トップ > 城選択 > 根室半島チャシ跡群

根室半島チャシ跡群

みなさんの登城記録

1622件の登城記録があります。
1051件目~1100件目を表示しています。

●2014年7月5日登城 こりんごさん
98城目。

1泊4日(+車中2泊)
(北海道1城・牧場めぐりの旅)

札幌から夜行バスを利用して根室まで行ってきました。

確かに「何もない」と言ったらそれまでですが
意識して見ると、ちゃんと壕があって区画分けされているのがわかります。
(ただ、危険で降りられない部分が多いかも…)

行くなら春・秋のあまり草が生い茂っていない時期がオススメ。
見やすいはずです。

他とは違う史跡なのでそれだけでも興味深く貴重だと思います。


ブログはこちら↓

【旅行中の移動経路】
http://ameblo.jp/hinazoumomo/entry-11890137125.html

【根室観光レポ】
http://ameblo.jp/hinazoumomo/entry-11891492521.html

【登城レポ】
http://ameblo.jp/hinazoumomo/entry-11891761532.html
●2014年6月29日登城 だだこさん
56城目。

ついに最北端の100名城へ。
たんちょう釧路空港からレンタカーで
根室市観光インフォメーションセンターで
スタンプゲット。
資料と絵ハガキをいただいき、記念に売店で
ストラップを購入しました。
急いで遺構へ行くも…これか…でした。
●2014年6月28日登城 HIRO&NONG-chanさん
HOKKAIDO1 1st visit for Hiro&Nong-chan
Long time no visit to the castles.
We are very happy to come to Hokkaido. Yes,we just moved to Abashiri-city and choosed the peninsula Nemuro CHASHI site at the first.
網走への転勤がなかったら、いつここに来れたのであろうか?
●2014年6月27日登城 伊達の隠密さん
家内と北海道旅行を計画し根室半島まで足を伸ばした。根室市郊外にある歴史と自然の資料館を訪問しスタンプをお借りする。係の人から「どこからですか」「何城目ですか」とか聞かれたり、チャシ跡の案内図とかいただき資料館を後にする。納沙布岬へ行くと「北方四島」の大きい関連施設があり見学できる。あいにく濃霧で北方四島は見えなかったが返還運動の真剣さが伝わってきた。この施設から根室市街へ戻る途中にオンネモトチャシ跡の案内板があるので車を降り少し歩く断崖上にあるので要注意。
●2014年6月26日登城 けんちゃんさん
第45城目
JRを使って行ってきました。埼玉を8時に出て、釧路に24時です。翌日8時に釧路から根室に向かいました。根室からは、バスです。納沙布岬行きのバスで1時間半。ガスがかかっていて見通しが悪い。バス終点から歩いて30分。温根元港からの写真を撮って引き揚げました。
●2014年6月24日登城 しんにゃんさん
根室中標津空港からレンタカーで移動。
根室駅前の観光インフォメーションセンターでスタンプと資料をゲットし、歴史と自然の資料館で情報を入手して、ヲンネモトチャシ跡へ。
納沙布岬とセットで行く方が良いと思います。
ここは、車で行く事をお勧めします。
●2014年6月21日登城 とみ〜さん
根室市歴史と文化資料館でスタンプをゲットし、受付の方に紹介されたオンネモトをみるために、レンタカーで納沙布岬へ移動。
●2014年6月17日登城 炊きたてさん
行ってきました。一番の難関であろう北の果てに・・・

帯広から約6時間かけて「根室市歴史と自然の資料館」に到着。
資料館を見学→スタンプ捺印後、車にて移動し見たものは・・・(´・ω・`)

「城」って頭で行くと拍子抜けすると思います。
(しかし、行かないとコンプリート出来ないので皆様頑張りましょう!)

ヲンネモトにキタキツネが居て誘導!?してくれました。
北海道らしくGoodでした。

スタンプ59個目。
●2014年6月17日登城 toshyさん
遠かったです。残念ながら北方四島は、全く見えません
でした。
ただ、事前に観光課へ問い合わせしていたので、
直ぐに発見しました。
ラッキーだったのは、問い合わせの担当者の方が、
現地の草刈りされており、その方曰わく、初めての現地
ガイドをしてくださいました。
ありがとうございました。
●2014年6月14日登城 鶴ヶ島さん
ついに一番の最北の城にいってきました。資料館の方が親切に
色々教えてくださいました。遺構らしいものはなく小高い丘と
いった所でした。資料館のスタンプと根室駅のスタンプでは、
何故か大きさが違うそうです。
●2014年6月14日登城 ゆあやはるさん
95城目

函館・松前行く予定が、雨で函館行きはJR全便運休で断念
急遽札幌から根室へ

当日中に札幌に戻らなければならないため、片道7時間、現地20分、往復14時間の電車の旅

非常に身体にはきつい

スタンプは根室駅出てすぐ左手のインフォメーションセンターにて
チャシ跡を実際に見る時間は無かった。
●2014年6月14日登城 まちゃおさん
第64城目。インフォメーションセンターの方はとても優しくて絵はがきや資料等いただけました。跡地は皆さんの報告通り。
●2014年6月14日登城 iisyanさん
40城目 15:00登城 難易度の最も高い城。行ってきました。オンネモトチャシはしっかり整備されており、雨後でも安心して歩けます。今回は豪雨の翌日に行ってきましたが全く心配ありませんでした。スタンプは「歴史と自然の資料館」でおしましたが、「インフォメーションセンター」のスタンプとデザインは同じですが、大きさが違います。前者の方が大きいです。「歴史と自然の資料館」には色々興味深い物が展示されており、一見の価値ありです。説明も丁寧にしてもらいました。また、ストーブもたかれていました。以前と変わったのは納沙布岬。昔は店が沢山出ていて賑やかだったのですが、今回はほとんどありませんでした。花咲港も同じでした。寂しかったです。真ん中の写真は東隣りの港から撮れます。また駐車についての心配はありません。
写真の一番左はスタンプ置き場の「根室市歴史と自然の資料館」です。
●2014年6月14日登城 kazさん
17城目 釧路からレンタカーで8:30発→厚岸から太平洋側にまわり→国泰寺→キリタップ岬→根室駅インフォメーションセンターでスタンプ→どりあんでエスカロップ→東根室最東端駅→花咲岬の車石→ノサップ岬→ヲンネモトシャチ跡→釧路空港17:30 と1日ドライブ。ノツカマフ1・2号シャチ跡に行く時間がなくなった。シャチ跡は、みなさんのコメント通り。まあこれも城なんだろう。
●2014年6月14日登城 uZ-4さん
100名城塗りつぶしは最難関のこちらからスタート

釧路からレンタカーにて、霧多布、根室、納沙布岬へ行き、帰りに立ち寄る
根室駅の観光インフォメーションセンターにてスタンプ押印
ヲンネモトチャシ跡のみ訪問
500年も前から厳しい気候の土地に人が生活していたと思うと感慨深い
●2014年6月13日登城 sabotさん
スタンプ67城目。

まさかの北海道大雨、電車総ストップというワーストタイミング。
釧路空港から車で2時間程かかりましたが、根室市内に着いた時は全く外出れない状況。
仮眠したりして雨足弱まるのを待ちましたが全くだめ。
仕方ないので一旦歴史と自然の資料館へ行きスタンプゲット。

そこで資料見ながら時間明けたら雨が弱まったため強行登城。
ノツカマフ1,2号チャシとヲンネモトチャシに行きました。

ノツカマフはもらった地図を頼りに風車目印で難なく。
ただ地図に書いてある車二台程度のスペースは無く、一台でぎりぎりでした。
徒歩8分はかからないと思いますし、正直雨風が怖くて即退散しました。
ヲンネモトチャシは省略。

後日釧路でチャランケチャシに行きました。
チャシ跡は道内に色々あるようですね。
●2014年6月8日登城 トマトさん
待望の1番ここは大変一番ネックになる城 スタンプラリー帳に一番が押していないのが目ざわりなので 強行  大阪から朝一の千歳行き レンタカーを借りて納沙布岬へ約5時間半 これはきつい チャシ群に着いたのは4時半 この時期日が長いので助かりました ゆっくり見るというより たいして見る所がない。 少し迷惑な城郭でした。
とは言え 100名城もそろそろ終盤なんとか今月中に頑張って制覇いたいと思っています
チャシ群の中でヲンネモトチャシが整備されている方でたぶんここしか見る所がない
分かりずらい標識頼りに探さなくてはいけません
スタンプは 根室観光インフォメーションの方がいいと思います。先にここに来てから行った方がいいと思います。 インフォメーションでいろいろ教えてくれます。
これから行かれる方 頑張ってください。
●2014年6月1日登城 たーちゃんさん
27城目

朝5時高尾の自宅を出発して、車の免許のない私にとっては飛行機、JR、バスの乗り継ぎ
最後は納沙布岬から現地まで往復徒歩1.5時間、遠く、つらい1泊2日の旅でした。
帰宅して、強烈な印象に残っているのはシャチ跡より、北方領土で歯舞諸島があんなに近く、島民が本土に歯舞町を作り生活している事が驚きました。
城も石垣も堀も櫓もなく、浅学な私には感動もなく、疲れただけでした。
宿泊は根室市内の根室グランドホテルに泊まりました。設備は古いですが、ホテル5Fレストランから見た知床半島に沈む夕日、部屋から見た太平洋から昇る朝日、綺麗で最高でした。
●2014年5月31日登城 松シンさん
74城目

1泊2日の根室の旅

根室市歴史と自然の資料館でスタンプゲット。
係りの人に、地図、パンフレットをもらい、丁寧にチャシへの行き方を
説明してもらいました。

もちろん夕食は、”どりあん”でエスカロップ!
●2014年5月28日登城 みきゃん好きさん
北海道の道東を旅行した際に登城、レンタカーで捕まってしまいました。。。スピードには気をつけましょう。。。
●2014年5月27日登城 ハレジョさん
前日に釧路に入り、当日は朝から電車に乗り根室へ。
根室駅から、すぐにバスで納沙布岬まで。バスの出発まで、時間が無いので、観光センターで説明を聞くことができなかった。電車も乗客が殆どいなかったが、バスも少なかった。帰りのバスの時間までにチャシ跡まで踏破しなければならない。ひたすら歩く。人っこ一人歩いていない。時折車がビューンと通り過ぎていく。緩い上り坂で、先がみえない
地図を頼りに歩くが、標識も何も見えない。やっと見つけた看板だけ見て帰りたかったが、夫は先まで行く歩く足を止めない。先端でチャシと思われるものをしばし見て。またバスの停留所まで歩く。歩く。急げ急げと歩いたので、寒く感じなかったが、現地の寒暖計は5℃を示していた。ようやくバスに乗り根室駅前まで帰って来て、スタンプを捺し、親切な観光センターの方にいろいろ話を聞く。
●2014年5月26日登城 続*越中「井波城」さん
学術上貴重とされ 濠は明瞭な状態で保存されているとあるが
どのような建造物であったかは 現在もわからない。
これも「日本100名城」の一つである以上
遠く 北のさいはてまで訪ねし者にとって
違和感が残るのは 明確な根拠と形が 見えないからだろうか。

しかしながら 偶然にも根室駅前の観光センターでお会いした
「日本城郭協会」の方との出会いと センターの職員さんの
心優しい応対を受け 本土最東端の地 納沙布岬にて達成感に浸る
●2014年5月23日登城 花衣悠希さん
お城めぐりのツアーで行ってきました。
スタンプ箇所の「歴史と自然の資料館」の職員さんが丁寧に説明して下さいました。
スタンプは良好です。
オンネモトチャシを見てきましたが、正直だだっ広い原っぱで、看板があるからそうなのかな〜というカンジでした。
●2014年5月23日登城 atuさん
釧路空港から釧路湿原、そしてチャシへ行ってきました!
まずは資料館でスタンプをゲット!!みなさんが書かれていますように、資料館の方はとても親切で、色々とお話をお聞きすることができました(^_^)どうもありがとうございました。
どりあんさんで念願のエスカロップもいただき、今まで食べたことのない味わいに感激しました。
資料館の方にチャシへの行き方も教えていただき、いざ出発。道路沿いにチャシの看板は出ていますが、北海道の道路は飛ばし過ぎてしまいますので、見落としに注意!ですね。
海沿いでしたので風が強く、ダウンを着ていても体が冷えてしまいましたが、こんなに何もないところ(地元の方にはすみません)でも、チャシを築き生活していた先人たちがいたのかと思うと、とても感慨深いものがありました。
できることならば、海からもチャシを見てみたかったですね・・・
●2014年5月23日登城 ◆摂津守しょうちゃんさん
53城目

松前から根室へ移動。
途中、千歳・釧路に宿泊するもやはり遠い所でした。

納沙布岬近くにあるオンネモトチャシ、純粋な軍事施設
というより、漁業の見張り場的な色彩が強いチャシ(
砦・囲い)と思いました。

岬の先端に土盛りだけが残っており、バックには温根元漁港が
見えました。案内板がなければ、ただの草原としか見えない
所でした。

納沙布岬に立つ北方館からは、岬から3.7kmの地にある貝殻島
の灯台が遠望できました。
ここは国境の地であることを実感です。

北方領土返還署名もしました。外交交渉の中で、新たに
ウクライナ問題という阻害要因が発生したのも心配です。

根室は風もきつく相当寒く感じたので、一体何度ぐらいだったの
だろうと、帰宅してネットで調べると、23日の根室の最高気温は、
5.8度、道理でした。

百名城中、登城難易度の非常に高い所に入っている、根室半島
チャシに登城できてホットです。
●2014年5月22日登城 ゆうゆうさん
納沙布岬から歩きました。
●2014年5月19日登城 横ちゃんさん
名古屋空港から千歳空港へそしてANAで乗り継いで根室中標津。バスで約2時間やっと根室に着いた。インフォメーションセンターでスタンプ獲得。バスで納沙布岬へ行った(片道
45分・運賃¥    )オーロラタワーへ登ろうとしたが、あと5分で閉館の5時なので断られる。北方4島がかすかに見える。寒いとても寒かったそとは3度でバスの待合室は9度だった。店はどこも開いていない乗客は3だけなので仲良くなった、シンガポールから来たというDINOさんはビックリしてた。次のバスで帰ることになった。
釧路へ帰るDINOさんを7時50分発のJRに見送り、8時50分札幌駅前行き深夜高速バスを日本酒を友に待った。
●2014年5月19日登城 ちょびんさん
13城目。
根室は遠い!!(笑)

資料館でスタンプもらおうとしたら、この日が休館日で(開館時間だけ気にして休館日チェックしてなかったです(笑))
根室駅の観光インフォメーションの方で押しました。受付の人が色々パンフをくれたのは、13城目で初めてでした(^^) 
●2014年5月19日登城 しゃおずさん
10城目
ただただ遠い。
資料館が月曜休み!!だったので、根室駅へ。
●2014年5月14日登城 浦和るさん
ロシア船が見える
●2014年5月10日登城 heeroさん
99/100城目。

詳しくは別途。
●2014年5月6日登城 だっちさん
2城目。
スタンプは根室駅前の観光インフォメーションセンターで押しました。
ヲンネモトチャシに行ってみましたが、天候が悪いこともあってか、
GW中にもかかわらず、他に誰もいませんでした。
その分、荒涼感が漂っていましたが。
看板がわかりにくいので、車を飛ばしていると見逃してしまうかもしれません。
●2014年5月6日登城 秀ちゃんさん
北海道の端こです
とても 遠い所でした。
●2014年5月3日登城 おやぶんさん
17/100
根室駅横の観光案内所にて押印。
ノツカマフ1.2号チャシ跡とオンネモトチャシ跡を見学。
●2014年5月2日登城 たびがらすさん
http://blogs.yahoo.co.jp/kogureshinya/63020119.html
●2014年4月30日登城 G.Iさん
90
●2014年4月30日登城 常陸ノ介さん
北海道・東北完了
●2014年4月27日登城 どら猫さん
制覇!
●2014年4月26日登城 愛犬ララさん
23/100。100名城中の最難関を制覇すべく弾丸的に北海道遠征。道東もポカポカ陽気で好天。釧路空港から根室方面へレンタカーで片道2.5H、アイヌの砦跡のオンネモトチャシ跡へ。その後、本土最東端の納沙布岬へ。「どりあん」さんで根室名物の「エスカロップ」を頂き、釧路でお寿司も頂くなど胃袋も忙しい土日となりました。
●2014年4月19日登城 ぱにぃさん
十二城(?)目

東京から釧路経由雪がのこる根室へ。
先人の旅人同様、快速ノサップで根室に行きました。
道中、車内から野生のタンチョウツルを見ることができてテンションMAXでした。
その後はエゾジカが線路をふさぎ、汽笛を鳴らしながらの走行でした。
13:38根室についてスタンプゲット。
13:45のバスで納沙布岬へ。

納沙布岬からあるいて30分。ヲンネモトチャシ跡を見学。
16:50のバスで根室駅へ。バス待ちの時間が寒かった・・・
(このバスは平日ならヲンネモトチャシ跡の近くから出るそうです)

根室駅のそばで念願のエスカロップを食べて釧路へ。
なぜか、電車はルパン三世のデコレーション。
釧路ではスパカツとザンギが待ってます(笑)
●2014年4月17日登城 西船橋さん
99城目。
前日に釧路駅からバスで根室駅まで行き、根室駅から徒歩5分程のホテルに泊まりました。
翌朝、駅前に止まっていたタクシーに乗り込み、色々回りたいと相談したところ、2時間コースや3時間コースなどで観光案内をしてくれるとのことでした。
チャシ跡や東根室駅はコースに入っていませんでしたが、サービスで回ってくれました。
チャシ跡はヲンネモトチャシしか行きませんでしたが、タクシーの運転手さんも行ったことが無かったそうで二人で回りました。
また、写真を撮る為、温根元漁港に回ってもらいましたが、流氷が残っていました。
更に蝦夷シカは見れませんでしたが、オオワシと遭遇したり、納沙布岬からは水晶島なども見れて、短い時間でしたが満喫することができました。
スタンプは、駅前のバスセンターと一緒になっている観光インフォメーションセンターで押しました。
●2014年4月4日登城 日向さん
2014年4月4日たんちょう釧路空港からレンタカーで根室チャシ跡群へ
この日は爆弾低気圧で公共交通機関は運休中
途中44号「スワン44ねむろ」にて、ハスカロップを食し2時間半
根室駅 根室市観光インフォメーションセンターでNo1スタンプをゲット
オンネモトチャシ跡群へ辿り着いたが、天候不良にて入口で断念
●2014年3月30日登城 hkyaさん
31/100
●2014年2月15日登城 toshi123さん
39城目。根室駅前の観光インフォメーションセンターに飛び込んで、スタンプをゲット。ヲンネモトチャシへの行き方を聞いたら、この時期は簡単には行けそうにない。困ったとあきらめそうになったところを、職員の方がたまたまヲンネモトチャシへ行く用があるので案内しますと言ってくださり、お言葉に甘えることに。納沙布岬とヲンネモトチャシを車で案内していただきました。途中、ヲンネモトチャシの歴史や根室半島の自然についてお話をしてくださり、お天気は曇りでとても寒かったけど、心温まるおもてなしをいただき感謝の気持ちでいっぱいでした。翌日は大雪の予報ため、根室には3時間しか滞在できない制約のなか、とてもラッキーでした。
●2014年2月12日登城 hidemaruさん
42城目
遠かった。。。
●2014年2月11日登城 たくなおやさん
53城目。今年初めての登城が、自分の中で最難関と思われていた根室半島チャシ跡群でした。朝、羽田空港から釧路空港へ。11時13分発、快速ノソップで根室駅へ。根室駅着13時38分。駅前の観光案内所でスタンプ押印。若干、スタンプインクは薄目。納沙布岬行のバス停は観光案内所の前に。13時45分発のバスで納沙布岬へ。乗っていたのは、私と同僚の2人のみ。途中イオンのあるバス停から、おばあさんが1人乗ったのみ。14時半に納沙布岬到着。北方4島、灯台、北方館等を見学。北方館で「北方領土施策証明書」をもらいました。その後、事前に観光課より取り寄せていた案内図を頼りにヲンネモトチャシ跡へ。徒歩で30分くらい、やはりかかりました。ここは、やはり気候の良い時期に車で来る場所だと感じた。納沙布岬からの帰りのバスはずーと私たち2人のみ、バス停に1度も止まることなくノンストップで駅まで直行でした。釧路行きの電車まで時間があったので、駅前の「ニューモンブラン」で名物「エスカロップ」を食べました。
●2014年1月1日登城 あやさん
過去
●2013年12月17日登城 ★★★★★小弟弟皇帝液★★★★★さん
99城目

根室駅を出てすぐに観光案内所があり、そこで100名城のスタンプが押せました
バスで納沙布岬まで行き北方領土を眺め、時間がなかったので
駅近くの有名洋食店で根室名物のエスカロップを食べ終了
●2013年12月6日登城 うまのうーちゃんさん
第九十一城
●交通手段 札幌から夜行バス、根室駅前からレンタカーで資料館→納沙布岬→チャシ
●スタンプ 花咲の根室市歴史と自然の資料館 印影良好
●ひとこと 最果ての名城制覇に達成感はあったが、見るべきものは全くなし。ヲンネモトチャシ、ノツカマフ1・2号チャシは遊歩道も整備されており、容易に訪問できた。この時期の根室は、観光客が皆無で非常にさみしい状態で一人感慨にふけった。思ったほど寒くなかったが、雨の上に風が強かった。まぁ、北海道のグルメを堪能できたので良しとしよう。
●その他 昼食はドリアンでエスカロップ。夕方の根室線で釧路へ。
●2013年12月6日登城 しかのしーちゃんさん
10/100

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 次のページ

名城選択ページへ。