トップ > 城選択 > 岩櫃城

岩櫃城

みなさんの登城記録

810件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年3月14日登城 のっちさん
v( ̄ー ̄)v
●2024年2月23日登城 まう!さん
積雪のため登城は断念!by1号

群馬原駅の観光協会でスタンプGET。これで真田の城は3つ制覇…、(ん?クリアファイルは?)と、こちらから「3つ廻りました!」と言って出していただきました。
アブナイ、アブナイ…、黙ってたら貰いそびれるところでした。
情報通り、駐車場までがやっと。この道の奥に、本丸がある(はず)。by2号
●2024年2月13日登城 もとよしくんさん
高崎からレンタカーで移動。途中、箕輪城に立ち寄ってからの登城でした。
原町駅付近は春本番のような陽気でした。 冬期閉鎖中の場合、どこまで
行くことが出来るのか確認のために平沢登山観光案内所まで行ってみました。
観光案内所までは車両が行き来がありましたので、車の通行に支障はなく駐車場
まではたどり着けますが、休憩所付近はかなりの積雪です。
登山口入口まで行き戻ってきました。 休憩所の自販機(動いてました)で
温かいコーヒーを買って戻りました。
観光案内所でスタンプを押すと金色のステッカーをいただきました。
●2024年1月24日登城 海苔@福岡さん
百名城73/100 続百名城71/100 計144/200
●2024年1月19日登城 クアンタさん
続68城目。

唐沢山城から約1時間半程度で群馬原町駅へ。
駅の改札でスタンプ押印。

駐車場がない?のでどこに停めたらよいのか迷いました。

スタンプ押印のみで名胡桃城へ。
●2024年1月6日登城 りんどうさん
群馬原町駅より徒歩で登城。朝イチで名胡桃→沼田→岩櫃と、電車と徒歩のみで1日で踏破できました。本丸切岸の法面は圧巻。
●2024年1月6日登城 kenkenさん
スタンプのみ。鉄道旅の途中で、群馬原町駅構内で押印。
上州3名城のクリアファイルゲットしました。
写真は郷原駅からの岩櫃山です。
●2024年1月4日登城 ムラサメさん
登城前に群馬原町駅でスタンプをゲットしました。ここで名胡桃城と沼田城のスタンプを確認していただき、上州真田三名城のクリアファイルを頂きました。冬場の登城は推奨されていませんが雪は積もっていないようなので平沢登山口に向かい登城しましたが、前日に雨が降ったようでぬかるんでいて別の意味で登り辛かったです。本丸までは15分程度で着けるのですが途中の竪堀を兼ねた通路はかなりの勾配で上から岩を落とされたら堪りません。真田幸隆が苦戦を強いられたのがよく分かります。これで関東の100名城、続100名城完全制覇しました。自宅からは遠い所ばかりが残っているので登城ペースはかなり落ちそうです。
●2023年12月28日登城 KeiShoさん
駅にある観光案内所でスタンプのみ。時間の関係で、不本意ながら登城できず。近日リベンジ予定
大晦日に再訪し登城。雨上がりで足元が抜かるんでいて、靴が汚れてしまいました。
●2023年12月23日登城 キリコウキさん
百名城11:続7。本日、上野国1城目。
スタンプのみ。
●2023年12月17日登城 キャッスルさん
スタンプ:(一社)東吾妻町観光協会
御城印:(一社)東吾妻町観光協会

「上州真田三名城」クリアファイルもゲットです。
●2023年12月16日登城 ううたんさん
本日、4城目(途中ロックハート城を横目に見つつ移動。)
初めのスケジュールでは、スタンプのみかなっと思っていたのですが、車で連れてきてもらうことができ、無事登城することができました。まっすぐな上り坂(堀)を登っていくのは、体力がいる。
このお城から、できるだけ本丸まで登城しなければという思いが強くなった。
(名胡桃、沼田、岩櫃を回ってスタンプを集めると特典がありました)
(10/200)
●2023年12月11日登城 きゅうさん
四万温泉
●2023年11月26日登城 なかやまんさん
真田丸で出ていた岩櫃城の岸壁を見てどんなに険しい城だろうと想像していたのですが、岸壁の上にあるわけではなく、反対側だったんですね。嬬恋村方面から車で行きましたが、国道145号から観光案内所に向かう道の入口がわかりにくかったです。案内所でスタンプを押して、20分ほど登って本丸に到着しました。紅葉がきれいでした。
●2023年11月25日登城 ぴーかるさん
【続百名城64城目】
<駐車場他>平沢登山口駐車場無料80台程度あり
<交通手段>車

<見所>堀底道・主郭空堀・虎口跡
<感想>2泊3日松本・佐久・吾妻の山城攻めの旅。観光案内所が営業前だったので先に登城しました。中城跡⇒堀底道を上がり主郭跡⇒主郭虎口跡から天狗岩は行かず途中の尾根小曲輪まで行き⇒主郭北側の水曲輪跡⇒天狗の丸跡⇒案内所にてスタンプ押印・御城印を購入しました。登山道は良く整備されていますが、城跡内の曲輪は主郭の1部分しか整備されておらず主郭南側を走る長い空堀があるが、ほぼ山林に埋もれています。大曲輪群が雑草で埋もれてしまってはいますが所々に表面観察できる虎口跡・主郭虎口から北に落ちる竪堀・西山側の堀切等は見応えありました。

<満足度>★★☆
<写真左>主郭櫓台
<写真右>竪堀
●2023年11月24日登城 いえもんさん
続93城目(通算188城目)
沼田城から電車を乗り継いで群馬原町駅へ
駅から番匠坂を経由して徒歩40分程度でスタンプ設置場所の観光案内所に到着
名胡桃城、沼田城のスタンプを確認し、「上州真田三名城のクリアファイル、岩櫃城のシールとポストカード」を頂きました。
その後観光案内所から徒歩10分ほど山道を登り本丸に到着。しばし休憩した後、舗装された道路(坂道)を下り駅へと向かい今回の城巡りは終了
●2023年11月24日登城 kuma2さん
186城め。
●2023年11月24日登城 KDG_1412さん
続93
●2023年11月24日登城 アルウェンさん
平沢登山口観光案内所のちょっと下に無料駐車場があります。ここで真田三名城のスタンプが揃ったので、クリアファイルを頂けました。
案内所の方に伺うと「10分から15分もあれば本丸跡までいけますよ」とのことでしたので、登ってみました。
道中の登坂はそれほどキツくなかったので、10分ぐらいで本丸跡まで到着しました。ただ熊出没情報があるみたいなので、備えがあったほうがよいと思います。
本丸跡から眺める竪堀が、紅葉もあり素晴らしい景色でした。
●2023年11月14日登城 Dknk&Kekoさん
登山口駐車場から本丸まで軽い登山。
案内所にて御城印複数ゲット。
熊鈴も販売されてます。(熊出没注意の看板所々有り)
●2023年11月13日登城 たけちゃんさん
岩櫃山がりりしかった。
●2023年11月8日登城 下道塾塾長さん
登山して,天守を見たかったです.
●2023年11月5日登城 viva la vidaさん
183城目

名胡桃城から車で1時間ほど。
道中熊出現注意??、の表示あり。
登山口でスタンプのみ。
●2023年11月4日登城 オキシゴさん
群馬ツアーで。
●2023年11月3日登城 ヒロユミさん
平沢登山口観光案内所でスタンプゲット。
案内所でパンフレット、シール等頂きました
●2023年10月29日登城 デアゴさん
名胡桃城から1時間ほどで到着します。
平沢登山口の駐車場に駐車して、案内所で説明を受けてから登城する。
スタンプは案内所で押印出来ます。
堀切、竪堀、切岸など見どころが多かったです。
下山後、古谷登山口駐車場へ回り、岩櫃山の山頂の写真を撮ってきました。
●2023年10月28日登城 mocoさん
名胡桃城からレンタカーで岩櫃城まで移動。岩櫃城の入口がわからずに、道に迷ってしまいました。時間がなかったのでスタンプのみを押して、沼田へ移動しました。
●2023年10月21日登城 RNさん
続26城目
●2023年10月14日登城 しまさん
続41城目

最初は平沢登山口駐車場、その後古谷登山口駐車場に車を停めて登城。
スタンプは平沢登山口観光案内所で押印。
●2023年10月11日登城 えだっちょさん
こちらの案内所の方もかなり丁寧な女性の方でした
真田3城踏破のクリアファイルに加え、シール、
袋など頂きました。
●2023年10月8日登城 ヒロPapyさん
観光案内所入ってすぐ右にあります
ここと名胡桃城と沼田城の3城を廻ったので特別なステッカーをいただきました。
●2023年10月6日登城 MITSUさん
駐車場から少し登った平沢登山観光案内所で歩く経路を聞いてから散策。
季節がら栗がいっぱい落ちていた。中身は空のイガばかり。。。
●2023年9月29日登城 志摩主水さん
●2023年9月21日登城 ば〜ぼんさん
登山靴推奨。熊注意の看板が恐ろしい。結構上りがきつい。本格的山城が楽しめた。
●2023年9月19日登城 魔グレさん
事後録
●2023年9月14日登城 ひーさん
マジ登山なのであきらめ、スタンプだけいただいて退散
●2023年9月5日登城 ちむたむさん
群馬原町駅から舗装道路を徒歩30分で平沢登山口案内所に到着。案内所でスタンプとシールをいただき、そこから天守跡まで約15分登る。登山口から先は、森の中。足場は悪く、ほぼシングルトレイルで急坂あり。虫が多いので、虫よけ必須です。
●2023年9月3日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2023年8月23日登城 junさん
続84城目
●2023年8月18日登城 ケンさん
妻と一緒に登城。案内所から僅か15分程で本丸跡に着きますが、汗だくになりました。
●2023年8月16日登城 ヨッシーさん
岩櫃城。81城目。名胡桃城、沼田城、そしてここ岩櫃城と真田氏に縁の深い上州三城を巡った。3つ回ると、クリアファイルなど色々もらえてうれしかった。岩櫃城は、山深くにあり、登るのに20分程度を要した。登城ルートは、尾根渡りと沢渡りの2通りある。登山口に熊出没注意の立て札があり、熊鈴つけて登った。私は、尾根渡りを登り、沢渡りで下山した。
●2023年8月14日登城 トシさん
本丸まですぐ着いたので あまり山城感は無かった。
でも 立派な 山城ですが。
●2023年8月13日登城 DARKさん
岩櫃山平沢登山口観光案内所にて押印
●2023年7月23日登城 玉田の皇帝さん
自宅 栃木より早朝6時出発 高速使わず約2時間半で到着

8時半頃 駐車場には車10台ぐらいあり

駐車場から坂道を約100Mでトイレとガイダンス施設あり
ガイダンス施設は8時半にはあいていました(本当は9時??)

ガイダンス施設から岩櫃城入口へ約50M
そこから500Mで本丸跡と看板あり

登りが多い山道 山の中は若干涼しい 
15分程度でなんとか本丸到着

木が生い茂り景観はいまいち

行きも帰りも岩櫃城本丸までの道すがら誰とも会わず
団体様がいたが、岩櫃山の方へ歩いて行ったのかな?

ガイダンス施設でスタンプ頂き下城

名胡桃城へ
●2023年7月23日登城 くんちゃんさん
183城目。山城を登っていくと山の中腹に本丸がありました。
●2023年7月18日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年7月16日登城 Kur.さん
7時前に到着、すでに車や人がいて驚きましたが、今日は忍び登山、というスカイランニング開催日でした。スタンプは9時まで押せないので、まずは登城しました。かなりの悪路で登るのに苦労、帰りは滑るのが怖い、こんな道を走り抜けるなんてびっくりです。忍たまコースなるお子様向け、忍者コースなる一般向け、とエントリーは2つあり、総勢150名参加だそうです。城址から戻ると、まずは忍たまコースがスタート、小学生低学年と思われる小さな子もいて、応援しながら見入りました。39℃越えの暑い日の始まりでしたが、皆さんがんばってました。今年で9回目との事です。
●2023年7月16日登城 erihochanさん
家族旅行で楽しめた
●2023年7月15日登城 松風☆RETURNさん
☆続54城目

名胡桃城から車で50分くらいで平沢登山口の駐車場へ。
登山口から15分程度で本丸に到着。途中、堀切、竪堀、郭跡の遺構が残っていました。
スタンプ、御城印は岩櫃山平沢登山口観光案内所にありました。

沼田城・名胡桃城・岩櫃城の3城を回ったため、上州真田三名城のクリアファイルがいただけました。
●2023年7月15日登城 内池備後守さん
名胡桃城から車で50分くらい。
途中道の駅中山盆地で真っ赤なスープのビーツラーメンを食べました。
味は普通。
案内所でスタンプを押す時に係の人に沼田城、名胡桃城を回ったか聞かれました。
3城回ったことを伝えると、クリアファイル、シール、ポストカードが貰えました。
案内所から15分くらいで本丸に着きますが、軽い登山です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次のページ

名城選択ページへ。