トップ > 城選択 > 越前大野城

越前大野城

みなさんの登城記録

820件の登城記録があります。
251件目~300件目を表示しています。

●2021年7月18日登城 ハンドルさん
文章
●2021年7月17日登城 ヤンマーさん
続日本100名城 34城目 138:越前大野城
北陸攻め最終は越前大野城、山頂の天守からは最高の眺望でした。
●2021年7月16日登城 Silvineさん
 
●2021年7月3日登城 とーとさん
レンタカーで、一乗谷から移動。
結ステーションに車を停めて、登城。
登りは案内板の最短表示に沿って進み、
下りは百間坂をおりました。

天守からの眺めは、どの方角も素晴らしかったです。
だから、雲海の中に浮かぶんですよね〜。
あと、金森長近の像、やっぱり顔がでかかったです。
●2021年6月15日登城 あんもりまりさん
越美北線越前大野駅下車徒歩20分位で登口 それからまた20分位登る
暑かったので早々に引き上げ帰りはバスで福井へ
●2021年6月12日登城 あしとみさん
福井駅よりレンタカーにて移動。
階段キツイ。
●2021年5月22日登城 ミルクティー太郎さん
五年ぶり二度目の登城
コロナ対応の為検温、連絡先記載が必要です
●2021年5月9日登城 六甲の穴熊さん
城までの歩道はよく整備されていて歩きやすい。
地元の方か?スマホやキーホルダーに付けた鈴をシャラシャラと鳴るようにぶら下げて登っている方を数名見ました。猿除けかな?
●2021年5月8日登城 れいさん
天守閣の入城券を買わないとスタンプを押せません。入城しない人にはショックかも。
●2021年5月3日登城 トシさん
適度な登りで 城に到達 いい感じ
●2021年5月3日登城 ララミーさん
ゴールデンウィークの真っただ中、感染予防しながら、越前大野城へ。道中車から山頂に城が見え感動。一度でもいいので「天空の城」を見てみたいものだ。駐車場に車を止め、長く続く石段を登り登城。スタンプ押印。天守に小天守がついており、これもまたよかった。
●2021年5月2日登城 ちゃんこまるさん
日本百名城53/100。続百名城49/100。併せて102/200。
【資料館】天守閣内にさらっとあります。映像もあり。
【駐車場】亀山南第一駐車場へ。無料です。最寄りです。
【探索時間】雨でしたが、いい散歩になりました。行って帰って60分でした。
【おすすめ】石垣(野面積み)、天守からの眺望。天守自体はあんまり。。あと、大野名物のそばと醤油カツ丼うまかった。ゑびすや、安くてオススメです。
●2021年5月2日登城 ばししさん
福井から越美北線でぶらぶら。
●2021年5月1日登城 駅奪取さん
特になし
●2021年4月29日登城 らぷらぷさん
ANAのタイムセールで日帰りしました。
以前は20時以降の便がありましたが、今は欠航していて正直きつかったですね。JALだと20時の便があるので、こちらの方が正直よかった…(九頭竜湖まで行きたいなら泊まり必須ですね)

小松空港09:30着→小松駅10:15→福井駅11:02/福井駅バス乗り場(5番)11:05(ここの乗り換えがキツイですが、バスの大野行きは1時間ごと。九頭竜線は数時間空きます)→12:04頃到着、そば処七間本陣で蕎麦にして、大野市民俗資料館→南登山ルートで越前大野城→北登山ルートで下山→武家屋敷旧田村家→武家屋敷旧内山家→大野市歴史博物館→15:08越前大野駅発(九頭竜線)→16:03福井駅着→16:15福井駅発→17:00小松駅着→17:20小松空港行きバス発→17:30小松空港着→18:30発

武家屋敷の展示のテキストと歴史博物館のテキストは同じ人でしょうか。なかなか骨のある文章ですね。
歴史博物館は市立で正直気期待していませんでしたが、展示も立派で庭も良く、必見です。
●2021年4月24日登城 しんくんパパさん
続96城目 10年振り2回目の登城。スタンプを押すためには入館料が必要で、検温して連絡先を記入して入場。天守からピンク色の芝桜がきれいに見えた。越前大野のグルメガイドにある醤油カツ丼とおろしそばセットの昼食を済ませて福井城へ向かう。
●2021年4月20日登城 あおしーさん
続58城目
(通算151城目)
●2021年4月19日登城 mayu-maroさん
続14/100城目    39/200城目
結ステーションに車を停めて登りました。登るのに必死で写真を撮り忘れてしまうという失敗をしたので、必ずもう一度来ます。
●2021年4月6日登城 富士さん
6/100
●2021年4月5日登城 Fwayさん
福井9:08(越美北線)→越前大野10:06着、徒歩35分。
遺構は少ないですが、整備されていて登りやすい。後は交通アクセスだな。越美北線(九頭竜線)がどこまで頑張ってくれるか(上り3時間待ち…鉄路は既に相手にされてないか)。仕方ないのでバスで福井に戻ります。
●2021年4月2日登城 hide-bowさん
登城は口コミほどでもなく、容易。
遺構は天守石垣に集中か。
天守に登って景観を観察すれば、要害である事がよくわかる。
スタンプの状態はやや悪し
●2021年4月2日登城 あらまーさん
恐竜博物館の最寄駅からバスにて移動して訪問。
●2021年3月28日登城 キャッスル・ホイさん
 福井駅前発8時5分の越前大野行きバスに乗り、最寄りの大野六軒で下車。通常片道1040円のところ、日曜日は1000円で乗り放題の休日フリーきっぷが使えるので便利です。
 この日は春の嵐とも言うべき大荒れの天候で、傘が何度も吹き飛ばされそうになるほど。登り口から20分もかかるのなら、登城はあきらめて冬季限定の設置場所・旧田村家でスタンプだけ押して帰ろうか迷いました。たまたま最短ルートの長い石段を発見したので、行けるところまで登ってみようとチャレンジしたら、たった7分で天守に到着。しかも、てっきり冬季休館中だと思っていたのに、「雪がない場合は3月のお彼岸から開館する」とのことで、スタンプも押すことができて一石二鳥でした(ただし、スタンプのみでも入館料の300円は強制徴収)。
 滞在時間が正味1時間しかなく、帰りの福井行き列車(バスは列車のダイヤの都合で行きだけ利用)に間に合うかどうか大変微妙でしたが、雨と強風のなか、必死に競歩選手のように一路駅を目指し、何とかセーフでした。
●2021年3月20日登城 かにわんわんさん
本数の少ない越美北線越前大野駅に着いたらちょうどバスが停まってたので100円で乗車。20分も乗らないうちに結ステーションへ。そこから20分山登って登城。
ちょうど今日から開館したようでよかった
●2021年3月20日登城 たかさん
スタンプゲット
●2021年3月19日登城 PHXさん
麓の武家屋敷でスタンプ後登城。天守閣は3月末まで閉館中。周囲の山々はまだ真白。
●2021年3月14日登城 むくどりさん
【登城記録】
●2020年12月26日登城 のんさん
138 越前大野城(えちぜんおおの)福井県大野市城町 別名:亀山城
雪世界に驚いた。山城歩きなどで傷んでいたので新しい靴でくれば雪ン中。
冠雪の城 これまた風情あり。
JR「越前大野駅」前からまちなか循環バスで100円。スタンプはバス停下車も結構歩き武家屋敷で 300円の入場料は必ず必要。
三度の訪れ 神社近くから登り百間坂に息きらしたのをまだ覚えている。帰りは楽な道だった(今回はスタンプ帳持参)。
天正2年1574信長家臣金森長近が越前内乱制圧の功により亀山に築城。長谷川秀一 青木一矩 織田秀勝(信長孫)越前松平氏支城 天和2年1682土井利房幕末まで土井氏。梯郭式 本丸に武器蔵 焔硝蔵 門櫓 大天守・小天守(御殿風) 天狗の間の天守群。天守は安永4年1775焼失 昭和43年1968推定復元。
名水100選の清水も今は遠慮 九頭竜線の可愛い電車 一乗谷駅も過ぎた。雪でも長靴なら登城できるよう。
●2020年12月19日登城 ぴこまっしーさん
続60城目

スタンプラリー開始前に訪れたことがある。
その当時は3月下旬の登城であった。
本来なら閉館される時期だが雪が全くなく、通常開館であった。
その際は天守閣からの眺めも大変よく、続100名城の中では”優秀”な部類ではなかろうか(笑)
しかしながら、今回はかなりの降雪で登城どころか、スタンプ場所の武家屋敷へのアクセスも苦労した。
●2020年12月6日登城 モッチー3さん
冬の為、城はお休み。
旧田村屋敷でスタンプゲット。
●2020年11月29日登城 りあもさん
天空の城として有名。次は雲海の時期に来てみたい!
●2020年11月24日登城 下道塾塾長さん
眺めのいい城だわ
●2020年11月23日登城 ふくろう-わにさん
19城目・計55城目。
現在の天守は昭和期の推定復元ですが、野面積みの石垣が歴史を感じさせます。
平山城で登城は良い運動になりました。晩秋の紅葉が綺麗でした。
近くに御清水や朝倉義景墓所などもあります。
●2020年11月23日登城 未知の名城さん
続日本100名城19/100。
合計55/200。
●2020年11月22日登城 だいちゃんさん
83城目。100名城と通算で175城目。
レンタカーで一乗谷城から約40分。西登り口の駐車場は満車で、橋を渡った所に停めました。
一乗谷城で脚を使ったため、階段は諦めて、遊歩道を上がりました。
天守はRCですが、石垣はよく残っています。天守1階でスタンプをゲット、印影は良好です。
最上階まで登って降りてきて気づきましたが、4時閉館でした!あぶないところでした。
●2020年11月21日登城 masayaさん
本日4城目。
昼ご飯を食べるところがない。結局マックでドライブスルー。
コロナもあるのでこれでもいいか。
大野城も2回目。
石段を登るのがしんどい。
●2020年11月20日登城 ららちゃんさん
夕方ギリギリの登城となりました。
ライトアップはきれいでした。
●2020年11月20日登城 健康フレンドさん
一乗谷城訪問後にお邪魔いたしました。時間が遅くなり甚だ残念でした。駐車場からの階段は相当にきつく膝がわらうとはまさにこのことでした。残念ながら天空の城は見えませんでしたが、夕方ライトアップされている姿は非常に美くしかったです。
●2020年11月17日登城 Ji〜Jiさん
愛車にて。本日福井4城巡りを敢行。越前おおの結ステーションに駐車。登城開始。途中、柳廼社(やなぎのやしろ)に、参道の両側に対をなす銀杏(黄)ともみじ(赤)の巨木があり。見事な美しさでした。そこから近道とある急な石段も使いながら息を切らして山頂へ。紅葉の中、凛と佇む越前大野城が現れました。入口で秋の限定版を含め3種の御城印を購入していると、後ろに並ばれていた方から、今朝撮影したばかりという雲海に浮かぶ越前大野城を見せていただきました。気象庁のHPで霧の発生予報が見れるそうです。なるほど。隣の犬山城の山頂で3時間待たれたとの事。見事!でした。いつか私も挑戦してみようかな。
●2020年11月17日登城 Ba〜Baさん
続38城め。今朝は雲海が見れたそうで たまたま入口で後ろに並んでいた方に
見事な雲海の中の越前大野城の写真を見せていただいた。
気象条件等 なかなか難しいらしいが素晴らしかった。
●2020年11月15日登城 どどんぱさん
続16城目
スタンプ、御城印@300ともに天守入口
8:05福井駅から京福バス(バス車内で休日フリーきっぷ@1000購入)
9:05大野六間下車徒歩5分で登山口〜10分程度で天守
徒歩20分程度で越前大野駅
10:13越前大野駅九頭竜線
●2020年11月14日登城 年寄りの冷や水さん
コロナ禍で出歩くのを控えていたため、2月以来の登城となります。今回は体力的に自信がなかったので、北陸7名城めぐりというツアーを利用しました。丸岡城→越前大野城→一乗谷城→金沢城→七尾城→高岡城→富山城の7城です。百名城は踏破済みですが、Gotoで安くなっていることとガイド付きですので復習を兼ねて参加しました。大野城は麓から天守まで登りでつらいと思っていましたが、途中階段利用のショートカットコースを利用し、そんなに苦になりませんでした。スタンプは天守に入って直ぐのところにありましたが、インクが薄く最悪でした。登城したのが午後3時頃だったので、雲海に教われることはありませんでしたが、天守からは白山連峰が見え眺望は良かったです。
●2020年11月13日登城 R.さん
天守閣にてスタンプ押印
●2020年11月11日登城 ミルさん
昼頃大阪を出たら夕方に越前大野駅に着いて真っ暗やね。
(九頭竜線って通学電車やな、学生が殆どや!)
駅でレンタサイクル借りて300円、明日の昼に返したときに1300円でした(冬はやってないので気を付けて)。
殆どの店が閉まってる上に寒い!開いてる店で醤油カツ丼とおろしそばとかは薄味で
序に九頭竜椎茸の天ぷらは・・・美味しい。
宿にチェックイン朝5時に起きて雲海に挑戦しましたが・・・
見事に空振りしました、ハハハッ。
移動して朝から城に行って早くから開いてるのがありがたいね
(他の施設や店が殆ど閉まってるが・・・)。
城への道は正直そんなにシンドクないと思うんやけど・・・。
天守からの眺めはええけどなんもないよね。
帰りに名物のケンケラや丁稚羊羹・途中駅で羽二重餅を買い込みましたが
水曜の為に休みの店が多く雲海の為にもリベンジすると思います。
続27城目、福井県制覇、都道府県5つ目!。
2020/11/24もアカンかった。
2020/12/11出ました!3回目で見れたのはええ方やないですか?。
●2020年11月11日登城 めいぼかかりさん
福井からレンタカーにて
●2020年11月4日登城 みのっちさん
 
●2020年11月1日登城 けんさん
福井市内でレンタカーを借りて、越前大野城へ。赤根川を渡った城下町西駐車場に車を止めて、南登り口から天守を目指す。土井利忠の隠居所であった柳廼社、百?坂を経由して本丸へ。本丸では、荒々しく積まれた野面積みの天守台、天守最上階からの眺望を堪能。

二の丸を囲む外堀から、道路を挟んだところにあった旧武家屋敷、名水百選に選ばれた水源「御清水」、大野市指定史跡となっている朝倉義景の墓所などを散策。一乗谷での負傷がなければ、もっと街の風情を楽しめたのかもしれないのに、時間の制約もあって本当に残念。このあと、さらに永平寺へ移動して参拝。

写真は、「越前おおの結ステーション」付近から見上げた天守。最近では朝靄に浮かぶ「天空の城」としても有名な城だけに、山頂に位置する天守の姿がとても美しい。
●2020年11月1日登城 だっちさん
続33城目。
●2020年11月1日登城 李信さん
結ステーションに駐車 無料
南登り口からショートカットなしで
15分で天守へ
天守入場料300円 スタンプ
御城印300円
下りは北登り口から
滞在時間1.5時間
●2020年11月1日登城 lemonさん
大野城には過去3回登城しています。今日は午前中に佐柿国吉城に登っているので、階段は使わずにずっと緩やかな坂道を使って登城しました。市民の散歩コースになっているのか、地元の家族連れもたくさんいました。時間があったので大野の街歩きも楽しみ、市内の旅館に泊まりました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次のページ

名城選択ページへ。