トップ > 城選択 > 会津若松城

会津若松城

みなさんの登城記録

3384件の登城記録があります。
2051件目~2100件目を表示しています。

●2013年7月27日登城 だだこさん
35城目。
●2013年7月26日登城 **JO**さん
登城
●2013年7月25日登城 うさぎ親父さん
飯盛山を見てから城へ市内の巡回バスあかべえに乗って移動。20分ほどで城の入り口に到着します。
●2013年7月22日登城 番頭さん
SLばんえつ物語に乗って、新潟から会津若松入り。ホテルで大河ドラマ・八重の桜を見たあと、夜景の鶴ヶ城を見に行きました。夜空に白く輝いて感動的でした。私は4回目の訪問ですが、好きなお城の一つです。
●2013年7月22日登城 カープ坊やとナオミ・インチキライミさん
大河ドラマで開城した翌日に行くことが出来、感慨深い登城でした。
赤瓦になってからは初訪問だったのでじっくり見てきました。

平日でも賑わっていますね。
●2013年7月21日登城 みつまるさん
67城目
戊辰戦争の道順を辿るが如く、前日に白河小峰城、二本松城を見学し、会津に入って宿泊。おりしもこの日は「八重の桜」で会津降伏の放送あり。大河ドラマ前半クライマックスの日の、会津若松訪問となった。
駅前8時発の市内循環バス・はいから号(1日券500円・超お奨め)に乗車。三の丸入口で下車し、そこから城内に入る。堀も石垣も誠に立派。流石官軍の猛攻を1箇月も持ち応えた名城である。天守内の展示も興味深い。天守出口近くの売店にスタンプあり。シャチハタ式で良好。
(私事で申し訳ないですが)
中学から大学までの10年を同志社で過ごした。同志社では中学入学と同時に新島襄・八重夫妻、山本覚馬が眠る同志社墓地(京都東山)に参拝する。定年間近だった担任教諭は、自身が旧制同志社の頃、新島八重さんと直接の交際があったことが誇りで、墓前で(それ以降も何度も)その話を拝聴した。あれから40年、念願の会津訪問となった。
●2013年7月20日登城 マコトさん
東北旅行で見てきました。
赤瓦の天守閣がかっこいいですね!
夜にはライトアップもされて幻想的ですね♪
あと、少しはなれたところにある阿弥陀寺に、御三階が現存しています。
斉藤一のお墓もありますので、鶴ヶ城に行かれるときには、
阿弥陀寺も一緒に^^
●2013年7月16日登城 ☆MOKO☆さん
「八重の桜」人気なのでしょうか?平日にもかかわらずの人出でした。
●2013年7月15日登城 姫若子さん
後日記載
●2013年7月14日登城 nobichanさん
81城目です。

会津若松駅から周遊バスで25分ほど。
このバスは30分毎に出ているので、大変便利です。
スタンプは天守閣内の売店で押せます。状態は非常に良いです。

会津若松城は鶴ヶ城の異名を持つ、東北随一の城です。
戊申戦争で大きな被害を受け、破却を経て、現在は再建されたコンクリートの天守閣。
天守閣内は資料の展示ブースです。
連休のためか、生憎の雨ではあったのですがかなりの人がいました。
●2013年7月14日登城 もんちゃんさん
赤い瓦が印象的でした。わんこ連れで行ったので天守閣には入れませんでした。
●2013年7月14日登城 ふくろう男爵さん
37城目
●2013年7月14日登城 オキシゴさん
2度目の登城、八重効果で大賑わい!
●2013年7月14日登城 canonboyさん
三連休と大河ドラマ”八重の桜”ブームで、雨にもかかわらず、
凄い人出でした。搭城されるなら、開門前に入場された方が良いみたいです。
●2013年7月14日登城 伊達の隠密さん
会津若松城は4回目の登城である。三連休の中日とあって観光客がはんぱでない。なんとか駐車場を見つけ徒歩で10分程度で見学者入り口へ天守のみだと400円也。なにせスタンプ
が借りられるのは天守閣の中の売店だからね。前回来た時スタンプラリーなんて知りませんでしたのでしょうがない。まっ何回来ても歴史があるし、大河ドラマで超有名だしで、城もよいが観光客の多い事ね。お土産屋もいっぱいあるし、福島では最大の観光地かも。
●2013年7月13日登城 カミーさん
46城目
赤瓦が印象的
●2013年7月13日登城 にしぐささん
記念すべき1城目。大河ドラマ放送中に登城。ガイドさんが撮影場所なども教えてくれました。
●2013年7月12日登城 肥前守さん
赤瓦葺の復元よかった。
●2013年7月12日登城 ☆satomama☆さん
☆27城目☆

「八重の桜」の影響で大賑わいの会津若松城でした!
もう少しゆっくり見学したかったな〜(>_<)
●2013年7月11日登城 やまやまさん
前日に入ったため、朝に飯盛山へ行った後に移動。
再建ですが立派な天守閣は良かったです。

ただ、飯盛山とお城の間にある棒のようなものは何ですかね。
飯盛山から見るとお城が真っ二つに見え邪魔でした。
●2013年7月11日登城 くらげネコさん
中の資料館も読むべきものがある。
夜は近くで剣道の練習されてます。
●2013年7月8日登城 尾張の武士さん
本日3城目で、相変わらず雨が降っていてたが見学通路の最後の売店にスタンプをゲットして後、急ぎ移動開始し、東北へ来た目的の一つの白虎隊の飯盛山の栄螺堂へどうしても見たくて行きました。随分古くなってきていますが、先人の大工さんに頭が下がる思いでした。感動ジ〜ン。
●2013年7月8日登城 haramasaさん
15城目
●2013年7月7日登城 どぅさん
大河ドラマ八重の桜でちょうど会津戦争の頃に行ってきました。
●2013年7月5日登城 お猿サンの城歩きさん
1年前に登城です。
●2013年7月4日登城 河ちゃんさん
今、話題の会津若松城に参りました。(地元で会津若松城と言うのか分かりません。)

基本観光地ですので、地図とか標識は完備されています。

バスとかも整備されているので巡り易いですが、ホテルの無料レンタサイクルをお借りしました。

お城は石垣、お堀と天守、櫓がマッチしており、良い雰囲気でした。公園ですので、24時間、立ち入ることは出来ます。当たり前ですが、有料天守閣は8時30分からです。

ちなみに75城目です。
●2013年7月3日登城 ひろざえもんさん
あいにくの雨でしたが大河の影響はすごく平日でありながら大入でした( ゜o゜)
●2013年7月2日登城 あんみつひめさん
JR会津若松駅でレンタサイクルを借りました(2時間500円・4時間1.000円)
電動自転車なので走りやすかったです。
鶴ヶ城まで約15分、会津の町は「八重の桜」一色でした。
鶴ヶ城天守の屋根が赤瓦に葺き替えられ、とてもきれい!!!
幕末当時の姿によみがえった、この赤瓦の天守閣は全国で唯一だそうです。
展示品やパネルなどを見学、会津藩や歴史に奔走された白虎隊に思いをはせ、天守展望から飯盛山を眺めました。
茶室の抹茶と薯蕷(じょうよ)饅頭がおいしかったですよ!!
●2013年7月1日登城 サンマルコスさん
以前に
●2013年7月1日登城 のんべいさん
3度目の登城でしたが
100名城ラリーとしては初登城となります。
●2013年6月30日登城 花衣悠希さん
お城めぐりツアーで訪れました。
かなり暑かったです。
さすがに大河の影響か人が多かったです。
●2013年6月30日登城 しろたんさん
登城30個目。東北周遊ETC割引1万円を利用して攻略しました(今回8個目)。会津地方は天気も良く、城の美しさも際立ちました。天守内の展示もよかったです。スタンプは良好です。
●2013年6月30日登城 YU-1さん
東北旅行2日目に登城。
この日もあいにく天気で、どしゃ降りの雨でした(^_^;)

会津若松城は、大河ドラマ「八重の桜」の舞台となっているお城です。

天守閣の開館時間ギリギリだったので、天守閣内はゆっくり見れませんでしたが、外観は赤瓦葺きになっていて綺麗でした。

スタンプは天守閣内売店のレジ近くにありましたよ。
●2013年6月30日登城 いっちゃんさん
35城目
●2013年6月30日登城 まけろうさん
小学生の時初めてみたお城です。
●2013年6月30日登城 タニウジさん
昭和63年当城。大学1年生でした。
●2013年6月30日登城 ちゅうやんさん
天守、門なども再建され、時間をかければも見応えのあるお城です。
●2013年6月26日登城 こりんごさん
28城目。

本日の1城目。
夜行バスで5:00に会津若松に到着。
駅前で朝食を…と思っていたら、駅の周りにお店が全くありませんでした。
諦めて城へ向かって歩き出すことに。
城の近くにまで行くと吉野家を発見。朝食は牛丼に。
朝食後まだ5:30…
駅の方へ戻り、蒲生氏郷のお墓をお参り。
その後、飯盛山へ行くことに。
飯盛山・滝沢本陣から鶴ヶ城まで徒歩で約45分でした。

飯盛山を見学し、お城へ到着したのが8:00前。
それから8:30の開園を待ち、一番のりで登ってきました。
前回行ったのが昨年の秋。
年が明けて大河が始まったせいか、一階で「八重の生涯」という映像を流してました。
以前は鶴ヶ城についてだったかと…
他の展示はほとんど変わってないと思います。

天気がイマイチで青い空の下キレイな写真が撮れなかったのは残念ですが、スタンプは良好、平日朝イチの混んでない時間だったので楽しめました。

これから会津若松駅10:45発新潟行きの高速バスで移動し、新発田城を目指します。
●2013年6月26日登城 まっつんさん
過去に登城したものです。
●2013年6月23日登城 なっかむさん
.
●2013年6月22日登城 レフティさん
会津若松駅から徒歩で、40分ほどでお城に到着。
団体客も多く、にぎわっていますね。

中は完璧に資料館となっていました。
最上階は、360度見渡せます。

ルートには土産売場を突っ切るようになっていて商売上手ですね。
私は徒歩だったんで、荷物になるからスルー。
日本100名城のスタンプだけレジで借りました。

ご褒美ビールは、レトロな市役所の近くにあるお店で、桜すし定食!

ブログも見てください。
http://kawanohotoride.seesaa.net/article/367915875.html
●2013年6月22日登城 エルさん
クラブツーリズムのバスツアーで。
サクランボ狩りも。
八重の桜で賑わう。
●2013年6月22日登城 景虎さん
11城目。

1384年蘆名直盛が築いた館(黒川城)が始まりとされる。
戦国時代中後期には、蘆名氏中興の祖と呼ばれた盛氏によって、
蘆名氏全盛時代を迎えるが、1589年摺上原の戦いで
伊達政宗に敗れ、蘆名家は滅亡した。
しかし、伊達氏も奥州仕置で会津を召し上げられ、蒲生氏郷が入部した。
氏郷は1592年から7重天守を築くなど近世城郭に改築・城下町を整備し、
町の名を黒川から若松へと改めた。
氏郷が亡き後は、上杉氏→蒲生氏→加藤氏→保科氏→松平氏が治めた。
1868年戊辰戦争では、1ヶ月も篭城に耐えたが、その後開城された。

現在は鶴ヶ城公園として、鉄筋天守、鉄門、走長屋が復元されている。
現存遺構は本丸、二の丸、出丸、水堀、石垣等がある。
極めて堅固な城郭であり、例えば北出丸は「鏖丸」の別名があり、
敵が侵入しても包囲殲滅できる仕組みとなっている。
天守台の野面積み石垣やV字型の武者走り等、非常に見応えがあった。
●2013年6月16日登城 もこちゃんさん
87城目
前回訪問時に、痛恨のスタンプ押し忘れ。。。
今回スタンプだけのため、ホテルのレンタサイクルで朝一に訪問。
事情を説明したら、入場券を買わずに売店に出口から入れてくれました。
●2013年6月16日登城 クーパーさん
6月16日登城 福島お城ツーリング第2城です。
朝一番で鶴ヶ城に行きましたが大河ドラマの影響で観光客がかなり居ました。
一度取り壊され復元の城ですが戊辰戦争でも崩れず残った会津の人には誇りのお城です。
館内は写真撮影禁止でしたが興味深い展示がいっぱい有りもっと見たかったのが本音です。飯盛山にも行き白虎隊の墓も行きましたが今の平和な時代からきっと想像もつかない
程の激しい戦いが有ったと思うと感慨ひと潮ですね・・・
●2013年6月16日登城 よっちぶーさん
福島県3城を東京から日帰りで攻める。
朝8自前についたので駐車場も数台とまっているだけ。
●2013年6月16日登城 梅陽城さん
36城目。
●2013年6月15日登城 はる坊さん
朝8時30分まで入城できません。
でも、地元の皆さんの歓迎ぶりに感激でした。
●2013年6月15日登城 Misakiさん
大河ドラマの影響で会津若松市内はどこも観光客でいっぱいですね!

周回バスもありますが、
レンタサイクルで飯盛山→石部桜→旧滝沢本陣→鶴ヶ城と満足するまでみて
巡るのがお薦めかと思います!

★BLOGレポ→ http://ameblo.jp/junebear/entry-11555491475.html
●2013年6月11日登城 三ちゃんさん
天気の良いやや暑い日であった。自分が行ったときには中近東の観光客と思われる観光客が大勢来ていた。現在テレビの大河ドラマの中で主人公的な城であることは知っているようであったが、理解はなんか少し違っている印象。会津若松城を見たあとは白虎隊19士自陣の地、飯盛山を見学。なぜか仙台育英高校の関係者の像があったっがなぜだろう?

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。