トップ > 城選択 > 龍岡城

龍岡城

みなさんの登城記録

882件の登城記録があります。
251件目~300件目を表示しています。

●2021年8月5日登城 孔明さん
続100名城、16城目。2度目の登城。今回はスタンプのみでした。
●2021年8月2日登城 mayu-maroさん
続30/100城目 73/200城目
五稜郭出会いの館にてスタンプ押印。暑くて上まで行けなかったが、お堀の形から五稜郭の想像ができた。
●2021年7月24日登城 ふじみ野さん
続20城目。
五稜郭を楽しみにしていたが、高台がないので形が分からず、非常に残念。まぁ、ドライブが楽しめたのでいっか。
●2021年7月23日登城 ぼぴちゃんさん
続52城目。
まずは五稜郭であいの館でスタンプと、リーフレットを入手。城内は完全に小学校。最初は自分が星型のどの位置に立っているのか分かりにくいが、堀の外周を歩くと段々分かってくる。途中で堀が途切れるのは未完成さを実感。そして堀が無い外側に、水をたっぷり貯め込んだプールがあることが皮肉過ぎる。
展望台があるとの情報、車で廻って山を登る。辛うじて星型全景が確認出来る。途中砂利道の轍がかなり掘れた所があるので、雨の際は行かないほうが良いだろう。
●2021年7月23日登城 ハト♪さん
続84城目。

龍岡城駅からスタンプのある五稜郭であいの館まで、
ゆっくり歩いて徒歩25分くらいでしょう。
スタンプは外にありました。
城跡のまわりを歩こうとしましたが、結構広く、時間もなかった為、
星の先端2つ分くらいまでで諦めました。
●2021年7月23日登城 カステラさん
佐久平でレンタカーを借りて訪問。この後、小諸城へ。
●2021年7月22日登城 しんちゃんさん
続64城目
●2021年7月12日登城 マークルさん
続25城目の登城。もう一つ地上からもその様子は確認できる。近くの裏山にある展望台に登りだしたが、台風で通行止めになっており断念。
●2021年7月10日登城 tanmさん
-
●2021年7月4日登城 まきまき3さん
続39城目
●2021年7月1日登城 みっ珍さん
五稜郭であいの館で押印できます、
駐車場は無料です。
●2021年6月24日登城 ラムダさん
続4城目
甲信100名城攻城の旅初日。
1か所めは龍岡城。
稜堡式建築法を用いた
日本に2つしかない五稜郭の1つ。

五稜郭であいの館でスタンプGET
敷地内の小学校が授業中だったため、
堀の周りを一周。
お台所は敷地の外から眺めるに留める。
函館五稜郭より大分小規模。

小諸城、上田城を見学(スタンプ押印済)し
本日の宿泊地別所温泉へ
続LV.4
●2021年6月17日登城 おやぐま。さん
?龍岡城、いわゆる陣屋跡。今は小学校。
備中高松城、
ビシネスホテルニシコーへ。
●2021年6月12日登城 ももさん
東京駅からあさま号で佐久平駅へ。駅近くのレンタカーで向かいました。約20分ほどで、「であいの館」へ到着。スタンプは外に設置されており良好。展望台への道しるべも貼られておりましたがそこへは行かず。田口小学校の校庭となっている城域をほぼ一周散策しました。日本で二つしかない五稜郭の一つ。函館に比べれば規模は小さいですが、このような場所にあること、歴史の面白さでもあります。佐久平駅へ戻りあさま号で東京へ。お昼に出発して夕方に戻るサクッと日帰り旅。
●2021年5月5日登城 さん
駐車場 :五稜郭であいの館駐車場(無料)
スタンプ :五稜郭であいの館
御城印  :五稜郭であいの館
所要時間:
 10:45?10:55 駐車場発、五稜郭であいの館
 10:57 大手門
 11:03ー11:10 御台所
 11:12 黒門
 11:17 駐車場着

 6km程東に、「日本で海岸線から一番遠い地点」がある。1万6千石ほどの大名が、総費用4万両(40億円くらいかな)のお城を3-4年で造ってしまった。人口1万5千人と仮定して27万円/人、一家が5人とすると130万円/軒。大変だったと思う。
●2021年5月3日登城 atsutake55さん
2021/5/3
●2021年5月3日登城 ケンとぽちゃこさん
【続第30城目 龍岡城】長野県 佐久市
今回は愛犬チワワのグミちゃんを連れて自宅の埼玉からドライブがてら龍岡城に向かった。
まずは「五稜郭であいの館」でスタンプをGET!入口の外に出ていたので入らなくても押せ、犬が一緒なのでありがたい。
現在は小学校になっているが、祝日なので子供たちは少なく、数人がボール遊びをしていた。
周りを散策しながら、隣接する公園内で愛犬を遊ばせて終了!
●2021年5月2日登城 ゆうすけさん
【龍岡城】
交通:東京都内から車で約2時間30分。渋滞なし。
駐車場:無料
料金:無料
所要時間:約100分(8歳と6歳あり)
感想:敷地内は小学校になっている。
古い家屋の資料館もある。普通に子供が遊べる遊具がある。
展望台までは車で行き駐車場がある。行きすぎに注意!
途中6分ぐらい歩くがそんなに急でない。五稜郭が一望できる。
龍岡城駅は何もなく、隣の臼田駅には龍岡城の駅スタンプがある。
駅出て左の「若松」という食堂はおいしい!

【五稜郭出会いの館】
料金:無料
所要時間:約30分
感想:庭園がきれい。
龍岡城のジオラマあり。
他の五稜郭の紹介あり。
●2021年5月2日登城 富士さん
8/100
●2021年5月1日登城 ゆうさん
169城目。五稜郭であいの館でスタンプ押印と館内展示を見学。城跡は土塁や石垣のほか現存のお台所を見学。最後に展望台へ登山、登山口から展望台までは20分弱程度。展望台からは遠くの山も見えて眺望が良く、城跡が星型になっているのが良くわかった。
●2021年4月30日登城 小島だよ!さん
登城記録 百名城27 続百名城36 (二百名城63)
長野県佐久市にある龍岡城跡。

愛知県から早朝出発し、長野県北部の城跡廻り、
1箇所目。

五稜郭であい館に駐車し、龍岡城跡を散策。
城跡は小学校になっており、掘がメインかな。
スタンプは館の入口にあり、時間外でも入手可能。

そのあと、隣の山の展望台から、
五稜郭の星形を見れるとあり、車で向かった。
まず、場所が分かりにくく、であい館で道順を示され
ているので、それを写真撮っておいて助かった。
また、すごく道が狭くて険くて、それが2kmもある。
他の人が歴代百名城で最悪とあったが、同感だった。
でも、展望台から見れた五稜郭は満足できますよ!
●2021年4月29日登城 こうじごんさん
4/29
●2021年4月18日登城 ひさしさん
山の展望ポイントから見たら、五稜郭の形がよくわかる。
登るまでは結構辛い。
●2021年4月16日登城 よしおさん
[アクセス]JR東小梅線龍岡城駅から徒歩25分。駅からほとんど龍岡城址までは一本道。
[スタンプ]五稜郭出会いの館
[パンフレット]五稜郭出会いの館
[トイレ]五稜郭出会いの館。龍岡城駅、展望台には便所がない。
[見所]まだ掘割には桜が咲いて良かったが、城内には小学校があるので遠慮して入らず。
   展望台からは星形がやっとわかる程度に見えた。
[その他]展望台までの道が険しかったので帰りは林道にでて龍岡城駅まで向かった。
  時間的にはそれほど多くはかからなかった。
●2021年4月15日登城 ふるとのさん
2021/4/15
●2021年4月15日登城 Ji〜Jiさん
愛車にて。長野2日目は、龍岡城からのスタートです。遠くから満開の桜が目に飛び込んできました。散った後と思っていましたが、思わぬ絶景で感激致しました。五稜郭であいの館の開館時間は9:30と公表されています。が、9時前に扉が開いており、会館準備をされていた女性の方お二人に、御城印を販売していただけました。開館前にお騒がせいたしました。龍岡城址を、満開の桜並木に包まれながら散策できました。
●2021年4月15日登城 Ba〜Baさん
続45城め。五稜郭であいの館でスタンプを押して、現在小学校になっているが
自由に散策させてもらった。まだ桜の花が咲いていて、水堀・石垣・桜が
見事な風情だった。展望台から見たいところだったが、狭い林道を車で登る勇気が
なく断念。
●2021年4月10日登城 てつやまさん
【好】五稜郭展望台(田口城)からの眺め。
   堀と桜が綺麗でした。
【嫌】城と言うより陣屋ですね。
【スタンプ】五稜郭であいの館入口横。外側にあります。
【所要時間】約1時間+展望台1時間
【駐車場】五稜郭であいの館駐車場。無料。混んでます。
【メモ】通り過ぎた神社の石垣が立派なだなぁと思っていたら、
    後で枡形虎口を知って残念。
    展望台までの道のりは狭い悪路です。車高が低いと難しいかも。
●2021年4月10日登城 ときおさん
まだ桜が咲いていました。
スタンプは入口付近外側にあります。
●2021年4月10日登城 しげりんさん
JR小海線、臼田駅から徒歩で攻略しました。
●2021年4月10日登城 なべ★さん
日本に二つしかない五稜郭。
半分しか残っていませんが、面影を忍ばせてくれます。
●2021年4月9日登城 木村岳人さん
170城目。緊急事態宣言明けに18切符で関東から日帰り。

ここは以前にも来たことがあり、ただ再訪するだけでは味気ないので桜のシーズンを狙って登城。今年は桜が早かったこともあり、18切符の期間内に満開になってくれた。

幕末に築かれた西洋式城郭ということもあり、星形の稜堡を形成する石垣は切込み接ぎの布積みで刎ね出しも備えている。土塁の上に連なる桜も評判通りの美しさで、城内に位置する田口小学校の生徒たちが記念写真を撮っていた。来年に閉校するとのことで、その後は史跡公園としての整備が進むのだろう。

今回は龍岡城を一望できる中世山城の田口城にも登ってみた。蕃松院からの登山道は現在がけ崩れで封鎖されており、その東側にある登城路から急な山道を20分程歩いて到達。八ヶ岳をバックに、ピンク色に縁どられた五稜郭はなんとも良い眺めであった。
●2021年4月9日登城 ボンゾさん
続40城め。
珍しい稜堡型だが、五稜郭に比べると小さい。

スタンプは五稜郭であいの館にて。外に設置されている。
桜の時期で観光客が多い。駐車場はところどころにある。

敷地は小学校になっているため、であいの館で資料をよく見よう。
●2021年3月28日登城 rockさん
西洋軍学を採り入れた稜堡式(りょうほしき)城郭。
●2021年3月28日登城 rockさん
西洋軍学を取り入れた稜ほ式城郭
●2021年3月27日登城 SHIN-Gさん
久々の登城。
早朝に到着し、周辺を散策。
皆さんが言われるように、見晴台(?)へ行きたかったのですが
車が大きかった為、断念しました。
(次回、天気に良い日に徒歩で行きたいと思います)
ドローンを飛ばし、星形を上空より見ました。

スタンプ:良好
駐車場 :無料

佐久市まで来たので、草笛(蕎麦屋)によって帰りました。
●2021年3月19日登城 みるくさん
新府城から移動。
夕方になってしまったので、であいの館でスタンプのみ。
もう少し早い時間なら展望台から五稜郭を眺めたかったが、今回は見送り。
●2021年3月19日登城 しろしろさん
五稜郭であいの館で伺って、展望台へ。すれ違いが困難な林道が約2K続きます。展望台からの眺めは、アルプスをバックに星形を確認することができ、行く価値はあると思います。
●2021年3月17日登城 やまでらナオキさん
たつおか
●2021年3月17日登城 りんちゃんなうさん
台風で登山ルートが使えないと事前に来ていましたが実際にはもう一つのルートから行くことが出来ました。
●2021年3月13日登城 だっちさん
続39城目。
●2021年3月6日登城 TOMOさん
119城目
●2021年2月27日登城 鈴木哲朗さん
続60城目。日本に二つしかない星形稜堡の洋式城郭で、龍岡城五稜郭はその内の一つ。函館のそれと比較すればさすがに規模や知名度は劣るが、国指定史跡の隣に小学校があったり石垣が未完成だったりとなにかと異質で、それがかえって味わい深かった。三河奥殿に領地を持つ大給松平氏が、1704年に信州佐久にも陣地を置き、以来160年間にわたり統治を続けた。11代乗謨(のりかた)の代となり、幕末の情勢に応じて信州に本拠を移すことを決意。1864年、陣屋を置いていた田野口の地に新陣屋建設を着工。それから3年かけて完成した。乗謨は学才・識見ともにすぐれ、幕府の陸軍奉行や老中などの要職を歴任している。明治になり、大給恒(ゆずる)という呼称に変わってからは、日本赤十字社の前身「博愛社」を設立した。
●2021年2月21日登城 みつさん
であいの館裏側にスタンプあり
●2020年12月14日登城 のび太さん
本日3城目の登城。小海線で登場。単線で1時間に1本しかないので要注意。臼田駅からの方が若干近い。
●2020年12月4日登城 三河武士さん
龍岡城は現在小学校になっている。
平日のため子ども達が体育をしていた。
邪魔しないように、遠くからお台所を撮影。
展望台から五稜郭の形を見れるようだが、道が狭いらしく断念。
●2020年12月4日登城 めいぼかかりさん
城内は小学校でした。展望台からの景色が良かった。
●2020年11月29日登城 紅孔雀さん
うちの本家のすぐ近く
●2020年11月29日登城 カヲルさん
GOTO家族旅行
●2020年11月22日登城 マサナオさん
登城

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ

名城選択ページへ。