トップ > 城選択 > 増山城

増山城

みなさんの登城記録

679件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。

●2023年8月5日登城 ひろきさん
138城目
●2023年7月30日登城 hirakennyさん
・増山陣屋でガイドを入手し、城跡へ(登山)
・砺波市埋蔵文化財センター「しるし」でスタンプ、御城印をゲット
・駐車場は無料
●2023年7月23日登城 旅好きおやじさん
続・日本100名城訪問記 その76(増山城 2023/7/23)
https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3858.html
●2023年7月22日登城 ふじみ野さん
続49城目。
まずは小学校の敷地内にある埋蔵文化センターでスタンプをゲット。そこの担当の方から、先日の線状降水帯によって入口までしか行けないとの情報あり。とりあえず現地まで行ってみると、どうにか行けそう。途中、少しだけ崩れているところがあったが問題なし。二の丸まで登ってみた。途中に石垣も少しあった。しかし暑い。買ったスポーツドリンクが瞬時になくなる。
●2023年7月21日登城 まさどんさん
続百名城37城目【79/200】初訪問
早朝自宅を車で出発し、白川郷や五箇山などに立ち寄りながら、午後1時前に埋蔵文化センターにてスタンプ押印。ナビの検索は「和田川ダム管理事務所」、車で10から15分との記載がありました。係りの方から今月13日の大雨による土砂崩れのため、城内への立入を禁止しているとの事でした。ナビを頼りにダム管理事務所近傍の増山陣屋に到着。ここは、駐車場も広くトイレも完備しています。ダムを渡り冠木門まで往復し、次の富山城に移動しました。
●2023年7月20日登城 新八さん
登城しました。
●2023年7月16日登城 まさももさん
バイクで行く200城。7月13日の雨で登城(立ち入り禁止)でした。
●2023年7月15日登城 ザカくんさん
続93城目。
●2023年7月11日登城 さんふらわあ からあげさん
雨なので押印のみ
●2023年6月24日登城 プラハ太郎さん
104城目
●2023年6月6日登城 ヨッシーさん
富山石川城巡りスタート。まずは、山城の増山城。41城目。駐車場からダムを渡り120mで登城。冠木門があり、入り口に杖が置いてあったんで借りて登る。急ぐと、往復で30分程度。登城記念の鐘を鳴らした。ダム湖の下には、かつて侍屋敷跡があったという。
●2023年5月27日登城 ちょさん
春風亭昇太ご推薦の山城とのこと。
24時間スタンプ可能。
受付で「これから行くんですよね?ね?」と念を押されたので登城。
増山陣屋駐車場より。
●2023年5月21日登城 カメキチさん
103/200
御城印取得済
●2023年5月7日登城 マギーさん
軍神上杉謙信が三度攻め入った堅城

続百名城61城目。雨の中の登城。
スタンプは、庄東小学校敷地内にある埋蔵文化センターで押印。
係の方に、富山県3城の登城カード、増山城登城認定証を頂きました。
増山城は和田川を天然の堀とした山城です。
現在は、和田川にダムが作られていて陣屋から川を渡る橋になっています。
巨大な山城で見どころは沢山ありますが、雨が結構強くなってきた為、
二の丸までで断念しました。また天気の良い時に来ます。
これで富山県3城制覇です。
●2023年5月6日登城 Caco-chanさん
「道の駅スタンプラリー」の全国制覇を完了しましたが、その後にできた新駅を周りながら、続100名城も周っています。
●2023年5月5日登城 シャンシャン☆さん
【スタンプ設置場所】埋蔵文化財センターでスタンプ押印
【駐車場】増山陣屋  無料
時間的に無理があったので入り口のみで断念
●2023年5月3日登城 あほえもんさん
立派な山城。整備されてて見学しやすい。
見応えある遺構。大堀切や曲輪に土塁。
現地の案内板も豊富。落語家の解説動画もいい。
満足できる城です。
●2023年5月3日登城 いっさんさん
続31城目
●2023年4月30日登城 しろえもん2世さん
続42城目でござる。
富山からレンタカーで出向いたでござる。
雨が降った後だったのでぬかるんで足元が悪かったでござる。
●2023年4月25日登城 deruさん
チューリップ公園でチューリップフェアーを堪能した後、駅の観光協会で借りた自転車で向かいました。小学校内にある埋蔵文化財センターでスタンプをゲット。センターの方に登城カードもいただきました。自転車でも結構距離ありました。
●2023年4月23日登城 ゅゅさん
富山駅から車で飛ばして向かいました。登山前にダムの上通るの少し新鮮でした。
●2023年4月16日登城 あるさん
石垣などよく残る山城。
駐車場から二の丸(本郭)まで、ちょっと登るが、整備されているので、歩きやすい。
●2023年4月15日登城 うめきちさん
雨天のため、城址探索は断念。砺波駅からタクシーで砺波市埋蔵文化財センターヘ(往復で5420円)。スタンプと御城印をゲットし、ジオラマや展示資料を見る。
●2023年4月15日登城 non♪さん
福井、石川の帰り道で寄る
埋蔵文化財センターでスタンプを押して、城跡への行き方を教えてもらう
散策には時間がなくて、入り口のみ
●2023年4月15日登城 したたりもちさん
増山城
●2023年4月15日登城 るなしーえっくすさん
●2023年4月8日登城 けつあご嬢さん
続47城目
●2023年4月5日登城 畠山重忠さん
今回は時間の都合でスタンプのみ(砺波市埋蔵文化財センターにて)
●2023年4月3日登城 あや3さん
砺波市埋蔵文化財センターにて押印
●2023年4月2日登城 ぴーかるさん
【続百名城58城目】
<駐車場他>増山陣屋駐車場
<交通手段>車

<見所>堀切・切岸・土塁・曲輪・櫓台
<感想>1泊2日北陸山城攻めの旅2日目。朝一に出城の孫次山砦・亀山城を散策し一旦下山して北側の登山口から登城しました。現地縄張り図にある遺構はすべて巡り最後に七ッ尾山屋敷を見て終了しました。巨大山城にもかかわらずほぼ全ての曲輪が整備され堀切が明瞭に観察できました。曲輪間の堀切は深く圧巻の見応え、また主郭の櫓台は天守台と言っても過言ではないスケールで見応えがありました。出城も含めてたっぷり5時間堪能しました。これにて百・続百名城の越中国制覇。2日で以外の城跡を5つ程巡り帰路につきました。864キロ無事走破。

<満足度>★★★
<写真左>主郭櫓台
<写真右>馬の背ゴの大堀切
●2023年3月29日登城 じっちゃんさん
七尾城から車で向かいました。
砺波市立正東小学校敷地内にある、埋蔵文化財センターにてスタンプの押印をしました。「登城記録帳に記入してください。」と話してきた男性の人が面白い話をしていました。城好きで有名な春風亭昇太が、増山城は山城の最高傑作だと。複雑な縄張りで防御力は抜群で日本一だと。昇太さん、それ、上杉謙信の受け売りでは。そこまで太鼓判を押された増山城、大いに楽しみが膨らんできたのでした。
さて、このセンターから増山城までは5kmほどあります。田舎の道を抜けて和田川ダムの横の駐車場に停めていざ登城。
増山城域は広大でしかも見どころ満載で、どこもかしこも素晴らしい遺構続きでした。特に二の丸と安室屋敷との間の大堀切、三の丸の鋭い城壁と規模の大きな横堀、畝状になっている竪堀、等々。
もっとゆっくりと見たかったのですが、一の丸に到達したところで、目の前に大きなカモシカが・・・私をじっと見つめています。危害は加えないだろうと思いつつも、少し怖くなって下山しました。
●2023年3月28日登城 たろうさん
バスが少ない。小学校の中
●2023年3月26日登城 viva la vidaさん
172城目

スタンプのみ。
埋蔵文化財センターにて、展示物をみて勉強になった。
●2023年3月11日登城 Hikkeyさん
昨年の大雨で土砂崩れで登城不可。新100名城はこういうのが多いなあという印象。スタンプと御城印は栃木駅一向一揆資料館で。
●2023年3月10日登城 マックさん
越中守護代・神保長職の居城でした。
上杉、佐々、前田が城主となりました。
土塁、空堀、井戸が残っています。
増山陣屋は、3月中旬まで冬季休館でした。
スタンプは、埋蔵文化財センターで押せました。
●2023年1月30日登城 プイマンさん
続27城目
●2023年1月20日登城 浪速の食いしん坊まつけでぃどんさん
14時約束の訪問先から車で5分の増山陣屋と資料館を回ってから
仕事モードに
次の訪問先到着前に富山名物鱒寿司の名店で帰り車内の酒のアテをGET
有名駅弁のますのすしより数段分厚い鱒ですんごく美味でした。
●2022年12月3日登城 パンダさん
リスタート後の続日本100名城14城目(19/200)
●2022年11月26日登城 カルビンさん
午後から雨の情報あった為、時短も考慮して新高岡駅からタクシーでアプローチ
増山陣屋に続100名城スタンプあると思っていたものの、情報が古かったようで、遠回りして戻りタクシー代がかさむ羽目に・・・スタンプはお城の近くにこそ設置すべきだと思う。

ゆっくり城域を周り、亀山城と砦まで100分くらいで見学。
亀山城が一番登りキツかったが、ここでカモシカの番に遭遇し、疲れが一気に吹っ飛びました。
(代わりに不意打ちに驚いた分、心拍数は更に上昇しましたがw)
●2022年11月26日登城 かずどらさん
34/続100名城
●2022年11月26日登城 T4nat0Sさん
雨で地面がぬかるんでいた。
また高岡駅から2時間半ほど歩いたので大変だった。
●2022年11月14日登城 でらしねはうすさん
123日目
    スタンプ
    御城印
    駐車場

   雨のため 登城 断念
●2022年11月6日登城 キープさん
バイクツーリング。
七尾城本丸から160号線を通ってたこともあり、1時間45分。
砺波市埋蔵文化財センターにてスタンプ押印。御城印購入。
施設内見学だけで滞在時間30分。
●2022年10月28日登城 りょふさん
砺波駅からレンタサイクルで。
●2022年10月26日登城 ナッシーさん
砺波市埋蔵文化財センター(入場無料)にて続日本100名城スタンプゲット。お城のジオラマあり。それほど規模は大きくないのであっという間に見れる。まだできて間もないようで設備がきれい。砺波市埋蔵文化センターからクルマで5分ほど、増山城の麓に増山陣屋は簡単な資料をパネルで展示している、公衆トイレを併設している簡単な休憩所施設。パンフレットも置いてあるので観光客に親切。特筆すべきはそこまでに至る案内の看板がとても充実していてGoogle マップナビよりも分かりやすくて大いに助かった。増山城は和田川を天然の堀とした山城。江戸時代は廃城になったので、見どころは土塁や縄張り。規模はかなり大きく、全体を歩くには相当時間がかかる山上り下りになる。お城跡を忍びながら山歩きを楽しむハイキングコースのような雰囲気。現代は和田川にダムが作られていてダム自体が陣屋から川を渡る橋になっている。専用アプリで戦国時代の雰囲気を味わえるようになっているなど、お城愛を感じた。気になったのは一点、お城の名前標柱が見えなかったのが残念。
●2022年10月22日登城 DENVERさん
富山城を見学後、砺波まで移動。埋蔵文化財センターにてスタンプをゲット。その後、増山城へ向かう。山城ですがこの日は陽気がよくゆっくり城見学ができました。
●2022年10月21日登城 オージェイさん
レンタカーで登城。
案内版等の整備はきちんとされている。
城巡りのアプリは対戦がありて気が強い。
登城証明書は本丸の写真が必要。
●2022年10月20日登城 鳴尾摂津守規一さん
富山駅からレンタカーで砺波市埋蔵文化財センターをまず訪問、スタンプを押印、展示資料を拝見した上で、受付の方に城跡への道順を教えていただきました。

増山城は南北朝時代の桃山氏から、上杉、織田、佐々、前田、中川氏のものになり、江戸時代に廃城となった山城です。増山陣屋に車を置いて登山開始。1時間くらいかけて二の丸などの主要曲輪を見て廻りました。堀切と曲輪の跡くらいしか残っていませんでしたが、歩行路はよく整備されており歩きやすかったです。

昼になったので近くの増山城蔵蕃そばという古民家を改装した蕎麦屋さんでざる天ぷら定食を食べましたが、ボリューム満点で夜になってもお腹が空きませんでした。
●2022年10月19日登城 とよみさん
コロナ禍の影響で約3年ぶりに塗りつぶしを再開。
ナビ地図の砺波東バイパスが未開通区間だった。
●2022年10月19日登城 ananさん
七曲りの登山道がなかなか良かったです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ

名城選択ページへ。