トップ > 城選択 > 三春城

三春城

みなさんの登城記録

761件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2020年3月21日登城 たかやん&くみさん
続100名城、76城目。スタンプは本丸跡にて夕方5時頃、ゲット。(24時間可)時間が遅かったこともあり、私以外、誰も居なかった。
●2020年3月21日登城 続・はなみずきさん
データ整理中!
●2020年3月20日登城 もっちんさん
三春町歴史民俗資料館でスタンプを頂戴しました。
生憎の雨となり本丸訪問は諦めました。
●2020年3月20日登城 いずみんさん
・入場料:無料
・会津若松城からレンタカー。
・城跡駐車場への入り口がわかりづらかった。
・三春町歴史民俗資料館で押印、本丸にもボックスがあり押印可能。

★2020年3月20日のスケジュール
大宮(やまびこ203号)⇒新白河⇒白河小峰城⇒向羽黒山城⇒会津若松城⇒三春城⇒郡山市内宿泊
●2020年3月18日登城 hideさんさん
二本松出張のついで。スタンプのみ。
●2020年3月5日登城 みけねこさん
ちょっと入口が分かりにくかったですが登ってみて気持ちのいい城でした。
●2020年2月29日登城 fumiakiさん
郡山に前泊し磐越東線に乗って三春駅まで移動。本数が少ないです…。三春駅からは町営バスに乗り、まずは三春町歴史民俗資料館で事前学習です。コロナの影響かお客さんはいなかったですね…。
そこから城跡まで歩きました。蒲生氏郷作の石垣が良かったですね。
三春町は愛姫推しらしく、オフィシャルの痛車も停まっていました。
●2020年2月21日登城 ハマのスプリンターさん
続:49、100:60、通算:109城目です。
二本松城から移動して登城。
10:08に三春駅着。徒歩25分程で保健センターに到着し、そこから急なお城坂を登って、スタンプのある二ノ丸までは徒歩5分くらいです。スタンプは24時間押印可能で、状態は良好です。また、パンフレットも置いてあります。
パンフレット記載の石垣を探しつつ、時計回りに歩きましたが、3箇所中1箇所しかわかりませんでした。時間の都合上、早々に駅に戻り、11:31発の電車で本来の出張先である大越に向かいました。
●2020年2月16日登城 おます家さん
三春歴史資料館でスタンプゲット。二の丸下駐車場へ車で移動。冬の小雨ということで誰もいませんでした。
●2020年2月15日登城 とらまるさん
車で登城。案内が少なく分かりづらいですが、三春町保健センターの脇の急な坂道を車で登ると、二の丸駐車場に行けます。最後、鋭角に右に曲がるところは行き過ぎないようご注意下さい。
スタンプは二の丸跡のボックスの中にパンフレットと一緒に入ってます。
眺めがよく、この時期にしては暖かく晴れていたので、とても気持ちがよかったです。
●2020年2月8日登城 しまきちさん
郡山日帰りパックで3城巡る旅。まずは郡山9時10分のバスに乗り35分ほどで三春町役場へ。途中雪の残る街があったので心配していたが、到着すると三春は暖かな日当たりのよい街で、役場の隣にきれいなトイレもある。保健センター脇から急坂をのぼっていく。要害山のイメージだったが断然歩きやすい整備された道で、右かな左かな?と2回くらい迷ったけど、上に向かう階段を選んでいくと大門跡を入りスタンプのある本丸跡(二の丸跡と書いてあったような?)パンフレットもたくさん置いてあり、東屋で落ち着いて押印。広間跡、天守跡など一通り回る。山中にきれいなトイレがあったがカギがかかっていたのか扉が開かなかった。三春街道を見渡せる立地で、日当たりもよく郡山の街も遠くに見える。帰りのバスが1時間後だったので歴史館には寄れずに郡山に戻る。バスは片道750円です。
●2020年1月22日登城 genshu1960さん
新規登録
●2020年1月18日登城 ゆあやはるさん
189城目
米沢城より車で
本丸横に駐車
階段上って本丸でスタンプ
石垣はよかったが、とにかくめちゃくちゃ寒かった!
●2020年1月11日登城 とらふぐSEさん
85城目 初登城
●2020年1月9日登城 hirokiさん
桜のシーズンじゃなかったら結構寂しい。
●2020年1月5日登城 たったさん
185(続85)城目。三春駅から歩いて歴史民俗資料館へ。歴史民俗資料館が高台にあったので疲れましたが、三春城を望むよい位置にありました。ただ、お城までの案内板があるとわかりやすいのですが・・・。
●2019年12月24日登城 三春の男さん
駅から町内バスにて200円。役場前から登城。
夏の時は草ぼうぼう。いまは、落ち葉があるくらいで。ちょうどいい。
●2019年12月9日登城 KJさん
44城目
●2019年12月8日登城 じろこさん
塗りつぶし抜け
●2019年12月6日登城 ふたばさん
三春駅から歩いて20分程でした。
道は整備されていて歩きやすいのですが案内が少し分かりづらかったです。
草などが多く、石垣とかも隠れていますのが残念でした。
●2019年12月1日登城 cliffordさん
続44城め。JR郡山駅からレンタカー30分弱、三春町歴史民俗資料館(企画展、500)にてスタンプ、良好。保健センター横のお城坂から二の丸Pに駐車、本丸まで往復し、二の門Pに戻って竪堀跡外を確認、約50分。下から歩いて登ればよかったと後で思った。帰りに小学校の門になっている明徳門も見た。★
●2019年11月30日登城 くらのすけさん
124城目
向羽黒山城からレンタカーで登城。
二の丸下の駐車場に駐車。
最後は鋭角に進入する上り坂で切り返さないと侵入できません。
駐車場からは徒歩での登りですが、すぐそばなので向羽黒山城と比べるとかなり楽です。
スタンプは本丸跡の小屋に置いてあるので24時間捺印OKかと思います。
●2019年11月25日登城 むくどりさん
【登城記録】
●2019年11月20日登城 ゆうさん
真下くん
●2019年11月20日登城 雄太さん
真下君
●2019年11月18日登城 hataさん
■200城の127城目(“正”100+“続”27 初登城)
【移動手段】車:米沢・小野川温泉から100km・1時間半強
【駐車場】城山公園駐車場(無料)
【スタンプ】本丸跡の東屋で(写真)
【天気】晴れ
【印象】☆ 城跡歴史公園です。
【お土産】なし
【食事】会津若松で、わっぱ飯
【宿泊】なし
【他】三春町歴史民俗資料館への最短の道は、橋の架け替えで通行止め。車で城跡に近づけます。南東北続100名城城攻めの4城目です。
●2019年11月12日登城 長宗我部 子龍 元親さん
本丸付近まで車で行けましたが、本丸付近はかなり荒れてました!!
●2019年11月9日登城 A@六文銭さん
 伊達政宗の正室・愛姫の実家・田村氏のお城。
 これまで3、4度来ていますが、やはり桜の時期の散策がおすすめです。
(「三春の滝桜」目当ての人々で混雑するそうですが)
 城跡は整備されており、歩きやすいです。

 近隣にある歴史民俗資料館では、季節ごとに三春の歴史関係の展示を開催しています。
 「三春城」の企画展の時、江戸時代の城絵図などを見学することができました。
 
●2019年11月9日登城 atsutake55さん
一人で登城
●2019年11月8日登城 yabueiさん
バスツアーにて
●2019年11月8日登城 のんさん
110 三春城(みはる)福島県田村郡三春町 別名:舞鶴城
サクサク落葉 ヒラヒラ舞散る紅葉 秋を身に纏ながら大志多山407.8mお城坂上がる。
一瞬日本三大桜「三春の滝桜」かと見間違う「浪岡邸の桜」が左手に。少し先 右には蒲生時代の石垣眩い よくぞ遺っていた 城跡だ。

「愛姫生誕の碑」中世戦国大名田村義顕一人娘 米沢城の伊達政宗に嫁ぐ(正室)。子は五郎八姫(松平忠輝婚姻)忠宗(仙台藩2代藩主)宗綱(岩ケ崎伊達家初代当主)
子孫残した愛姫に軍配上げよう 大名は金の心配よりも跡継無いのが怖いらしい。
田村4代 伊達政宗1代 秀吉奥羽仕置き 蒲生氏郷2代(若松城支城) 上杉景勝1代 蒲生3代 加藤明利(加藤嘉明3男)1代 松下1代 秋田家5万5000石(天守代用三重櫓)11代明治維新迄。江戸時代天明大火で全焼 本丸には代々将軍からの朱印状収める三階櫓以外は再建されず。本丸跡(戦国時代には城主居館)。奥羽越列藩同盟脱退で無血開城。
続に選ばれ資料も充実。 城下町・桜・伊達政宗支えた「愛姫めごひめ」アピール力あり。三春滝桜(右の写真)に城があった 来れるとは 続百名城に乾杯。
●2019年11月4日登城 さん
続54城目(通算154城目)
妻と2人で登城
磐越自動車道郡山東インターから車で15分ほどで、三春町歴史民俗資料館に到着。館内を見学しスタンプを捺印、パンフレットをいただき登城開始。三春町歴史民俗資料館と反対側の小高い大志多山が三春城跡。車一台が通れる狭い急坂を登り広い路肩に駐車。そこから徒歩10分ほどで本丸跡に到着。本丸跡からは三春の町並みを見渡せる。遺構は堀、土塁、野面積みの石垣の一部がある程度で、城跡というよりは公園といった感じ。三春の印象は、三春城主田村清顕の娘が伊達政宗の正室愛姫、戊辰戦争では、奥羽越列藩同盟を裏切り新政府軍に恭順し無血開城したこと。日本三大桜と言われる滝桜があること。町並みは盆地の中の落ち着いた雰囲気である。
●2019年11月3日登城 てつやまさん
【好】山々に囲まれた小さい集落の城下町。
   小さい山城なのに結構急峻で驚いた。
【嫌】坂が凄い!そして道も狭い!
【スタンプ】三春町歴史民俗資料館入口。地図もGETできます。
【駐車場】二の丸下の駐車場。鋭角に進入する上り坂です。
【メモ】民俗資料館も城の駐車場の急な坂を上るので、車高の低い車は注意。
    本丸等の主郭の一段下の道から眺めると、堅固な城であることを実感します。
●2019年11月3日登城 白い熊かげさん
東京から車で
●2019年11月2日登城 へるさんさん
続54城目
旅行で福島のお城をレンタカーで回ろう、と思っていましたが免許証を家に忘れてくる大失態(笑)
仕方ないので三春城に電車で行くことにしました。しかし台風19号の影響が残っていて、郡山から三春駅は電車が不通でバスとのこと。しかも郡山に着いたら次のバスまで2時間待ち...。
電車なら10分程度のところ、バスで40分かかって三春駅に到着。
駅の方に三春城までの所要時間を尋ねたところ、15分程とのことでしたので徒歩で向かったところ、ゆうに30分以上かかりました(笑)
郡山までの帰りのバスにも乗り遅れて1時間半待ち。
やはり下準備、下調べは重要だと痛感しました。
●2019年11月1日登城 傾奇者さん
夕刻の登城。暗くなり、本丸と二の丸のみ。
●2019年10月27日登城 うっしーさん
続百名城56城目として三春城へ登城しました。
郡山市から車で向かいましたが先日の台風の影響か所々川沿いに傷跡が残っていました。
三春町歴史民俗資料館でスタンプ捺印し見学。500円でした。
特別展示なのか、幕末の三春藩の資料等がありました。
そこから、道挟んで向かい側の山が城跡で、見学の所要時間約30分ほどでした。
●2019年10月26日登城 じっちゃんさん
福島猪苗代湖畔の温泉宿に行く前に立ち寄りました。車で中腹の駐車場まで行き登城。
三春城は伊達政宗の正室愛姫の生誕地ですね。各曲輪跡や竪堀がよく残っています。
スタンプは本丸にポストボックスがあって、そこで押印できました。
●2019年10月19日登城 よっくんさん
続56城目
●2019年10月8日登城 新しびあるさん
月曜日は会津の三百名山二つやって火曜は予報通りの雨なんで未踏の続百を。車で石垣の下まで行けるし24時間スタンプ可能でしたが、城跡よりそこから広がった城下町を想像させる街でした。
●2019年9月29日登城 たかさん
スタンプゲット
●2019年9月28日登城 TあんどTさん
2度目の登城。最初の登城、7年前に比べると案内板も設置され、整備され分かりやすくなっていた。ただのうらびれた公園から立派なお城だったんだなーと、想像できた。
●2019年9月28日登城 ストーンさん
64/100 26/100
●2019年9月28日登城 aotoさん
歴史民俗資料館の城跡パンフレットをもらい、スタンプもそこでゲットしたが、登城は断念。再訪期す。
●2019年9月22日登城 ともちんさん
続25城目 (63/200)
天気;晴れ 
交通手段;マイカー
駐車場;二の丸付近の駐車場 無料
    狭く急な坂道を登って行く
    対向車とのすれ違いには要注意
スタンプ;三春町歴史民俗資料館にて押印
コメント;スタンプを先にゲットしよう
     そこで、舞鶴城跡までの絵地図をいただく
     と、分かりやすい
     せっかく公園になっていて、続100名城にも
     登録されているのに、除草等の手入れがされて
     おらず残念
     多くの続200名城がそうであるが、
     今後に期待したい
     向羽黒山城に向かう
●2019年9月22日登城 くらっちさん
数年前に登城しました
●2019年9月19日登城 桃太郎さん
城への未知がわかりづらく通りすぎてしまいそう
●2019年9月15日登城 くろちゃんさん
急な坂を駆け上がって
●2019年9月15日登城 D&Cハンターさん
伊達市の霊山神社から国道349号を南下して訪問しました。
確かに曲輪跡程度しか遺構らしきものがなく、やや残念。私も車に戻るまで猛烈にしつこい蚊に襲われた記憶が残るのみになってしまうかもしれません。草刈はしっかりされていたのですが…。
二の丸跡東屋のスタンプはきれい押せました。
●2019年9月15日登城 たこちゅーさん
続44城目(94/200)

二本松から車で40分ほど。
三春町歴史民俗資料館でスタンプ押印。
城山公園にも上り、二の丸本丸方面へ向かう。
車で二の丸付近まで登れるので登城は容易。
二の丸は周辺が開けていたが(ここにもスタンプ設置)
本丸は草木が茂っている。
視界が開けていれば、三春が見渡せる眺望であるのだが、さえぎられているのは残念。
二の丸から本丸がせりあがっており、
防御度の高さが窺える。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページ

名城選択ページへ。