トップ > 城選択 > 会津若松城

会津若松城

みなさんの登城記録

3386件の登城記録があります。
1201件目~1250件目を表示しています。

●2016年5月6日登城 ようくんさん
32城目
5日の内に会津若松駅まで移動。
夜にはライトアップされた鶴ヶ城に行きました。
翌日も朝から登城。天守閣売店でスタンプゲット(^^)
スタンプは久しぶりにシャチハタではないタイプでしたが、キレイに押せました!
生憎、薄曇の空模様で写真は今一つでしたが、名城でした。
外の売店で売っている醤油味のあげもち&コロッケが最高に美味しかったです。

ちなみに、昭和9年 国の史跡に認定された時に正式に『若松城』と登録されたようですが、現地では今でも『鶴ヶ城』が一般的みたいです。

今回、福島県内を東北本線と磐越西線で移動しましたが、電車の本数が概ね1時間に1本しかなく…少々苦労しました…
●2016年5月4日登城 フーテンタイガーさん
78城目
●2016年5月4日登城 tanyさん
45城目。
別名「鶴ヶ城」。
戊辰戦争では1カ月の籠城戦を繰り広げた城です。
復元された天守閣は江戸末期時代と同じ赤瓦で、他にはないハイカラな姿をしています。
唯一の現存建造物である御三階櫓も見ておきたかったのですが、時間の都合上断念しました。
ゴールデンウィークだけあって、ものすごい人だかりで、私たちが後にした10時頃には駐車場は満車になっていました。
●2016年5月3日登城 名無知多守権兵衛さん
もっと頑張ろう東北シリーズ3日目。
飯盛山(白虎隊自刃の地)とセットで。
こちらも市内循環バスの利用をお勧めする。
鶴ヶ城周辺は駐車場がありますが、すごく渋滞していましたので、
パークアンドライドでお願いします。
ゴールデンウィークという事もあって入城(登城)に行列ができるありさま。
東北にとってはよいことなのでじっと我慢。
熊本も早く復興しますようにお祈り申し上げます。
東北三大焼きそばの一つで会津若松ではカレー焼きそばが有名だそうです。
食べられる店が見つからなかったので次回は下調べをしていきたいと思います。
●2016年5月2日登城 MAPSさん
72城目。。駐車がすべて満車。何周も旋回後やっと駐車。大河効果か?すごい人出。天守閣の中も人が渋滞、なかなか進めない。やっと出口の売店でスタンプデット。東北弾丸ツアー最後の白河小峰城へGo。
●2016年5月1日登城 suzyさん
記念すべき東北1城目は「八重の桜」でお馴染みの鶴ヶ城。歴史的背景を思うと感慨深いものがありますね。次回は飯盛山にも行って見たいな。
●2016年4月30日登城 GL1800さん
赤瓦が綺麗でした
●2016年4月30日登城 185さん
(11/100)
●2016年4月29日登城 ノムソーさん
天守横の茶室が趣あり素敵♪
●2016年4月24日登城 甘夏さん
前日の夜、新潟から高速バスで会津に移動。周遊バスフリー切符を買って会津観光。
鶴ヶ城の天守は鉄筋コンクリートでしたが、このお城は堀の外から見ても門の中に入っても美しい。感激しました。鶴ヶ城会館で喜多方ラーメンを食べて(ここは一人でも入りやすいです)、この後御薬園、武家屋敷、飯盛山とまわりました。会津は観光地が多くて、それがコンパクトにまとまっているので観光には最高です。
●2016年4月24日登城 士龍さん
走り長屋を走りましたψ(`∇´)ψ
●2016年4月23日登城 あけみさん
?047_2度目の登城です。前回に続き今回も桜が終わった時期でした。お城は赤い瓦が素晴らしいです。
●2016年4月23日登城 ちゃっぴー1955さん
16城目。
塩原温泉から大内宿を経由して会津若松城に到着。流石に大きな城で勇壮でした。最近になって瓦は赤かった事が解り、5年前に赤瓦に葺き替えられていました。白壁に赤瓦は他に類が無く美しかった。それでも最初に築城した蒲生氏の時は黒壁だったとの事。歴史を感じます。NHK大河を観ていたので城内の展示物もドラマを思い出しながら楽しめました。
●2016年4月22日登城 lycheeさん
大好きな会津
●2016年4月22日登城 tanunuさん
98城目
前泊した会津若松駅前のホテルから歩いて登城。さすがに大きい。桜祭りの期間だったが、今年は開花が早く、すでに葉桜の様相を呈していた。
これで本州も完了。残りは北海道の2城となった。その後、猪苗代城に登城した。なかなか規模が大きく、縄張りもよく整備されており、すばらしかった。100名城になってもおかしくないとの感想をもった。そろそろ、城郭協会が新100名城を選定してほしいものです。
●2016年4月22日登城 ひびさん
44城目。昼過ぎに到着。東口駐車場に車を置き、外で腹ごしらえの後、登城。
廊下橋を渡ると、白壁に赤瓦が映える城が見えてくる。
まずは天守閣内を見学。当日は薄曇りではあったが、最上階からは雪を冠した飯豊連峰が雲の隙間から見えていた。
見学を終え天守内を下りていくと売店に出る。ここでお土産の購入とスタンプの押印を完了。
その後は天守閣周辺を散策。残念ながらソメイヨシノは散っていたが、帯郭の天守閣の足元に植えられた八重桜はまだ咲いていた。桜を見るのもこの旅の目的であったため、一応目的は達成、か?
武者走り、月見櫓跡、廊下橋などをぐるりと見て回り、散策終了。
帰りは北出丸を通過しもとの駐車場に戻る。途中で見かけた説明にて、北出丸の別名が「鏖丸(みなごろしまる)」であったと読み、少し背筋が冷たくなりつつ鶴ヶ城を後にした。
●2016年4月22日登城 ●◎浅耳光彦◎●さん
77城目。
●2016年4月18日登城 もくさん
●2016年4月17日登城 sinさん
誇り高い
●2016年4月16日登城 にしやん。さん
桜は見事!
城内の展示もよし。
スタンプは観光案内所。城内にもあった様子。
質は良好。

会津若松の街中は寂しい。
期待はしないほうが良い。
●2016年4月16日登城 まりもさん
36城目。
白河小峰城見学後郡山へ戻り、磐越西線で会津若松へ。
駅前から周遊バス「ハイカラさん」で鶴ヶ城入口下車。
桜が見ごろでしたので周辺は車と人でごった返していました。
お城のある公園は広いので、人の多さのわりに混雑を感じませんでした。
お城と桜のコラボをゆっくり鑑賞できました。
●2016年4月15日登城 キキのパパさん
初めて東北のお城を訪問しました。
三春の滝桜、花見山公園、そして若松城を廻る団体桜ツアーでの登城のため、わずか1時間しかなくて大忙しでした。ゆっくり再度訪れたいです。
●2016年4月14日登城 トシさん
桜満開でした。武家屋敷ってのにも行きました
●2016年4月14日登城 朧月さん
17城目
●2016年4月13日登城 ケンさん
51城目
●2016年4月12日登城 いのじろうさん
赤い瓦がきれい!!
「八重の桜」が終わった後だったため、観光客がたくさんいました。
桜の時期だったため、ライトアップがキレイでした!!
●2016年4月10日登城 みなみんさん
34城目。
昨日は桜のライトアップで幻想的な会津若松城が最高だった。今日は朝から天守閣に登ったが、晴天の会津若松城も素敵だった。
●2016年4月9日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん
≪21城目 会津若松城≫

福島1日弾丸ツアー1城目

宇都宮から友人の車で攻めた。自宅から会津まで電車+車で4時間。

桜も8分咲程度できれい。市営駐車場は10時30分でぎりぎり待たずに入れた。
城内は地元の花見客でにぎわっていた。
昨年の4月に天守閣も見学したので今回はパス。
スタンプは売店にあることで、出口が入り無料で押せた。
1年ぶりに訪れたが、相も変わらず雄大だった。

1年前の感想は↓。

いまから600年以上も前に葺名直盛により築かれた黒川館にその起源をもつと伝えられているそうです。

戊辰戦争では1か月に渡る籠城戦に耐え抜いた難攻不落の名城。赤瓦です。

夕方に会津若松に着いたので、ライトアップされた城を見に行きました。幻想的にお城が桜の中に浮かび上がっていて綺麗でした。

翌日の昼間にまた行き、お城の中を見学しました。
●2016年4月8日登城 まあちゃんさん
65/100
●2016年4月5日登城 Kappa0924さん
63城目。17:30到着、天守内の売店は閉まっていたのですが快くスタンプを押させてもらえました。
●2016年4月1日登城 まりりーんさん
過去の城巡りの記録
●2016年3月29日登城 ゆりのきさん
《23城目》JR会津若松駅から、まちなか周遊バスで鶴ヶ城三の丸口下車。
廊下橋⇒高石垣《扇の勾配》20mの高さ、美しい石垣が見事。
天守閣受付(売店)でスタンプ、お願いすると出してくれる。左へ行くと南走り長屋と干飯櫓。右へ行くと天守閣。
圧巻なのはシャチホコ。鶴ヶ城の復元工事を請け負った間組の当時の会長さんが寄贈されたとのこと、2カラットのダイヤの目と牙は金、全体は銀という豪華版(ボランティアガイドさんの受け売り)少し離れてみるとキラキラと輝いて見える。(間組は名古屋城の工事も請け負っており、名古屋城の金シャチホコと対になるものらしい)
TV番組で、赤瓦の桃瓦が写っており、是非実物を確認したいとボランティアガイドのT
氏に伺ったところ、個人的に研究されており詳しい資料をいただいた。専門的には「留蓋」または「巴蓋」といい、鶴ヶ城には桃瓦が計13ケ所あるそうです。美しい赤瓦は寒さや雪にも強く、難攻不落の名城にふさわしい。素人の疑問に真摯に教えていただき感謝です。
天守前の武者走にハート型の石。鉄門を見学後椿坂へ。
時間がなく飯盛山へは行かず、新発田城へ。
●2016年3月27日登城 しょうたさん
春休みの新潟遠征にて
●2016年3月27日登城 とむちゃんさん
あと二週間後だったら桜が満開だったかもしれないけど今日はまだ蕾でした。
桜ソフトを食べた。
屋根は赤煉瓦で城壁は白。
麟閣という茶室がとてもよかった。
会津若松の城下の雰囲気もよかった。
●2016年3月27日登城 あんちゃんさん
3城目
なかなか綺麗なお城でした。
●2016年3月26日登城 金谷家さん
後日
●2016年3月23日登城 アラアラカシコさん
41城目。
巨大な枡形、武者走りの石垣、現在の天守から大きくはみ出た蒲生時代の巨大な天守台石垣。
……再建天守内の展示は別として、意外に見所少ない?
しかし、白虎隊で名高い飯盛山が強烈!
ここでムッソリーニに出くわすとは。
●2016年3月22日登城 tosiboさん
まだ春が遠く肌寒かった。
でも今年は暖冬で雪が少ない冬だったそうです。
●2016年3月21日登城 kenshin43さん
日本100名城 NO.12 鶴ヶ城に登城!

過去に4度鶴ヶ城見学にきていていますが、いつ見ても天守閣と、きりっと聳え立つお城は美しいです。

会津といえば戊辰戦争ですが、戊辰戦争に至るまでの幕末の動乱を毎回来るたびに学んでいます。
会津戦争では一か月にも及ぶ籠城、戦争後の猛攻に耐えきった写真を見ればさすがに名城中の名城といえるでしょう。
●2016年3月20日登城 ツテさん
会津若松に宿泊して、車で行きました
●2016年3月20日登城 玉田の皇帝さん
福島〜新潟〜山形 1泊2日の旅 1日目

去年買った新車にて地元栃木を朝5時半出発 高速を使わず121号線で会津へ
3月のこの時期で雪はまったくなし(途中小雨)
ほぼ山道でダム等もあり運転が楽しいです。昔より道幅が広くなった気がします。

途中休憩しながら8時頃に会津若松城到着(子供の時来て以来)
8時半の開城まで敷地内をぶらぶら撮影しながら見学

城内は展示物が豊富でお城の歴史や会津の有名人など幅広く紹介しています。
個人的に尊皇佐幕派で保科正之、蒲生氏郷好きの私には大満足

帰りに1階のお土産物色し、レジ横のスタンプ捺印
帰り際に千利休の子 少庵が建てたといわれる茶室をさらっと見学
(滞在1時間半程)次の目的地 新潟新発田へ
●2016年3月20日登城 tkty1106さん
廊下橋から見る天守閣は壮大です。さすがに観光地化しているだけあって人も多くて華やかです。
●2016年3月20日登城 toto99さん
9城目を制覇です。
●2016年3月20日登城 最上川。さん
13城目(13/100)

福島のお城制覇した!
知ってる城主の家紋があり、嬉しくなりました。
お城の中は人だらけでした。なのでゆっくりは見ていられずじまい・・
最上階に着くと、景色は良かったです(笑
●2016年3月20日登城 まぐろやうのさん
good!
●2016年3月19日登城 Piroharumariさん
47城目
●2016年3月19日登城 もっちいさん
干飯櫓にレプリカの銃と刀があって、構えて写真とれます。
入り口の売店で売ってる椿餅美味しい
●2016年3月18日登城 おなすさん
会津若松駅から歩いて30分。バスで10分程度。スタンプは天守内の売店に。
●2016年3月13日登城 こやまっちゃんさん
1泊2日の福島城巡りの2城目、会津若松城。大きくて写真映えがします。次は雪の時に行ってみたいです!
●2016年3月6日登城 マンボウさん
31城目。地元では鶴ヶ城とよばれているのですね。2011年に復元された赤瓦が印象的な美しい天守閣です。中世に建築された城で近代の戦争である戊辰戦争で、近代兵器を備えた薩長軍相手に一ヶ月の籠城戦を耐え抜いたのだから、戦う城としても名城だったと言えるのでしょうね。幕府に忠誠を誓っていた藩がいつのまにか賊軍とされてしまった中で、どのような気持ちで籠城戦を戦ったのでしょうね。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。