トップ > 城選択 > 脇本城

脇本城

みなさんの登城記録

609件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2019年9月27日登城 伊豆坊さん
42城目
●2019年9月26日登城 あおしーさん
続39城目
(通算132城目)
●2019年9月24日登城 木村岳人さん
127城目。北海道&東北カブ旅行にて登城。

男鹿半島南部の岬を丸ごと利用した中世山城。カブが悲鳴を上げるくらいの急坂を上り、プレハブのガイダンス施設までたどり着く。パンレットを頂き、曲輪のある山頂へ。

岬の先端は実に絵になる。北側に巡らされた土塁や、岬を断ち切る堀切も良い感じ。内館の大土塁もかなりの迫力。そして眺めのすばらしさ。東側の脇本地区には、路地が整然と巡らされた城下町が広がっているのだとか。城下町日没が迫る時間の都合上、馬乗り場には行けず。
●2019年9月24日登城 もこもこさん
最悪です!!!
ここ、そもそもどこがスタンプ設置か書いていないです。
どこで、お電話したら男鹿市につながり
「ホームページみろ」と切られました。
ホームページが見えづらかったので、もう一度お電話したら
「あんたみたいな文句言うやついない」とか
東京からわざわざ行ったと言っても「しらない」のやる気なさ。
言わせてもらえば、どこにスタンプ設置かわかりづらいし
そこにあった記帳には、みんな文句ばかり書き込んでいます。
兎に角、気を付けましょう
●2019年9月22日登城 おじん41253さん
秋田城から自動車で向かいました。事前にGoogle Mapで管理棟の横に駐車できることを確認していましたので直接管理棟に車で向かったのですが、そこに至る道が狭かったので、徒歩で向かう方々に迷惑をかけてしまったかもしれません。すいませんでした。
スタンプやパンフレットは管理棟にあり、良好でしたが、管理人さんは常駐されていないようでした。駐車のし方にもよりますが、管理棟横に7〜8台の駐車は可能ですし、トイレもありました。ただし、城の各施設に入る道には草が繁茂しているため、雨の後など靴の種類によっては足が濡れるかもしれませんので注意してください。
●2019年9月22日登城 chrisさん
行き方がちょっとわかりづらい(?)
土塁が充実している。
●2019年9月22日登城 JIROさん
177/200城目
●2019年9月21日登城 フーミンさん
 秋田城より移動。
 国道からの入り口がややわかりにくい上に道が狭く結構な急坂。
 自動車での侵入はちょっと躊躇するがスタンプがある所までは問題なく侵入可能。
 初心者マークの方は入り口近くに駐車し登城したほうが良いかも。
 思ったより綺麗に遺構が残されており景色もよく満足。
●2019年9月21日登城 ドゥーリィさん
続の42城目。(通算126城目)
●2019年9月21日登城 時の旅人さん
続・28城目 (計100城目)

詳しくは後日記載予定。
やっと半分!
時間があれば男鹿まで行ってナマハゲを見たかった…。
トンボが多く飛んでました
●2019年9月21日登城 MIKOさん
脇本駅に着いたのが17時。すでに薄暗くなっている。
Googleマップだよりで進もうにも途中で格安SIMの電波が届かない一帯あり。
城跡の入り口から菅原神社、案内所までは街灯もない細く暗い道なので
夏でも17時くらいまでには登城完了しておいたほうが良いかも。
18時台、真っ暗な中スマホの懐中電灯を照らしつつ案内所でスタンプゲット。
暗すぎるし帰りの時間考えて、脇本まで引き返して秋田まで電車で戻る。
●2019年9月17日登城 ぶりちゃんさん
続39城目(通算139城目)は脇本城。

最後に海岸沿いの国道から皆様記載の無人案内所までは途中
すれ違い可能な場所2ヶ所以外は離合不能。
それでもこの区間1kmもありませんので運と気合で
押し切ることがお勧めです。
国道沿いにも駐車場ありますので、弱気な方は
そこに停めることも可能です。徒歩10分以内だと思います。
案内所付近はトンボだらけですが、スタンプは問題なし。
パンフもあります。また、城内にはトイレはありませんが
ここに仮設に毛の生えたようなトイレがあります。
遺構と呼べるものは土塁程度ですが、
天気次第では非常に景色のよい場所です。
馬乗り場を諦めれば20〜30分程度で一回りできます。
馬乗り場は500m離れているらしいので
そこも行くなら40分くらいでしょうか。
この日は⇒秋田城⇒鶴岡城⇒村上泊と長距離予定なので
自分は諦めて秋田城に向かいました。
●2019年9月17日登城 yabueiさん
バスツアーにて
●2019年9月15日登城 038さん
100+続65城目
秋田駅から車で移動
城へ向かう車道は細く不安になります
スタンプは小屋の中で押せますが
インク薄いので注意
●2019年9月15日登城 甘夏さん
電車で。駅から歩いて行ったら暑くて、スタンプがあるプレハブ小屋はもっと暑くて嫌になりました。
お城は広い野原…意外にも先客が1人いて安心しました。内館は少し草が伸びたところもありますがきれいに整備されていて、上に上がると日本海の眺めが最高!!途中うんざりしていたのも忘れて「来て良かった」と思いました。東北に大きな勢力があったことを実感できたのと、ここが今回の北東北のお城巡りで一番心に残りました。
電車の時間があくのが分かっていたのでゆっくり見ましたが30分くらいで終了。ゆっくり歩いて駅へ向かいましたが、次の電車まで1時間15分くらいあって、周囲にも何もなく、気が遠くなるくらい一人でぼーーーーーっと待ちました。つらかった。
●2019年9月15日登城 ヲカさん
165城目
●2019年9月15日登城 ひろしさん
94/200
●2019年9月14日登城 李信さん
菅原神社脇の細い道を上がって脇本城跡案内所の駐車場に駐車
案内所でスタンプとパンフレット
滞在時間1時間
やぶをかき分けていく感じ
足元だけはしっかりしていくことをオススメ
●2019年9月13日登城 古典厩さん
脇本城前の駐車場にバイク停めて登城
●2019年9月11日登城 しらちゃんさん
・広々とした城址で、景色は最高。
・大土塁、大堀切周辺は遺構が解かり易くて興味深いが、南側の曲輪群は畑のように見える。
・もう少し細かく名称が付いていると解かり易いし、整理しやすい。
写真:大土塁、大堀切周辺
●2019年9月11日登城 しおからとんぼさん
66城目
●2019年9月7日登城 papatiさん
ここも晴天で訪れてラッキー!
男鹿を守るように市街地手前の山に城はあります。
ガイドさんが詰めてるスタンプ設置場所は簡素な建物でした。
●2019年9月7日登城 やしゃ姫さん
続76城目。ナビに「脇本城」と入力したら、看板もない細い道を案内され、小学校の裏で案内終了されてしまった。しばらく迷って、元の通りを先に進んだら、立派なわかりやすい看板が出ていた。
車でギリ狭い道を登り、スタンプのある案内所(簡易トイレあり)脇に駐車。案内所は小さな小屋だけど、パンフレットや模型もあった。
脇本城は非常に良く整備されているため、曲輪や大土塁などの遺構がわかりやすい。案内板に復元イラストがあるのも良い。
何よりも、日本海を臨む絶景には息をのむ。
●2019年9月5日登城 ヒロトモさん
続30城目 秋田でレンタカー借りて登城。皆さんから書き込みが多かった国道101号線から駐車スペースへの進入や、鳥居右の細い道も難なく通過し案内所横の駐車場へ。
案内所で資料をもらってから城内一周。朝露が降りていて靴&ズボンが…
●2019年9月4日登城 みのちゃんぺさん
通算125城目(内、続41城目)。
「新潟・東北お城巡りの旅(3日目)」。本日は脇本城に登城です。本日は早朝、男鹿線に乗り脇本城へ向かいました。各駅の案内板には「なまはげ」がデザインされており、男鹿半島に来たな〜との実感が湧きました。脇本駅から歩くこと20分程度で史跡へ登る入口に到着。ここからは舗装はされているもののけっこう急な坂道を登るので、入口付近にある木の棒(杖)を使うことをお勧めします。やがて無人のプレハブ「脇本城跡案内所」に到着しスタンプとパンフレットを頂く。ここから更に登り、中央曲輪・馬乗り場・内館・井戸跡・西側土塁・南橋曲輪などを散策。なんと土塁の上に鹿らしき動物が2頭、こちらを見ているではないですか!?おそらくカモシカ?さすが大自然だなと感動しました。南端の曲輪付近から眺めた日本海はとても綺麗でした。次は浪岡城へ向かいます。
本日の合計歩数26,192歩。
●2019年9月2日登城 ベンジャミンさん
続100名城 24城目。
 秋田市特有の降ったりやんだりの雨の中、
寒風山経由で脇本城跡に向かいました。
 国道101号線は、現在、生鼻崎(おいばなざき)
トンネルが工事中。生鼻崎第二トンネルを抜けた
菅原神社の鳥居が、脇本城跡へのみちしるべ。
しかし、ここが入りにくい。秋田市側から来ると
右折できませんので注意してください。手前の善法寺あたりから
わき道をそろそろ進むとよいのかもしれません
(実際、試したわけではないのでわかりません)。
結局、行き過ぎて、第二トンネルを抜けて、
男鹿市側から切り返し、トンネルを抜けてから
左→左と回って、なんとか鳥居に到着しました。
 案内所にスタンプがあり、押印。
良好です。内館の縄張りはすべてとりました。
 雨のやみまに、たっぷり2時間
ほぼ貸し切り状態で、土塁と虎口と美しい景色を
堪能しました。
 城主安東氏の曲輪と家臣の曲輪が
同じ高さにある。同質性のあらわれでしょうか。
●2019年9月2日登城 天下布武+ さん
プレハブの史跡脇本城跡案内所まで車で行けます。
●2019年9月2日登城 ふうちゃんさん
広々とした山城です。土塁、空堀よくわかります。日本海素晴らしいです。
●2019年9月1日登城 エノやんさん
18キップの旅、残り二枚を握りしめ秋田は男鹿脇本城跡に。
脇本駅は無人ですが、ほっこりする感じ。
徒歩25分で菅原神社に到着、お参りして案内所でスタンプ
と案内図を頂き登城。誰ーもいなく一人で縦横無尽に遺構
を楽しみました。脇本の街も一望でき眺めは最高、ゆっくり
できました\(^^)/自作のお握りも旨い。
帰りも脇本駅まで、ゆっくり歩きました。
●2019年8月31日登城 サイボーグ023さん
前日泊まった「大湯温泉」から120km
男鹿半島の付け根にある「脇本城」へ。

トンネルを抜けるとすぐに180度ターンで左折
「菅原神社」を過ぎて細い坂道を行くと
ありましたプレハブの「史跡脇本城案内所」

もちろん無人ですが 中はとっても きれい。

備え付けのスタンプを押して
置いてあったノートに足跡を記してから登城。

急な坂を上って行くと
徐々に目の前に現れてきたのは
青い空と広大な敷地に広がる緑の草原。

まずは右手側にある「内館」に向かうと
「井戸跡」や高低差のある「大土塁」があり
ここの東端からは城下町が一望できる。

降りてきたところには「虎口」や「空堀」があり
「兜ケ崎」に向かう途中には「曲輪」跡が。

心配された天気にも恵まれ
500mほど離れた「馬乗り場」以外は
城域のすべてを巡ることができました。

景色もグッドな気持ちのいい城です。
●2019年8月26日登城 てつさん
続編72城目、トンネル前の駐車場から歩いて登城、所要時間40分程度だった。
●2019年8月25日登城 クニヘイさん
脇本駅から徒歩30分ほどで脇本城に着きました。脇本城跡案内所にてスタンプゲット!!
●2019年8月25日登城 ゆーチルさん
続28城目。
山頂からの眺めは絶景。
男鹿半島いいですね。
●2019年8月24日登城 クバードさん
結構高低差もあり、またかなりうねっていて汗だくになった。以外に広い縄張りだと感心。ただ男鹿半島の付け根にある立地から、風が吹くと気持ちよかった。
●2019年8月24日登城 ゆあやはるさん
178城目
青森駅から4時間、脇本駅
駅からタクシーで1,000円、中腹の案内所(プレハブ小屋)へ。車はここまで。
捺印後途上。
土塁と空堀と景色を楽しんで下山。
駅まで歩いて約25分、汗だくだった。
●2019年8月18日登城 yamyamyamさん
続百名城 24城目。
●2019年8月14日登城 広瀬きょうさん
続36
●2019年8月14日登城 ばぶちゃんさん
朝一で
スタンプの場所まで車でいけます
●2019年8月14日登城 でにさん
a
●2019年8月13日登城 ひさやんさん
男鹿半島のつけねにある、でかい城跡!
近くにある「なまはげ館」にも行ってきました
●2019年8月12日登城 たださん
2019年夏休み 東北城めぐり
●2019年8月12日登城 太刀三郎さん
127/00 登城
ここは苦労しました。先ず場所が分からない。
列車を使いましたがレンタカーの方がいいかも。
しかし。レンタカーも借りるところが無い状態です。
●2019年8月12日登城 さかぼうさん
秋田遠征 1城目 知らずに国道沿いに車を停めて行きましたが スタンプ押せるところまで車で登れます。ただ道が急で狭いのですれ違いに注意してください。
●2019年8月11日登城 真田の志さん
続100名城登城70番目は、出羽 脇本城です。酒田市より、一旦、秋田市内を抜け、港を通って国道101号線を進み、船川街道生鼻崎第2トンネル手前2つ目の信号(前方右に「萬境寺の石碑がある信号」)の所を右折し、すぐの細道を左折。そのまま城下のパーキングエリアに到着。そのまま鳥居の右の細道を進むと200mほど左手にプレハブ小屋が見え、駐車スペース
4−5台がある。小屋にてパンフレット資料、スタンプGET。そのまま坂道を進むと先に視界が広がる。そこに、城跡説明板がある。また、そこから右斜め上に視線をとると、脇本城跡の木碑がある。そこにて2shot。周回すると、日本海が望め、すがすがしい気持ちになる。最高。次は、秋田城跡へ。 
●2019年8月10日登城 yasustyleさん
続83城目。
秋田城から車で30km45分。雄大で開放感あふれた土塁ワールド、、、素晴らしい。生き物のごとく横たわる大土塁、山頂部から望む日本海の眩しさ、幾重にも連なりウネる土の芸術。最初に目に飛び込んできた光景のインパクトがすごいのだけど、それを上回って次から次へとブラボーな遺構が出現する。ドキドキワクワクで最後まで興奮しっぱなし。内館地区から500m離れた馬乗り場地区まで足を延ばす。広大な敷地が綺麗に草刈りされており、整備状態にも感服。

男鹿半島の付け根に安東氏が築城した山城。秋田を統一した安東愛季(ちかすえ)が改修。愛季の次男実季(さねすえ)は秋田氏を名乗り、関ヶ原後、常陸へ移動。丘陵全体に広がる城域は、内館、馬乗り場、兜ケ崎等の7つの地区に分けられ土塁で仕切られる。
●2019年7月30日登城 素人城主さん
だいぶ道に迷い到着。
小屋にボランティアの方がおみえで
お話を色々・・
24時間スタンプ可。
●2019年7月29日登城 ももさん
秋田城からレンタカーで移動。約40分で到着しました。国道101号線を秋田方面から走らせてきましたが、脇本城の駐車スペースは反対車線側。後続車もおりそこそこのスピードも出ていた為、そのままトンネルへと進んでしまい、トンネルを出てしばらくしたところでUターンして
駐車場へ。菅原神社さんの鳥居や脇本城の案内板がありましたが、初めて通る道なので瞬時に反対側への行き方が分かりませんでした。すぐ手前の信号で一旦左折をして車をUターンさせて101号線を横断して駐車場へというのが良さそうです。スタンプ設置場所まで車1台分の道がありましたが、対向車が来たら大変そうでしたので歩いて登ったところ10分も掛かりませんでしたが、厚さの為汗だくになりました。城跡はさらに10弱程登った場所でした(車は不可)。プレハブ小屋でスタンプ良好。男女別の簡易臨時トイレも設置されておりました。城跡から日本海が眺められました。ついでに寒風山へ行くことをおススメします。もっと素晴らしい景色です。
●2019年7月27日登城 cowboysさん
秋田旅行第1日目に登城。久保田城・秋田城に続いて訪問。
入り口がわかりにくく、本当にこの道でよいのか迷いましたが、事務所までいくことができ、スタンプを押しました。やはり、城跡の見学の時間がなく残念。
●2019年7月23日登城 あんぱんまんさん
時間がなくてスタンプ押印のみ。今度は是非山に登りたいです。
●2019年7月22日登城 個人投資家さん
秋田城から移動して、登城しました。海岸端なので風が強かったんですが暑かったので心地よかったです。やはり古代の柵よりも近世の城跡の方がいいなと実感しました。地勢のウネウネ感がたまらないです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次のページ

名城選択ページへ。