り30城!!!
●2017年4月20日登城 さんふらわあ からあげさん
東武線足利市駅から徒歩10分ほど。
遺構は堀くらいですが、その堀も城の堀とは感じられず。。。
お寺としてはいい所なんですけどね。
●2017年4月20日登城 tosiboさん
50城目登城
東京出張で1日空いたので足利氏館へ行くことに。
陽南新宿ラインで「久喜」へ約1時間東武線へ乗り換え「館林」「足利市駅」を下車。
ココまで2時間30分の列車のたび。
駅から歩いて10分ほどで「足利氏館」です。城跡は現在「鑁阿寺」でした。
本堂の前には樹齢550年かといわれる天然記念物の大銀杏の木がある。
散策後日本最古の学校「足利学校」によることにしました。
●2017年4月16日登城 ピーチャンさん
見るところがあまり無いと思っていたがけっこう面白い城でした。ただスタンプが一番奥にあるのでけっこう時間かかります。申し訳ないです。金山城の間違いですよね
●2017年4月15日登城 てつちんさん
《89城め》
川越城からハシゴ。

こちらは観光駐車場が空いている。日本遺産に登録された足利学校狙いが多いのかも。

広い!お参りして、見て廻り、御朱印をいただく。400円なり。
●2017年4月15日登城 つづらさん
46城目
●2017年4月9日登城 じゃっきーさん
現在は鑁阿寺(ばんなじ)になっており、堀で囲まれたお寺という印象。
●2017年4月7日登城 蒼龍窟さん
堀と土塁が周囲をめぐっています。中は鑁阿寺という大きなお寺です。
●2017年4月1日登城 としさん
佐野ラーメンを食べました
●2017年3月28日登城 牛の若丸さん
16城目

■ワクワクレベル: C

□良かった点
・見所がコンパクトに集中しているため、足利学校も含め苦もなく回れると思います。

□反省点など
・駐車城がわかりにくく、矢印看板に沿ってグルグル移動した挙句に満車・・・
 混みそうな時期は、川岸の北多目的広場駐車場に止めて歩いたほうが早いと思います。
●2017年3月27日登城 naoさん
工事中
●2017年3月25日登城 カヲルさん
宇都宮で餃子を食らい、足を伸ばして当城
●2017年3月19日登城 torpedolosさん
閑散としてると思ったら、観光客がいっぱいいてびっくりした。
●2017年3月19日登城 ファラーさん
訪れたみなさんがいう通り、ここは大きなお寺でした。訪問日当日、足利15台将軍の座像が展示してありましたが、賑わいは専ら御朱印の行列。若い女子が列をなしていました。
お寺というものの、境内の周りは堀がめぐらしてあり、塔頭も数多く残されていることから、足利氏の館らしい建造物だと思います。
近くには足利学校もあり、周辺をゆっくりと散策するのが良いと思いました。
●2017年3月19日登城 だいくさん
22
●2017年3月19日登城 Tourinさん
21城目。
織姫神社近くの蕎麦を食べた後、
足利学校を横目に登城。
お寺です。
●2017年3月18日登城 だもんでさん
駐車場に停めるのに苦労しました。なぜか女性客が非常に多かった。
●2017年3月18日登城 アロハさん
【27城目】
 北関東攻めの2城目。
 水戸城から水戸南ICで北関東自動車道を利用し足利ICを出て、約1時間半で到着。無料の駐車場に駐車。足利学校・鑁阿寺周辺は、足利の街歩きスポットらしく、若い女性らで賑わいがあった。皆が言うとおり、城というよりお寺。堀と土塁を確認して、本堂でスタンプ。境内の大日茶屋で足利名物のポテト入り焼きそばと足利シュウマイを食した。(→金山城)
●2017年3月18日登城 ペンタ党 (ニコン党公認)さん
≪34城目 足利氏館(平城)≫
難易度:★☆☆☆☆ 所要時間:30分程度

水戸城から車を走らせ小一時間程度。栃木県足利市へやってきました。北関東自動車道の恩恵は大きいです。
戦国時代を迎える前の武将・足利氏の館ということで、なるほど所謂城ではなく、城としての要素を(主に堀の部分でしょう)含む遺構という扱いで選出されたということでしょうか。真相はわかりませんが、個人的にはこういうのも大いにアリだと思っています。

鑁阿寺(ばんなじ)での参拝を済ませ、左側にある寺務所でスタンプ。ここのお寺の堀に棲んでいると思しき鯉は、少なくとも自分が見た中で一番の大きさを誇っていました。見どころの一つとしていかがでしょうか。
その後、境内にあるお店で足利シューマイとポテト入り焼きそばを食べ、足利氏館を外から眺めたのち後にしました。

弘道館と足利学校を訪れたとなると、、、もしや、藩校巡りも開始しなければならなくなるのか!?
●2017年3月11日登城 勝負根性!!!さん
登城22
●2017年3月9日登城 コマさん
青春18切符、第2弾。昼食として、駅近くで釜飯を食べて、スタート。
いまの鑁阿寺、その本堂は、かつての堀と土塁に囲まれ風格がある。中世を想像しても、居城というより居館のイメージ。防御機能は薄い。
帰りに織姫神社と足利学校に立ち寄る。町並みがレトロで、大正か昭和初期の印象。
●2017年3月8日登城 るるさん
21城目
●2017年3月4日登城 くりえさん
立派な寺院
●2017年3月4日登城 mufuさん
金山城の静かな雰囲気を味わった後に向かったところ、若い女性がたくさん参拝していたので、城跡というよりも縁結び関係のスポットという雰囲気でした。
●2017年3月4日登城 としっぺさん
4城目
●2017年3月3日登城 でぼっちさん
《77城目》
高崎駅から1時間、16時過ぎに足利駅に到着。
すぐに足利氏館(鑁阿寺)へ向かう。お寺でスタンプを借り、押印。
付近を散策しましたが、特に何もなく、堀のあるお寺ですね。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。