トップ > 城選択 > 会津若松城

会津若松城

みなさんの登城記録

3386件の登城記録があります。
1051件目~1100件目を表示しています。

●2016年11月10日登城 ジョーさん
すごい立派なお城で観光客の数もすごい!
●2016年11月9日登城 圭介さん
何度も何度も来た城ですが、やっぱり素敵ですね。時の歴史を特に感じます。
●2016年11月8日登城 サザンクロスさん
73城目
雨が降り出しましたが、目的だったライトアップ撮影を果たしました
●2016年11月5日登城 ユウジさん
11/5
●2016年11月4日登城 SA1951さん
会津若松城。又の名を鶴ヶ城。東北一の名城である。天守閣から会津若松の街が一望出来る。
●2016年11月3日登城 tachi19さん
紅葉とお城を写真におさめようと出かけましたが、城内のもみじは思っていたほど多くはなく、一カ所だけなんとかお城をバックにもみじを撮ることができました。
●2016年11月2日登城 しげお&なおこさん
〔過去登城分〕二本松城から会津鶴ヶ城に移動。その後、飯森山を見学して、会津の温泉で泊まり。
●2016年10月30日登城 takaさん
好天と紅葉できれいな中登城できました。
スタンプは天守出口売店内でした。
●2016年10月30日登城 ハタ★ハタボー★さん
 78城目。妻を連れ立って会津ドライブ旅行。会津若松ICからほどなくして鶴ヶ城着。青空に白壁と赤煉瓦が映えた、美しい雄姿が目に飛び込んだ。
 売店でスタンプGET!(観光パンフ類もこちらで揃います)
「八重の桜」の綾瀬はるかが植樹した桜や松平容保公が隠れた鉄門を現認して登城。天守からの素晴らしい大パノラマを眺めながら、この城で1ヶ月以上も激戦が行われた戊辰戦争を思い、しばし感慨に耽った。
 飯盛山で白虎隊が眺めた鶴ヶ城に思いを馳せ、白虎隊記念館・さざえ堂を散策後は喜多方ラーメン「来夢」を食して芦ノ牧温泉へ。絶品馬刺し、郷土料理と地酒飲み比べ3種3セットを全制覇して、大満喫。
 翌日は会津酒楽館や末広酒造見学で地酒調達巡りした後、大内宿、塔のへつりを回って帰宅。幼きころからの夢が叶い、充実した、感無量の旅となった。夫婦共に再び訪れたい、忘れえぬ会津路となった。
 
●2016年10月28日登城 こし彦さん
97城目、念願の福島県の一城目
●2016年10月24日登城 桜田門ノ変さん
60城目

東北6城巡りで唯一天守閣がある会津若松城にやっと登城できた。
別名「鶴ヶ城」1384年葦名直盛が黒川城として築城。その後、伊達政宗が
入る。蒲生氏郷の城主時代に七層の天守が完成。黒川を若松に改め町割り
をつくる。以降、上杉家・蒲生秀行・加藤義明・保科正之と続き、松平と
改名した保科家代々が藩主をつとめた。
最後の藩主松平容保は幕府方京都守護職を受け持つ。1868年戊辰戦争勃発。
1ヶ月の籠城の末、鶴ヶ城落城して大部分が焼失。現在の五重五階の天守は
昭和40年(1965年)再建された。晴れた日に映える赤色の瓦は白見壁と調和し
た美しい姿だ。
見所は?天守石垣(野面積)?走長屋・南走長屋と千飯櫓?本丸東側高石
垣だ。明治初めの「廃城令」で全てが取り壊されたのは残念至極だ。
スタンプは分かり難いが天守閣内売店にあった。まずまず良好。
●2016年10月23日登城 りゅうちゃんさんさん
とりあえず登城しました。
●2016年10月23日登城 shintakaさん
52城目。
二本松城より1時間半かけて移動。日曜日とあって観光客が多く、駐車場もいっぱいでした。さすが人気の城です。北出丸、二の丸を回り本丸に入りました。赤瓦の映えるきれいな城でした。スタンプは天守閣出口の売店に置いてあります。スタンプの状態は良好です。紅葉ライトアップ期間中(11月13日まで)というこで夜に再登城。昼間と違って人がほとんどいませんでした。
●2016年10月23日登城 だてっちさん
★★★日本100名城→14城目★★★
見応えのあるお城でした。限定のお城ライトアップも楽しめました!!時間がもっとあれば良かったな〜。
●2016年10月21日登城 もっちんさん
綺麗なお城でした。売店でスタンプゲット
●2016年10月16日登城 湘南ボウイさん
再登城。
赤瓦が印象的でした。
中は整備されており、見やすいと思います。
スタンプは売店出口付近に設置されています。
城の出口から売店だけの利用もOKと看板にありました。
ようやく東北を制圧しました(笑)
●2016年10月15日登城 ピーチャンさん
今回の登城の最後の城。さすがに有名な城。多くの人がいました。スタンプはシャチハタでないので注意が必要です。
●2016年10月15日登城 kekeryuさん
35
●2016年10月15日登城 DANDYさん
後ほど
●2016年10月10日登城 リバティさん
7城目です。
前日に飯盛山、武家屋敷を訪れましたが、戊辰戦争にまつわる悲話が印象に残りました。
●2016年10月9日登城 天下覇王さん
瓦が他の城とは違い、薄い赤色だった。
●2016年10月7日登城 しんちゃんさん
72城目
鶴ヶ城だけでなく飯盛山〜表磐梯〜裏磐梯
見どころの多い地域です。
●2016年9月29日登城 Yo63さん
12
●2016年9月27日登城 ♥練馬の黒田あっ官兵衛♥さん
92番目。無料ガイドはお願いしましょう。
●2016年9月27日登城 エルルさん
GET
●2016年9月26日登城 トライスターさん
戊辰戦争で砲弾を受けた跡の残る古写真が痛ましい。
●2016年9月25日登城 幸乃城さん
11城目
●2016年9月23日登城 おのてつさん
今年3城目は、新潟空港から高速バスで会津若松城を目指しました。道中は薄曇で、会津若松到着時は小雨混じりのお天気で、生憎の登城になりました。とりあえず西出丸から城内に進み、帯郭、武者走りを見て入場券売り場に。いよいよ天守閣に登閣して、縄張りをゆっくりと眺めさせて貰いました。その後天守閣から降りて、おみやげ物売り場でスタンプをゲット。スタンプはゴム印でしたが、状態は良好でした。後はおみやげ物屋で、しこたま郷土玩具を買って、再び高速バスで新潟に戻りました。これで、今年3城目の通算88城目達成です。
●2016年9月22日登城 pagu0326さん
たぶん小学生のころ
●2016年9月22日登城 さん
 
●2016年9月21日登城 ひろしげさん
さすが若松城です。どの方向からも天守閣が見えて、迫力満点でした。特に北出丸の石垣の大腰掛は他の城にない独特な防御体制ですね。あいにく千飯櫓が修理中なので、走長屋との連動が見られず残念でした。
●2016年9月19日登城 アムロ波平3さん
・石垣が多く残っている。しかし雑草が生い茂る。
●2016年9月18日登城 Rieさん
生憎の雨だったのですが、土足で入れたのが楽でよかったです。
天気のせいで天守閣からの眺めを楽しめなかったのが残念です。
●2016年9月17日登城 nabeさん
【82城目】大学生の頃、初登城、今回は3回目の登城。
●2016年9月17日登城 Yabu sobaさん
nabeに同じ
●2016年9月17日登城 コスミレさん
#085 新潟駅発9:30SLばんえつ物語で13:35会津若松着。4時間でしたが朝、グリーン車が取れて楽でした。SL、いいですね。満喫しました。バスで会津若松城着。本丸の石垣のバランスが変だなと思ったら、7層から5層に変えられたからだとか。納得です。茶壺櫓からのお堀が美しく、そのあたりから見える鶴ヶ城もいいです。会津若松駅16:22発JR磐越線17:35郡山駅着。ドーミーイン郡山泊。
●2016年9月16日登城 たくちゃんさん
本丸の屋根瓦が、赤瓦に葺き替えられてから
再度、訪れた。全ての屋根が赤瓦葺きになり
江戸時代末期の姿に一新
●2016年9月15日登城 TKZさん
遠足の子供たちで大にぎわいでした。
●2016年9月15日登城 TKZさん
No.25
●2016年9月11日登城 ももりんごさん
連休利用に行きました
●2016年9月10日登城 ★カリ ゴンタロー★さん
21城目
●2016年9月9日登城 リュウトさん
お昼頃に到着し、七日町を見学してからお城に行きました。
お城は、天守の資料館もいいですが、売店の奥にある櫓を見るのも忘れずに行った方がいいですよ。
千利休の2代目小庵の茶室もいいですよ。
是非、抹茶を飲んで休息を!
●2016年9月4日登城 てつちんさん
《74城め》
今日も暑そう。街中周遊バスはいからさんで鶴ヶ城へ。

北出丸から本丸へ。鉄コンとはいえ、天守が大きく美しい。赤い瓦と晴天のコントラストが素晴らしい。絶好のカメラポイントを探してグルグル。

その後、飯盛山のさざえ堂へ回ったが、ここから少年たちがどのような気持ちで黒煙を見たのかと思うと、悲しくなった。
●2016年9月4日登城 まみさん
昨日の二本松城に続いて、会津若松城。
飯盛山から目印のポールの後ろにかすかに赤瓦のお城が見えました。少し階段を上がったところの方がお城が見えやすいです。
以前から行ってみたいと思っていた『サザエ堂』へも行けて!
●2016年9月3日登城 みくるさん
約20年ぶりに登城。かなり様子は変わったけど、やはり雰囲気のある名城でした。
巡回バスで市内の見どころも合わせて訪問しましたが、特に武家屋敷はオススメです。
●2016年9月3日登城 釣り人さん
会津戦争にかかわる史跡や神社仏閣をめぐる旅の一環で鶴ヶ城に行ってきました。
中学の修学旅行以来、約35年ぶりの登城です。当時より色々と整備が進み、きれいになっていました。
鶴ヶ城ボランティアガイドの方に城の周りを歩きながら説明していただきました。歴史に詳しく会津LOVEの話好きなベテランガイドさんで、とてもよかったです。
このガイドは無料なのでぜひ利用してください。『会津若松観光ビューロー』のホームページから申し込めます。
天守閣の中も会津のことがよくわかるように展示されています。
また収蔵品展『日本刀』を開催していて貴重な刀を見ることが出来ました。色々な企画展を季節ごとに行っているようです。
城内には千利休の子の少庵が建てた茶室麟閣もありますが、とてもよかったですよ。
さらに、城内から移築された御三階は七日町の阿弥陀寺にあります。ぜひ見に行ってください。
スタンプは天守閣の出口にある土産物店に設置されています。
最後に観光案内所と鶴ヶ城稲荷神社で御朱印をいただき下城しました。
お昼ご飯は北出丸大通りバス停近くの鶴ヶ岡茶寮で利休弁当をいただきました。
●2016年9月3日登城 LPSさん
206/9/3
●2016年9月2日登城 びーくるさん
お城の近くの東山温泉に一泊しました。

滝の川ホテルに新撰組の土方歳三が入ったと言われ出るとのことでした
●2016年9月2日登城 takesit73さん
27城目(夏休み4日目)
詳細はあとで
●2016年9月1日登城 しらちゃんさん
ようやく80城目。
遠くの城ばかり残っていて、なかなか進まなくなってきました。

赤い屋根の天守、青い空、緑の松、ここの本丸の風景には、戊辰戦争時の激戦地とは思えない穏やかな美しさがありました。(写真左)

ボランティアガイドの方にお願いして本丸周辺を案内してもらった後、太鼓門近くの観光案内所のレンタサイクルを利用して周辺散策。

天寧寺町土塁、甲賀町口門跡、阿弥陀寺に移築された御三階(写真中)、蒲生氏三代の墓(写真右:蒲生氏郷遺髪墓)などを巡りました。見どころが多すぎて回り切れないので、戊辰戦争がらみの史跡は次回にしました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。