トップ > 城選択 > 要害山城

要害山城

みなさんの登城記録

911件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。

●2023年9月5日登城 河村さん
甲府駅北口出たらすぐ藤村記念館でスタンプゲット
13時なので名物のほうとうを食べた
名古屋のきしめんを細くした感じ
その後武田神社にバスで行きました
これで山梨県制覇です
●2023年9月2日登城 マリノス君さん
・今回は山梨1泊2日旅行の初日に訪れました。午前中は知人のぶどう畑の巨峰収穫作業の手伝いで汗だくになり、昼食のカレーをご馳走になり、その後、要害山に向かいました。
・要害山登城口の駐車場に車を止め登城開始。主郭までそれほど距離はないものの、つづら折りの斜面を登るのは、猛暑の夏にはキツイです。途中休みながらおよそ40分程度で主郭に到着。途中に竪堀、土塁、曲輪跡、門跡など往時の武田時代の山城の雰囲気が感じられます。下山は足元に気を付けながら20分で駐車場に到着。とにかく汗びっしょりの登城でした。
・スタンプは甲府駅北口広場の藤村記念館で押印。ここでお城の資料をもらえます。
●2023年9月2日登城 もとよしくんさん
朝早くに高尾着の高速バスで高尾まで行き、高尾から青春18きっぷで甲府
甲府からレンタカーで行きました。 早い時間でしたが、登城すると
あせびっしょりです。 9時前にレンタカーを甲府駅前で返却。
その後、駅前の藤村記念館でスタンプを押しました。
受付の方にたくさんの資料をいただきました。
●2023年9月2日登城 redhot18kipperさん
・甲府駅前の藤村記念館にて。
・完全に「とうそん」記念館だと思っていました…
●2023年9月2日登城 清澄白河城さん
30〜40分くらいで主郭まで到着しました。山城はだいたい眺めがいいのですが、ここは全く見えないです。下りの木の枝葉の間からわずかに見えるだけでした。
●2023年8月27日登城 遊亀美文さん
登城
●2023年8月24日登城 城好きまぁ君さん
 61城目
   (続18城目)
 マイカーで訪れました。中部横断道から中央高速に出て甲府昭和インターで降りて武田神社を通過して駐車場に車を置いて、杖が置いてくれてあったので杖を使って登城(ここも登山)開始しました。
 暑い中Tシャツが汗でビショビショになりながらも途中で竪堀や土塁の跡を見ながら30分くらいで主郭に着き武田信玄公の生誕の碑をカメラに収めてきました。下るときの上から見る土塁の状態もなかなかのものです。
 その後、武田神社で御城印を、藤村記念館でスタンプを、甲府駅前観光案内所で甲府城の御城印をゲットしました。とにかく、躑躅が崎の館の詰め城と聞いてきましたけど、曲輪、竪堀、土塁等規模の大きさは予想以上でした。
●2023年8月24日登城 リアリアさん
レンタルサイクルで遊歩道入口まで。電動自転車ですが、それなりに体力を奪われました。そこから山頂に向けて登頂開始!30分と聞いていましたがなめていました。汗だくの中終わりの見えない山道をひたすら登る。何もこんな所で産まなくてもと信玄の出生に思いを馳せました。
●2023年8月19日登城 ムラサメさん
武田神社から3キロ程アシスト自転車でもキツい上り坂を上って登山口に到着しましたが登山中に遠くで雷の音が聞こえたので本丸裏の竪堀で引き返しました。スタンプとパンフレットは事前に藤村記念館でゲットしましたが、千田教授作の縄張り図が特に役立ちました。下山後は自転車を飛ばして帰りましたが、甲府駅を目前にして猛烈な雨になって雨宿りを余儀なくされました・・・。
●2023年8月18日登城 うっちーさん
駅前の藤村記念館で押印
●2023年8月17日登城 カープ坊やとナオミ・インチキライミさん
スタンプは藤村記念館にて。
駅前の30分無料駐車場に停車。
上まで登ると1時間くらいかかるとのことだったので、麓までは行きました。
●2023年8月17日登城 せいくんさん
早朝に訪問。堀切の下の石積には感激
●2023年8月17日登城 てーちゃんさん
今回は時間がなくてスタンプのみの為、甲府駅前の藤村記念館にてスタンプ押印
●2023年8月10日登城 atsutake55さん
128
●2023年8月9日登城 kazumaronさん
藤村記念館でスタンプを押しました。甲府市歴史公園駐車場を使えば60分無料です。雨のため登城は断念しました。
●2023年8月6日登城 DARKさん
甲府市藤村記念館にて押印
●2023年8月5日登城 ダンさん
スタンプゲット
●2023年8月4日登城 エメラルドさん
 甲府市藤村記念館でスタンプ押印。記念館の隣に30分無料のパーキングがあります。スタッフの方から要害山までの行き方や見どころを丁寧に教えてくださいました。登路入口から要害城主郭まで30分との事。記念館を出発し、武田神社を右手に見ながら車を進めます。道沿いに無料の駐車場があり、橋を渡って左側に看板と入口があります。
 途中には、不動明王の石像や門跡、曲輪、堀などの遺構を確認しながら登城。ほとんど一本道なので迷わず主郭まで登れました。実際には、30分以上かかったかな。(山梨県)
●2023年8月3日登城 R&Rさん
107城目
●2023年7月20日登城 くろちゃんさん
要害山
●2023年7月11日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年6月25日登城 ようさん
新府城見た後、甲府に戻り藤村記念館で事前にスタンプ押しました。
職員の方から色々資料もらいました。
先に10時半に武田神社へ行き、見てまわった後、
武田神社11時38分発のバスで積翠寺まで行きました。
バスは自分以外誰もおらず。積翠寺から登山口までは迷わず行けました。
比較的わかりやすいです。今日は気温高く暑さにやられました。
登山口から主郭まで30分ぐらい。
結構急で疲れます。
少し見て周り下山。
帰りはバスがないので徒歩で武田神社までいき、そこからバスで甲府駅まで。
●2023年6月24日登城 藤原矩方さん
登城完了
●2023年6月18日登城 ちゅうたろーさん
31城目:普通に歩いても本丸跡まで30分は掛かります。また途中に石垣などはありません。八王子城や村上城よりもきつく、今まででベスト3に入るきつさです。
●2023年6月15日登城 鳴尾摂津守規一さん
甲府駅近くの藤村記念館でスタンプを押印して、親切な館員さんに要害山への行き方を教えていただきました。武田氏館の詰め城ということでそのすぐ裏にでもあるのかなあ、と勝手に思い込んでいましたが、車で結構走りました。

到着時は雨で、濃い霧が立ち込めていたので本丸までの登城は諦め、登山口にある説明版を眺めたり、写真を撮って引き上げました。
●2023年6月11日登城 ファラーさん
雨のため、藤村記念館でスタンプのみゲット。
クルマで行きましたが、駐車場がわからず、近くのコインPに駐車。駅前なので、Pはたくさんあります。
元小学校の建物のようです。
●2023年6月8日登城 弾丸攻城小隊さん
甲府市藤村記念館で押印のみ
●2023年6月4日登城 ことのすけさん
前回スタンプのみだったので、リベンジ登城。登りがかなりきつかった。。。
●2023年6月4日登城 どどんぱさん
続60城目

スタンプは藤村記念館(月休)
御城印なし

登城は翌日
7:30甲府駅北口2番バス停から積翠寺@320
下車後登山口まで徒歩約15分
登山口から本丸跡まで約30分
登山口まで約25分、登山口から武田神社まで
徒歩約45分
●2023年6月4日登城 hirakennyさん
・まぁまぁきつい登山。山頂に信玄公誕生の石碑あり。
・武田神社の前を通り、要害山駐車場へ
・甲府市藤村記念館でスタンプゲット。
・駐車場は無料。
●2023年6月3日登城 パンタニさん
続56城目(117/200)
甲府城から徒歩で甲府市藤村記念館へ。
職員の方に登山口から片道30分のハイキングと教えていただいたが、時間がないので登城をあきらめ、資料のみいただく。
山梨県の城攻めはこれにて完了。
●2023年5月28日登城 昭和60年昆虫博士さん
甲府駅すぐ北の藤村記念館でスタンプ。
●2023年5月27日登城 じゅうろくさん
駅前の1時間無料の駐車場に停めてスタンプ押した。
●2023年5月27日登城 つじやんさん
武田氏館まで行きましたが、さらに奥にあるとのことで、ここで引き返しスタンプを押しました。ワインバーが記念館前の広場で開催されていました。職員の方は親切でした。
●2023年5月24日登城 とし坊さん
続日本100名城 第33城目。
石和温泉から甲府駅前の藤村記念館に向い、車を山梨県立図書館の駐車場に停める。
島崎藤村ゆかりの施設かと思いましたが、明治初期の山梨県令ふじむら(藤村)紫朗氏が
奨励した擬洋風建築の建物でした。受付の女性より資料と登山口から山頂の主郭まで
30分との情報を聞きました。館内では押花展が開催中で、スタッフの方から説明して
もらいひと時素晴らしさを堪能しました。駐車券を図書館の受付に渡したら、1時間無料になりました。図書館脇の歩道から雪を抱いた富士山が綺麗に見えました。
要害山登山口の駐車場から山頂の主郭を目指しましたが、今回家内が腰を痛めている為
無理をせずゆっくり歩いて20分程の竪堀が見えた所で戻りました。
主郭迄行けず残念でしたが、要害山城の雰囲気と新緑を味わえました。
帰路 武田神社に立ち寄り参拝して家路につきました。
●2023年5月21日登城 まさむねさん
甲府駅からバスで積翠寺へ。1日3便しかなく、実質AM11:30発のバスしか選択肢はないかと。
終点の積翠寺バス停から歩くこと10-15分ほどで要害山登山口に到着。
要害山城主郭は、ほぼ山頂にあり、そこまでは本格登山。登山道は整備されているが、かなりの傾斜が延々続く。休みながらでも1時間ぐらいあれば主郭までたどり着けるが、登山装備と熊よけ対策は必須。戻りは徒歩30分ほどで武田神社まで坂道を下り、そこからバスで甲府駅へ。
スタンプは甲府駅北口の藤村記念館にあるが、御城印はない。
●2023年5月18日登城 あんみつひめさん
藤村記念館でスタンプを押し、要害山までの地図と説明を頂き目的地まで行きました。
5月というのに真夏日のような暑さで果たして上まで行けるか心配しましたが、
山に入ると心地良い風と日陰のおかげで山頂まで辿り着くことが出来ました。
主郭には信玄公誕生の地の石碑があり、富士山も見えました。
厳しい状況下で信玄を出産した大井夫人も戦っていたんだなぁ、
戦国の女性の生き方に思いを馳せた一日でもありました。
●2023年5月18日登城 武田さん
 
●2023年5月13日登城 zipさん
z031/092(累計)
●2023年5月7日登城 Caco-chanさん
要害山へハイキングに行く感じで登城です。
●2023年5月4日登城 maxcarterさん
登城口より少し下(積翠寺)にバス停があるのですがそこまで行くバスは1日3往復しかないので、今回は甲府駅北口から登山口までタクシーで行きました。2100円くらいでした。なかなか上るのが大変な山ですが階段状に並んだ曲輪がよく残っていて見応えがあります。本曲輪からは富士山が見えました。
●2023年5月4日登城 ★毘沙門天★さん
スタンプのみ。
●2023年5月3日登城 ぽよさん
(96/100 続24/100)
普通電車で9:49に甲府着。
藤村記念館でスタンプを押して、城の資料をいただき、登山口の説明を丁寧にしてくださいました。
甲府駅からタクシーで登山口となる積翠寺温泉要害まで2,220円。
10:20から登山開始。一番奥まで登城往復し11:40下山。
武田神社まで歩き始めると、積翠寺バス停があり、ちょうど11:54の甲府駅行きに乗れました(^^)
天気も良く、富士山が綺麗に見え、気持ちの良い登山でした。
●2023年5月3日登城 馬鹿琴さん
新府城の後、レンタカーで攻めましたが迷いに迷いました。
積翠寺で見失いまして、ようやく登城口にたどり着くことができました。

登城口を見つけたのですが、申し訳ありません、断念してしまいました。
甲府駅北口藤村記念館で続100名城スタンプのみGET!
●2023年5月3日登城 雲國西さん
全59城目
●2023年5月2日登城 emikichiさん
麓まで。
●2023年5月1日登城 えいみさん
登城
●2023年4月29日登城 nskkさん
七十四城目。
「人は城」「人は石垣」とか言いつつ、ちゃっかり大規模な詰めの城を整備している武田家さん。
積翠寺バス停が最寄りですが、まともに使える時間は甲府駅北口11:30発の一便のみです。終点まで乗られた方は数名しかいなかったので(ほぼ武田神社で降りる)、そもそもマイカーで訪れる方が多いのでしょう。
続百名城まで見てくると、武田の城と言えば丸馬出しと即答できるくらいにはなりますが、この城は詰めの城という事情からか、築城時の技術や理論からか、そういった仕掛けはなさそうです。代わりにやたらと門が多く、要所を抑えて攻めにくくしてあります。所々石垣があるのも見どころでしょう。東の端の竪堀がすばらしいのでここまで見てほしい。
帰りは武田神社まで歩いて下り、バスで甲府駅まで。ほうとうで遅めの昼食です。
●2023年4月28日登城 中島利光さん
素晴らしい
●2023年4月27日登城 しゅうへいさん
記録

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ

名城選択ページへ。