トップ > 城選択 > 水戸城

水戸城

みなさんの登城記録

3298件の登城記録があります。
2851件目~2900件目を表示しています。

●2009年11月21日登城 モーリーさん
門が高校の敷地内にあるとは驚き。スタンプのある資料館前に無料で駐車できました。門までは徒歩でしたが、見る価値あり。平日は学生がいて写真は恥ずかしいのかな?
●2009年11月21日登城 huaさん
12城目。
●2009年11月21日登城 カミーさん
6城目
●2009年11月20日登城 たなべっちさん
凸20城目
水戸城弘道館にスタンプ。水戸城は大規模な連かく式の縄張りで築かれた城。残念なことに一部の門や空掘りしか残ってません。学校になってしまったのはガックリ。
●2009年11月15日登城 にゃんまげさん
確か学校のような所に巨大な薬医門がありました。
徳川御三家、水戸黄門の水戸城にしては、静か過ぎる所でした。
期待しすぎていたのかも。
●2009年11月15日登城 とうしさん
 水戸城の跡はあまり感じませんでしたが、雰囲気は弘道館で十分感じられました。
●2009年11月15日登城 オデッセイさん
三の丸敷地内に「弘道館」があり見ごたえがありました
水戸一校入口に「医薬門」がのこっている

★スタンプ : 弘道館券売所
★駐車場 : 無料
 
●2009年11月14日登城 まゆまゆさん
23城目
●2009年11月13日登城 雲水さん
24城目。
11月13日は「茨城県民の日」とのことで、弘道館の入館料が無料でした。ラッキー。
20年前、三の丸付近の仕事でかなり通った場所でしたが、初めて、弘道館に入館しました。
斉昭公、慶喜公の息吹が感じられる建物です。
●2009年11月7日登城 もっち〜さん
見ごたえ:★☆☆☆☆
アクセス:クルマ(水戸ICから20分)
駐車場 :弘道館駐車場(無料)
観光時間:30分(弘道館含む)
ス場所 :弘道館料金所
ス状態 :良い
服装装備:軽装

37城目
1つだけポツンとある水戸城。1県1城以上の100名城では仕方がないですが、佐倉城に続きこちらも何かの機会でということで、毎年行っているSuperGTもてぎのついでに寄りました。

城跡はガイドブックのとおり薬医門のみしか残っておらず、石垣はなく、土塁も薬医門のある高校入り口の橋の下の線路が本丸空堀の跡とのことで、この程度しか見るところはありません。

ここは城跡が公園でなく、学校になっておりました。学校は勝手に入れず観光には非常に不向き。
薬医門のある水戸第一高校も完全に敷地内で、観光目的なら入ってよいとのことですが、土曜日も学校があったようで、ちょうど通学の時間と重なり、非常に観光しにくかったです。
観光は、日曜日を進めます。

弘道館は歴史・おもむきのある建物で非常に良かったです。
入場料250円かかりますが、250円ならお勧めできる値段です。
●2009年11月3日登城 かわうそさん
何もありません!というか見つかりません!
てっきり、現地に行けば案内図なりパンフなりあると思ったんですが、
まったくありません。
現地に行く前にネットで史跡の場所を確認してから行きましょう(泣)

それはさておき、偕楽園は素晴らしい!これで無料とは地元の人がうらやましい。
弘道館も好文亭も190円とは思えない充実度。大満足。

しかし、そこに水を差すのが財団法人水府明徳会。
300円でも不満な内容の展示で1,050円とられますので、
徳川博物館には行ってはいけません。

そんなお金があったら千波湖の畔の好文茶屋で偕楽園梅うどん(500円)でも食べましょう。
素うどんにシソと梅干しがのっているだけなんですが、おいしいです。
●2009年11月3日登城 kajiさん
好き度:★

唯一の建造物は「門」とのことで、高校の敷地内にありました。
東京から水戸まで、近いようで結構遠いんですよね。 弘道館ももちろん
拝観し、せっかくだから笠間に移動して、100名城には入っていませんが、
笠間城跡に行ってきました。 山城で、こっちの方がかなりポイント高かった
です。
●2009年11月1日登城 さん
弘道館にスタンプ設置。
●2009年11月1日登城 夜桜きん坊さん
弘道館受付にてスタンプget
受付のお姉様は親切でした
が…
城跡の見所としては満足の行く場所では…
●2009年11月1日登城 くまのすけさん
●2009年10月31日登城 masayaさん
弘道館は、案内の方が丁寧に教えてくれてためになりました。
●2009年10月31日登城 たいなさん
過去分の塗りつぶしなり〜♪
●2009年10月31日登城 たかさん
空堀で曲輪を仕切った城郭の縄張り。家康の11男頼房が入って、徳川御三家となった。将軍の継嗣の備えでなく、水戸は将軍の補佐どころ。縄張りの現在は交通網が発展し土塁のみの城。弘道館と偕楽園を見、遠かった水戸一高に現存してきた薬医門まで訪ねた。明治維新の源流を開いたのはあくまで水戸藩であることを忘れない。
●2009年10月31日登城 masayaさん
弘道館は、案内の方が丁寧に教えてくれてためになりました。
●2009年10月30日登城 上州丸さん
公園は整備されているが城跡はあまり残っていない。
●2009年10月29日登城 ほうじゅさん
67城。スタンプ良好。
線路や道路がちょっと・・
●2009年10月28日登城 官兵衛さん
☆59
☆スタンプ→弘道館 2/20〜9/30■9:00〜17:00 10/1〜2/19■9:00〜16:30
・休み→12/29〜12/31
・駐車場→弘道館前無料

☆9:00開館ですが、それより早くスタンプ押させてもらえました。
●2009年10月27日登城 ばっちこーいさん
水戸第一高校に移築した門があります。昔は三重の天守もあったそうです。
●2009年10月24日登城 エンブさん
何度となく通っていた水戸市。お城の存在は気づきませんでした。
それもそのはずですよね、城跡は学校が立ち並び堀の後には電車が走り(笑)
残念な気持ちで一杯になりました。
地名では色々と昔を偲ぶものもありましたが。
駐車場、私の車はマイクロバスなのですが無料で停められました。
●2009年10月24日登城 白豚さん
2009/10/24登城。
各郭の大部分が学校になっていました。
●2009年10月18日登城 masa. kさん
弘道館が観たくて行ったのではないので、そんなトコにスタンプ置かないで下さい。
●2009年10月15日登城 エルトンさん
36城目
●2009年10月11日登城 恋の城さん
足利駅からJRで両毛線水戸線を乗り継ぎ水戸駅へ
駅で地図をもらい徒歩で弘道館へ
スタンプは、弘道館受付で
車道、線路が堀跡を走っており、掘割がわかる。
薬医門は、水戸一高の正門を入ったところに有る。
●2009年10月11日登城 尾張の良太さん
弘道館にて押印。隣の小学校の校舎は城郭建築物のイメージでデザインされているもので、外観だけではあるが一見の価値はある。当日は運動会が開催されていた。その後徳川博物館、県立歴史博物館を訪問。それぞれ興味深いものであった。お土産はお決まりの「印籠」。ただし、葵の御紋にも色々あって、「水戸徳川家公認」のものが詳細に再現印刷されていた(当り前か)。弘道館の売店若しくは徳川博物館の売店にある。駅にあるものは未公認とか。あと納豆、匂いと旨さは正比例しているか?
●2009年10月11日登城 とらふぐさん
7城目
●2009年10月11日登城 ふみちんさん
!!
●2009年10月10日登城 K&Sの城巡りさん
○12番目の登城
○弘道館と一校の門が見所
○弘道館の梅は花咲く頃に見てみたい
○駐車場あり(無料だった?!)
●2009年10月5日登城 くろおっさんさん
電車で水戸駅まで行き、徒歩7、8分で弘道館に到着。見所はみなさんも書いていたように弘道館、門、空堀くらいでしょうか。三つの中では個人的には空堀が一番見応えがありました。スタンプは料金所にありました。
●2009年10月4日登城 よんふぁんさん
72城目。

弘道館は維新のドタバタの中でよくぞ残ったと思いました。
その理念が城跡に多くの学校を敷設した?
玄関や柱に残る弾痕が生々しいです。

城跡は二の丸、三の丸を区切る堀がそのまま道路や線路になるほど
大規模であったことが窺えます。
薬医門は形が独特で興味深かったです。

スタンプは弘道館にて。問題ありません。
●2009年10月4日登城 けんたさん
弘道館前に無料駐車場あり。
スタンプは弘道館料金所のおばさんに言ったら出してもらえました。
料金所の建物の前に複数のスタンプが置いてありますが、100名城のスタンプはおばさんに言わないとありませんので、間違って押さないように注意が必要です。
●2009年10月3日登城 もっとさん
57
●2009年10月3日登城 ふたばさん
100名城スタンプラリーの標識がなかったので心配したが、弘道館の料金所で無事ゲット。
城跡は、当時大規模だったことは伺えるが、見所はあまりなくちょっと寂しい感じ。
●2009年10月1日登城 夜叉九郎さん
q
●2009年9月22日登城 さん
五つ目
●2009年9月22日登城 なるべく電車で100名城制覇へさん
関東地方名城巡り旅行 1日目の続き
足利氏館散策
足利 PM15:36発 両毛線 普通→小山 PM16:21着
途中佐野でラーメン食べたかったが、宇都宮餃子が食べたかったので、我慢する😣
小山 PM16:27発 宇都宮線 普通→宇都宮 PM16:55着
餃子マップ片手に宇都宮城散策
何処のお店も既に大行列だ😨
ヤバいお腹すいた、次の予定がぁ😨
泣く泣くお土産買って水戸に向かう😢
宇都宮 PM18:14発 宇都宮線 普通→小山 PM18:42着
小山 PM19:09発 水戸線 普通→水戸 PM20:30着
ホテル着いたぁ

2日目
朝、偕楽園、水戸城、弘道館散策
水戸駅前の黄門様の銅像をパチリ
お土産買って次は佐倉城だ!
●2009年9月22日登城 まちほむさん
32城目
●2009年9月21日登城 ボンゾさん
28城め。

城跡らしい城跡はほとんど残っていない。
弘道館を見学する。
スタンプはチケット売り場で係員の方に言うと、出してくれる。

連休中ということで午前中にもかかわらず、見学者が多かった。
徳川家ファンは多いのだろうか。

縄張りのほとんどが街の一部となっているため、全域を見学したい人は、地図を持っているといいと思う。
●2009年9月20日登城 ふつかよいさん
水戸駅から徒歩で。城としてはあまりみるとこがないです。弘道館と薬医門を見学。この後、駅からタクシーで偕楽園へ。偕楽園の好文亭はよかったです。ご当地グルメも納豆が嫌いなのでだめ。アンコウは時期的にいまいちでダメ。
●2009年9月20日登城 TAKUさん
 本丸跡の水戸第一高校に薬医門があり、土塁も意外と残っている。本丸と
二の丸の堀切は水郡線の線路に成っていて、二の丸と三の丸との間は道路に
なっていて雰囲気は残っている。二の丸の大手門周辺の土塁も残っている。
三の丸の西側の空堀と土塁が最大の見所であとは弘道館くらいか、
ちなみにそばの東照宮に徳川斉昭が作らせた江戸時代の戦車もある。
同じ御三家でも名古屋城や和歌山城に比べると城跡はかなり見劣りする。
 茨城ではむしろ土浦城や笠間城の方がおすすめ。
●2009年9月20日登城 てーとくさん
城に高校やら幼稚園があったりと面影が有りませんでした。
スタンプは弘道館の料金所に置いてあり、受付の方も親切だったので気持ちよく城?めぐりが出来ました。
スタンプの状態は良かったです。
●2009年9月20日登城 ◎koha◎さん
満足度★★☆☆☆
う〜〜ん。御三家の居城なのに・・・
●2009年9月19日登城 みどりさん
1城。
水戸駅から徒歩5分強で到着。スタンプのある弘道館は駅からまっすぐの道で分かりやすかったです。しかし、薬医門と三の丸空堀が見つからず、少々諦めてスタンプ押印の為に弘道館へ。並んでいる人が居なかったので受付のおじちゃんに聞いてみた。そしたら、地図のコピーを出してくれて、とっても丁寧に行き方を教えてくれました。
三の丸空堀は何かの敷地の中を通り、薬医門は高校の中に入っていくので、聞いてなかったら道が分かっていても不安で小心者の私はたどり着かなかったことと思います。弘道館の親切なおじちゃんのおかげです。ありがとう!
水戸駅発着で所要時間1時間5分でした。(弘道館30分滞在)
周辺では、日本三大名園偕楽園に行ってきました。
お土産はやっぱり納豆。うまい棒みたいな納豆すなっく、美味しかったです。
●2009年9月18日登城 ぽんかよさん
雨模様でした!
●2009年9月17日登城 H2CO3さん
6城目
薬医門の位置が判らず。
H30.9.16再訪。
前回見逃した薬医門を見学しました。
周辺も以前来たときよりきれいになっていた。
大手門復元工事中でした。
●2009年9月13日登城 スガガ軍曹さん
スガガ軍曹であります ('◇`)ゞ
本日は徳川御三家の一つ、水戸を侵略に行ってきたであります。
大学や社会人の頃住んでいたこともあり、久しぶりの水戸に少なからずワクワク。
昔なら各駅停車でガタゴト走っていた常磐線にも、今はスーパーひたち号に乗って、なんと1時間で水戸まで行けちゃう。スゴイ。
久しぶりの水戸駅は水戸黄門の像が建ってるわ西武百貨店は無くなってるわマルイはロータリーの逆側に移転しているわ、駅南はキレイになっているわ!軽くめまいがしました。
とはいえ弘道館への道は身体が覚えている。おお、なんだここが水戸城だったわけ??
もっとビックリだったのは水郷線の線路、城のお堀だったんですな。こりゃ城巡りやめられませんなぁ。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次のページ

名城選択ページへ。