トップ > 城選択 > 笠間城

笠間城

みなさんの登城記録

904件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2020年11月29日登城 志摩主水さん
●2020年11月24日登城 河村さん
今回は茨城と栃木をまわってます
●2020年11月21日登城 チャンパー米さん
初登城、天気曇。
震災の影響がまた残るものの、
天守周りの石垣が多く残る。
●2020年11月19日登城 a1mog🍀さん
【アクセス】車 千人溜駐車場を利用。
      駐車場左奥の車両進入禁止から登城します。
      井筒屋で、城跡のパンフレットと一緒に、
      天守曲輪跡までの道順が記載されたA4用紙を
      頂くと安心です。
【スタンプ】かさま歴史交流館井筒屋
      井筒屋向かって左の大町駐車場は有料です。
      無料駐車場は、向かって右側30mほど先にあります。
【一言】天守曲輪裏(佐志能神社裏)に、大きな石がいくつもあり、驚きです。
●2020年11月17日登城 のんさん
112笠間城(かさま)茨城県笠間市笠間 別名:桂城
土浦駅→常磐線・JR友部駅590円 高速渋滞に 友部までのJR線遅延でダブルパンチ。
「友部駅北口」発「月運休 かさま観光周遊バス100円」午前最終11:50乗れず午後からの15:50発「稲荷神社」16:07着。
釣瓶落としの夕 登城危険。歴史館でたっぷり資料拝見(復路 稲荷神社 最終17:07発 笠間駅17:15着 JR笠間駅から小山(おやま)。
標高207?佐白山 鎌倉時代土造りの山城 370年間笠間氏 蒲生氏が中世城郭に改修 山頂に天守曲輪 4?石垣に櫓(県内では唯一の石垣)。浅野氏麓に下屋敷 城下町。本丸二重櫓真浄寺。
最古菊まつり(10/17から11/23)笠間稲荷神社(三大稲荷 坂本九と柏木由紀子さん結婚式)大河ドラマ「麒麟がくる」明智光秀と織田信長菊人形。
かさま歴史交流館(スタンプ)や駅前観光案内所で是非とも菊まつりにと勧められたが嘘無かった。栗が名物 日本遺産かさましこ(益子焼)駅で坂本九さんのメロディー 
城より優美な菊へと導いたのは狐の戯れ? 艶やかな笠間だった。 
●2020年11月17日登城 コマさん
4年前に、青春18切符で笠間日動美術館と笠間稲荷神社に来ており、今回2度目。
笠間駅で、電動のレンタサイクルを申し込み。城近くの山道が急で、電動は正解だった。
かさま歴史交流館で、道順を写真で説明してあり分かりやすく、かつ用紙も頂き、迷わずに行けた。山城だが、思った程、しんどくなかった。
街は菊まつりの最中で、あちこち展示されている菊は見事。水戸線で小山駅と往復したが、車窓からの紅葉もきれいで、幸福感に満たされた。
●2020年11月14日登城 Fujitakuさん
笠間稲荷神社の菊祭りの帰りに登城しました。
天守跡には佐志能神社という神社がありました。
●2020年11月7日登城 松本達樹さん
夕暮れに行ったけど
なんか迷ってトンネルに出くわして怖くなって引き返した
●2020年11月7日登城 虎の子さん
近くの笠間稲荷神社の菊祭りに合わせて登城。菊祭りは華やかで見応え有った。
城跡は山城らしくちょっとしたトレッキング感あり。天守跡には佐志能神社が建てられているが荒廃気味。天守跡近くの残存石垣も荒れており時間の経過を感じる。空堀は大河ドラマ麒麟がくるのロケにも使われたようで、菊人形も信長光秀が展示されていた。
城跡北方の真浄寺に笠間城の物見櫓が移築されており時間があればどうぞ。
●2020年11月3日登城 SALTYORANGEさん
登城前に、井筒屋でとても丁寧に道順や見所を説明して頂きました。
この時期でも虫が多くて辛かったです。
●2020年11月2日登城 のぶくんさん
69城目
マイカーにて嫁と久しぶりの登城。
かさま歴史交流館井筒屋にてスタンプ捺印。
定休日の月曜でしたが、菊祭りのためオープンしており中で捺印できました。
パンフレットと丁寧に文書で書かれた地図を元に、千人溜駐車場まで移動。
石垣を見ながら天守跡(佐志能神社)まで到着できました。
天守跡までの階段は結構怖いので注意。
●2020年10月31日登城 あきよしさん
続百名城 22城目

笠間駅に到着。
この時期は笠間稲荷神社を中心に、菊祭りをやっています。
駅から徒歩で笠間神社にお参り。
かさま歴史交流館井筒屋に伺い、スタンプをゲット。
井筒屋までは徒歩で15分はかからない程度かと。
駐車場脇から登城開始。
他の人も書かれている通り、案内表示が非常に少ないです。
千人溜り駐車場まで何とか到着し、山頂付近に櫓跡との標柱があり、これで登城を果たしたこととしました。
とにかく、城域および道が分かりづらいです。
●2020年10月31日登城 studyさん
看板が少ないので迷うと遭難。
●2020年10月29日登城 福島政宗さん
登城
●2020年10月24日登城 むにさん
スタンプ近くに美術館や稲荷神社あり
●2020年10月24日登城 TOMOさん
97城目
●2020年10月13日登城 眠狂四郎さん
バイクにて登城。
震災の傷跡が残りますが、雰囲気のある良い城です。
かさま歴史交流館井筒屋のスタッフさんの丁寧な説明がありました。
●2020年10月10日登城 まなみんZさん
雨降りの為、登れず
スタンプのみ
●2020年10月1日登城 nantaiさん
45
●2020年9月27日登城 しなのなさん
行ってみた。
●2020年9月22日登城 ケンさん
一人で。
井筒屋でルートを確認。
スマホで写真撮って行く事をお勧めします。
●2020年9月22日登城 エリミGT3さん
44
●2020年9月20日登城 K2さん
記録用
●2020年9月19日登城 ひろさん
9/19
●2020年8月29日登城 旅m@s班さん
100名城:29/100 続:21/100 合算:50/200
土浦→笠間→水戸の順で訪問
まずは、井筒屋でスタンプ押印 無料の駐車場があります。入口は見落としやすいです。気をつけてください。

井筒屋の係の人に笠間城の天守跡までのルートを教えてもらい登城。縄張り図も井筒屋さんで貰えました。
駐車場から登り始めて直ぐの所で大きな石垣がお出迎えしてくれます。
天守跡へ向かう石階段は結構急でした。歩きやすい靴での登城推奨です。

ここも虫が多かったです。夏の山城はやっぱり大変です。
●2020年8月29日登城 内ちゃんさん
ひたすら田舎道を走り、笠間城へ。
車は千人溜駐車場に駐車。急な登坂が多く、日頃の運動不足を痛感した為途中で下山しました。
スタンプはかさま歴史交流館井筒屋にて押印。
●2020年8月26日登城 サイボーグ023さん
茨城空港からレンタカーで1時間ほど
笠間市の「歴史交流館井筒屋」に着く。

ここでスタンプをゲットし
使用可になったという「千人溜駐車場」へ。

地図を見ながら何とか行けたけど
車を降りてから城の方向を示すものがない。

スマホを頼りに方向を定め
なだらかな山道を歩くこと10分ほどで山頂。

ところどころに案内板はあるものの
肝心の天守跡を示す物が倒れてるもんで…

再びスマホを頼りに主郭跡を見つける。

暑いし「やぶ蚊」の多いこと
ちょっとでもじっとしてたらボコボコになります。
●2020年8月19日登城 九鬼海賊の息子・娘さん
千人溜駐車場から15分程度で本丸まで行けます。道標がないので、井筒屋さんで登山道の写真を確認しておくのが良いでしょう。本丸の石垣は見事でした。しかし、下山の際、道を間違えてしまい千人溜とは逆方向へ。そこから約30分アスファルトの道を歩いて駐車場に行きましたが、炎天下、これはこたえました。やはり道標はほしいですね。声を大にして言っておきたい。
●2020年8月15日登城 Shawnさん
山登りの様で運動に良い。
●2020年8月11日登城 旅ふくろうさん
続71城目。東京に戻って最初の城は笠間城。東京多摩から中央道→首都高→常磐道を乗り継いで2時間強で友部IC、そこから約15分で「かさま歴史交流館」へ。そこで「本日休館日」という衝撃の事実が発覚。8月10日(月)が休日(山の日)だったので、翌11日(火)が休館日になっていた。一瞬目の前が暗くなりかけたがスタンプは事務所前の机に出してあったので助かった。パンフレットを頂きスタンプ押印後、千人溜まり駐車場へ移動し登城開始。しかし看板表示の少ない城跡だった。道の分岐点にほとんど行先表示がないので、本丸〜天守櫓跡の神社へ辿り着くため1時間近く山道を彷徨うハメに。猛暑日となったこともあり、個人的には最も過酷な城の記憶となってしまった。
●2020年8月9日登城 ナッシーさん
かさま歴史交流館「井筒屋」にてスタンプゲット。井筒屋自体が歴史的価値ある建造物。かかりの方に案内図をいただき、更に詳しく丁寧な説明してもらった。城跡に建築物は一切残っていない。石垣が一部残っているが、東日本大震災で被災し壊れたところが未だに修理されていない。近くの真浄寺に本丸にあった二重櫓が移築されているのは必見。城山裏側にあたる車道脇にある大黒石は圧倒的な存在感。
●2020年8月9日登城 現存天守さん
井筒屋さんは稲荷神社門前通りを抜けた正面、ひえーっ立派な建物にびっつり。井筒屋さんの駐車場に車を止め、まずはスタンプと情報収集(いつも言われたことをほぼ理解していないが)。城跡に一番近い千人溜駐車場までは狭い林道を通るがいつものこと。駐車場から先は案内板が全く無いので貰った地図を頼りに、と言いたいが見てもよ〜わからん。おばちゃんから聞いた「ショートカット」のキーワードを頼りにひたすら階段を登るとそれらしい草ぼーぼーの原っぱに到着。そこから更に階段を探して登ると、ありました!天守曲輪の石垣が(^_^)/。てっぺんは神社のボロボロ祠だよ。
勿論連れは涼しい所から動く気配を全く見せませんでした。
●2020年8月8日登城 ためのぶさん
2020年8月8日 初登城
●2020年8月4日登城 りんちゃんなうさん
笠間城
●2020年8月2日登城 ひろきさん
40城目
●2020年8月2日登城 つよ🐴ポンさん
稲荷寿司美味かった
●2020年8月1日登城 よしたおさん
遠征5日目の2城目は笠間城(続100名城の31城達成)
水戸駅(水戸城)から約25分で笠間駅い到着。
駅前で電動レンタルサイクル(500円)を借りて約10分でかさま歴史交流館井筒屋に到着。
かさま歴史交流館井筒屋でスタンプ。
井筒屋さんの金庫や神棚の説明を受けました。(神棚は繊細なつくりでした。)
そこから大石内蔵助元屋敷を通り笠間城跡を見学。
●2020年8月1日登城 じゅん散歩さん
笠間駅でレンタサイクル、電動が500円、普通が300円です。笠間は
坂本九さんが戦時中に疎開し、一時暮らしていた街。結婚式も笠間稲荷であげられています。
12時には、上を向いて歩こう、17時には、見上げてごらん夜の星を
が街に流れます。笠間稲荷入り口横にある 柏屋さんのご主人は九ちゃんの同級生だそうです。
●2020年8月1日登城 ごまくうミルクさん
嫁と登城
●2020年7月29日登城 KJさん
61城目
●2020年7月24日登城 ブレービーさん
176
●2020年7月24日登城 ゆうさん
163城目。井筒屋からアスファルトの舗道を徒歩で向かう。大手門跡までは約20分だった。八幡台櫓のある真浄寺にも行きたかったが、時間の都合で、そのまま笠間駅まで約30分歩いて戻った。
●2020年7月24日登城 ばぶちゃんさん
井筒屋のお姉さんがかなり説明してくれた
6時前だったにもかかわらず登ることに決定
だが意外と駐車場に車があってびっくり
もう結構暗いですよ
●2020年7月23日登城 ゆうすけさん
【笠間城】
交通:東京都内から車で約1時間30分。
料金:0円
駐車場:無料
所要時間:約40分(本丸までなら約60分見たほうが良い。)
感想:雨の中であったため、草木が生い茂りかなり道に迷う。帰りがひどい。
途中雨が上がり、蚊が大量発生し、かなり刺された。
5歳児連れだったため、石垣が滑り、本丸までは行けず。
夏場に行くなら虫よけ対策をするのがおススメ。

【笠間歴史交流館】
料金:0円
駐車場:歴史館の隣は500円とられるので、美術館の隣の駐車場なら無料。
美術館までは歩いて1分。
所要時間:約30分
感想:雨のため訪問者は誰もいなかった。店員さんが丁寧に道案内をしてくれた。
2Fはあるが、電気がついていなく真っ暗であった。自分でつけないといけない。
笠間の歴史が知れる。

【常陸国出雲大社】
交通:笠間城から車で約20分
料金:0円
駐車場:無料
感想:しめ縄が本家と同じぐらい大きい。
大黒様の木像も近くて迫力あり。
御朱印は500円約5分。
●2020年7月19日登城 孝雄さん
152城目

かさま歴史交流館井筒屋で押印して、おかみさんに行き方を聞いて、千人溜駐車場に停めて登城

行き方をよく聞いていたつもりが最後のところがわからなくなり少し迷いました。
直っているかもしれませんが最後の城跡への木の方向版が倒れていてわからなくなりました。
最後の部分写真でも説明していただけるのでよく覚えておいたほうがいいですよ。
●2020年7月14日登城 ともちん2さん
27
●2020年7月4日登城 有楽斎さん
続39城目。唐沢山城から高速を使い1時間ちょっと、かさま歴史交流館井筒屋についたらまずスタンプを頂き、そこでガイドの方から千人溜駐車場の場所とそこから徒歩での登城ルートを効くことができます。笠間城はわりと(いい意味で)整備が進んでいない山城なので案内板表示もなく藪も深い場所もあるのでここでの情報はとても重要です。井筒屋から千人溜駐車場までは10分ほどです。そこからは徒歩で天守台まで上がるのですが、その道筋もわかりにくいです。崩れてはいるものの立派な石垣までたどり着けば頂上の佐志能神社です。崩れかかっているので登るときは注意してください。
●2020年6月21日登城 みかたくさん
続100名城 91城目
●2020年6月14日登城 いずみんさん
【43城目】
・入場料:無料。
・土浦城からレンタカー。公営笠間稲荷駐車場に駐車(無料)。
・井筒屋の三村さんに説明を受ける。大石内蔵助銅像。
・本丸から天守櫓への行き方が不明だった。ちょっと迷う。
・真浄寺にて八幡台櫓。

★2020年6月14日のスケジュール
自宅⇒忍城⇒土浦城⇒笠間城⇒⇒水戸城⇒水戸市内宿泊
●2020年4月4日登城 ごうゆあさん
70城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ

名城選択ページへ。