トップ > 城選択 > 小机城

小机城

みなさんの登城記録

1025件の登城記録があります。
451件目~500件目を表示しています。

●2019年9月6日登城 とらおさん
90(続29)城目。
18切符で小机駅で下車、南口出てすぐの小机地区センターでスタンプゲット
地区センターから徒歩10分程で小机城址市民の森に到着。
途中に看板がいたるところにあるので、迷わずに行けました。
城跡の中は竹林が美しく、空堀も見ごたえがあります。
●2019年9月5日登城 城好きまぁ君さん
 49城目
  (続9城目) 
 小田原を出発して横浜駅で乗り換えて根岸線から横浜線に乗って小机にやってきました。駅を降りるときに現在の日産スタジアム、あの2002ワールドカップのメーン会場横浜国際競技場が見えてきて感動モノでした。
 まず城郷小机地区センターでスタンプを打ち城祉へ向かいました。根古谷から本丸広場
、空掘を見ながら二の丸を巡って歩きました。櫓跡、井楼跡、櫓台等の目印が施してありました。最後に記念に日産スタジアムをカメラに収めて、新横浜から新幹線で帰りました。
●2019年9月2日登城 pigpiroさん
スタンプのみです。
●2019年9月1日登城 dragon_castleさん
過去登城、日時不明。
●2019年8月31日登城 悠樹さん
七十八城目。続百名城二十四城目。長尾景春の乱の舞台の一つとなった城。小机城はそれぞれ独立した本丸と二の丸と表記された郭で構成され(実際どちらに本丸機能があったか分かっておらず、それぞれ西郭、東郭ともいう)、2つの郭はつなぎの郭を介して土橋で繋がっている。つなぎの曲輪は小机城で最も高い位置となり、城全体の監視や西郭と東郭への援護を行っていたそう。つなぎの郭に登ると、西郭や東郭へ続く道を側面から臨むことができ、ここから弓を射掛けられそうだと思いました。西郭と東郭、つなぎの郭は全体を空堀で囲み防御を高めています。小机城は構造が独特で面白い城と思いました。
今回は妻と二人で行きました。入口が分かりにくかったのでもっと案内板が欲しいです。城内は木で覆われてて涼しかったですが、蚊が多いので注意。
●2019年8月30日登城 圭介さん
駅から徒歩10分程度と云うので傘を差しながら住宅地を抜けて向かう。城跡で出会った主婦に小机地区センターの場所を聞いたら駅前ですよと言われ、帰りの電車に乗る前に押印しました。
●2019年8月27日登城 あらまーさん
石垣はありませんが、見ごたえのある城でした。
●2019年8月25日登城 スンさん
17時くらいに行ったが、薄暗く人とすれ違うのもこわい雰囲気だった。
●2019年8月23日登城 ライトドラゴンさん
スタンプのある横浜市城郷小机地区センターは、小机駅の近くです。そこから、小机城跡までは歩いて10分ほどで着きました。
●2019年8月19日登城 しっぺいさん
小机駅の隣の施設でスタンプを押しました。
●2019年8月18日登城 gojさん
小机駅から15分程度で急な登り坂もあるため、水分補給は必須です
●2019年8月18日登城 hide-bowさん
JRでアクセス。
登城口まで迷う事は無いが、夏なので藪蚊が激しかったです。
城跡はよく整備されており、遺構の見学もバッチリでした。
登場するなら、秋以降がお勧めかも知れません。
●2019年8月17日登城 CHIKAさん
続21城目(通算118城目)
●2019年8月17日登城 素敵なきたさまさん
立っているだけでも汗がしたたり落ちる暑い日に登城。
スタンプ設置場所は駅すぐ横でした。
城跡まではそこから割と歩きます。
所々に案内があったので迷うことなく着けました。
こんな暑い日なのに同士が3人もいました。
城域は広くはないが、北条氏の築城方式がよく分かる貴重な遺構。
堀底を歩きました。
よくぞこの住宅地に残ってたものだ。
●2019年8月16日登城 たださん
夏休み城めぐり
●2019年8月16日登城 ひさやんさん
暑かった…
●2019年8月15日登城 駿骨さん
車で行き止まりのところに登城口がありますので駐車はできず。
いったん引き返して徒歩で向かいました。
市民の森というだけあって公園整備はまずまず。
避暑によさそうでしたね。
●2019年8月14日登城 けーーすけさん
100名城 93 続 67 全160
●2019年8月14日登城 めいさん
9/続100 空堀と蚊
●2019年8月13日登城 ぴよさん
車で日帰りで19年夏休みに登城
●2019年8月11日登城 浜松菱さん
地区センターから城跡まで歩くと以外に距離がある。暑い日だったが日陰のない道を歩いたのでくたびれた。一応、城跡近くにもコインパーキングがある。
●2019年8月10日登城 どあら2006さん
GO Fest Yokohamaの翌日小机城へ。駅横にある地区センターでスタンプゲット後徒歩で登城しました。猛暑のせいか時間帯なのかわかりませんが、やぶ蚊は気が付きませんでした。ただ本丸跡の広場にはおびただしい数のカブト虫の死骸が落ちていていました。孫が木にしがみついていたカブト虫を2匹ゲットし来た時とは別人のようになり喜んで戻りました。帰りの新幹線の中で1匹逃げ出しましたが大騒ぎになる前に確保できてホッとしました。
●2019年8月10日登城 鈴木哲朗さん
続31城目。竹やぶが隅々まで生えており、地図なしだと縄張が分かりにくい。2,30分ほど散策すれば城全体を踏破できるくらいの広さだった。城域は高速道路で分断されるも、主要な遺構がほぼ原型のまま残されている。鶴見川に突き出た丘陵上の要害で、15世紀半ばまでには築城されていたと伝わる。1476年に始まる長尾景春の乱の中で、小机城の矢野兵庫助が景春勢に属したため、扇谷上杉氏の重臣・太田道灌が攻め落とした。戦国時代には、北条氏が関東進出するための軍事拠点となり、城も改修される。北条氏重臣・笠原氏が城代となった後、北条氏が城主となった。やがて、家康の関東入り後に廃城。
●2019年8月5日登城 武頼庵 銘さん
カブトムシ・クワガタいます
●2019年8月4日登城 あじずきんさん
さすがに竹林に入ると涼しい
●2019年8月3日登城 ベイパルスさん
続21城目!通算86城目!小机城!
Fマリ戦に合わせ小机城と品川台場に行こうと思ったが、愚息の用事のため八王子へ。八王子で酷暑のなか歩き回り、城巡りは断念…だが、皆さんが書かれているように、蚊が多いなら行くの嫌だし、せっかく近くまで来たからと城郷小机地区センターでスタンプのみ。その後、日産スタジアムで春風亭昇太師匠にお会いできたので、続100名城のスタンプ帳の表紙に師匠のサインをいただきました。師匠の第一声が「小机城行ってきた?」でしたので、「スタンプだけ…」と答えるのが心苦しかった…
●2019年8月3日登城 うしさん
39城目(続10城目)
大学のオープンキャンパスの帰りに小机地区センター押印
夏で蚊が多いということで、スタンプだけ…
●2019年7月28日登城 スージーさん
他の方が言われるように蚊がすごい。万全の体制で臨んだつもりが複数刺される。異常な多さ。水の溜まった竹の切株が多数。コレが原因!?
●2019年7月26日登城 畠山重忠さん
続6番目の登城は小机城です。住宅街の中にある公園になっている城で日産スタジアムがすぐそばにあります。城域自体は小ぶりで高低差もほどよくあり散歩には打ってつけです。しかし蚊が多く携帯ベープを持参しましたが数か所やられました。この日は暑かったのですが、城域は竹林等で鬱蒼としており日差しが遮られ暑さが軽減されます。ここの見どころは何といっても歩ける空堀でしょう。短いですが貴重な体験ができます。本丸広場では年配の紳士が楽器の練習をされていました。
●2019年7月20日登城 おたみゆさん
堀が深い
●2019年7月19日登城 maxcarterさん
続100名城登城1(通算99)

駅から徒歩10分かからないくらいの距離、住宅街の中に上り口があります。アップダウンはそれなりにありますが規模はそれほど大きくはなく階段と柵が整備されているので楽に一周できます(ただしバリアフリーではありません)。
建物は一切残っていませんが、本丸・二の丸と櫓の土盛りなどの全体の構造は判るようになっています(といっても本丸・二の丸はただの広場ですが…)。いちばんの見所は本丸手前の空堀でしょうか。道の途中から空堀内に入ることもできます。

駅近でアクセスしやすい城ですが、いまの季節はとにかく蚊がすごい!虫除け必須です。
それと最寄りの小机駅は日産スタジアム最寄り駅でもあるため、サッカーの試合がある時は混雑します。
スタンプは駅の南口のすぐ近く、地区センターの階段下にありました。
●2019年7月15日登城 新しびあるさん
普通に竹藪の公園。空堀らしきものしかない。蚊が多い。
●2019年7月13日登城 モリケンさん
根古谷、空堀、本丸広場、櫓台、井楼跡、二の丸広場、土塁の順に見学。竹林に囲まれた静かなお城でした。但し、夏の登城はヤブ蚊が多くてお勧めしません。
●2019年7月7日登城 おやじーにさん
続100名城登城27城目(通算127城)
小机城、ここには初めて来た。小机駅そばの地区センターでスタンプを押す。城跡とはずいぶん離れているなあ・・・
●2019年7月6日登城 PHXさん
小机駅から徒歩、本丸広場は少年野球の練習場。
●2019年7月3日登城 おかすぱさん
横浜線小机駅で下車。駅すぐの城郷小机地区センターのエントランスでスタンプ押印。地歩で約10分。住宅街の中の根古谷から竹林の登り口から登城。本丸から二の丸方面へ。土塁、空堀はよく保存されていて見ごたえがある。今日は登城時刻が1700過ぎだったのと、蚊が多かったので早々に退散しました。
●2019年6月29日登城 あまさん
続28城目
●2019年6月29日登城 かつとんさん
小雨の中。竹林が良かったな。
●2019年6月21日登城 ひろくんさん
続51城目、通算151城目、初登城。
JR小机駅より、駅横にある城郷小机地区センターにて
スタンプ押印とマップ取得後、徒歩にて。
根古谷→空堀→富士仙元→本丸広場→櫓跡→櫓台→土塁→井楼跡→二の丸広場と見学しました。所要時間は駅往復を含めて約90分程度かかりました。
●2019年6月15日登城 カラ元気さん
JR横浜線小机駅から近い。私はレンタカーで行ったが、住宅街の一角にあり、近くに駐車場は少ない。JRで行かれた方が無難かな?
城跡は二つの曲輪と本丸跡が残っている。周りは市民の森になっており、竹藪が奇麗に整備されており、散策にはうってつけの場所です。
●2019年6月14日登城 はっぴー66さん
平日のためか貸し切り状態。きれいな竹林。
●2019年6月11日登城 アッコさん
19
●2019年6月9日登城 ラガービールさん
続60城目。
●2019年6月8日登城 のおもあさん
散歩がてらに登城。
スタンプが駅近くにあるのはありがたいです。
●2019年6月4日登城 もとよしくんさん
新横浜から一つ目の駅、小机で降り駅前の地区センター 入口入って正面やや左に専用の机があり、スタンプとパンフレットをもらいました。
城址は平日なのでほぼ独占できました。 徒歩15分程度です。全体的によく整備されています。
●2019年6月2日登城 ahiさん
記録
●2019年6月2日登城 旅好きおやじさん
続・日本100名城訪問記 その2(小机城 2019/6/2)
http://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3115.html
●2019年6月2日登城 ともともさん
小机駅付近のコインパーキングに車を停めて徒歩移動。
●2019年5月27日登城 盛之助さん
141城目

小机駅から徒歩で城郷小机地区センターへ(ほぼ隣接)。

城郷小机地区センターはお休みでしたが、同一建物の施設が開いており、
スタンプはGET可です。

その後出張先へ。。。
●2019年5月26日登城 みやしんさん
小机駅近くの横浜市城郷小机地区センターにてスタンプ押印。そこから徒歩10分程度で小机城址市民の森へ。滝山城と同じような北条氏の山城で空堀、土塁、土橋、堀切等が残っておりハイキングするには心地よい。確かに第三京浜が本丸を貫通しているのがわかる。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次のページ

名城選択ページへ。