トップ > 城選択 > 富山城

富山城

みなさんの登城記録

865件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2020年7月24日登城 おやぐま。さん
北陸12城押印ツアー。2日目は?富山城?増山城?高岡城?七尾城まで。
まずは、ここ富山城から。遺構として、100名城続100名城を考えたときに、復興天守をどう捉えるか、という命題もあるように思われる。個人的には、名古屋城の復興天守にはエレベーターは設置して欲しくないし、明治維新や太平洋戦争で失われた遺構群は、惜しんでも惜しんでも足りない物ばかり。一方で、洲本城を訪れた前後から、やや感情に変化が。あのチープな外観(ごめんなさい)ながらも、築後100年近く復興天守としては最古、、、という事実を考えると、むしろそれも歴史なのかな、と感じられた。捏造や誤伝は、絶対避けたいが、来歴さえ継承されていくのならば、復興天守も悪くないのでは。。。
そして此処、富山城の復興天守は、昭和20年代製。個人的には、歴としたヴィンテージに思える。空襲で焼かれた町のすぐ近くに、10年経たぬうちに出来たシンボルと思うと、撫でたくなるような気持ちも沸いてくる。
建物内の臨時展として、幽霊画が展示中だった。多くがデフォルメされているだろうが、佐々成政の悪行の報い、、、等々なかなか興味深かった。
●2020年7月24日登城 SARUさん
公園の地下駐車場に停めて登城しました。
模造天守もその背景から、戦後富山の象徴として価値があるものだと個人的には思います。
●2020年7月24日登城 チャンパー米さん
初登城、天気雨。
鏡石が見事。
●2020年7月15日登城 たかのさん
立ち寄るにはちょうどいいかもです。
●2020年7月14日登城 ともちん2さん
62
●2020年7月5日登城 しゅんきちさん
増山城から井波を経由して登城
●2020年7月3日登城 Michioさん
続100名城スタート
●2020年6月28日登城 ばぶちゃんさん
最後4城目
こじんまりしてる
●2020年6月28日登城 TOMOさん
62城目
御城印あり
●2020年6月27日登城 むくどりさん
【登城記録】
●2020年6月27日登城 城攻めでござるさん
続63城目。
●2020年6月22日登城 のぶこさん
山や水田の緑が目に沁み入る北陸路へ日帰りの旅。

堀と石垣が残る城址公園に戦後復興のシンボルとして
建築された富山城は築66年、郷土博物館として活動中。
歴史を感じさせる現存の千歳御門は目をひく。

今が旬の白えびを賞味の後、北前船寄港地  “岩瀬”の
町並み、越中八尾の諏訪町通りを散策、高山本線で絶景を
楽しみ名古屋経由で帰った。
本日の歩数24,000。
●2020年6月21日登城 おかきさん
富山駅からトラムで。郷土博物館は楽しめました。模擬天守はやはり好きになれず。
●2020年6月21日登城 redhot18kipperさん
・富山市郷土博物館
●2020年6月20日登城 aotoさん
前回登城時はスタンプもご城印もなかった為再訪。
駐車場は城址公園の地下駐車場が便利であった。
●2020年6月14日登城 たこちゅーさん
続56城目(118/200)

富山駅よりライトレールにて国際会議場下車目の前。
門内は城址公園となっており、
庭園や広い敷地があるが、烏が公園内に多くおり、
烏向けに看板が出されているほど。
再現天守は城内博物館となっており、
神保氏から前田氏まで、富山の街の発展の流れを伝えている。
神通川など、河川の変遷や堀への利用の流れがなかなかに興味深かった。
●2020年6月6日登城 火ノ島豊後守さん
続35城目。
富山駅から徒歩20分程度で富山城址公園に到着します。
路面電車やバスでも行けますが、徒歩でも十分に行ける距離です。
公園内の資料館でスタンプはいただけます。
●2020年6月6日登城 チャイクさん
小さな天守でしたが、お堀・石垣がきれいに整備されておりGoodでした。
●2020年6月1日登城 ばんでぽ〜るさん
日程不明
●2020年6月1日登城 けんさん
過去
●2020年5月5日登城 どびんさん
2011/5/5に登城してました
●2020年4月12日登城 ともともさん
富山湾鮨を食して帰る。
美味。
●2020年4月5日登城 ザカくんさん
続48城目。
●2020年3月30日登城 せいこさん
日帰り弾丸ツアーでいきました
●2020年3月29日登城 真澄さん
きれいな石垣が印象的でした
●2020年3月24日登城 なおまるさん
続100名城の記念すべき初登城。
富山市の街中に突如現れました。
天守閣はもともとなかったので往時の姿ではありませんが
それなりに立派なつくりです。

建物の遺構である千歳御門は立派でした。
●2020年3月23日登城 琥心パパさん
続日本100名城、21城目。
当時の現存の千歳御門を入ると広い公園になってます。石垣と堀も当時のままみたいです。
●2020年3月21日登城 お城巡りさん
152城目(続52城目)(2008年11月24日、2015年3月15日以来3度目の登城)
富山市郷土博物館は富山駅路面電車南北接続を記念して当日無料公開。
●2020年3月21日登城 hseさん
安住城、浮城
●2020年3月21日登城 hseさん
安住城、浮城
●2020年3月20日登城 ブレービーさん
172
●2020年3月13日登城 茶坊さん
2回目の登城。今回はスタンプのみです。
「スタンプ」と書いた札を持って2階へ
有難うございました。
お城公園内で、期間限定「カキ小屋」開催中
●2020年3月9日登城 やすひろさん
後で記載
●2020年3月9日登城 まゆたん(.n_n.)さん
取り急ぎUPしてます
●2020年2月27日登城 masaさん
続百名城の記念すべき1城目が、まさか富山城になるとは・・・
上からの眺めは良かったが、網が邪魔で写真は撮れなかった(-"-)
●2020年1月28日登城 キャッスル・ホイさん
 5年ぶり3度目の登城。しばらく来ないうちに市電が富山駅構内まで延びていて、大学前行きと南富山駅前行きが入構していました。どちらも富山城の最寄り駅・国際会議場前まで行かないので、近くを通る南富山駅前行きに乗って、途中で乗り継ぎしようと思ったら、「環状線には乗り継ぎできません。降りたら、また運賃が必要です」とのこと。結局、運転士の言うとおり、荒町で下車して歩いていったのですが、肝心の環状線がどこにも見当たらなかったことも含めて(大学前行きと交互に来るらしいので、本数が少ない?)、県外の人間には複雑怪奇で、不便に感じました。210円も運賃を払うくらいなら、富山駅南口から城址大通りを真っすぐ歩いていけば、10分足らずで行けます。模擬天守の中にある郷土博物館は入館料210円ですが、チケット売り場で「スタンプだけ押しに来た」と言えば、2階のスタンプ設置場所まで行かせてくれます。時間に余裕があったので、入場券を買って天守の最上階まで上りましたが、立山連峰はビル群に視界を遮られて肉眼では見えず、デジカメを目いっぱいズームにすると、かろうじてとらえることができました。
●2020年1月15日登城 studyさん
大雨でスタンプ中心に。
どうやらまだまだ不明なことが多いお城らしい。
●2020年1月14日登城 国宝松江城さん
小さな城、丸岡の後。
●2020年1月5日登城 よしよしさん
●2020年1月2日登城 ごまくうミルクさん
過去ログ 嫁と登城
2019.12.1
●2019年12月30日登城 エノやんさん
12/30は郷土資料館がお休みなので富山に住む息子にスタンプ帳を送り前もって押印しておいてもらい家族皆で散策を楽しみました。城跡公園は綺麗に整備され前田家の栄華がしのばれます。
●2019年12月22日登城 ncoさん
市内のど真ん中でした。コインパーキングが多数ありますが、値段がまちまちなので
よく選んで利用しましょう。
●2019年12月22日登城 温泉大ちゃんさん
富山駅から路面電車で訪問(国際会議場前電停下車)。
現在の富山城は「富山城址公園」として整備され、敷地内には公園や美術館、
んで、昭和29年に建築された模擬天守(富山市郷土博物館)などが揃い、
公園の南側には立派な堀や野面積みの石垣もある。

スタンプは公園南側の郷土博物館にある。入館料は210円。
1階の窓口でチケットを買って2階の受付で見せるシステム。肝心のスタンプは2階の
受付手前にあるので、スタンプだけなら入館料は掛からないか?

でも、館内では富山城の歴史や城跡の発掘作業で出土された品、複雑な造りをした
千鳥御殿の見取り図、んで前田利長公の長〜〜い兜など色々と展示されてるので、
初めてならぜひ見学を!最上階の展望台からは城跡や街中を一望出来るけど
鳥除けだか、転落防止用の金網が少々目障りだった。

因みに城址公園東側の外にある「まちなか観光案内所」では
市内や県内の観光パンフの他に、富山市のマンホールカードも配布してるので
良い旅の記念になる。
●2019年12月15日登城 園芸男子さん
続26城目(計83城目)
増山城から半時間ちょっとで到着。すでに16時前となり薄暗くなってきていた。駐車場の場所を見つけるのに苦労し、徒歩で10分程のコインパーキングに停めた。
模擬天守内にある郷土博物館にてスタンプを押し、富山藩の歴史を学んだ。
富山城の印象は、石垣は美しいが、城内が公園だったり、模擬天守の現代感が強く、風情があまり感じられなかった。
すっかり暗くなってしまったが、だめもとで本日の最終目的の高岡城へ向かった。
●2019年12月9日登城 そうすけ&あかりのパパさん
続18城目
こちらは佐々成政が居城。富山城。
地元です。
史実に基づいて復元されていないことから、百名城の選定には落選してそうです。
富山城は郷土博物館になっています。ここ最近、城址公園の整備が整い、城前の庭園などとても綺麗になりました。
スタンプは郷土博物館が12月13日まで休館であったため、迎えの佐藤記念美術館の受付でゲット。状態ほまずまず。
●2019年11月30日登城 しまくまさん
≪20城目≫

金沢での同期会に参加の機に北陸2県、三城の登城記録です。
まずは、一城目は、新幹線富山駅より歩ける城を攻めました。
富山の路面電車は、機会があったら今度は乗車してみたいです。

石垣もかっこ良く、都市の町並みに馴染んでいました。

<ス>
ちょうど郷土博物館が改築のため、休館で残念でした。
スタンプは、敷地内にある『佐藤記念美術館』の受付にて押せました。
●2019年11月30日登城 ベニマシコさん
この日は曇りで 山はぼんやりでした。  高岡の国宝瑞龍寺を経て、 富山に戻り

循環電車で、城まで行きました。 スタンプは美術館の受付のところです。
マンホールカードも ゲットとしました。  東京から、新幹線で近くなりました。
●2019年11月26日登城 gojさん
12/13まで休館です。HPのインフォメーションには休館の記載がなく
休館カレンダーを覗かないといけません。
がっかり
●2019年11月23日登城 038さん
100+続79城目
模擬天守の資料館でスタンプ
市民憩いの公園といった感じ
●2019年11月23日登城 SALTYORANGEさん
コンパクトだけど石垣が見応えありました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ

名城選択ページへ。