トップ > 城選択 > 水戸城

水戸城

みなさんの登城記録

3298件の登城記録があります。
801件目~850件目を表示しています。

●2017年8月13日登城 ゆあみさん
駐車場が狭くて台数が少ないので平日や連休ではない休日がオススメ
●2017年8月13日登城 いときちさん
駐車場が狭かった!
●2017年8月13日登城 ゆあみ163さん
駐車場あります
●2017年8月12日登城 ゆうだいさん
弘道館(全国にあるがここが一番広い)ところにスタンプがある。さすがご三家の一つで敷地が広い。帰りは城好きだった故坂東三津五郎推奨していた鰻を食す。美味しかった。水戸はうなぎ文化があるらしい。
●2017年8月12日登城 ひろゆうさん
かなり大きい事に感動。帰りにうなぎを食す。
●2017年8月11日登城 くろすけ&マッキーさん
偕楽園、講道館の双方をゆっくり見学するのが良さそうです。
大手門は工事中です。
●2017年8月11日登城 たかなおさん
朝早く着いて  待って1番に見学しました。
まだ工事中で  残念でした。
●2017年8月9日登城 gojさん
大手門の復元中でした
●2017年8月5日登城 イマチャンさん
思ったよりも…
●2017年8月5日登城 いそがしいひまじんさんさん
30
●2017年8月5日登城 みじんこさん
2017/8/5登城
●2017年7月29日登城 時の旅人さん
42城目。
詳しくは後日記載予定。

偕楽園は、次回にめぐりたいなぁ…
●2017年7月28日登城 kaiso9さん
水戸駅から徒歩で登城
●2017年7月27日登城 マルノンさん
水戸城は城跡に高校等が建っているので高校の中に復元された門があり、弘道館でスタンプを押しました。
●2017年7月26日登城 武頼庵 銘さん
三の丸の空堀も観てね!
●2017年7月23日登城 悠樹さん
三十四城目。

2024.2.17再訪。
12-13世紀初め頃、源頼朝から常陸大掾の官職を得た馬場資幹が、水戸地域支配の本拠とするため、那珂川と千波湖に囲まれた丘陵上に築いた平山城。1426年、佐竹氏家臣の江戸道房が奪い城主となる。1590年、佐竹義宣が豊臣秀吉の許可を得て江戸氏から水戸城を奪い、本拠を太田城から移して常陸国の政治経済の中心と定め、城下町を整備した。1602年、義宣は秋田へ転封となり、代わり徳川家康の子息武田信吉、徳川頼宣、徳川頼房が相次ぎ城主となった。以降頼房の家系は徳川御三家の一角となり、大日本史を編纂し水戸学の基礎を築いた徳川光圀や、幕末期に藩政改革を進め藩を立て直した烈公徳川斉昭、最後の征夷大将軍徳川慶喜を輩出した。城内の建物は、戊辰戦争や太平洋戦争等でほぼ失われ、現在城内の敷地の大半は高校等の公的機関に使用されている。
弘道館→鹿島神社→空堀→大手門→二の丸展示館→二の丸隅櫓→薬医門→黄門神社→常磐神社→偕楽園→好文亭→茨城県立歴史館
復元が進んだことと、梅の時期の偕楽園を見たかったこと、晴天を衝け放映時ハマったこともあり再訪した。快なり、快なり!
●2017年7月22日登城 コバタさん
2城目
●2017年7月16日登城 關李九氏さん
20170716
●2017年7月16日登城 Plusさん
●2017年7月15日登城 こいけさん
北関東お城巡り
1城目 土曜日にも関わらず弘道館前の駐車場にて車をとめることができ、閑散とした中スタンプをいただきました。
真夏の日差しの中体力的に偕楽園はパスし、水戸駅前のてんまさで『なっとう御膳』を食し、次のお城に向かいました。
●2017年7月15日登城 レッシーさん
猛暑の中、上野駅から特急「ときわ」で一路、水戸へ移動し、登城してきました。
現存する空堀や、空堀を通る鉄道や道路を見た後で、「薬医門」を見ました。
「大手門」が復元工事中の為、、「大手橋」の周りには、工事用の柵などが設置してありました。また、道路を掘って、発掘も行われていました。
●2017年7月15日登城 ケンとぽちゃこさん
【27城目 水戸城】茨城県
佐倉城(千葉県)から本日2城目の水戸城へ到着。
まずは「弘道館」の受付でスタンプGET! 弘道館を見学後、大手門まで徒歩で向かう。途中にある中学校の門などがお城風でおもしろい。大手門は現在高校の門になっているようで部活帰りの学生が気持ちよく挨拶してくれた。
●2017年7月13日登城 かたつむりさん
水戸の偕楽園から水戸城のスタンプを押しました。
お城より3名園が目当てでした。(完園です)
●2017年7月10日登城 YMD50さん
水戸南ICから水戸市三の丸駐車場をナビにセットして水戸城に向かった。水戸駅界隈は複雑に入り組んでおり、駐車場の近辺をぐるぐる回る羽目になってしまった。まず、弘道館受付でスタンプを押す。水戸藩藩校として1841年に設立された、総合大学に匹敵する施設だったらしい。大政奉還後の徳川慶喜が新政府に対し、恭順謹慎の生活を送った部屋もあり、歴史の動乱期を生き抜いいてきた建造物である。
 水戸城は高い土塁で囲まれた城であり、空堀が道路や鉄道に利用されている。三の丸跡から二の丸跡への通路では大手門の復元工事中であった。二の丸跡では幼稚園、小学校、中学校、高等学校として利用されているが、白壁の塀で囲まれ、城跡らしい雰囲気に包まれている。一本道をさらに本丸跡に向かうと水郡線の線路を超えて、水戸第一高校の敷地内に入った。水戸城で唯一の現存建造物である藩医門の見学者に便宜が図られており良いことだ。空掘りの上の橋や見晴らし台からの眺めから、水戸城は台地の縁に建てられた城だといことが分かる。台地の下まで降りてみたいところだが、猛暑の中1時間近く歩いていると熱射病の心配が出てきた。木陰も少ないので下城した。
●2017年7月9日登城 ハト♪さん
79城目。
●2017年7月7日登城 うんぱぱさん
こうどうかん
駐車場まえが一方通行で道が狭く
ナビでも一周してしまいました。
興味があったのは前の橋で
尊皇攘夷の争いがあったところだけ。
●2017年7月3日登城 しまくまさん
水戸駅から歩いて、15分くらいでした。
●2017年7月3日登城 エメラルドさん
 弘道館専用駐車場(無料)に車を停め、料金所窓口でスタンプを押印。「弘道館」を先に見学する。その後、水戸城散策コース(約2時間)を散策。巨大な堀などは見ものです。水戸城で現存する唯一の建築物は、「薬医門」です。所々に、モニュメントの門があり当時を偲ぶことができます。
 今年から平成31年9月9日(予定)まで「水戸城大手門等復元整備」に取り組んでおり、完成したら再登城したいです。「偕楽園」にも立ち寄りました。(茨城県)
●2017年7月2日登城 nonbeikenさん
大手門でしょうか、新しく復元工事が始まっており御三家のお城の雰囲気が期待できます。とりあえずは弘道館でその雰囲気を味わいましょう。
●2017年6月26日登城 フーガさん
天気:晴れ
軽装で可。
駐車場探しにナビセットが上手くいかなかったが無料
水戸第一高校の敷地内にも門があるが、結構歩くので歩きやすい服装お勧め
●2017年6月21日登城 COOLさん
雨の水戸城後でした。
おほり後は図書館(30分駐車無料)に車を止めて見学に
大手門跡は現在工事中でした。
●2017年6月17日登城 みじさん
8
●2017年6月17日登城 ロッキーさん
水戸市
●2017年6月7日登城 kinokokanaさん
こじんまりと趣ある建物。
梅の時期は激混みでしょう。
●2017年6月4日登城 ゆきむらさん
6/4 快晴

13:00登城

現在大手門の復元工事中で、周辺は立ち入り禁止箇所があります。
特に見所もないので弘道館でスタンプ押印、館内を観覧して退去しました。
●2017年6月4日登城 ゆき&ひろさん
水戸の弘道館も一緒に見学
●2017年6月2日登城 しんちゃんさん
84城目
●2017年6月1日登城 つ〜ちゃんさん
午前9時の開門前に券売所に問い合わせたら、8時半にスタンプを押させてもらいました。
●2017年5月30日登城 ★☆★クポポン★☆★さん
バイクでツーリングがてら東京から
高速を使えば2時間ほどで到着できます。

弘道館の駐車場が警察署の脇の細い道を入っていかなければならず少し分かりにくいです。

近くに偕楽園もあり1日楽しめるかと
●2017年5月29日登城 さがみのかみようすけさん
弘道館前に駐車し、城郭のようなスクールゾーンを通り、水戸一高内の薬医門を訪れる。
大手門修復が始まるところ。完成が楽しみ。
●2017年5月27日登城 理事さん
曲輪の深さに感動!黄門そばはおすすめできない。
●2017年5月27日登城 ゴリーナさん
水戸駅でレンタサイクル
●2017年5月24日登城 ミスターたかさん
10城目。
出張が早く終わったので寄りました。
もともと佐竹氏の城なだけに土塁が見どころ。
建物は講道館以外見るものがないが、本丸や二の丸跡に建つ学校の外観が雰囲気を醸し出しています。個人的には堀の中を水郡線が通っているのが面白かったです。
今度は偕楽園にも行ってみようと思います。
●2017年5月20日登城 あきよしさん
53城目
東京でのイベントに絡めて登城。
時間を優先し、上野から常磐線特急ひたちにて水戸へ向かいます。
すべて指定席なのですね。
1時間強で到着。
新しい車両で快適でした。
水戸駅の観光案内所(改札の脇で目立たず、少し分かりづらい)で周辺地図をもらい、北口から弘道館にアクセス。
徒歩10分弱だったかと思います。
弘道館券売所でスタンプ押印。
この建物も維新の歴史の生き証人の一つと思うと、感慨深いものがありますね。
その後、城址周辺コースの大手橋〜空堀〜薬医門を見て、だいたい1時間ほど。
空襲の影響もかなりあるかと思いますが、正直弘道館以外、見どころは少ないと思います。
以前見たので今回はパスしましたが、偕楽園とセットで行くのが良いでしょうね。
●2017年5月17日登城 ジラフきりんさん
#001 100名城スタンプラリー初登城
弘道館券売所で記念の初スタンプ押印とても親切な方でした
弘道館前に無料駐車場が有ったのに近所の有料パーキングに止めてしまった 残念!
この後袋田の滝を見学し道の駅きつれがわにて車中泊
●2017年5月14日登城 osamomoさん
43城目
●2017年5月14日登城 ケンパさん
67
●2017年5月8日登城 牛の若丸さん
19城目

■ワクワクレベル: C+

□良かった点
・史跡としてというよりは、ウォーキングコース?としてよく整備されているので歩きやすかったです。

□反省点など
・いかんせん暑かった!のですが、日影がほとんどないので夏場は帽子・水分必須です。
・学校周辺であり児童の下校時間と被ってしまった(不審者と思われたかも)。
●2017年5月7日登城 Tourinさん
37城目。
水戸駅から歩いて登城。
弘道館もみどころ十分。
少し歩きますが、
薬医門や空堀もしっかり残っています。
●2017年5月6日登城 tanyさん
64城目。
ゴールデンウィーク3日目は水戸城へ行きました。
日本三大庭園の一つ偕楽園と弘道館をセットで行くのがお勧めなのでしょうが、私は偕楽園には行きませんでした。
それ以外の遺構は土塁と空堀くらいで、他はほとんど残ってはいません。
城跡地の大部分は現在学校が建っています。
一応校門などがレトロな感じになっていて江戸時代の雰囲気を醸し出しています。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次のページ

名城選択ページへ。