トップ > 城選択 > 向羽黒山城

向羽黒山城

みなさんの登城記録

722件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2019年9月12日登城 としぽんさん
さすが東日本最大級。歩いて回るのはあきらめです。車で行くのが良いですね。
●2019年9月8日登城 KJさん
29城目
●2019年9月7日登城 jintoridaiさん
車で一曲輪と二曲輪の付近までアクセスできますので、
山城のわりには楽して登城できますが、
車道が狭いので注意が必要です。
土塁と空堀だけからちょっぴり物足りなかったので、
会津若松城と飯盛山を巡って帰宅しました。
●2019年9月5日登城 ふうちゃんさん
羽黒山の川を挟んで向こう側にあるので、向羽黒山だそうです。会津若松駅で乗ったタクシーの運転手さんが、駐車場から一曲輪の頂上まで一緒に歩いてくれたので、よかったです。熊は出てきませんでした。堀のはっきりわかるスケールの大きな山城です。
●2019年8月31日登城 たのたのさん
東北地方最後の続百名城となりました。東日本最大級の山城の触れ込み通り、スケールの大きさに圧倒されました。
●2019年8月31日登城 ハタ★ハタボー★さん
 127城目。(百名城:87城、続:40城目)2019夏の青春18キップで日帰り福島(向羽黒山城)弾丸トライ!
 赤羽から約6Hかけて会津若松着。本郷行き会津バスで約40分(580円)で会津三郷町本郷インフォメーションセンター着。そこから坂道を上がって数分の向羽黒山城址整備資料室でスタンプGET!750分の1スケールで再現された縮尺模型は必見で、バス車窓から感じた「東日本最大級の山城!」の異名どおりの広大な縄張りがよくイメージできた。今回、登頂は断念したが、いつか完全登山武装でトライしてみたい。
 センター内では地酒の試飲が100円でできビックリ!しっかり2種類飲んで再びバスで会津若松市街へ。バスの本数が少ないのでご注意下さい!
 遅いランチは和風レストラン「くいしん坊」で馬刺しを肴に地酒3種飲み比べを注文したら「飛露喜」が入っており大感激!更には女将さんのサービスで「写楽」もご相伴に与った。名物のソースかつ丼も絶品で、女将さんのお人柄と共に絶対におススメです!
 往復12H、滞在3Hのハードツアーであったが、あらためて城巡りの楽しさと福島の魅力に魅せられた1日となった。
 
●2019年8月31日登城 ゆうさくさん
続6城目
●2019年8月29日登城 みかたくさん
続100名城 71城目
●2019年8月26日登城 続*越中「井波城」さん
数々の大名が守りの要として、手を加えてきただけに、
日本最大級の広がりの中で、山城特有の迷路感が堪能できる。
山城の全てのパーツを備えた地元、増山城の遺構もそうだが、
大規模な竪堀に、複雑な構造の水手曲輪、巨石が睨む虎口など、
その巨大さと巧妙さには唸らせられる。
(翌日、帰路を急ぐも、再び立ち寄る。)

加えて、広大な城域にあって、この時期の除草の徹底など、
管理面において頭が下がるが、蜘蛛が仕掛けた防御網だけは、
長槍(枝)を振り回し、突き進むしか手はない。
●2019年8月18日登城 みのちゃんぺさん
通算121城目(内、続37城目)。
今日は向羽黒山城に登城しました。青春18きっぷを利用して会津若松駅までローカル線の旅。駅前で喜多方ラーメンを食べた後、会津若松バスターミナルから会津バスに乗り「インフォメーションセンター前」バス停で下車。早速、会津美里町本郷インフォメーションセンターでパンフレットを頂戴し、道路の反対側にある「向羽黒山城跡整備資料室」玄関前でスタンプゲット。資料室は開館中だったので一通り資料を見学した後、いざ城山へ。羽黒山と岩崎山を結ぶ道はアスファルトで舗装されて車も通れる道なので、他の山城と比べ物にならないくらい散策は楽だったが、三曲輪・ニ曲輪などに向かう小道は、今にも熊が出てきそうで怖いです。山に入ってから人っ子一人と出会う事がなく、かつ熊除けの鈴も持っていなかったので、岩崎山弁天神社の先の小道を入ったところで怖くて一曲輪は断念しました。今ではちょっぴり後悔しています。とにかく広い城域で、ところどころの堀切と土塁の規模も大きく見ごたえがありました。写真はニ曲輪までは確かに来た証拠。
本日の合計歩数12,612歩。
●2019年8月17日登城 ヲカさん
160城目
●2019年8月16日登城 ぴっかるさん
車で山頂付近までいける
スタンプは外にあったためいつでもおせるのでは
ボランティアの方がいる時を狙えば資料室に入れる
●2019年8月16日登城 みやしんさん
都内から車で4時間。向羽黒山城跡整備資料室にてスタンプ押印。そこから車で10分の向羽黒山城址駐車場に車を停め登頂。曲輪や堀切など虎口などがそのまま残ってる。
●2019年8月15日登城 イッチーさん
続34城目
●2019年8月15日登城 KANTAさん
続・登城42番目

18きっぷ利用し、延べ6時間超で会津本郷駅へ
駅からは15分程度で会津本郷インフォメーションセンターで情報収集
タクシー待つ間に整備資料室前にてスタンプ押印
タクシーで二曲輪の門跡へ、870円
二曲輪見て、一曲輪、弁天曲輪、三曲輪、
羽黒山神社、出世稲荷と進む
途中て台風の影響で雨が降り出し、合羽着用して徒歩で下山
会津本郷からの電車がまだまだ先なので
西若松まで歩くこと50分
途中、鶴ヶ城の天守が見えて嬉しかった
会津若松で郷土料理を堪能し、JRにて郡山へ向かい、宿泊
●2019年8月15日登城 太刀三郎さん
137/200 登城
会津美里町観光協会でお酒をいただきました。一杯100円です。
●2019年8月14日登城 あじずきんさん
スタンプのみ
●2019年8月14日登城 ラガービールさん
続84城目。
●2019年8月14日登城 てんてんさん
続5城目
●2019年8月13日登城 真田の志さん
続100名城登城74番目は、向羽黒山城です。
宿泊地会津若松市より、車で20分。城跡整備資料室玄関前に24時間設置されているスタンプ置き場でスタンプGET。登坂を本丸までの登り口3か所のうちの一番先の駐車場に車をおき、登城開始。大堀切を見学し、暑さ激しく元に戻ることとした。車で二の曲輪に駐車。白鳳山公園展望台にて2shot。三春城へ移動。
●2019年8月13日登城 月光花さん
本日晴れ、121城目登城
●2019年8月13日登城 三日月とーちゃんさん
続62城目(全161城目)
●2019年8月12日登城 足軽爺さん
続100<34城目>
今回、孫を連れての訪城で一緒に本丸目指して行く予定でいたのだが
「じいちゃん一人で行って来て」の言葉にがっくり・・・・・
まぁ、無理やり連れて行くのも何なので、一人散策で30分程にて修了。
●2019年8月12日登城 tsukaraさん
城跡整備資料室にて資料と説明を受ける、「山城で車で登れるのは此処だけ」との言葉に背中を押され、いざ。が、二曲輪=二の丸跡の登り口に設置されたこの看板には腰が引けた。
道の駅・三島宿にて「ざるそば」(大盛)を食したが、蕎麦らしい蕎麦でとても美味しかった。
●2019年8月12日登城 yasustyleさん
続88城目。
熊の住処で、最も恐れていた城。万全の山城攻め装備で臨む。熊よけスプレー片手に登城開始。鈴にブザーにiPhoneからはミュージック。ビビりながらも竪堀、空堀、虎口、土塁、土橋などなど戦国山城の名残が随所に残っており、惹き込まれる。山頂一曲輪からは会津盆地を一望。暑さとドキドキで汗だくになりながらも無事に帰還。さすが東日本最大級の山城、まだまだ奥深い。

蘆名盛氏が隠居城として向羽黒山に築城。伊達政宗との摺上原の戦いに敗れ蘆名氏は滅亡。その後、政宗、蒲生氏郷、上杉景勝らの砦となる。氏郷の技術で堅固な要塞となり、景勝が韓国の熊川倭城を参考に籠城仕様に改修したとか。関ヶ原の戦い後、景勝は米沢に移封され城は破却。
●2019年8月12日登城 mrepさん
 
●2019年8月12日登城 ララミーさん
後日記載。
●2019年8月11日登城 アムロさん
整備資料室のかたに見所や行き方をいろいろ教えてもらえます
●2019年8月11日登城 もーりーさん
続53城目。今回は会津、山形、新潟エリアを廻る予定です。新潟空港から喜多方ラーメンを食べて向羽黒山城に行きました。スタンプを押してそのまま車で登城しました。車も数台置けて駐車場からはすぐでした。
●2019年8月11日登城 HYOHYOさん
91/100+21/続100
計112/200
●2019年8月11日登城 yaguchi776さん
会津若松からの移動が大変。
●2019年8月10日登城 あらさん
車で二の丸付近まで行けます
●2019年8月10日登城 もっちいさん
会津本郷から徒歩で・・・が、道を間違えて迷ってしまい、たまたま車で通りかかったおじ様に乗せて送って頂いてしまいました。かなり分かりにくいです。やっと資料館に行くとこれまたたまたま開いていてラッキーでした。
 登城はほぼ舗装された道を登りますが、この日は炎天下。汗だく!しかも所々ある熊注意の看板は、真っ赤な色が目立つかなり怖い表現で、これは無理できないと本丸まで行かず引き返してしまいました。そのためあまり遺構は確認できませんでした。
●2019年8月10日登城 ランガーさん
【100+67城目】
南東北4城攻めのラスト。まずはスタンプを押しに資料室を訪れパンフを入手。広大な山城ではあるが、山城の中を、車がすれ違える幅の舗装道路が通り、曲輪近くの駐車場まで移動できるので楽チン。一曲輪の本丸も駐車場から10分程登れば着く。二曲輪、三曲輪と巡り、猛暑により終了。
昼食はありがたやでソースカツ丼。おいしかったが量が多かった。郡山でレンタカーを返却し帰路。
●2019年8月10日登城 カープ坊やとナオミ・インチキライミさん
資料館前にてスタンプゲット。
状態がとても良いスタンプは押して気持ちが良いです。

到着が夕方だったこと、くまさんが出たとのことだったので車でまわりました。
ドライブスルーできるお城はここが初めてかな。
●2019年8月10日登城 ひさつきさん
資料室でスタンプを押しました。山城ですが、車で移動することが可能です。
所々に駐車スペースがあり移動に苦はありませんでしたが、本丸付近の駐車場に止めてから徒歩で本丸まで行くのが大変だった記憶があります。
また、熊の目撃情報があり少し怖かったです。地元の人曰く昼間には出ないから大丈夫と言っていましたが怖かったです。
●2019年8月9日登城 諸葛亮さん
会津盆地に突き出した3つの山をそのまま城に。
会津盆地を一望できる巨大な要害。
一曲輪を登頂したが真夏のためヘトヘト。
●2019年8月4日登城 勝負根性!!!さん
登城75(続27)
●2019年8月4日登城 K2さん
宿泊先からレンタカー
●2019年8月3日登城 さいばーぼぶさん
151城目

青春18きっぷで福島の旅
会津若松駅で自転車を借り、スタンプ置き場まで移動。アシスト付きでしたが、片道40分かかりました(^_^;)
帰りに会津若松城に行き、インスタ映えの写真を撮りました(^^)
●2019年8月3日登城 KNGさん
38城目。時間がなくてスタンプのみ。
●2019年8月1日登城 y&m@河内長野さん
続100名城18城目(計92城)。福島旅行2日目。まずは、会津美里町観光協会へ駐車し、パンフレット2種類を頂きました。スタンプは、向羽黒山城整備資料室」(通称:向羽黒ギャラリー)前にあると伺い、短い距離だけど車で移動して、入り口前でゲット。ただ、城跡整備資料室は、なんと午後2時閉館。残念ながら見学できませんでした。開館日は、土日と月曜日が月数回、観光ガイドの方がいる日も限られているみたいなので、会津美里町のHPを確認することが肝要だと思います。駐車場が3か所もあるので、移動は楽ですが、遺構としては土塁や二曲輪の石組などがあるだけなので、残念ながらお城感は少ないと感じました。今後の整備に期待したいものです。
●2019年7月29日登城 圭介さん
今回は電車で城巡り。城跡整備資料室入り口でスタンプ押印、観音山から羽黒山に向かい始めたらカミナリ。そして、暗くなり雨が降ってきたので登城を諦める。その後、会津美里町観光協会に寄って説明を受ける。帰る時には傘を貸して頂きありがとうございました。
●2019年7月27日登城 あうびしさん
後報
●2019年7月27日登城 あきおさん
続18城目
●2019年7月24日登城 kentarohmaさん
≪続・9城目≫
整備資料室で押印、パンフレットをいただく。

舗道が整備されており、運動目的(と思われる)に歩いておられる方もちらほら。
敬意を胸に、パンフを参考に車で城跡を進む。
所々に駐車ができるので、幾つかの見処を散策。

御茶屋場曲輪からの眺望は抜群!
磐梯山も望める。

二曲輪は開けており、東屋なども。

一曲輪は、少し登るのが大変。
だが、もっとも土塁や堀など“城跡”を感じられるところなので、見学されることをお勧めしたい。
●2019年7月22日登城 あんぱんまんさん
今回はスタンプ押印のみ。次回は山登りに挑戦!
●2019年7月22日登城 Kinoさん
宇都宮に一泊して車で向かう。整備資料室は月曜日休館のようで、入り口でスタンプゲット。
車だったので、苦労しないで上に行けました。
帰りに会津本郷駅に寄ってみましたが、予想通りの可愛らしい無人駅でした。
●2019年7月20日登城 山旅人hiroさん
18きっぷを利用して普通電車の旅です
始発で出発、只見線会津本郷駅に到着したのは1時過ぎでした
駅から瀬戸町通りを進み向羽黒山城整備資料室まで約30分スタンプは入り口に設置されたいました。その後はずっと舗装された上り坂の林道です、山頂の一曲輪への登城は登山ですね虎口、土塁、大堀切等見る物が豊富でした
私はトレッキングのつもりで舗装道路をなるべく避けて、たくさんある登山道、古城の道等を利用して軽登山を楽しみました
車の方は各曲輪ごとに駐車場があるので、さほど歩かずに済みます
●2019年7月15日登城 富士山さん
会津若松の東山温泉に宿泊後、朝から車で登城。
登城途中の資料館で押印。資料館は無料で見学できる。蘆名家の歴史や南光坊天海の人物像が紹介されていて興味深い。蘆名家の盛衰がよくわかる。
車で二の丸付近まで行き、そこから階段をのぼり、景色を一望する。会津若松の街中を見渡せる。ここでも熊に遭遇しなくてよかった。今年4月には出たらしい。怖い。

その後、大内宿で観光してネギそば食べて、せんべいやあんこ餅などをいただく。
大内宿から羽鳥湖へ移動して森林浴、サイクリングを楽しんで、リラックスした良い休日を過ごす。またゆっくり会津や磐梯山、猪苗代湖を回りたい。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ

名城選択ページへ。