トップ > 城選択 > 米沢城

米沢城

みなさんの登城記録

855件の登城記録があります。
451件目~500件目を表示しています。

●2019年8月17日登城 jintoridaiさん
上杉神社稽照殿にて直江兼続所用の愛の鎧兜を拝覧、
宮坂考古館にて前田慶次所用の傾いた鎧兜を拝覧、
上杉家廟所にて謙信公の御霊に合掌しました。
●2019年8月16日登城 KANTAさん
続・登城45番目

白石城からJR利用。米沢駅からバス利用
ここも実は2回目。前回は上杉神社参拝が主目的
上杉鷹山の「なせば成る〜」は好きなことば
参拝後、御朱印もらい、観光コンベンション協会で押印
バス利用し、米沢駅へ
その後、赤湯に向かい、龍上海でからみそラーメンを堪能
●2019年8月16日登城 エノやんさん
車を置いて青春18キップで鉄ちゃんしました。
長岡から米沢まで移動して市内循環バス左周りを利用。
台風10号の影響も心配されましたが、昼過ぎからは穏やかに、でも暑い!
御廟所、春日山林泉寺、米沢城(上杉神社)、東光蔵元を巡りました。
酒好きな方は是非車を置いてお出掛けされてみては?
明日は白石城から仙台に向かいます(^_^)/
●2019年8月15日登城 クロろんさん
76城目。
●2019年8月15日登城 あじずきんさん
御朱印20分待ちでした
●2019年8月15日登城 ひさやんさん
上杉神社で御朱印いただきました
●2019年8月14日登城 ケンさん
上杉神社にお参りした後、稽照殿へ。
何度見ても素晴らしい。
昼ごはんはやっぱり米沢牛。
●2019年8月14日登城 イッチーさん
続33城目
●2019年8月14日登城 まきまき3さん
続26城目
交通手段:山形城より車(1時間)
駐車場:松が岬おまつり広場駐車場(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ : 米沢観光コンベンション協会観光案内所。印影良好。
興奮度:★★☆☆☆
お掘りに囲まれた上杉神社。ワンコもいっしょだったので、博物館はパスして、道の駅で米沢牛を堪能しました。次回はゆっくりと見学します。
●2019年8月14日登城 ラガービールさん
続85城目。
●2019年8月14日登城 まさももさん
完了
●2019年8月13日登城 土成女子きんさん
堀、土居が見どころ。鶴ヶ岡城と並んで神社が城。いや、城が神社。明治初期に撮影された天守代用の三階櫓の古写真が残る。土居の遺構が比較的良好に残っている。米沢市上杉博物館で国宝洛中洛外図のレプリカが見られる。一見彦根屏風と並んでどのあたりが国宝なのか疑問なのだが、説明を受けると納得できる。堀に咲く蓮の花がきれいだった。
●2019年8月12日登城 真田の志さん
続100名城登城73番目は米沢城です。2度目の登城。上杉城観光駐車場に駐車。上杉鷹山座像、上杉謙信公像、上杉景勝・直江兼続立像、米沢城史跡碑、鷹山公詠碑などで記念撮影。
スタンプは、米沢観光コンベンション協会観光案内所でスタンプGET。上杉神社で参拝後、会津鶴ヶ城へ移動。
●2019年8月12日登城 さいばーぼぶさん
156城目

青春18きっぷで行く東北の旅 最終日
米沢駅前のホテルに前泊し、ホテルの自転車で朝から登城。
城というよりは、お堀がある神社ですね。
でも、お堀も神社もとても立派で、穏やかな気持ちになりました。
●2019年8月12日登城 もーりーさん
続54城目。以前100名城の時に寄りました。今回は上杉神社の散策とスタンプを押しました。
●2019年8月12日登城 HYOHYOさん
91/100+22/続100
計113/200
●2019年8月12日登城 yaguchi776さん
峠の力餅。やたら銅像が多い。
●2019年8月12日登城 yasustyleさん
続87城目。
戻ってきた夏の日差し。青空にたなびく上杉家の幟旗。謙信、鷹山、天地人、伊達政宗生誕地などなど、銅像&石碑ストリートを進み、本丸の上杉神社に到達すると、参拝者の長蛇の列。米沢城と言うより、上杉神社。上杉神社には上杉謙信高原が祀られています。陰ながら自分も旅の安全を祈願。城の形跡を探しに搦め手に回ると、土塁の虎口と、堀に咲く蓮の花を発見。

鎌倉時代に長井氏が築城。戦国時代には伊達氏の本拠地となる。伊達政宗出生の城。豊臣秀吉の命で会津は蒲生氏郷の領土となり、次いで上杉氏重臣の直江兼続が城主となる。兼続は徳川家康に直江状を送りつける。関ヶ原の戦い後、上杉氏は会津120万石から米沢30万石に減封され、景勝が米沢城主となる。景勝は直江兼続に命じ城を大改修。輪郭式縄張に石垣や天守を設けず、土塁と御三階櫓を築いた。米沢藩庁として明治まで上杉氏の居城。
●2019年8月12日登城 ララミーさん
後日記載。
●2019年8月11日登城 アムロさん
近くの林泉寺や上杉廟所は雰囲気もよく、歴史好きにはオススメです
●2019年8月11日登城 ひさつきさん
福島の郡山のホテルから車で1時間くらいで到着。上杉城史苑の駐車場に止めました。史苑や博物館など城以外にも見どころがありました。
●2019年8月11日登城 チームうさぎさん
過去登城記録
●2019年8月9日登城 ランガーさん
【100+65城目】
南東北4城攻めの2城目。山形さくらんぼ狩りツアー等の立ち寄りで何度か来ていたが、今回は城としてじっくり見学。四角い水堀を一周したが、上杉神社として城の遺構が乏しい中、北東側の土塁の虎口が城らしかった(苦笑)。全体の雰囲気は、続でいうと鶴ヶ岡城と酷似。
上杉博物館で上杉鷹山シアターを見学後、せっかくなので米沢牛のステーキを堪能。
→郡山泊
●2019年8月3日登城 BUGTIさん
以前来たときは雨だったが、今回は暑い中の登城。上杉鷹山公の言葉に感銘を受けつつ、神社に参拝する。二の丸跡にある上杉博物館では洛中洛外図屏風がみどころ。少し離れたところにある上杉家廟所もぜひ訪ねるべき。
●2019年8月3日登城 勝負根性!!!さん
登城74(続26)
●2019年8月3日登城 太刀三郎さん
119/200 登城

米沢と言えば米沢牛。食べ損ねました。
●2019年8月3日登城 あやひめさん
とても綺麗に整備された気持ちいい公園です。米沢、米沢牛ももちろんですが、米の美味さにびっくり!
●2019年8月2日登城 しおからとんぼさん
65城目
●2019年8月2日登城 まこちゃんさん
続31城目(90/200)
白石城から車で移動。
米沢市に入り、道の駅で米沢ラーメンを食べ、前田慶次ゆかりの堂森善光寺を経由し、午後3時半頃到着。
当日夜に同地で予定されている水上花火大会のため、正面参道周辺が立入禁止となっており、十分に見て回ることはできなかった。スタンプ設置場所である観光案内所も3時で閉まっており、かなり焦ったが、無理をお願いして押すことができた。
上杉神社の稽照殿(宝物殿)では、直江兼続の甲冑などを見ることができた。
この後、岐阜まで600キロ超の長い帰路に。
●2019年8月1日登城 Kedamakoさん
毘の旗がかっこいい
●2019年8月1日登城 びびさん
日時不明
●2019年7月31日登城 圭介さん
ホテルを8時にチェックアウトして上杉神社に向かう。御朱印を頂いた後は地続きの春日神社へ。隅々を見て回ってから観光案内所でスタンプを押印、米沢城のパンフは特になく概要説明資料のみで残念でした。
●2019年7月27日登城 たかもも1841さん
立派は博物館に寄ってから上杉神社へ。博物館はとても大きく立派で、展示も充実していました。さすが上杉というところでしょうか。鷹山公への思い入れをとても強いのでね。4
●2019年7月27日登城 二十色さん
登城
●2019年7月26日登城 あきおさん
続16城目
●2019年7月24日登城 kentarohmaさん
≪続・10城目≫
3度目の訪問。

1度目は米沢城址として、
2度目は上杉博物館(戦国時代展)、上杉神社(御朱印)として、
3度目が今回。

『平城→神社&公園』の典型。
上杉家(直江も)や伊達家といった名だたる人物の人生の舞台になった場所という付加価値が大きいですね。
●2019年7月23日登城 あんぱんまんさん
多くの偉人の銅像が記憶に残りました。
●2019年7月19日登城 toshyさん
2年前に登城しており、今回はスタンプのみ
折角なので、上杉神社をお参りしてきました。
●2019年7月15日登城 たのたのさん
三連休最終日も雨の洗礼を受ける事無く、天候に恵まれた城巡りでした。米沢城はこれまでに何度も訪れているので今回はお堀に沿って外周を一周してみました。ゆっくり歩いても20分もかからず案外こじんまりとした城跡でした。
●2019年7月15日登城 ぴこまっしーさん
32城目

佳子初見参

敬輔2004年訪問
●2019年7月15日登城 Miharuさん
待望の米沢城。上杉景勝公と直江兼続公の像の前で写真を撮りました。
●2019年7月15日登城 ぶんたろうさん
直江兼続が上杉家の資料は思ったよりなく、少し残念だった。
もう少し戦国の資料や説明があってもいいかな、と思った。
●2019年7月15日登城 Masahikoさん
宿泊先の鶴ケ岡市内ホテルよりマイカー(セレナ)にて米沢城へ。見学後、白石城へ移動。続日本100名城登城44番目
●2019年7月15日登城 あや3さん
スタンプはコンベンションセンターの
カウンター前にて押印させていただきました。
米沢市上杉博物館にも寄りました。
兜型の折り紙をいただきました。
色々なデザインがあって、迷ってしまいました。
●2019年7月14日登城 やまやまさん
100名城を巡っていた時に、なぜここが選出されていないのかと思ったお城です。
平城で神社となっているケースは多々ありますが、歴史的にも収蔵品的にも
こちら程価値のあるところは少ないと思います。
当日4城予定のため朝一から行き、9時に押印させてもらいました。
●2019年7月14日登城 ZRX1200R_hideoさん
続日本100名城の50城目
●2019年7月13日登城 kayomiさん
上杉神社と鷹山公
●2019年7月13日登城 のんさん
109 米沢城(よねざわ)山形県米沢市丸の内 別名:舞鶴、松ヶ岬城
毘と龍の軍旗の下 本丸跡の橋越える。
長井 伊達212年間 蒲生 直江 上杉家272年間明治迄。
米沢藩上杉家家祖上杉謙信像 上杉景勝公・直江兼続公主従像「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人のなさぬなりけり」米沢藩中興祖天下名君・上杉鷹山(ようざん)像 今の米沢は鷹山あってこそ、謙信は春日山城 お山でいらっしゃいました。
景勝(樺沢城)は武田信玄娘・菊姫と結婚し越後統一 佐渡・出羽庄内・北信濃合せ90万石 会津120万石 豊臣五大老 関ヶ原後米沢30万石 北の関ヶ原長谷堂城。
(この城で生まれ育ちしは伊達政宗。)
「上杉本洛中洛外図屏風/信長から謙信に贈呈」眩い記念切手に。博物館「上杉家文書」とこの二点が国宝収蔵。「松岬城図」御三階櫓あり 輪郭式平城。堀から乱杭。
神社睡蓮可憐だが冬には雪に包まれよう。10年前大河ドラマ「天地人」で子役が「わしはこんなところ来とうなかった」物言えば唇寒しだろうに 自分の言葉はけたのは羨ましい限り。
●2019年7月13日登城 ばぶちゃんさん
公園と神社でした
米沢牛のステーキを食して山形城へ
●2019年7月12日登城 塩豆大福さん
やはり上杉。成せばなる!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ

名城選択ページへ。