トップ > 城選択 > 越前大野城

越前大野城

みなさんの登城記録

822件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2020年11月1日登城 李信さん
結ステーションに駐車 無料
南登り口からショートカットなしで
15分で天守へ
天守入場料300円 スタンプ
御城印300円
下りは北登り口から
滞在時間1.5時間
●2020年11月1日登城 lemonさん
大野城には過去3回登城しています。今日は午前中に佐柿国吉城に登っているので、階段は使わずにずっと緩やかな坂道を使って登城しました。市民の散歩コースになっているのか、地元の家族連れもたくさんいました。時間があったので大野の街歩きも楽しみ、市内の旅館に泊まりました。
●2020年11月1日登城 K2さん
記録用
●2020年10月31日登城 ハト♪さん
続57城目。

筑前大野駅からレンタサイクルで行く予定でしたが、
どこで借りられるのかがわからず、時間もない為、
タクシーにて、登山口へ。670円でした。
そこから、徒歩20分くらいで、天守へ。
入館料300円を払い、スタンプゲット。
上からの眺めはすごくよかったです。
帰りは、歩けない距離でもないと思い、徒歩で。
登山口から、徒歩20分くらいでした。
●2020年10月28日登城 やっさんさん
続50城目 (合計 150城目)
北陸・滋賀8城巡り
前泊の金沢を7時に出発し、大野ICを経由して亀山南第一駐車場に到着。
ここから天守閣まで登りとなる。ショートカットの階段を使ったので、写真を撮りながらも約10分で到着。
入館は300円で、スタンプもゲット。9時前だが、10〜11月は6時から開いているとの事。
残念ながら雲海は見られなかったが、4階の展望室から東側の山麓にガスがかかっているのが見えた。
次は、佐柿国吉城へ。
●2020年10月25日登城 やままゆさん
続30城め。
天空の城として知られる城。
山頂までどんな苦行かと思われる心臓破りな階段が続く。
天守台に着いた後でも野面積みの何度も折れ曲がった武者登りと言われる石段を登らなければ天守に着かない。
向かいの山に霧がたっていて、なるほど天空の城だと感じられる。苔むした石垣も趣あり。
●2020年10月24日登城 MIHOさん
秋の御城印を求めて行ってきました。
●2020年10月20日登城 のんべいさん
大野市城町駐車場に車を停めて登城
●2020年10月13日登城 やまでらナオキさん
越前大野
●2020年10月10日登城 CHIKAさん
続47城目(通算144城目)
●2020年10月10日登城 せそんさん
続11城目
上まで随分登った記憶が…
天空は、いつか見てみたいものです。
●2020年10月8日登城 さんふらわあ からあげさん
秋は営業時間が6:30〜16:00くらいになってるので注意
越前大野駅から徒歩20分くらい
●2020年10月7日登城 ぶりちゃんさん
2013年9月5日以来の続スタンプ目的の再訪。
続65城・通算165城目。
天空対応で朝6時から開いているこの時期は16時閉館なのでご注意を!
観光名所なので各種ガイド本にもありますし他に特にコメントはありません。
●2020年10月5日登城 shintakaさん
続100名城78城目。一乗谷城から移動。南登り口近くにある駐車場に車を停め、南登り口から登城し15分程度で天守に着きました。天守は鉄筋コンクリートでの推定復元で少し残念ですが、石垣好きの自分にとっては野面積みで苔むした石垣に趣を感じました。天守入口でスタンプを押し天守内部に展示してある資料等を見学し、約40分で登城を終え、次の玄蕃尾城に向かいました。
●2020年10月4日登城 ひろさん
1004
●2020年9月30日登城 紀州人さん
福井駅前のホテルに宿泊し、翌朝7:55のバスで越前大野に向かう。バスを「大野六間」で降りれば、南登城口まで徒歩約5分。

登城口からショートカットとなる階段も使って約10分で天守閣に到着。帰りは百間坂経由で降り、七軒通りを通って越前大野駅へ。10:13の九頭竜線で福井に戻った。

その後特急バスで永平寺に参拝し、帰りに一乗谷朝倉氏館跡を再訪した。
●2020年9月27日登城 y&m@河内長野さん
続100名城37城目(計117城)福井城から車で移動。風情の残る城下町七軒通りで、お蕎麦をいただき、酒蔵を訪ねました。越前大野は御清水(おしょうず)に代表される名水の里、いくつもの酒蔵があります。シンボルモニュメント時鐘がある結ステーションに駐車して、南登り口から登城。再建された天守は、標高249mの亀山山頂に位置するので、当然登りです。散策路を登ると約20分なんだそうですが、途中何か所かショートカットの階段があり、これを使うと10分少々で登ることができます。野面積みの石垣の上の、望楼付き2層3階の大天守2層2階の小天守は再建されたものとはいえ、風格があります。ただ、周囲の樹木が邪魔をする上、午後には逆光になり、写真は撮りにくいです。雲海に覆われた風景も見たいですし、イトヨや星空など魅力いっぱいの越前大野なので、再訪したいものです。
●2020年9月26日登城 gomeraさん
城下町を見ないと!
●2020年9月25日登城 ハルカさん
階段が多い
●2020年9月25日登城 ナオきゃんさん
登城
●2020年9月22日登城 redhot18kipperさん
・十数年ぶりの再訪
●2020年9月22日登城 Plusさん
●2020年9月22日登城 R&Rさん
23城目
●2020年9月21日登城 みにょんさん
福井市から一時間弱。
手頃な平山城。
登りも慣れた。
雲海シーズンに来たい。
●2020年9月21日登城 のぶくんさん
66城目
前泊地の福井市内から車で1時間強。
ナビ通り進むと西側の駐車場に到着。西登城ルートは最短ルートだが強度が高いとか。
まあいいかと西側から登城も前日の佐柿国吉城と比べたら、楽に登城できました。
復興天守ですが整備されています。
金森長近公の銅像はデカイですし、なにより顔もデカイ。この時代の肖像画はカッコよくするため顔を小さく書いてあるケースが多いのですが、金森氏はデフォルメを嫌ったのかなあ。
●2020年9月21日登城 ヒロPapyさん
一乗谷城とは比べ物にならないくらい空いていました
●2020年9月20日登城 むらゆきさん
福井駅から車で40分ほどで着。天守からの眺めが素晴らしい。
●2020年9月20日登城 理恵さんさん
なかなか密でした。
●2020年9月20日登城 ひこさん
福井駅から京福バス休日フリーきっぷを使って登城。登城坂の苔むした感じ、好きだなぁ
●2020年9月19日登城 ためのぶさん
2020年9月19日 初登城
●2020年9月16日登城 青インプさん
裏の駐車場に停めましたが、最短で天守まで行けました。
●2020年9月13日登城 コバタさん
続57城目(130/200)
大人の休日クラブ北陸フリーきっぷにてJR越美北線越前大野駅に福井駅6:03発で7:08着。
街並みを歩き結ステーションまで、早いため店はやってなくそのまま戌山城址の天空の城撮影スポットへ(駅から約1時間)、あいにくの天気で全体がもやっているだけでした。
戻り9:00〜の天守閣でスタンプゲット(300円)、こっちの方がとっても楽で下から徒歩10分程度。自然石の野面積みが立派です。
●2020年9月11日登城 まささん
夫婦旅行で伺いました。
●2020年9月5日登城 ヤドキング514さん
続39城目
●2020年9月5日登城 おみけんさん
JR一乗谷から越前大野まで移動し、駅からはレンタサイクルで歴史資料館に寄り街の散策をしつつ城の麓まで移動。結構距離もあったのでレンタサイクルあって助かりました。
麓からは15分ほど歩いて天守に到着。模擬天守からの周囲の眺めは◎でした。
帰りは電車待ちの間に、駅近くの梅林でご当地グルメの醤油カツ丼を食べましたがあさっりしていて美味でした。
ちなみに、九頭竜線は本数が極端に少ないので要注意でした。
●2020年9月4日登城 加古川ヤスピーさん
26/続100
●2020年8月24日登城 nobichanさん
続 87城目です。【合計:187城(100+87)】

福井駅から越前大野駅まで京福バスで約1時間(1040円)。
九頭竜線の時間があわずにバスとしました。越前大野駅から徒歩15分ほどで登城口到着、そこからさらに15分で天守。スタンプは天守1階で押しました(300円)。

山上の天守は復興天守ではあるものの、石垣はかなりの規模の野面積みで見ごたえあり。
天空の城として売り出しているので雲海が見える時期にまた来たい。
●2020年8月19日登城 エリミGT3さん
兎の前立てが付いた兜が良かった
●2020年8月15日登城 パンタニさん
30城目
全体的に雰囲気の良いお城でした
●2020年8月14日登城 いずみんさん
【70城目】
・入城料:300円(PayPay)
・玄蕃尾城からレンタカー。
・南登り口付近に無料駐車場。
・午後3時ごろ登城。逆光で天守撮影に向かないかもしれない。
・ブラタモリ、麒麟がくる押し。

★2020年8月14日のスケジュール
羽田ANA751⇒小松⇒佐柿国吉城⇒玄蕃尾城⇒越前大野城⇒一乗谷城⇒福井城⇒福井市内泊
●2020年8月13日登城 ひろキラウエアさん
181
●2020年8月12日登城 tachi19さん
夕方4時すぎに駐車場着。スタンプゲットするためには、天守に登るしかなく、足を傷めている連れを車に待たせて、時折雨がパラパラと落ちてくる中、天守を目指しました。天守まで最短とある道標に従い、往復20分。長い階段が何ヶ所もあり、もうヘトヘトです。
●2020年8月11日登城 音次郎さん
だめ押しに暑い‼️
●2020年8月10日登城 SEVENさん
【続36城目】
●2020年8月8日登城 A@六文銭さん
もともとあった天守は安永4年(1775)の火事で焼失してしまい、昭和43年(1968年)に復元された模擬天守ではありますが、なかなか趣のある城。雲海が出た時は、「天空の城」としてテレビで放映されたりします。
武者登りの石段の先にある天守の建物にて押印。天守台の石垣も見事です。

城下にある博物館を見学した際、職員の方が大変親切で、お城について説明してくださった。ここに感謝申し上げます。
帰りがけには市内にある朝倉義景の墓に寄ってみました。
●2020年8月8日登城 まなみずきさん
14時曇り
●2020年8月6日登城 marosaku43さん
西側駐車場を利用、とても急で長い階段があります。真夏には辛い。
●2020年8月1日登城 たけぞうさん
3/100続名城
●2020年7月25日登城 fumiakiさん
コンパクトで見やすいお城ですね。雲海見てみたいなあ…。
●2020年7月23日登城 noblenさん
速足で歩いて駅から15分ほど、20分ほどお城を見て回り、また駅まで速歩。九頭竜線は本数少ないので大変です。雨の日は滑りやすいので階段では手すりを持ちましょう。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次のページ

名城選択ページへ。