トップ > 城選択 > 本佐倉城

本佐倉城

みなさんの登城記録

990件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。

●2019年4月8日登城 gakoさん
大佐倉から登城。スタンプは大佐倉駅の改札出た所に設置。
●2019年4月7日登城 みきてぃさん
佐倉城のついでに。駅でスタンプ押印のみ。
駅近辺に何もなく、人気もなかった。
●2019年4月6日登城 たけしさん
酒々井駅から徒歩でした。
●2019年4月6日登城 もこもこさん
京成の大佐倉駅で頂きました。ちょうどお花見日和で、佐倉城と本佐倉城は最高でしたよ。
●2019年4月6日登城 doctor cozyさん
毎年花見に行く佐倉城と一緒に登城しました。お城全体がわかる案内図があるといいと思いました。
●2019年4月6日登城 Dinokunさん
京成大佐倉駅から登城。
駅でスタンプを押し歩いて本佐倉城へ向かう。
10分弱で城山の麓へ着いたが登り口がよくわからず、山際の農道を時計回りに歩いて反対側へ行くと駐車場発見、そこから登り始めた。
駐車場に地図はあったが通路がわかりづらく、通っていいのか悪いのか、このまま進めるのか行き止まりか、などと迷いながら一回りする。
帰りは頂上から直接、駅側の獣道?のような通路を下って大佐倉駅へ。
もう少し地図を充実していただけると助かるかな。
なお、イノシシ注意の看板あり。
●2019年4月6日登城 ラガービールさん
続33城目。
●2019年4月5日登城 とし坊さん
 続日本100名城 第10城目(合計 110城目)。
酒々井町中央公民館でスタンプを押印。酒々井町のお城に対する熱意が感じられる資料の多さに感謝。公民館から最短な道も有りましたが、車なので広い道で城址の麓を迂回して東山馬場の駐車場へ。
東山虎口近くのビューポイントへ。遠くの筑波山は見えませんでしたが、すぐ近くまで印旛沼が有ったことが実感出来ました。城山と奥ノ山を分ける大堀切を通って?郭の城山へ。
周囲を土塁で囲み、かなり広い削平地で主殿等の建物が有ったそうです。
?郭の奥ノ山は更に広く、?郭から倉跡には花(水仙)等が植えられていた。
セッテイ空堀を見る為に倉跡から下山し、麓を迂回して行きましたが、途中の分岐で間違えました。分岐路に矢印位欲しいです。竹林が多い茂り、高低差16mの当時の面影は少し弱いですが・・。虎口・土塁・大堀切や空堀等充分堪能出来ました。
●2019年4月4日登城 みたらしピアノさん
続14城目(K)
●2019年4月2日登城 ともすけさん
続21城目
今回は電車を利用。
スタンプは、大佐倉駅で押す。イタズラ押しが多いせいか、状態は良くないです。
駅から、徒歩で城跡へ。10分でセッテイ山に到着そこから登城。
以前に訪れた佐倉城より、小さいが、佐倉城より戦闘的な感じ。立ち入り禁止場所も多いので、
注意して見学しましょう。QRコードで解説が見れるようになっていましたが、自分のスマホでは見れませんでした。
駐車場は、城山下に無料?と思われるものがありました。
滞在は1時間でした。
●2019年4月1日登城 siotanさん
1
●2019年3月31日登城 ともちんさん
続17城目 (50/200)
天気;晴れ
交通手段;マイカー 
     大多喜城より九十九里浜を通って
スタンプ;公民館で押印
駐車場;無料
コメント;城跡見学はせず、お土産に落花生を買って帰路につく
     ピーナッツのアイスもなか、美味しかった
     残念ながら近くにカフェ等なし
     千葉県、コンプリート
●2019年3月30日登城 楓太郎さん
入り口にも奥の山にも花と緑があり、良い時期?だった。
●2019年3月25日登城 とらとらとらさん
続37城目。関東方面攻城の旅11城目
佐倉城から15分ほどで酒々井町中央公民館へ到着しスタンプゲット。昨日のディズニーの疲れの残る子供たちに配慮して登城はやめてスタンプのみ
●2019年3月24日登城 まれさん
数年ぶりの訪問。セッテイ山のほうは前回訪問時スズメバチが門番になっていたので訪問できず。今回は訪問できた。いい堀が見られた。
●2019年3月23日登城 ほ〜げんさん
続100名城20城目
●2019年3月23日登城 もりのくまおさん
続100名城13城目(100名城:77城)

あまり期待していなかったのですが、予想以上に凄い城でした。建物は残っていませんが、地形を巧みに活かしていて、想像力で在りし日の城の姿を想像しました。発掘調査結果など、町を挙げて、アピールしているのが城好きとしては嬉しい。雨が気になって、セッテイ空堀を見なかったのが、かなり後悔。車で行きましたが、道幅が狭いので、通行要注意です。
●2019年3月23日登城 けーーすけさん
100名城 93 続 56  全149
出張がてらに寄った城。スーツで革靴だったため、非常に大変だった。
巨大な山城でだいぶ整備されていた。
●2019年3月22日登城 あまさん
20城目
●2019年3月21日登城 あおしーさん
続19城目
(通算109城目)
●2019年3月21日登城 ベッカムさん
雨の中の登城。
駐車場が新設されたらしく、無料で停められる。
高台から眺めると周囲は水田で、往時の湿地帯ということが理解できる。
攻めにくいだろうなぁ
●2019年3月21日登城 WAKUWAKUさん
佐倉城とセットで行きました。駅も無人駅でまわりものどかで良いところですね。
●2019年3月18日登城 まいるすさん
続23城目
●2019年3月18日登城 マークルさん
続百名城6城目登城。
●2019年3月17日登城 でにさん
a
●2019年3月16日登城 るー如水さん
続@27
スタンプは酒々井中央公民館にてゲット。酒々井町はかなり力を入れていて パンフレットがすごく充実してて驚いた。
その後「本佐倉城見学会」があり参加してみた。ボランティアガイドさんが10人グループに一人付いて 城跡と周辺の史跡を案内してくれた。ガイドさんや参加した人に恵まれて問題なく終えた。2時間半予定が4時間近くかかったので 時間は余裕を持つと良い。それでも普段はなかなか行かない史跡をサラッと見学できたので良かった。ゆるキャラの勝ッタネ!くん会えたのも良かった。
●2019年3月14日登城 かじゅさん
土浦から高速飛ばして向かいました。以前に佐倉城は行きましたが、近くなのでよりたかったのですが、時間の関係で寄れませんでした。
続100名城3城目
●2019年3月13日登城 エメラルドさん
 酒々井町中央公民館にてスタンプを押印。城跡に関する「散策マップ」等の資料も種類が豊富で充実しています。次に、城跡近くの駐車場(無料)に向かう。
 本佐倉城跡は、内郭群7郭、外郭群3郭からできています。見学ルートもしっかりしており、各所に散策ガイドが設置してあるので分かりやすいです。今から約500年前(西暦1470年前後)に造られた中世戦国時代の城跡にどんな施設があったのか想像しながら散策するとワクワクします。(千葉県)
●2019年3月10日登城 お城巡りさん
118城目(続18城目)

佐倉城に来て以来約5年3か月ぶりの成田線に乗って、JR酒々井駅に14時23分到着。
改札口出て正面に「歴史と文化のまち酒々井町へようこそ」の看板があり、そこで「本佐倉城アクセスガイド」という地図を入手。
まずは中央公民館でスタンプするため、地図にある「イチョウ並木コース」に従って歩き出す。
徒歩約10分で酒々井町中央公民館に到着。自動ドア入って右奥にスタンプ台とその右横に本佐倉城のパンフ類のラックあり。パンフ類は6種類くらいあって酒々井町の意気込みを感じる。
中央公民館から再び歩くこと約15分で東山馬場の登城口に到着。
東山馬場〜城山〜奥ノ山〜倉跡〜東山〜東光寺ビョウ〜セッテイ山と回って約60分。虎口と堀の連続だった。
要所に発掘調査時の写真付きの解説パネルが立っているのも良かった。
帰りは地図の「最短・平坦コース」に従って徒歩約20分でJR酒々井駅に戻り、16時59分発の成田線に乗る。
●2019年3月10日登城 甘夏さん
京成線で成田から大佐倉に向かっていると、車窓から本佐倉城が見えました。ハイキングで大勢の人が本佐倉城から大佐倉駅に向かって歩いているのも見えて、お陰で道がわかりやすかったです。でも、一旦お城に着いてしまうとまたしてもほぼ貸し切り…立て看板が設置されていてお城はきれいに整備されています。でも、「こっちが○○駅」という表示はなくてわかりにくく、事前にネットで調べて行った地図がなかったらかなり難儀したと思います。帰りはJRの酒々井駅に向かって歩き、中央公民館で地図や資料がたくさんありました。梅の花が満開でとてもきれいでした。今日は3つのお城をまわったのでとても疲れました。
●2019年3月9日登城 玉縄城下さん
酒々井中央公民館でスタンプ押印。
●2019年3月9日登城 zardさん
大佐倉駅でスタンプを押して徒歩で
何もない丘でした。
●2019年3月9日登城 葛飾三河守さん
京成佐倉駅からレンタサイクルで登城。保存会の方から、千葉氏について丁寧な解説を頂きました。
●2019年3月9日登城 おたみゆさん
思っていたより広い。
車で行くのはわかりにくい。
●2019年3月3日登城 ヲカさん
114城目
●2019年3月3日登城 モンタpart?さん
(続96)雨。電車で大佐倉駅に行って、スタンプ押しました。傘がなく駅近くのコンビニ探しましたがだいぶ遠く、城跡に行くのは今回断念しました。また今度来ます。
●2019年3月2日登城 こんちゃさん
車にて。
大佐倉駅にてスタンプゲット!
状態は良好。
今回はスタンプのみであり再度来て散策したい。
●2019年3月2日登城 ストーンさん
62/100 18/100
●2019年3月2日登城 レッシーさん
出張の合間の休日に、友人の車で城巡り。
酒々井中央公民館で、スタンプとパンフレット、そして本佐倉城への地図を貰って、いざ本佐倉城へ。 千葉氏の月星紋の楯が配置された廓を正面に、空堀巡り。
●2019年3月2日登城 おじさん
秘境駅
●2019年3月2日登城 ちゃんこまるさん
続日本百名城3城目。日本百名城と併せて6城目。
城跡までの道のりはカーナビではたどり着けず、小さい看板を頼るしかなかった。
駐車場は新しく、まだできたてといったところ。
城壁など残っておらず、やや玄人好みか。ただ、本丸跡までの曲がりくねった道のりは歩く価値あり!
●2019年3月1日登城 モッチー3さん
スタンプだけいただきました。
●2019年2月19日登城 美笛さん
電車と徒歩で登城。
●2019年2月18日登城 Kedamakoさん
広大な城
●2019年2月17日登城 ふゆひなさん
続百名城33城目。日本百名城62目。合計95城目。初の登城。
大佐倉駅でスタンプを押し畑道を進むと、駐車スペースがあったのでそこから登城する。
空堀を進むとセッテイ山に着いた。深い空堀が自然の状態で素晴らしい。
東光寺ビョウから北虎口を入りすべての郭を廻る。
比高は約20?位だろうか。平山城は、郭、腰郭、土塁、空堀、横堀、堀切、虎口、切岸など山城のすべてを見ることができる。
想像以上に見所がたくさんあって充分楽しめた。
●2019年2月16日登城 kuma2さん
150城め。続100名城、折り返し!
●2019年2月16日登城 ぐれちゃんさん
続:28城目 【通算:113城(85+28)】
スタンプは大佐倉駅改札右横の台上にあります。大佐倉駅から細い踏切を渡り田んぼの中のぬかるんだ農道を通って東山馬場のきれいに整備されている駐車場に到着。城山付近までサクッて一回りして次の大多喜城に向かいました。
●2019年2月16日登城 あらしさん
24城目/続100
●2019年2月16日登城 mocoさん
この日は、本佐倉城 国史跡指定20周年記念講演会があり、講演会前に本佐倉城に行ってきました。京成線の秘境駅、大佐倉駅で下車し、さっそくスタンプ。インクの状態は薄い状態でした。そして、上下を逆に押してしまう失態を。。

線路を渡り、左手に道なりに進むと長閑な畑の道に出て、先に進むと見学者がいたので道に迷うことなく到着。土塁のみの城でしたが、土塁や堀切りなど判りやすかったです。平山城ですので、ハイキング感覚で登れます。
●2019年2月16日登城 ダイゴロウさん
京成酒々井駅から土日のみレンタサイクルがあったので1日500円で電動自転車が借りれました。歩きがおっくうな方はオススメです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ

名城選択ページへ。