トップ > 城選択 > 高田城

高田城

みなさんの登城記録

830件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2020年7月19日登城 真澄さん
蓮の花がきれいでした。
●2020年7月14日登城 ともちん2さん
37
●2020年7月7日登城 西国将軍さん
🏯
●2020年6月28日登城 おかてつさん
直江津駅近くで刺身定食を食べてから。
●2020年6月27日登城 むくどりさん
【登城記録】
●2020年6月25日登城 Kedamakoさん
紫陽花が綺麗だった
●2020年6月23日登城 ムサコさん
続名城37城目、かつ100名城との通算112城目。
高田駅からのバスもある様ですが、町の散策も兼ねて歩いて向かいました。見どころは三重櫓と、周辺の土塁等でしょうか。極楽橋も再現されており、復元・整備を頑張っている様子は感じられるものの、城内は学校、官舎やグラウンド等が多く、少々残念です。スタンプと同じ構図で撮影を試みましたが、そのアングルでは樹木に覆い隠されて全く櫓が見えないので、違う方向から撮影することに。
スタンプは三重櫓そばの管理事務所にて。ここで櫓の見学料を払いましたが、櫓は無人で立ち入り自由だったので、無料で入れたかも?最後に歴史博物館に立ち寄り、御城印を買いつつ展示物を見学して、この日の登城は終了。
●2020年6月14日登城 しっぺいさん
綺麗な歴史館で押印。
●2020年6月6日登城 悠樹さん
九十八城目。続百名城三十九城目。
1614年に徳川家康六男松平忠輝の居城として築かれた城郭。高田城は天下普請によって築かれた平城で、城の規模は19万坪の広さにも関わらず、その建築期間はたった4ヵ月という。建築期間を急いだためか、近世城郭としては珍しく石垣を用いずに土造りの城となっている(近場に石の採掘所が無いことも理由らしい)。城内に残る土塁は高田城の見どころの一つとなっている。高田城の本丸には三重櫓が建てられている。平成5年に再建されたものだが、水堀に囲まれ、土塁上に君臨する三重櫓は高田城のシンボルとして立派なものである。
松平忠輝が勘当された後、高田城の城主は移り巡ることになる。最終的に徳川譜代の榊原家が治め、明治維新を迎えたという(地元なのに今回知った)。
スタンプは上越市立歴史博物館で押印。
●2020年5月30日登城 ためのぶさん
2020年5月30日 初登城
●2020年5月12日登城 ふたばさん
水堀がとても良い感じでした。
桜の季節にまた来てみたいです。
●2020年4月8日登城 皐暁さん
ニ城目
●2020年4月4日登城 ひろくんさん
続75城目、通算175城目、初登城。
えちごトキめき鉄道高田駅より徒歩にて。
三重櫓を見学、スタンプ押印。
上越市歴史博物館にて御城印購入。
城内は桜が満開。そのまま夜桜も見学。
まずまずの人出がありました。
●2020年4月3日登城 u2さん
続 1城目
●2020年3月29日登城 大村城推しさん
続百4城目/100。鮫ヶ尾城とセットで。氷見羽咋車中泊旅行から地元西東京への帰路の途中で寄る。水堀が整然と佇んでいた。桜の名所らしい。上越市立資料館受付でスタンプ押す。家康の息子の松平某が築城した。
●2020年3月20日登城 たかやん&くみさん
続100名城、72城目。スタンプは高田城三重櫓管理棟受付にて押印。
●2020年3月8日登城 やすひろさん
後で記載
●2020年3月8日登城 まゆたん(.n_n.)さん
取り急ぎUPしてます
●2020年3月7日登城 オッチさん
25城目
●2020年3月7日登城 ごうゆあさん
26城目
●2020年3月1日登城 べじさん
随分前ですが
●2020年2月11日登城 キセナスさん
続20城目
土塁の櫓台は見事です。
雪の残り方は石垣より映えると思いました。
●2020年2月3日登城 西国大将さん
スタンプ未押。
●2020年2月2日登城 やわらのぞみさん
新しくできた上越市立歴史博物館にスタンプはあります。常設印や御城印はありません。
●2020年1月28日登城 安土桃太郎さん
駅から徒歩20分ほどです
●2020年1月22日登城 猛虎寅吉さん
続1城目。
●2020年1月11日登城 ミツシロさん
No.132
●2019年12月20日登城 ゆうさくさん
18城目
●2019年12月9日登城 Kinoさん
高田駅前のホテルに一泊して、早朝に高田公園に散歩に行きました。月曜日で歴史博物館が休みの日なので、建物横のスタンプが置いてある台でスタンプを押しました。前日に電話で確認してあったので、とても分かりやすくなっていました。鮫ヶ尾城のスタンプ情報まで書いてあって親切さを感じました。
●2019年11月29日登城 元浦和在住仙台サポさん
博物館でスタンプを押してから登城。
●2019年11月23日登城 038さん
100+続76城目
上越妙高駅からレンタカー
櫓と博物館を訪問
博物館は新しくかなり見応えもあり
上越市の力の入れ具合が解ります。
●2019年11月23日登城 のぶくんさん
38城目
春日山城から直行、車で15分ほど。
三重櫓→上越市立歴史博物館を見学後、極楽橋を通って終了。
共通券600円は少し高いけど、歴史博物館が綺麗で展示も良かったのでOK。
その後、皆様のレビューに書いてあったトン汁たちばなへ。
玉ねぎの旨味が凄かったです。
●2019年11月14日登城 つじやんさん
大雨の中、登城に成功。
とんでもなく寒かった。
●2019年11月14日登城 だんじりくんさん
建造物は櫓しかなく面白くないが、何といっても広大な堀が魅力的。
当時の様子を良くとどめている。
●2019年11月12日登城 会津セイユーさん
38城目、100,32.続,6
●2019年11月8日登城 ヲカさん
191城目
●2019年11月5日登城 てるさん
132
天下普請ともなれば刻印探したい。
しかし 見つからず。
石垣の石一つについては それぞれ 家族を人質に 又 わが命かけた。
いまなれば苦にせず運べるであろうが。
(輪郭式 外堀周囲4? 取巻く水堀 土塁城は石必要とせず)
●2019年11月4日登城 キャッスル・ホイさん
 5年ぶり2度目の登城。駅から中途半端に遠いうえに、高田駅発のバスも少ないみたいなので(上越妙高、直江津からのほうがアクセス良さそう?)、今回も駅からトボトボ歩きました。前回はなかった博物館がオープンしていたのですが、今回はスタンプ優先でした。どこかの銭ゲバ城みたいに入館料を払わなければスタンプを押させないということもなく、好感を持ちました(新潟県の城は百名城の2城も含めて総じて好印象を抱きました)本当は4月中旬の夜桜満開の時期に行こうとホテルまで予約していたのに、諸々の事情でキャンセルしたので、桜のシーズンにもう一回行って、そのときは博物館もゆっくり見学していくつもりです。
 前日は直江津に泊まり、名物・する天をつまみに地酒3種飲み比べセットを満喫。塩するめの一夜干しを天ぷらに揚げたもので、上越グルメのイチ押しです!
●2019年11月3日登城 ハンドルさん
文章
●2019年11月2日登城 たったさん
174(続74)城目。高田城は思った以上に大きく、天下普請恐るべし。
●2019年10月27日登城 しげお&なおこさん
新潟県の城巡りツアー1日目
鮫ヶ尾城から高田城へ移動。
続100名城選定前に夜桜見学で訪れているので、今回はスタンプが目的。
櫓にも登らず散策だけしました。
この後は今回の一番行きたかった春日山城跡へ移動です。
●2019年10月26日登城 aotoさん
義両親との旅行中につき、三階櫓内の資料を駆け足で見学の後、
続100名城スタンプをゲットのみ。
●2019年10月23日登城 ダイゴロウさん
祝日の次の日は休みだったんですね、下調べの重要さを実感
●2019年10月23日登城 ちゃんぷくさん
上越市立歴史博物館にて押印
●2019年10月21日登城 馬鹿煩悩父さん
「続2城&全国一の宮1社の旅」
続70城目
前夜に出発、長めの仮眠をとり7:30に居多神社(越後国)に到着、御朱印を拝受し高田城に向かいました。

春日山城攻略の際に立ち寄った城で勝手はわかっていたのですが、駐車場に戸惑う失態。
P1が最短であると信じ駐車するも以前の記憶と何処か違う?

極楽橋まで来て、スタンプ帳を車に置き忘れたことに気づき、ダブルの失態。
しかも、橋の前のP3が最短で以前も停めたことを思いだす。
気を取り直すも月曜は三重櫓は休館日、トリプルの大失態。
三重櫓(写真)を撮り、さっさと散策終了!
歴史博物館に移動しスタンプゲット^^

博物館も休館でスタンプは玄関横に無造作に鎖もなく置かれていました。
こちらのインクはかなり薄く、強めの押印が必要です。

城の感想は家康六男(松平忠輝)の城としては遺構的にはちょっと残念。
見所は極楽橋と掘くらいでしょうか。
三重櫓は外観復元だし、外だけで充分と自分に言い聞かせ、鮫ケ尾城に向かいました。
★☆☆

直江津駅前の三野屋さんの「継続だんご」はお勧め!
林芙美子の放浪記で有名です。
●2019年10月19日登城 もりのくまおさん
続100名城14城目

VRで在りし日の姿を再現するなど展示にも力が入っていました。
見どころである3重櫓を周りの木が隠してしまっているのが、
やや残念。
●2019年10月16日登城 木村岳人さん
137城目。秋のカブ旅行にて。

徳川家康の六男であり家康に嫌われて育った松平忠輝の居城として築かれた近世平城。不遇故に屈折したようで奇行が目立ち、そして兄であり第二代将軍である徳川秀忠といざこざがあり蟄居となる。

ここは以前にも来たことがあるが、天守に入ったのは初めて。縄張も含めてザックリ見て周る。本丸は大部分が学校の敷地になっており、立ち入られるのは一部のみ。西側に残る濠がとても広大で夕日が映える。
●2019年10月13日登城 yohiさん
153城目。スタンプを貰った歴史博物館はなかなか立派でした。寡聞にして高田のことはほとんど知りませんでしたが、随分激しく領主が替わった城だったんですね。城の広さに驚きました。失礼ながらそもそも分不相応な城だったのではないのでしょうか?写真を見ましたが三重櫓は綺麗でした。桜の季節の美しさは見事ですね。
●2019年10月13日登城 マルキタさん
台風の影響を心配したが夕方なんとか登城
●2019年10月12日登城 がんばるとくちゃんさん
台風19号が接近していましたが、ホテルも予約してあるので出かけました
現地に着いたらかなりの雨風でしたが、営業していたので登城しました
上越市発足20周年記念事業として、平成5年(1993年)に建設された三重櫓
木の香りが心地よかったです 館内のビデオはなかなか良かったです
このあと赤倉温泉に泊まって、次の日10/13から14 に埼玉と群馬のお城巡りの
予定でしたが、台風の影響で長野県の千曲川が氾濫して主要道路が通行止めになり、
赤倉温泉に泊まったあと自宅に帰りました

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次のページ

名城選択ページへ。