トップ > 城選択 > 増山城

増山城

みなさんの登城記録

672件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年3月10日登城 yacchi41さん
0310
●2023年12月5日登城 tonさん
増山陣屋横の駐車場に車を停めました。
無料でした
●2023年12月3日登城 Kur.さん
.
●2023年11月21日登城 藤原矩方さん
登城完了
●2023年11月17日登城 葉隠さん
続日本82城目(171/200)
天候は土砂降りでした。
レンタサイクルはレインコートを着る場合に限り借用していただけるということで、駅近くのセブンイレブンでレインコートを買って、びしょ濡れになりながら向かいました。
堀切、土塁、曲輪等、見応えがありました。
●2023年11月9日登城 TARAKOさん
本日14時からの学会参加のため、午前中に攻めること。
砺波駅から電動自転車をレンタル。レンタル時、最近話題のクマについて伺うと「富山のクマは山だけでなく町でも見かけますから気を付けて」と。。。まずは、砺波市埋蔵文化財センターでスタンプと御城印。ARアプリ「城ポジ増山城-謙信の秘刀-」が紹介されていたため、インストール試すがバージョンが合わないため使用できず。今度は増山陣屋へ。片道10km踏破、いざ増山城を攻城する。
増山城は春風亭昇太師匠が名誉城主と務める山城で、案内板QRコードを読み取ると昇太師匠が説明してる。
大手口すぐに鐘がある。クマが出ないよう、警鐘する。
F郭→馬之背ゴ→一ノ丸と登る。挟み撃ちして防御できる曲輪らしい。
無常→二ノ丸へ。二ノ丸が本丸の役割を果たしたようだ。
安室屋敷は階段が壊れていたため登れず。三ノ丸→御所山屋敷→足軽屋敷→伝神保夫人入水井戸と回る。
山城だけど、比較的移動が楽でいた。
ちなみに、帰路レンタルサイクル返却時に「今朝、市の境でクマが報告されましたが大丈夫でした?」と。クマさんとお会いしなくてよかってです。
●2023年11月6日登城 Minoさんさん
スタンプのみゲット
●2023年11月5日登城 ようさん
富山でレンタカー借りて、富山城見た後増山城へ。
車で行かないと結構厳しい場所にあります。
まず、スタンプ押下と御城印購入の為、礪波市埋蔵文化財センターへ行きました。
先に富山城に言っていたので城カードと登場認定カードもらいました。

センターから3kmぐらいいったところに増山陣屋があり増山城登城開始。
富山は熊の出没が多いので熊がでたらどうしようとびくびくしていましたが杞憂でした。
城自体はかなり整備されていてかなり見ごたえありました。
標高も120mぐらいでその他の山城(八王子、要害山)に比べたら上りやすいです。

センター職員の増山城歩きの記録通りにみていきました。
増山陣屋→冠木門→大堀切→F郭→馬之背ゴ→又兵衛清水→一の丸→二の丸・鐘楼堂
→無常→J郭→鐘搗堂→馬洗池→三の丸→御所山屋敷→足軽屋敷→伝神保夫人入水井戸
→池ノ平屋敷→小判清水→法華坊峠遺構→亀山不動尊→増山陣屋
ちょっとまよったりしましたが1時間30分ほどです。

帰りに蔵蕃そばで昼食をとりました。
●2023年11月4日登城 kojizmさん
第140城 119/200
埋蔵文化財センターという施設にスタンプと展示がありました。
●2023年11月4日登城 しろたんさん
登城88個目。スタンプのみ
●2023年11月4日登城 ゆーかさん
増山陣屋駐車場から増山城に登り、帰りに砺波市埋蔵文化財センターでスタンプを押す。
増山城は最初に15分、がーっと登ってしまえばあとは多少のアップダウンがある程度。
増山城の二の丸のから安室屋敷に入りますが、通行止めになっていたので、二の丸から眺める。ひろかったー。でかかったー。
増山陣屋のパンフを持って行ったりした調べをしていかないと不安になる広さです。
●2023年11月3日登城 中島利光さん
70
●2023年10月25日登城 さん
続71城目(通算171城目)
妻と2人で登城
富山城から一般道で40分ほどで砺波市埋蔵文化財センターに到着。
スタンプを捺印。
無料の資料館を見学。御城印と缶バッチを購入。
登城認定書と城カードをいただく。
砺波市埋蔵文化財センターから車で10分弱で増山陣屋駐車場に到着。
駐車場から直ぐに登城口の冠木門に到着。
熊が出没しそうな雰囲気。
砺波市埋蔵文化財センターの隣にある小学生は皆ランドセルに
熊よけの鈴を下げていたことが頭によぎる。
今回は、登城は断念し本日の宿泊地金沢に向かう。
●2023年10月21日登城 マルキタさん
パンフレットは駐車場横の休憩所にあります。
二の丸まではゆっくり歩いて20分程でしょうか。
そのまま駐車場に戻っているつもりだったのに行くつもりのない三の丸や一の丸に行ってしまい完全に迷ってるなと焦った。16時頃だったが雨天のため薄暗かったので余計に。
たまたま下山してる人を見つけてその人に付いて行って事無きを得た。
●2023年10月20日登城 クロロクルミさん
増山城の歴史は古く、南北朝時代(14世紀)にさかのぼるそうじゃあ。スタンプは、砺波市埋蔵文化財センターにて、押せました。
●2023年10月15日登城 KDG_1412さん
続76
●2023年10月10日登城 えだっちょさん
スタンプ押印のみ
●2023年10月8日登城 内池備後守さん
案内板があり、わかりやすかったです。
また、登城する道も整備されていて歩きやすかったです。
スタンプは城跡から結構離れた砺波市埋蔵文化財センターの建物内入口付近にあります。
●2023年10月8日登城 ぷりんすさん
雨上がりのため滑りそうでたちへんだったがなかなかの規模感、複雑な縄張り、とてもたのしめた。
●2023年10月8日登城 ころころ丸さん
お城のカードと登城認定証、がもらえます。
●2023年10月8日登城 ひこわんさん
富山駅近くから、レンタカーのナビを頼りに、砺波市埋蔵文化財センターへ。

お城スタンプはここにしかない。お城から離れてるので注意。展示が楽しかった。

月曜日は祝日を含め、休館とのこと。日曜だから開いていてよかった。

近くにお昼食べるところありますかと言ったら、教えてくれた。

増山陣屋近くのお蕎麦やさんへ。駐車場あり。おいしかった。

その後増山城へ。二の丸まで登った。ところどころ春風亭昇太さんの解説が聞けるのが面白かった。

13/200
●2023年10月8日登城 さん
見学滞在時間:1.0時間
●2023年10月7日登城 アキヒサさん
埋蔵文化財センターは学校行事のせいかほぼ満車。登城証明書と増山城、高岡城、富山城のカードも頂いて二の丸まで登城。案内が解りにくいのでセンターに置いてある地図が役立ちました。
●2023年10月3日登城 とらっきーさん
高岡からロードバイクで移動。
それなりに整備されているので散策しやすいです。
案内板も充実しています。
ダム湖を挟んで反対側の蕎麦屋さん「増山城 蔵蕃そば」で腹ごしらえ
スタンプを押しに砺波市埋蔵文化財センター「しるし」へ移動。
城址から離れているので歩きの人は大変だろうと思う。
スタンプだけで帰ってしまう人も多いと聞きました。
「増山陣屋」でも押せるように改善できないものでしょうか。
「しるし」では富山県内のお城の写真を見せるとお城カードをもらえます。
●2023年9月30日登城 たけぞうさん
25/100続名城
●2023年9月24日登城 くろまめっちさん
埋蔵文化財センターでスタンプゲット
●2023年9月19日登城 たくわんさん
続68城目.砺波市埋蔵文化財センターは月曜と祝日が休みとのことで火曜に来ましたが,月曜が祝日だと火曜も休むようで休館でした("代休"って...何だかなぁ).スタンプは押せましたが御城印やパンフレットがなく残念でした。パンフレットはしかし,増山陣屋にありました.冠木門から城跡に向かい,二の丸(ここはこれが本丸),一の丸の跡など見て回りました.見通しが良く,形がよくわかります.
●2023年9月17日登城 銅像さん
続19城目
●2023年9月17日登城 KAZUさん
続100名城 45城目
●2023年9月17日登城 みみさん
続100 45城目
●2023年9月17日登城 ベイパルスさん
金沢戦にかこつけて続100名城巡り2
続66城目!通算146城目!増山城!
砺波市埋蔵文化財センター「しるし」でスタンプ。小学校の中にあるので、小学校を利用する方の車で駐車場はいっぱい。なんとか駐車スペースを見つけ「しるし」へ。当日は休館日だったが風除室でスタンプを打つことができた。
増山陣屋に近づくと、まさかの駐車場は満車…どうやら「陣屋deマルシェwith第15回増山城戦国祭り」なるものが開催されているらしい。仕方ないので道端に駐車して、熊鈴を用意して冠木門から登城開始!一の丸まで登ると大勢の老若男女…「増山城戦国祭り」の一環で増山城ガイドツアーが開催されているようだ。これ以上先に進むためには、ガイドツアーの人たちとともに散策しなければならないので、馬の背ゴまで行き下城。そんなにたくさん人がいるなら熊鈴いらなかったなあ…これで富山県制覇!
●2023年9月16日登城 ことのすけさん
クルマで。
増山陣屋にクルマを停めて登城してから砺波市埋蔵文化財センターでスタンプと御城印をゲット。センターで増山城跡で撮った写真を見せて登城認定証と城カードもゲット。
●2023年9月9日登城 なべ★さん
スタンプのみ
●2023年9月9日登城 かちゃんさん
石川、富山2泊3日の城巡り旅行。
2日目はチェックアウト前に金沢城に寄り、レンタカーで増山城→高岡城を巡り加賀屋に宿泊。
スタンプ、御城印は庄東小学校にある砺波市埋蔵文化センターでゲット。
ダムの手前にある駐車場に停めて登城。
●2023年9月1日登城 siotanさん
今回はスタンプのみ
●2023年8月31日登城 ぴよさん
2023夏休み車で本州&九州周遊旅行で登城
●2023年8月27日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2023年8月25日登城 とらとらとらさん
続72城目
金沢駅でレンタカーを借り高速経由で1時間弱で埋蔵文化財センターに到着。入口でスタンプゲット。認定書も頂き城跡近くの増山陣屋へ行きましたが、15時のあまりの暑さに登城は断念。富山城へ
●2023年8月25日登城 bunjiさん
埋蔵文化財センターの入ってすぐの場所にスタンプがある。
城跡は木陰が多くて暑い日でも楽に散策できた。
●2023年8月21日登城 よこしゅんさん
富山城のあとに、車でサーっと寄る。城内、森林内、公園内には時間の関係で入らず、スタンプ押すことをメイン。説明文は読んだが、なかなか立派なお城だったようで、また機会あればゆっくり訪問したい。
●2023年8月19日登城 いけぽんさん
続12城目、通算で98城目です。

山城麓にある陣屋跡に車をとめて、いざ登城へ。それなりな山道ですが、駐車場から20分くらいで二の丸まで到着しました。そこからさらに奥まで進むと亀山城跡などもあるようですが、時間の関係で省略。40分程度の滞在でした。

その後、車を動かして砺波市埋蔵文化センター「しるし」へ。スタンプはそこで押せます。また、そこでは城跡の写真を見せてカードを頂いたり、御城印を購入したり、歴史を学んだりと、無料でしたがいろいろお世話になりました。
●2023年8月17日登城 クタケンさん
スタンプの場所が少し遠い。
●2023年8月12日登城 すぎさん
続100名城のスタンプラリーとして、50/100城目です。

レンタサイクルの開始時間が最近9:15に変わりました。
あと、埋蔵文化財センターで写真を見せると、登城認定証と城郭カード、が貰えるんですけど、カードは富山城や高岡城の写真を見せるとそのカードももらえそうです。(帰ってきてから気づきました)
●2023年8月11日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2023年8月9日登城 弾丸攻城小隊さん
砺波
●2023年8月5日登城 ひろきさん
138城目
●2023年7月30日登城 hirakennyさん
・増山陣屋でガイドを入手し、城跡へ(登山)
・砺波市埋蔵文化財センター「しるし」でスタンプ、御城印をゲット
・駐車場は無料
●2023年7月23日登城 旅好きおやじさん
続・日本100名城訪問記 その76(増山城 2023/7/23)
https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3858.html
●2023年7月22日登城 ふじみ野さん
続49城目。
まずは小学校の敷地内にある埋蔵文化センターでスタンプをゲット。そこの担当の方から、先日の線状降水帯によって入口までしか行けないとの情報あり。とりあえず現地まで行ってみると、どうにか行けそう。途中、少しだけ崩れているところがあったが問題なし。二の丸まで登ってみた。途中に石垣も少しあった。しかし暑い。買ったスポーツドリンクが瞬時になくなる。
●2023年7月21日登城 まさどんさん
続百名城37城目【79/200】初訪問
早朝自宅を車で出発し、白川郷や五箇山などに立ち寄りながら、午後1時前に埋蔵文化センターにてスタンプ押印。ナビの検索は「和田川ダム管理事務所」、車で10から15分との記載がありました。係りの方から今月13日の大雨による土砂崩れのため、城内への立入を禁止しているとの事でした。ナビを頼りにダム管理事務所近傍の増山陣屋に到着。ここは、駐車場も広くトイレも完備しています。ダムを渡り冠木門まで往復し、次の富山城に移動しました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ

名城選択ページへ。