トップ > 城選択 > 根室半島チャシ跡群

根室半島チャシ跡群

みなさんの登城記録

1622件の登城記録があります。
801件目~850件目を表示しています。

●2016年5月3日登城 O.M.Iさん
30城目

百名城の中でも1・2位を争うほどの秘境地で、最も登城難攻な城と言っても過言ではないでしょうか。
と言いつつも、私の場合は百名城の中で自宅から一番近い城がこの根室半島チャシ跡群なのです。(しかし車で約2時間…)
だけど中々根室へ行く機会はなく、今回GWを利用し家族を連れて根室へドライブ。

納沙布岬に寄り、その後ヲンネモトチャシ跡へ向かいました。
20以上あるチャシ跡から、このヲンネモトチャシ跡が1番メジャーで行きやすい場所ではないでしょうか?

チャシとは主に砦として活用していたようですが、空堀の遺構が残っているもののパッと見はただの野原感は否めず…(汗)
ただチャシのことを何も知らなかった私は、チャシの活用目的を知り、百名城に選ばれたことに納得しました。
時間があればあと2,3か所のチャシ跡を巡りたかったです。

肝心のスタンプを求め、歴史資料館へ行くも…この日はなんと休館!
さすがに焦るも、根室駅横のインフォメーションセンターにスタンプが設置されていることを知りひと安心。
記念ポストカードもいただきました!

★☆☆☆☆
●2016年5月3日登城 鳥田イスキーさん
夜行バスがきつかった。。。
●2016年5月3日登城 ひろ丸さん
【1城目】
ゴールデンウィークを利用して、北海道旅行。
レンタカーを利用して、根室半島シャチ跡群を登城。
観光インフォメーションセンターでスタンプゲット☆
●2016年5月2日登城 やすひろさん
100城目、これで達成。

根室駅のお隣の観光案内所にてスタンプを押す。
100城達成の証明書を記念に書きました、

それとここは記念品を頂けるので
ちゃんと伝えた方がいいと思います。
●2016年5月2日登城 doctor cozyさん
遠かった〜。今回来たおかげで北方領土も見ることができました。
●2016年4月30日登城 ツテさん
車で行きました
●2016年4月16日登城 しろたんさん
登城88個目。攻略難関の一つですが、行ってきました。釧路空港からレンタカーで3時間超という長旅でした。まずは根室駅前の観光センターでスタンプを押印し、登城記念カードをいただきました。印影も良好です。現地は、やはり寂しさはありますね。天気もよかったので北方領土も望めました。それもあって感傷的になれる場所です。なかなか城?砦?跡とは思えないところですが、一つの思い出です。
●2016年4月9日登城 MIKOさん
釧路に1泊2日で泊まっての来訪。
●2016年4月4日登城 ひなのバーバ ?さん
99城め   やっと根室へ来ることが
できました。ほんとに遠かった。
根室駅の観光案内所で  スタンプゲット!
99城めでしたが  100名城達成証明書を
作成してもらって  記念品もいただきました。
ちょっと 感動しました。
浅草軒で  ラーメンを食べて  納沙布岬へ
行きました    曇っていたので  残念ながら
北方領土は見えませんでした。
30分ほど  チャシ跡を見学して帰る途中
鹿に遭遇しました。
●2016年4月1日登城 カピバラ城おやじさん
日付仮
●2016年3月12日登城 トシさん
よくわからなかったな
●2016年2月27日登城 kagiさん
冬の登城。当然雪に埋もれていました。しかし、なかなかな見応えがあり歴史的遺産の価値があると思いました。
●2016年2月18日登城 michiさん
81
●2016年1月31日登城 だてっちさん
★★★日本100名城→1城目★★★
日本100名城、記念すべき1城目は根室半島チャシ跡群でした。
根室旅行に行った際に、「始めちゃう?」というノリでスタートしました。
1月の根室半島はとても寒いので防寒を忘れずに…。
●2016年1月4日登城 北海シマリスさん
2016年の最初の大安を選んでスタートしました〜
スタンプの資料館がお正月休みで残念!後日取りにいきますわ〜
●2015年12月18日登城 らっぽさん
68城目
●2015年12月17日登城 虹のような弾道さん
納沙布岬に立ち寄りました。
●2015年12月5日登城 fumiakiさん
理由あってこんな真冬に登城…でも道東は積雪かなり少なく助かりました。「どりあん」でエスカロップを食してから登城しました。
(2023年9月13日 二回目登城)
前夜に根室市明治公園に車中泊して朝一番で登城しました。ノツカマフ1・2号チャシ跡を確認後、ヲンネモトチャシ跡に登城。前回訪問時は雪で覆われていた堀や土塁がよく確認できました。
その後納沙布岬の北方領土資料館で海底電信線陸揚施設について知り、根室市街に戻り訪問しました。その後根室の独自コンビニタイエーでやきとり弁当を食しました。
●2015年11月24日登城 noboさん
遠かった 寒かった
●2015年11月11日登城 ひでさん
行った
●2015年11月7日登城 たまさまさん
根室市歴史と自然の資料館でスタンプ。その後、納沙布岬に行って、北方領土の勉強をした。
その後、ヲンネモトチャシへ行った。チャシ跡はなんか台地のような感じ。見晴らしはよかった。なんかイメージがつかめなかったので、その後、駐車場から右側の道をいって、チャシを横から眺められるポイントにいったら、写真によく使われる遠景で、お供え餅がよく見えた。こちらのポイントにいくのは必須だろう。
その後、ノツカマフチャシへ。浅い空堀に囲まれた陣地という感じであった。
●2015年11月3日登城 まるおさんさん
72城目
根室までお疲れ様でした。
●2015年11月1日登城 お城巡りさん
99城目
根室に来るのは3回目、納沙布岬は2回目(2012年3月20日以来)。
もう来ることはないだろうと思っていた最果ての地に、また来ることになるとは・・・。
まず根室駅前バスターミナル内の観光インフォメーションセンターでスタンプ。チャシ跡群のパンフなどをもらう。
そしてバスで納沙布岬へ。すぐにヲンネモトチャシ跡を目指す。好天に恵まれピッタリ徒歩30分で到着。山城歩きに慣れてしまった体には全然楽だった。
しかしチャシ跡の上は何もない草むら・・・。これではつまらないので温根元漁港へ行ってチャシ跡を横から見る。
それから再び徒歩30分で納沙布へ戻って、前回行かなかったオーロラタワーに登ってみる(入場料大人500円)。ヲンネモトチャシ跡の全体像も、北方領土の島々も見ることができ、しかも人がいない!(笑)のでじっくり堪能できた(双眼鏡は無料で見放題)。
さあこれで100城にリーチ。
●2015年10月31日登城 イチロ〜さん
とうとう、長かった旅の終着の地にやってきました。
行ってきたのは納沙布岬近くのヲンネモトチャシ。
整備されていた区画だけじゃなく、草むらを分け入ってオホーツク文化期の竪穴らしきものも見てきました。
納沙布岬からは北方領土も見えました。

http://ichiroh.blog.so-net.ne.jp/2015-11-02
●2015年10月31日登城 スミノフさん
いわゆる「城らしさ」はなく、正直なところピンときません。
ですがはるばる足を運んだこともあって、感慨ひとしお。
目の前に寒々と広がる海、意外と近くに点々と並ぶ島影が印象に残りました。

▼スタンプ
納沙布岬を往復した後、根室駅前の案内所にて。

釧路駅 5:31 -(根室本線 快速はなさき)- 8:01 根室駅 8:20 -(バス)- 9:04 納沙布岬 9:55 -(バス)- 10:39 根室駅 11:03 -(快速はなさき)- 13:18 釧路駅
●2015年10月31日登城 Smirnoffさん
10月も終わり。日差しは穏やかでしたが、風は冬の到来を予感させる冷たさでした。

いわゆる「城らしさ」はなく、正直なところピンときません。
ですがはるばる足を運んだこともあって、感慨ひとしお。
目の前に寒々と広がる海、意外と近くに点々と並ぶ島影が印象に残りました。

▼スタンプ
納沙布岬を往復した後、根室駅前の案内所にて。

釧路駅 5:31 -(根室本線 快速はなさき)- 8:01 根室駅 8:20 -(バス)- 9:04 納沙布岬 9:55 -(バス)- 10:39 根室駅 11:03 -(快速はなさき)- 13:18 釧路駅
●2015年10月28日登城 こ〜すけさん
北海道3城目。

しかし時間の関係で、歴史と自然の資料館でスタンプ貰うことしかできませんでした。

受付の人が丁寧に教えてくれたので、すごく罪悪感を感じました。
●2015年10月28日登城 べびさん
39城目
●2015年10月25日登城 takumiさん
祝)100城目。中標津からレンタカーで約一時間半。
大荒れの天候でみぞれ混じりの強い海風に悩まされました。個人的には春〜夏の穏やかな季節に行った方が良かったな。と思いました。
何はともあれ、百名城登城制覇。
ついでに、本土最東端の納沙布岬に寄って帰りました。
●2015年10月24日登城 りんさん
根室市歴史と自然の資料館にて押印

拝観時間 09:30 〜 16:30
拝観料 無料

納沙布岬まで路線バス、そこから徒歩にてヲンネモトチャシ跡を見学に行こうとしましたが、納沙布岬についた時点であまりの強風の為、命の危機を感じて断念。
また根室中標津空港から 17:55 発の新千歳空港行きから乗り継ぎして羽田空港に戻る予定でしたが強風で遭えなく欠航したため、JRにて新千歳空港まで戻る羽目になりました。
根室駅を 11:08 に出発して釧路で特急に乗換え、新千歳空港着が 17:20 頃。
羽田行きの飛行機には十分間に合いましたが肝を冷やしました。
飛行機もですがJRも本数が少なく、次の電車(2時間半後)だとギリギリ間に合うかというところでした。
10 時の時点で欠航情報を検索しておいてよかったと心底思いました。
●2015年10月22日登城 あっくんさん
北東北・北海道遠征4日目。函館から札幌釧路経由で訪れました。城跡という感じではありませんでした。風は強かったですが北方4島も見えました。なんとか北海道制覇できました。
●2015年10月19日登城 もくさん
●2015年10月17日登城 ピクシーまあくんさん
新千歳空港で妻と別れ、一人で道東根室半島へ。
●2015年10月10日登城 アロハさん
【1城目】
 羽田から日帰りで登城。釧路空港からレンタカーで根室市歴史と自然の資料館へ。資料館職員の説明をいただき、スタンプ押印し、館内見学する。
 最東端の納沙布岬を巡り、端っこ巡りはコンプリート。その後、ヲンネモトとノツカマフ1号・2号のチャシへ。ヲンネモトでは、台風被害の調査にきていた資料館職員に再会。現場でも説明をいただけた。
 昼食は根室「どりあん」のエスカロップ、夕食は釧路「レストラン泉屋本店」のスパカツを。途中、厚岸の牡蠣を堪能したかったが、時間がなくて断念。
 往復、約340キロのドライブ。レンタカー返却後のサッポロクラシックビールが美味だった。
●2015年10月9日登城 ▲ へちま?さん
99/100城
二周り目 東北海道三泊四日紅葉の旅 2日目に根室半島チャシ跡群登城です。
3年ぶり二度目となります。
阿寒湖を9時30分頃出発、風連湖経由で13時20分頃、根室市歴史資料館へ到着。
窓口でスタンプ押印、事務所の方に「100城目ですか?」と聞かれ99城目ですと答えると、「100城目の方が多いので」と言われていました。
資料館を散策後、前回行けなかった東根室駅そして納沙布岬を散策、本日も歯舞群島が良く見えます。
その後チャシュ跡の草原を散策、看板が新しく追加されていました。
昨日は台風の影響で暴風雨でしたが、本日は天気もよく気持ちよい散策です。
しかし、天気が良いのに訪れる方も少なく、のどかでゆっくりとした時間を過ごす事が出来ました。

15時45分頃チャシュを後にホテルへ向いました。

○移動手段:ANA・レンタカー(阿寒湖から約3時間50分 途中に昼食・風連湖散策有り)
○駐車場:無料
○施設:根室市歴史資料館(無料)
○スタンプ:根室市歴史資料館(無料)・印影良好
○天気:晴
●2015年10月6日登城 淳太郎さん
城はないですし、北海道外の方は、難易度が高いですね!釧路から根室迄は、100km、車で2時間強です。
●2015年9月28日登城 ハーツクライさん
9城目
札幌を朝3時に出発して納沙布岬経由で到着
途中で日本最東端の駅東根室駅にも寄り道
オンネモトチャシのみ見学しました
スタンプは根室駅前の観光インフォメーションセンターで押印
●2015年9月27日登城 palgeeさん
JR根室駅の観光案内センター様で、地図が頂けました( ̄Д ̄)ノ
●2015年9月26日登城 すぎまるさん
■75城目■羽田−釧路便を利用し、釧路と根室はJR快速ノサップで往復しました。根室駅前の観光インフォメーションセンターでスタンプを押しチャシ跡の資料を頂き、根室駅と納沙布岬は路線バスで往復しました。ヲンネモトチャシ跡までは、徒歩で片道30分程でした。チャシ跡から戻ってから、納沙布岬の観光物産館にレンタサイクルが有るのが判りましたが、既に遅かったです。納沙布岬の観光も見る所が多く結構時間がかかり、オーロラタワーに設置されている双眼鏡で北方領土とかヲンネモトチャシ跡が良く見えました。根室駅近くで1泊して、2日目はバスを利用して花咲港方面の天然記念物「車石」を見に行って来ました。「車石入口」のバス停から、スタンプ設置場所の「歴史と自然の資料館」までは徒歩15分程ですが、「車石」までは徒歩30分弱かかります。3枚目は、GPSで計測した移動経路です。
●2015年9月22日登城 えろがっぱさん
100城目
北海道旅行。6泊7日で車で巡る。天気は快晴。
納沙布岬に約30程度のチャシ跡がある。アイヌ人が祭礼や見張りに利用されていた。
以下の2つのチャシ跡が有名。根室から20?で車で30分程度で、車で行かないと厳しい。
納沙布岬の先端まで3?程度。
?ノツカマフチャシ跡。2つのチャシ跡がある。1号の堀は2m程度あり保存状態良い。
 オホーツク海が見渡せ景色はGOOD。駐車場(4台程度)から徒歩5分程度。
?ヲンネモトチャシ跡。オホーツク海が見渡せ景色はGOOD。納沙布岬から近い。
 駐車場(10台程度)から、徒歩3分程度。
スタンプは、根室市歴史と自然の資料館と根室駅で押印可能。
根室市歴史と自然の資料館が休館のため、根室駅で押印。スタンプ状態は良好。
日本百名城達成の証明書発行してくれ、記念品ももらえる。スタッフの対応も良い。
朝食は、釧路の和商市場で勝手丼、昼食は根室でさんまロールを食べる。
約6年かけて百名城制覇!!
●2015年9月21日登城 くろまめっちさん
百名城最後の城となりました。
新千歳空港からレンタカーで22時に出発し、休憩をしながらオンネモトチャシには翌朝8時に到着しました。駐車スペースは3台ほどです。そこから畦道のような歩道を歩くと、すぐに案内板があります。「チャシ跡」の立て札はありますが、草で覆われた海岸の草原といった感じで、これまでの城とはイメージが異なります。
スタンプは根室駅前の観光案内所で押しました。係の人百名城制覇を伝えると、記念品を頂けました。
根室名物のエスカロップを「どりあん」でいただきました。

百名城を2年ほどで制覇しました。長崎県からの参戦のため、日帰り圏内は土日に行きました。その他は2泊3日以上の日程で計画的に訪問しないと、費用面でたいへんでした。
この2年間は、たいへん貴重な経験となりました。
●2015年9月21日登城 Amphiprionさん
根室市内から車で3、40分。
ノサップ岬を見て、観光物産センターでスタンプを押した後
車で数分移動してヲンネモトチャシ跡を見学。
更に車で10数分移動してノツカマフ1号・2号チャシ跡を見学。
何だかよくわからない。原っぱを歩いただけの気分。
●2015年9月21日登城 かがみんさん
9城目
釧路を6時にクルマで出て、納沙布岬でトイレ休憩してからヲンネモトチャシ跡へ。
根室バスターミナルでスタンプを押しました。
最東端の根室から一路松前へ。
クルマでの移動はなかなかキツいかも。
●2015年9月21日登城 しろちゃとらさん
駅の観光センターでスタンプ。
チャシは感動!華やかさはありませんが、海に面した曲輪?がいい雰囲気でした!
●2015年9月20日登城 あおいさん
遠かった!(´д`ι)
釧路では大雨の影響で浸水被害があり、道路が寸断されていました。
途中の根室港ではさんま祭りが行われていましたが、車を止める場所が見つからず断念。
根室駅の観光案内所へ寄ったら、登城記念品をいただけて嬉しかったです。
●2015年9月20日登城 月光花さん
ついに難関のチャシに登城。まずは、根室駅前のインフォメーションセンターにて、スタンプをゲット。職員さんに丁寧に説明をいただく。その後ついにヲンネモトチャシに到着。ここまで来れて感慨深いものがあります。
そして有名などりあんのエスカロップもいただきました。
●2015年9月20日登城 ひびさん
41城目。友人との北海道旅行の観光先に無理やりぶっ込み登城。
前日まで釧路を観光し、朝に釧路を出発して車で3時間ほどかけて根室半島へ。
昼頃には根室市歴史と自然の資料館に到着。スタンプの押印と館内の見学をする。資料館では様々な動物の剥製が多数飾ってあったのが印象に残っている。
根室港にて根室さんま祭りを行っていることを資料館のポスターで知り、根室港へ移動。昼食は炭火で焼いた根室のさんまにした。とても満足な昼食になった。
腹を満たしたところで、ノツカマフ1・2号チャシ跡、ヲンネモトチャシ跡をそれぞれ見学。
数台しか停められないような小さなスペースに車を置き、そこから数分歩けばチャシ跡に着く。見た目は椀をひっくり返した盛り土のよう。そこにあると思って見れば濠も確認できる。
偶然居合わせた人と少し話したが、ここに来る人のほぼすべてが百名城目当てであろう(その人は百名城巡りをしているわけではないらしい。希有な事例?)
チャシ跡ひとつひとつは想像以上に規模が小さかったが、ヲンネモトチャシからは納沙布岬を眺めることができ、日本の端に来たことを実感した。
●2015年9月19日登城 稲生さん
第97城目
朝8時に自宅を出て、名古屋、品川、羽田から中標津へ。
羽田では「天候調査中」で、飛ぶかどうかわからない?状態から、
とりあえず、飛びますが、天候次第では、新千歳に降りるかも?」
と言われて、やっと中標津空港に到着。空港で、肩に鷹?を乗せている
おばあさんが居ました。
空港でレンタカーを借りて、根室駅へ。
根室駅前の観光インフォメーションで、スタンプを押しました。状態良好。
記念の絵葉書や資料を頂きました。
翌日朝から、納沙布岬、ヲンネモトチャシ、ノツカマフチャシを周りました。
9月20日は、根室さんま祭りが、根室港で開催されていました。
炭で焼いたさんまをだいこんおろしで頂きました。
●2015年9月19日登城 和尚777さん
ヲンネモトチャシ等を見学したが、防衛には向かないと。
根室観光インフォメーションセンターにて100名城達成記念ステッカーと
ボールペンをもらいました。
天気悪く、納沙布岬から北方領土は見えず。
●2015年9月17日登城 くろしおさん
根室駅前の案内所にて押印。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 次のページ

名城選択ページへ。