トップ > 城選択 > 石垣山城

石垣山城

みなさんの登城記録

1039件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。

●2023年9月16日登城 あいちゃんさん
行きました。
●2023年9月4日登城 ミップーさん
無料の駐車場とトイレが有りました。
トイレの入口にスタンプが有りました。
ビルが立ち並んでいるので双眼鏡が無いと小田原城がわかりづらかったです。
●2023年9月3日登城 マッキーペンさん
小田原駅から、バスにて。
●2023年9月2日登城 九兵衛さん
すっごい上り坂です。結構良き遺構でした。
●2023年9月2日登城 もとよしくんさん
甲府から在来線青春18きっぷで9:50過ぎの電車で高尾→八王子→町田
町田から小田急で小田原へ 小田原駅前でレンタカーを利用しました。
トイレの前にスタンプと資料がありますが、午後からでは資料が残り少なく
なっていましたので、注意してください。
●2023年8月27日登城 遊亀美文さん
登城
●2023年8月24日登城 しょうたさん
67城目
早川町から徒歩で登城
●2023年8月21日登城 河村さん
青春18切符で
みなさんの書き込みて早川駅から徒歩40分でしたので
一駅先の小田原駅で降りて電動レンタサイクルで
行きまさた
登りがきつく電動自転車でよかった
それでも汗だく?です
トイレの所でスタンプ押しました
更に歩いて登る元気なく帰りました
●2023年8月19日登城 つっちー夫妻さん
続51城目。
規模は大きいが、散策に手ごろな山城といった感じ。
小田原方面が良く見えます。
蜂が居るので注意が必要。
スタンプはトイレ前、パンフレットもありました。
御城印は鎧塚の売店で購入、営業時間に注意が必要。
●2023年8月17日登城 ヨッシーさん
石垣山一夜城。84城目。急な登り道を車で走ると、城の登り口に駐車場がある。途中、の道から小田原城の天守が見える。ここに築城して小田原攻めを指揮した秀吉の本陣。見下ろされて、小田原方は、さぞ指揮が下がったことだろう。
●2023年8月12日登城 アキヒサさん
小田原駅からうめまる号バスで登城。片道340円。ボランティアガイドのおじさん、丁寧に1時間程案内してくれました。帰りは小田原漁港まで歩きアジフライ定食堪能しました。
●2023年8月11日登城 あんこうさん
74城目!
●2023年8月11日登城 DARKさん
石垣山一夜城駐車場の公衆トイレ前にて押印
●2023年8月6日登城 ダンさん
スタンプ御城ゲット
●2023年7月24日登城 くろちゃんさん
小田原山安
●2023年7月15日登城 せいくんさん
石垣保存状態良し
井戸曲輪に感激
●2023年7月12日登城 秋笛さん
スタンプは駐車場に設置してあるトイレ付近にありました。
城へは登山鉄道入生田駅から徒歩で行きましたが体力不足もあり途中何度か休憩をはさみました。
●2023年7月8日登城 ひいちゃんさん
神奈川3城目
●2023年7月2日登城 岩…さん
続第9城目…
●2023年7月1日登城 ヤマさん
●2023年6月25日登城 内池備後守さん
早川駅から徒歩で登城。
看板の表示がわかりづらく、スマホのマップの道で行ったら、急な坂道で約40分。
つらかった。
スタンプは駐車場のトイレ前に置いてあった。
石垣がところどころ残っていて、往時の規模の大きさが感じられる。
帰りは坂道を下って、小田原港近くのぎょギョ魚の三太郎であじ御膳を食べた。
魚介類が新鮮で安くどこのお店も混んでいた。
●2023年6月24日登城 ひーさん
8:30頃着いて押印
時間がなかったので近くの石垣だけ見学
●2023年6月24日登城 KeiShoさん
鎧塚ファームの存在を知らずに行ったら、たくさんの観光客でびっくり。
鎧塚さんご本人にもお会いできました。
●2023年6月17日登城 ぼでーわいさん
続36城目。
●2023年6月17日登城 TAKAさん
小田原城を見下ろす一夜城
●2023年6月11日登城 ファラーさん
雨の中、攻城。
ヨロイヅカファームで腹ごしらえし、石垣の生々しいあとがある登り口から侵入しましたが、天候が悪く、二の丸で引き返しました。小田原城は眼下に見下ろせたことには感動しました。
駐車場までの経路について、1号線の鈴廣近くの「生命の星・地球博物館」前の登り口から1本道で行けました。そんなに狭い道路でもなく、なんら問題なかったです。
●2023年6月10日登城 junさん
続73城目
●2023年6月7日登城 Caco-chanさん
駐車場には鎧塚さんのお店があります。
●2023年6月1日登城 海苔@福岡さん
百名城34/100 続百名城33/100 計67/200
●2023年5月28日登城 キャッスルさん
後日更新予定
●2023年5月27日登城 カメキチさん
108/200
御城印取得済
●2023年5月26日登城 仙潤さん
小田原駅からレンタサイクルで移動し登城
●2023年5月16日登城 クロロクルミさん
石垣山城は、大正18年、天下統一を目指す豊臣秀吉が小田原北条氏の本城である小田原城を水陸16万の大群を率いて包囲し、その本陣として築城されました。そうな。スタンプは
駐車場のトイレの前にありました。ただ御城印は、一夜城ファームが休みでしたので、ゲットできませんでした。残念です。
●2023年5月6日登城 スージーさん
伊豆帰りに車で。入り口が分かりづらかったが、新幹線の高架を目印にすると良いかも。
想像していた以上にしっかりした石垣に感動。遊歩道、展望台の整備がされている。
トイレ前でスタンプ。
●2023年5月5日登城 Barrettさん
マイカーで駐車場まで登って行きましたがGWのせいか駐車場は満車で、ちょっとだけ出る車待ちしました。(道路挟んだ城側に第2駐車場あるのは後で知った)スタンプはトイレ前に置いてあり押印。
城自体は一夜城という割にはかなり立派な石垣が残っており驚きました。短期間でこれほその石垣を作ってしまったのは凄いですね。
●2023年5月4日登城 BUGさん
GWの後北条氏の名城巡りで訪れた城の一つです。

こちら石垣山城は、小田原征伐の際に秀吉公が築城した城なので後北条氏の城では無いのですが、穴太衆による素晴らしい野面積の石垣が沢山見れて感動しました☆

オマケにヨロイヅカファームはじめ、来られてる方が非常に多く人気の城跡でした(^^)
小田原城に行ったら、確実に併せて寄りたい名城です♪
●2023年5月4日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年4月28日登城 アユナさん
続36城目
●2023年4月20日登城 ちむたむさん
早川駅から徒歩。ミカン畑沿いの舗装道路を登る。案内の数が多く、道はわかりやすい。
石垣が昔の姿のまま残る。
眺望と天守閣跡の花が素晴らしいので、季節の良い時に石垣山登山を楽しむのがよい。
●2023年4月15日登城 yatrixさん
壮麗な石垣の並ぶ城。
流石は太閤の城…。
●2023年4月15日登城 rockさん
豊臣秀吉が築かせた「一夜城」
●2023年4月9日登城 ハルカさん
小田原城からバスで石垣山城前までいける
トイレ前でスタンプ押印
直売所的なところで御城印購入
●2023年4月8日登城 ぽよさん
続20城目
●2023年4月8日登城 どあら2006さん
名古屋から車で石垣山一夜城駐車場を目指すも小田原市内からの坂の登り口の道に迷ってしまった。カーナビの案内より現地案内板を参考にしてください。早朝のためかガイドさんの姿は見えません。
短期間で築城された一夜城という名前から小さな土塁程度の城と想像していたが、石垣が多く残されており規模が大きな城だった。本丸跡から小田原城がよく見えた。
●2023年4月8日登城 ひげどらごんさん
急阪すぎる
●2023年3月29日登城 甘夏さん
早川駅から徒歩で。みかん畑の中をひたすら上りました。桜がきれいです。二の丸から太平洋の波が打ち寄せるところが遥かに見える景色がとても良かったです。ここに秀吉も淀殿も来たんですよね?この眺めと石垣作りの大きなお城、そこに当時の超一流セレブが現れて、ド派手なイベントだったんだろうなあ、と想像しました。名護屋城といい石垣山城といい、こんな規模のお城を作って必要がなくなったらさっさと忘れ去られてしまう、動員された人民はたまらないだろうと思う反面、これが権力を手に納めた秀吉の豪快なやり方なのかもしれません。
帰り道、分岐を間違えたらしく、行きとは違う、でも雰囲気はよく似た石垣のみかん畑の中の中を通り、こんな道が複数あるのがとてもシュールに思えてきました。小田原駅でお蕎麦を食べて、小机城へ。
●2023年3月29日登城 きょへさん
5/200
●2023年3月22日登城 🏯のびのびー🏰さん
【84城目】
マイカーにて石垣山城一夜城駐車場トイレを目指す。
途上の道は急坂でかつ平日にも関わらず対向車もそこそこ多い。
ついでに一夜城・YoroizukaFarmに立ち寄る予定だったが予定外の休業日で残念だった。
スタンプは24時間押印可能。
休日には周遊バスの利用も可。
スタンプの状況:★★★★☆
公共交通機関の便利さ:★★★☆☆
●2023年3月21日登城 らとさん
【続百名城・19城目】
小田原到着が12:30過ぎで次の「うめまる」号まで時間が空くので往路はタクシーを利用することに。東口から駐車場まで1860円でした。
意外なことに城跡を訪れている人は、多かったです。
ヨロイヅカファームの売店で御城印、トイレ前でスタンプをゲットした後、登城しました。山城にかかわらず、ここの二の丸跡は平坦で広くて驚きました。
井戸曲輪をはじめ石垣が多く残っておりこちらも見ごたえありです。本丸跡からは、はるか先に小田原城天守を見ることもできます。
残念ながら小田原城天守からは、石垣山城跡は、はっきりとはわからなかったですが。帰路は「うめまる」号で小田原城まで
●2023年3月21日登城 プイマンさん
続32城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次のページ

名城選択ページへ。